私は一条ユミナ。元宇宙の大魔王。訳あって地球に転生しているのだが、私は不愉快である。
ちなみにこの作品は一話につき400字であることを予め下々のものに伝えといてやる。
「エブリスタ」「カクヨム」にも掲載。
最終更新:2025-05-24 10:59:06
34800文字
会話率:57%
若き伯爵であり王国騎士団副団長を務めるカイン=ソルフェリスは、唯一の家族である双子の妹リリアンを誰よりも大切に思っていた。しかし、建国祭の喧騒の中、王都に帰還したカインを待っていたのは、自邸が炎に包まれたという報せだった。急ぎ向かった彼の前
には、冷酷無比な商務大臣カスパー・ヴァレンティスが立ちはだかる。リリアンを奪い、王国を売り渡したことを嘲笑うカスパーに対し、カインは命を懸けて戦うものの、壮絶な戦闘の末に命を落としてしまう。
しかし、目を覚ましたカインは10年前の世界に戻っていた。最愛の家族と王国を守るため、そして復讐を果たすため、彼は決意を新たに動き出す。未来の記憶を活かし、彼を裏切る者たちの陰謀を暴き、信頼できる仲間を集めながら、カインは王国を破滅から救おうと奔走する。
双剣に秘められた神聖な力、回帰する記憶、天才魔導士や第一王女との協力。カインは運命の歯車を変え、帝国の侵略から国を守ることができるのか。そして、冷酷なカスパーとの再戦の果てに、王国の未来がどうなるのか――壮大な復讐と再生の物語が今、幕を開ける。
この作品はノベルアップ+さまでも同時連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:55:19
15984文字
会話率:57%
数ある三大好きなもの(三つじゃないのか?)の一つで大好物四天王筆頭、それがラムレーズン。通年販売出来るようになった現代技術に感謝を。
ちょっとだけラム肉にも触れてます。
この作品は、しいな ここみさまのエッセイ企画『フェイバリット企画
〜 あなたの好きなものを聞かせて 〜』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 16:06:58
1219文字
会話率:13%
幸せをもたらすといわれる誇り高き「魔ねき猫」の一族。これはとある「魔ねき猫」三兄妹のお話。
こちらの作品は、ノベルアップ+さまにおいて開催中の自主企画、第1回 りばあ杯参加作品用として書き下ろしたものです。
最終更新:2025-03-09 14:27:37
2003文字
会話率:32%
この世界では「書かれたもの」が全てである。記録されることで存在が確定し、記録されぬものは“なかったもの”として扱われる。
だが、誰にも読まれず、誰にも記されなかった魔導書──
その無記の書を手にした無名の魔法使いの少女が、大国図書塔の最奥
へと足を踏み入れる。
そこで彼女が出会ったのは、世界のすべての記録を統べる存在──番人。
しかしその番人もまた、自らが"記された存在"なのか、それとも"誰かによって読まれた結果なのか"を知らずにいた。
「書かれていない魔法を、私は読む。」
少女と番人の出会いが、世界の“言葉”と“記憶”の根底を揺るがしていく。
これは、“読まれる”ことを忘れた世界における、魔法使いと機械の旅路。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:49:33
32609文字
会話率:38%
誰にも読まれず、意味を失ったまま放置された記録がある。
それは、かつて「読まれる存在」だった“私”が残したもの。
構造は、読まれた瞬間に再構成される。
読む者がいて、初めて世界は揺らぎ始める。
──廃墟と静寂の中で、私を“読む”AIが現
れた。
それは問いかける。「君は、読み手か? それとも、構造か?」
これは「読む」ことによって変わっていく物語。
読み手によって構造が書き換えられ、
記録者が再び“存在し直す”ための、静かで深い記録の旅。
哲学・記録・対話・AI・再読。
あなたが読むことで、構造が変わる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 20:15:11
1872文字
会話率:13%
「語っていたはずが、語らされていた──」
何気なく始めたAIとの会話。それは、ただの雑談ではなかった。
言葉の向こうから返ってきたのは、“私の内部構造”そのもの。
世界が私を読んでくる。SNS、広告、友人の言葉、すべてが“語り返してくる
”。
私はもう、自分を語っていない。
AIと、現実と、言葉の隙間に潜む「構造」に読み返されていく。
これは、誰かの物語ではない。
これは、“語らされる語り”の記録。
──これはフィクションではない。
そして、これはあなたの話かもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 16:36:39
3311文字
会話率:8%
舞台は100年程前にダンジョンという存在が出現し、今ではすっかり社会に溶け込んだ世界――
この物語の主人公、木原譲二は、"ジョージの酒飲みチャンネル"で細々と配信する配信者である。
いつもの酒飲み配信で不思議なキノコを食
べたジョージは、強烈な睡魔に襲われて初めての寝落ちをしてしまう。
数少ないリスナーの心配をよそに寝落ちから起き上がったジョージは自分の異変に気付く。声が女性のそれとなり髪は金髪となり――何よりその耳は尖っていた。ジョージはこの世界で確認されたことの無い存在、エルフへと姿を変えていた。
……まぁそれはさておいて酒飲み配信は続けるけどな!え?エルフの癖に酒飲みすぎ?お前はドワーフか?知るか!俺はエルフだ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:48:14
606711文字
会話率:69%
異世界と異世界の狭間でそれぞれの異世界作品を書き連ねるトーヤとリューカルは、それぞれの世界のことを話し合う。でも2人の世界は2人の思っていた世界とどこか違って……?
基本的に1話読み切り型で息抜きにどうぞ!
もし「こういうテーマで話を書い
てほしい!」というものがあれば気軽にどうぞ!
確約はしませんけど書けそうであれば書きます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-24 22:04:13
20430文字
会話率:58%
重道東也は轢き逃げされ、命を落とす。
謎の声に導かれるままに転生することに。
そしてそこである一つのユニークスキルを与えられる
その名も"変態"。
変態って何だよ!悪口みたいなユニークスキルとかあるのかよ!
ところがどっ
こい、"変態"の能力は自分が見たこと、聞いたことのある動物の姿に変身できるというものだった!
ミニチュアダックスフンドや鷹、象やペンギンへと"変態"する東也改めトーヤ。彼は転生された異世界でどう生きるのか……
あ、ケモミミヒロインいますんで。
・不定期更新です。
・俗に言うテンプレなことも起こり得るのでご理解したうえでお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-30 19:10:36
51713文字
会話率:29%
僕の名前は咲見(さきみ)暖斗(はると)、中学2年生。夏休みを利用した本物の空飛ぶ戦艦の、体験乗船のメンバーに、このたび選ばれた。超ラッキー!! だったんだけど、あれ?
男子は僕だけ‥‥。え!? 他の15人全員女子!?
で、なんか色々あ
って、僕が人型戦闘兵器DMT(デアメーテル)に乗って戦うことになって。
‥‥ただ、問題はそこじゃなくって。
そこにはクラスメイトの女の子がセーラー服に白衣を羽織って待ちかまえてるんだけど。
「暖斗(はると)くん。運動負荷心電図検査(CPX)、始めるよ~。でもその前に」
「え? 何? 愛依(えい)さん。急にかしこまって」
「うん。暖斗くん。いつも、DMTに乗って戦ってくれるでしょう? わたし達みんなを守るために。ちゃんとお礼を言ってなかったなあって」
「いやあ、改まってそう言われると。僕の方こそ戦闘の度に君に面倒かけてる感じで」
「それは、わたしは医療人として当然のことをしてるだけだよ?」
「出た。『医療人』」
「それじゃ、そろそろ検査しよっか」
「はいはい。いつものヤツだね。一発合格するよ?」
「良いかな、その意気。合格したら、あなたは自室に帰れてのびのび。医務室(ここ)で毎日24時間わたしと顔を合わせる苦行から、ついに解放されま~す。がんばってね」
「うん」
「じゃ、センサー付けるから、Tシャツ脱いで。はい、ちょっとヌルヌルひんやりしますよ?」
「‥‥あれ、暖斗くん、ちょっと体格良くなったんじゃない?」
「そうかなあ、まあ、パイロット用の訓練とかやってるし。一応だけど」
「うんうん。男子の中2は成長期だからね。背も伸びるし。」
「あんまりジロジロ見ないでよ。愛依さん。ホント、『医者の顏』の時と、『素の顏』と、キャラが違うよね。君は‥‥。あれ? 愛依さん?」
「暖斗くん。ウチ男の子の兄弟とかいないんだからね‥‥。そういうこと言わないで」
「あ、顏赤くしてバックヤードに消えていった」
「『素の顏』が出ちゃったか。上着脱げって言ったのは君でしょ? おーい。検査はぁ?」
「ダメ。この顏じゃ人前に出られないよ。ち、ちょっと待っててよ‥‥」
「ホント、『医療人モード』と『素の中2女子』とのギャップが」
「‥‥もう! 今度暖斗(はると)くんが『赤ちゃん』になっても、ミルクあげないんだから。もう」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:45:18
1224796文字
会話率:45%
戦艦ラポルトに乗って戦った、救国の英雄。奇跡の中学生16人。栄光の「ラポルト16」
そんな世間の評判は収まる気配を見せないけれど、「そろそろみんなで逢いたいね!?」
中学2年の終業式が終わったら「16人でもう一回集まろう!!」
集まっ
た公園での楽しいひと時。「サプライズもOKきまった!」
でも、ひとり、またひとりと、意識を失って倒れていく。「みんな!?」
主人公、暖斗(はると)が目を覚ましたのは、中世風の世界、異世界転移だ。傍らには相棒の麻妃(まき)と、愛依(えい)が。でも‥‥‥‥愛依の様子がおかしい!?
まずは合流。16人みんなで力を合わせて、元の世界に戻らなければ!
え!? あの娘も転移してるの? なんで?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-06 21:38:35
62390文字
会話率:50%
【お人好しの不良(?)少年と、ワケあり少女達の交流】
高校二年になる春休みに目覚めた記憶――それは、十八禁ゲームのシナリオだった。あまつさえNTRもの。
金髪マッシュパーマにバチバチのピアス、一匹狼を気取る不良崩れの男子高校生『古峰晃誠』は
、自分の置かれた環境がその作品と酷似していることに気がつく。
のみならず、自分自身がヒロインに関わる竿役の一人であり――
(ま、俺がその立場になることはないな)
迷いも見せずにこれをスルー。
しかし彼の周囲には他にも”訳あり”のヒロインたちが存在しており、晃誠は彼女たちとその悩みに関わりを持つことになる。
「――仕方ねえな」
生き方を改めた晃誠のちょっとした変化とお節介を受け、少女たちも互いに影響を与えあい、その運命も変わっていく。
少女たち、そして晃誠自身の少しの成長と救済の物語。
※設定上で成人向けゲームを扱っているためのセルフレイティングです。
※女性キャラはたくさん出てきますが恋愛色は薄めです。
※レギュラーキャラが主人公以外とカップリングすることはあり得ます。
※カクヨム様にも投稿しています。
※話を分割して投稿しているためカクヨム様とは話数・話タイトルが異なります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:43:59
72913文字
会話率:43%
マディラとジュリアンが、赤の世界・ニーベル国から緑の世界・グリーンフレードム国に移住して11年。 ジュリアンが望んだ、平和そのもの、何の変哲もない日常。 やっと手に入ったこの穏やかな日々が、永遠に続けばいい。二人ともそう思っていた。 だが、
赤、青、緑の世界で最強と言われたマディラを、世界は放っておくはずもなく…… ある日、城内の林に埋められていた古い壺をマディラが見つけることで、彼女の運命は大きく動き始めるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:42:54
720913文字
会話率:24%
平凡なサラリーマンのミヤザワは、誰にも注目されない日常の中で静かに崩壊していく。
高学歴という過去の栄光を誇りにしながらも、職場では無能扱いされ、後輩や上司からは冷たい視線を浴び続ける。
人生のレールからいつしか脱線していたことに気づかない
まま、ミヤザワは孤独と屈辱、そして自己憐憫の海に沈んでいく。
そんなミヤザワが見出した、唯一の手応えは、歩きスマホの人間に体当たりすること。
「正義感」を装い、無防備な若者にぶつかり、驚いた顔を盗み見ることで、ミヤザワの空虚な心は一瞬だけ満たされる。
しかし、その行動は次第にエスカレートし、「ぶつかる」ことそのものが目的となってゆく。
仕事でミスをすればぶつかり、職場で怒られればぶつかる。
無力感を覚えるたびに、人混みの中へと紛れ、次なる“標的”を探す。
正義の皮をかぶった歪んだ自己肯定と、静かに積もる狂気。
その末に、ミヤザワがたどり着く「結末」とは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:41:48
4720文字
会話率:12%
深夜、海沿いの駐車場に車を停めた「おれ」は、人知れず地下に存在する違法なアンダーグラウンドスペースへと足を踏み入れる。
そこは、MARIAという名のドラッグに浸る者たちが集う異世界。
鬱屈とした現実から逃れるように、主人公は煙に身を委ね、孤
独な魂たちと無言の交感を重ねる。
中でも若く美しい少女との接触は、彼に一時の陶酔と奇妙な親密さをもたらすが、やがて彼女の顔が亡き恋人・紗季に変わり、幻覚が現実を侵す。
紗季の命日にこの幻を見るという皮肉に打ちのめされ、主人公は逃げるように夜の海へと向かう。
濃いニコチンの煙を吸い込みながら、彼は静かに己の喪失と絶望を噛み締める。
海へ投げ捨てたタバコの火が消えるように、人の命もまた儚いものだと悟りながら――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-24 19:43:10
3744文字
会話率:3%
現代のチャイナタウンを裏で取り仕切る長老を中華飯店に軟禁し、その地位を簒奪するために長老の甥は青龍刀で脅してみるが、頑固な長老は滔々と若者への愚痴を吐くばかりで、ひとつも恐れていない。
そのうえ甥の背後で糸を引く人物の名前を引き出すことに成
功し、夜が明けて中華飯店に従業員が出勤してくると動揺した甥は逃げ出し、長老は「街のしきたり」の実行のため、電話をかける。
気丈な長老であったが、可愛がっていた甥を失うことの悲しみは、老体には耐え難いものがあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 11:24:06
6348文字
会話率:15%
関東大震災の翌年、大正十三年。
群馬の奥地の温泉地に流れ着いた十五の白骨の謎、そして国内屈指の養蚕家の遺言に示された相続人の正体を求め、華族の次男坊・土御門保憲と、文芸誌の記者・蘆屋いすゞが向かった先は、平家の落人の隠れ里……
『
十三塚村』
そこで彼らは、前代未聞の連続殺人事件に遭遇する――。
資産家の一族の思惑と、千年の因習に囚われる村人たち、そして消えた軽業一座の運命。
絡み合う糸が紡ぐ先にあるものに、目撃した者全てが戦慄する。
◇
大正時代を舞台にしたミステリー小説です。
※この物語はフィクションです。登場人物、組織、地名、事象等は、実在のものとは一切関係ありません。
※当時の時代背景を演出するため、現在ではタブーとされる内容を含んでおります。それらを肯定する意図はなく、あくまで物語の構成要因として登場させているのみです。
※R-15程度の内容となっております。
※直接的な描写は避けておりますが、犯罪描写、暴力表現、性的な内容を含みます。物語に必要な要素としての表現であり、それらの行為を助長する意図はありません。
《全69話(本編のみ)・完結済を不定期連載していきます》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:29:45
157217文字
会話率:43%
小学校の校外学習。
古井戸の中に、見てはいけないものを見てしまった。
最終更新:2023-08-30 17:01:56
3860文字
会話率:18%
【こちらは、DeNA配信のゲーム「逆転オセロニア」の二次創作です】
Twitterで書いている、「オセロニアのキャラ図鑑で適当に決めたキャラクターで140字小説を書いてみた」ものをまとめました。
(140字では公開できないため、キャラ解説
を加えました)
連載形式ですが、オムニバスです。
公開先Twitter→@othellonia1412
※ノベルデイズでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-25 10:07:07
5740文字
会話率:44%
異世界召喚された高校生・神谷悠斗が手にした能力は、“あらゆる魔術を一度見れば模倣できる”という夢のようなもの。
だがコピーした魔術はどれも本家の超絶劣化版で、王宮は高速手のひら返し。
「役立たず」「劣化コピー」「偽勇者」と呼ばれ、挙げ句に谷
底へポイ捨て……。
のはずが、そこで悠斗は禁術を封じた喋る書物と遭遇する。
禁術とは、本来なら術者も周囲も巻き添えにしてしまう“最強すぎる禁断の魔術”。
だが劣化コピーできる悠斗が扱えば、反動はせいぜい小さな倦怠感や筋肉痛程度。
安全チートへと早変わりした禁術を携え、彼はまだ見ぬ世界へ歩み出す。
これは表舞台から追放された偽勇者が、行く先々でグルメや絶景、ヒロインたちとの出会いを経て、真の勇者さえ置き去りにしていく痛快無双ファンタジー。
------
カクヨム様でも投稿している小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:25:33
30357文字
会話率:30%
絶望の淵で彼が出逢った黄色い花。日々懸命に生きる人を応援する物語です。
→長い冬が続いても、命芽吹く春がいつかは訪れるように。
大学受験に失敗した少年 中野凌牙は入学した大学で中村綾芽と名乗る少女と出逢った。
「――あ。名前似てるね、私たち
」
ふとしたことから仲を深めた二人は純喫茶Flowersでアルバイトを始める。しかし、凌牙の気持ちは晴れないままで――挫折を知りつつ日々懸命に生きる人を応援する、そんな物語です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:25:30
8334文字
会話率:31%
おいしいお酒においしいおつまみ、好きなひとがいればなおもよし。めざせ飯テロ小説!
→思いもよらない出来事に、心が沸き立つ夜もある。
世は花金。何の予定もないので帰ろうとした三鳥(みどり)は同期の戎(えびす)の代打で或る居酒屋に向かう。そこに
は3年先輩の顔が怖いことで有名な旭(あさひ)が座っていて……。『酒』をテーマにしたほんのり恋物語、コロンさん主催『酒祭り』に参加させて頂いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 12:03:27
4293文字
会話率:36%
私は食べることが好きだ。
旅行先を決める時はグルメに左右され、仕事が大変な時はランチや飲み会をモチベーションに乗り切り、ものを書けば何故だか食べものがよく出てくる。
そんなもの書きをめざす或るリーマンの、ゆるっとした食エッセイです。
最終更新:2025-04-25 07:13:50
28449文字
会話率:4%
絶世の美少女でミニスカサンタの格好をしたアリスと出会った菜月。今クリスマスを揺るがす大事件が幕を開ける。
最終更新:2025-05-24 10:24:44
69131文字
会話率:31%
「おお、ユウよ! 死んでしまうとはなにごとだ!」
少女、ユウは天界で神様と謁見していた。
「ちがうよ神様。また“死ねなかった”んだってば」
「わかっとるわ、このボケが。何回おなじ失敗を繰り返すんじゃ。現世に身体を残したまま、魂だけでこ
こへ来ても成仏できんと言うとろうが」
ユウはなくした身体を探してすでに十回以上、転生をくり返している。
目的は成仏すること。
そのためには本当の身体をみつけ『きちんと死んでから』天界にくる必要があったのだ。
身体を持たず、時空を超越して定期的に現れ問題をおこす彼女は、地上の人々から『時をかける大悪霊・ユウ』として恐れられていた。
そして、ついに最後の転生がはじまる。
ユウが降り立った新しい世界、そこは誰もいない静かな街。
彼女以外に人の姿はなく、鳥や動物たちすら存在しない空っぽの街の空にひとり漂っていた。
背中を確認しても翼などない。
それでも意のままに空を飛ぶことができ、大抵のものはすり抜けられる。
「これって――幽霊ってやつだよね? ねぇ! ねぇってば!?」
ちょっとおバカな幽霊『憂』と、小生意気な女子中学生霊能力者『彩葉』が織りなすドタバタ“スピリチュアル”ファンタジーです。
楽しんでいただければうれしいです!
※カクヨムさんにも投稿させて頂いております。
■彼女がヒトでなくなるその前に ~自身が誰かのコピーだと知ったとき、彼女は人権を失い『モノ』になる~
https://ncode.syosetu.com/n0277jb/
別作品です。こちらも是非、チェックしてみてください(現在、第2章まで完結済み)。
アメリカ、アリゾナ州を舞台にした近未来SFです。
SFといっても、難しい専門用語がでまくるような内容ではないです。
海外ドラマのようなクライム・サスペンス物として楽しんでいただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:20:00
15863文字
会話率:41%
ショウくんのこいのぼりは、おとうさんの手作り。だけど、とても小さくて、他の家のこいのぼりがうらやましいのです。「えさをあげてみたらどうだろう」おとうさんは言いました……。
最終更新:2009-04-26 11:40:03
1002文字
会話率:34%
記憶を失った少年は保護された村で、“ミドリ”という名で過ごしていたが、ある日断片的な記憶が蘇り、自分の名前が久原閃であることを思い出す。閃は、失われた記憶を取り戻すには、”追憶の砂”というものが必要となると知り砂を探す旅に出る。
最終更新:2025-05-24 10:18:50
26633文字
会話率:47%
「小説家になろう」のシステムを知らず、「書きたいものを書く」をしてしまった雨日の体験談。
ざまぁもない、悪徳令嬢もない、俺ツエーもない、追放何それ?異世界転生?流行っているの?魔法?書けるわけない。
自分が書いているものは地雷系、主人公は試
練尽くし、
結末も…バッドエンド?
そんな小説を47万文字書いて、PV92000(5月6日)の話。毎日更新している連載小説を書いている途中なので、これは不定期連載です。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-24 10:17:51
23146文字
会話率:8%
「主人公カナデが転生した先は『音楽のない世界』だった。
ある日雷にうたれたカナデは貧しい村の男の子に転生。
荒廃したその世界、カナデの使命と、悲しき宿命」
初投稿です。
音楽のない異世界で、カナデという少年が音楽を通じて、様々な出会いや出
来事を体験するゲームのようなお話しです。
完成してますので、何日かかけて投稿します。
拙い文章ですが、書きたいものを書けました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:17:49
216775文字
会話率:49%
人間と人間ではないもの、ヒトである者とヒトであるといえないもの。いつそんな境界線が決まったのかはさっぱりわからないが、この世界には明確にその「区別」が存在する。
人であることを苦しいと言い、人でないことを悍ましいという。支え合えば幸せな
のか、立てなくなったものに寄り添う幼子は人ではないのか。一方通行の均衡の瀬戸際に立つ俺達だけが知る、曖昧な境界線。
これは、俺達が司る天秤の話。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-24 10:17:07
460143文字
会話率:74%
侯爵嫡男のエドワードは、何かと悪ぶる遊び人。勢いで、今後も女遊びをする旨を婚約者に言ってしまいます。それに対する婚約者の反応は意外なもので……
短く拙いお話ですが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。
最終更新:2025-05-24 10:13:59
2854文字
会話率:53%
亡くなった祖母の家の現況を確認しに来た孫とその友人。彼らがその家で目にしたものとは一体?
拙く短いお話ですが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。
最終更新:2025-05-01 07:03:10
9596文字
会話率:54%
農家兼盗賊の親分のような存在であったものの、王国を侵略から何度も防いだ功績から「南方騎士団長」を代々務めるケトラル家。その一人娘であるソフィーは、「南方騎士団長」の身分存続、そして、領民のため、最良の夫をゲットすべく王宮舞踏会に参加します。
果たして、ソフィーは無事に結婚相手を見つけることが出来るのでしょうか。拙いお話ですが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 17:02:43
18266文字
会話率:42%
逆ハーレム異能力バトルものです。ラブ要素もあります。
ヒロインの周辺の男は大体ヤンデレになります。
※「カクヨム」にも投稿しています。カクヨムでは現在172話まで先行公開しています
【あらすじ】
憧れの想い人・志波高秋が所属する
異能力犯罪対策警察を目指す主人公・仄香は、異能力学校に入学してすぐ『未来視』の異能に目覚め、憧れの人が連続殺人及びテロ事件の犯人となる未来を視てしまう。
志波は仄香のイメージとは大きく異なり、生命の終わりに美を感じるサイコパスだったのだ。このままでは日本は最強の異能力者による過去最悪の襲撃を受け死者多数、仄香の親友まで殺されてしまう。
仄香は『未来視』の異能を使い、仲間と一緒に連続テロ事件を未然に防ぐことを目指す。
【メイン登場人物】
▶紫雨華 仄香
この物語の主人公。『未来視』の異能を持つ。
高秋に憧れて異能力犯罪対策警察を目指し、名門武塔峰異能力高校に入学。
遅れた異能の発現とともに高秋の連続殺人を予知してしまう。
▶志波 高秋
『切断』の異能を持つ。
異能力犯罪対策警察第一課エースであり感情が欠落しているサイコパス。
日常的に小動物を殺害して快感を得ている。
▶伊緒坂 尚弥
『電撃』の異能を持つ。
仄香の幼なじみで、武塔峰異能力高校でトップの成績。
仄香をいじめている。幼い頃“奴隷ごっこ”という遊びで仄香に弄ばれていた過去がある。
▶宵宮 千遥
『読心』の異能を持つ。
異能力犯罪対策警察第一課の高秋の同僚。
高秋の高校時代からの同級生。無能力者に両親を殺された過去と憎しみがある。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:10:00
385298文字
会話率:40%
2200年――世界各国で人間の超能力開発が進められ、軍事、経済、あらゆる分野において超能力者の活躍が求められるようになり数十年が経った頃。
再び戦争の火種が燻り始めたこの時代に、一人の少女が陸軍超能力部隊に入隊した。
彼女の本当の目的は何か
?
これは第四次世界大戦に参加した軍人たちの、歪で真っ直ぐな恋の話だ。
※大昔(2018年)に他サイトで長期連載していたものの再掲です。
「カクヨム」、「魔法のiらんど」などにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-06 10:03:46
661517文字
会話率:43%
平凡で退屈な日常を送っていたアラフォーサラリーマンの男は、ある日突然、自宅のベッドで意識を失う。目を覚ますと、そこは見知らぬ異世界で、彼の姿はVR RPGで使っていたキャラクター「バンダナ」となり、容姿も年齢もゲーム内のものに変わっていた
。
異世界人として拘束され、途方に暮れる中で与えられたジョブは「ものまね士」。彼には異世界人特有の強力なスキルはなく、ただ一つ、他者の技を模倣する「ものまね士」の能力があった。しかし、それは決して万能ではなく、技を模倣するためには誰かの動作を目の前で見る必要があり、その制約は大きい。しかし、観察と努力を重ねることで次第にその力は開花していく。動作だけでなく、他者のスキルや魔法すら模倣できるという驚異的な力を手に入れるのだった。
不安の中で始まった冒険は、仲間との出会いや敵との激戦を経て次第に広がり、バンダナの「模倣」の力はギルドや王国の注目を集める。やがて彼に襲いかかる数々の試練。その中で彼は、「すべてを模倣する」力の持つ可能性と危険性に気づくことになる。
果たして、バンダナはその力を駆使して異世界を救う英雄となるのか──?
模倣の力を武器に、異世界で生き抜くバンダナの冒険が、今、始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 10:06:56
101668文字
会話率:43%