料理とお菓子作りとDIYが趣味の主婦、立花栄子(たちばな えいこ)。産後太りがなかなか解消しないけれど、おもちゃのブロックが大好きな夫と、美人なお姉さんが大好きな息子(一歳)と郊外に建てた小さなおうちで平和に暮らしていた。
ある日、朝起
きたら家ごと見た事もない森に転移していた。どうやら異世界らしい。
このまま帰れないと、息子のオムツも買えないし、夫が無断欠勤になってしまう!しかし、心配したのも束の間、結構簡単に元の世界に戻れることがわかった。
普通の主婦が異世界で料理チートを発揮したり、異世界の人達と交流しながら行ったり来たりしながら楽しむ話。グルメパートが多いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 22:25:34
299181文字
会話率:27%
俺の名はルーファス。
ソロで活躍するしがないB級冒険者である。
今日は冒険者ギルドの依頼をこなし、少し血が沸っていたので娼館に行くことにした。
ドキドキワクワクしていたのも束の間、最初に出て来たのは顔写真とは全く違う100キロは超
えていそうな太った女だった。
(…太っているのと巨乳は違う!)
納得出来ないルーファスが娼婦のチェンジを繰り返すと、100回目にチェンジした際に出て来たのはなんと魔王だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 16:40:53
2889文字
会話率:24%
心のふるさとを訪ねる旅
そこに待っていたものとは―
最終更新:2025-03-04 08:19:50
1781文字
会話率:3%
日本の何処かにある異種族たちが行き交う商店街、サカイ横丁。
そこでは二人の神が派閥争いしていた。
今か未来のどちらを選ぶか、争いが激化していく中、平和の為に一人の引きこもり吸血鬼が立ち上がった。
キーワード:
最終更新:2025-02-14 22:07:46
2768文字
会話率:9%
主人公の高橋朏《みかづき》は、今年正社員になったばかりな十八歳。
中卒で雇ってもらえたバイト先に入社でき、これまでの苦労とおさらばだと歓喜したのも束の間、突然謎な辞令で、聞いたこともない場所への転勤を申し渡された。
その場所は、御
伽街、御伽横丁。
しかも上司の説明の端々に垣間見える不穏な単語。
思わず辞退したいと申し出る朏を無視し、会社は彼女を御伽街直通のヘリコプターに押し込んだ。
問答無用の片道切符で送り込まれた朏を迎えてくれたのは、真っ白の密室と謎な星。
《振ってください》
「はい?」
わけが分からず、唖然とする彼女。
こうして、邪神とサイコロが支配する異世界で、TRPGに翻弄される朏の生活が始まった。
☆クトゥルフが好きなだけの作者が贈るTRPG物語です。残酷な描写や暴力的シーンもクトゥルフ基準であります。
☆ハウスルール&独自設定てんこもりです。現実世界なので職業や技能満載。書いてて楽しいです。
☆一章分書き終えてから投稿します。読みきり式なので、一旦完結表示しますが、書き終えるごとに続編投稿します。
気まぐれ執筆、気まぐれ投稿。読み手にストレスがかからないよう、ある程度キリの良いところまで書いてから投稿するので、章ごとに期間あきます。
☆それでも良いよと言う方にチラ見してもらえると喜ぶワニがいます。
☆アルファポリス様からの移植です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 09:52:34
44656文字
会話率:24%
彼、遊部福はすごい探偵なんだ。――殺しの臭いがわかるんだってさ。
大企業の御曹司・小野寺アランは15年前の戦争ののちにでき、ヤミ市を元に発展をした「さいわい横丁」に通うことにハマっている。
バーやキャバレーや劇場に通うのももちろん目的だが
、彼にはなじみの人物がいる。
さいわい横丁で探偵事務所を営む遊部福(あそべフゥ)だ。彼は殺しの臭いがわかる探偵なのだ。
アランは恋人候補の竹原美津子に依頼を受け、彼に引き合わせに向かう。
彼女によると、とある殺人事件の容疑者にされているそうで、福に真犯人の証拠を見つけてほしいというのだ。
福とアランは夜の冒険に出かけるが――?
近未来×ミステリ。4つの奇妙な事件を扱った連作小説集。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 07:10:00
26720文字
会話率:54%
ヤドリギ横丁の占いの館『レダの家』へは、毎日お悩みを抱えた方がいらっしゃいます。私はワケありまして、店主の占い師レダさんの身代わりをしております。最初は、ハラハラドキドキの連続でしたが、最近、人生相談くらいは人並みに出来るようになりました
。と、油断していたところへ、元婚約者であるあの方が、何故か、こんな裏通りの占い館へ相談に来られて・・・。
この物語はR15です。小説家になろうのみの掲載です。最新話のご連絡は活動報告でいたします。ご感想・評価・ブックマークなど、どうぞよろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-22 14:12:35
163780文字
会話率:48%
お稽古事好きの熊公。
熱心なのはいいがどうも上達せず長続きしない。
ある日、横丁にあくび指南処という稽古場ができる。
これに興味を引かれた熊公は友達の八五郎、八っつぁんを半ば強引に誘って訪ねるが…。
最終更新:2024-07-22 15:32:02
7463文字
会話率:1%
先日のことです。
飲みにいきました。
いわゆる「飲み屋横丁」です。
せまいエリアに数十、場所によっては百以上もの飲食店がひしめいている路地。
そんな定義が当てはまりそうです。
私はお酒を飲まないので、その手の場所とはまったくと言っ
ていいほど縁がありませんでした……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-15 07:30:00
1629文字
会話率:12%
そのとき、宗右衛門横丁で何が起こったのか?
最終更新:2024-03-17 19:25:21
52194文字
会話率:55%
私の名付けたこの町...中々のセンス...。
空きあらば思いに浸るこの私の名前は西園寺 白羽(セラフ)。
私はよく分からないこの世界に来て約数週間。十七歳の私は街中コンシェルジュをやっている。これは恩師の紹介だ。何はともあれ、平穏な生活
が暮らせると思っていたのに、あるあるの誰もが振り向くようなイケイケの私が苦手な将校サマという人がいる。そんな彼が私を追っているというのだ。理由は簡単。私の見た目が変わっているから。
私は此所で平和な日常を過ごせるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-07 22:45:38
2268文字
会話率:55%
「赤提灯だ。」
広告代理店営業2年目・月見 美郷は、
仕事帰りにあやしい飲み屋街・
テッペン横丁を見つける。
そこは「あやしいひと達」と呼ばれる
かつての「妖怪達」御用達の飲み屋街だった。
テッペン横丁の居酒屋「大江山」と
その店主
・酒田 冬至に出会い、
月見はよく冷えたお酒と
美味しい居酒屋飯に癒される中で
自分自身のことを見つめ直していく。
●この作品は、ノベルアップ+、ノベマ!、Berry's Cafe、野いちご、pixivでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-23 23:30:41
29827文字
会話率:30%
梅田の地下は誰もが迷う迷宮……?そこで出会ったのは、さまよい続けながらも肩寄せあって暮らす、あやかし達だった。
東京から大阪に来た大学生・小阪初名は、地元民でも迷うと噂される地下街に足を踏み入れ、見事に迷ってしまう。
途方に暮れていた初名
に手を差し伸べたのは、驚くべき美貌をたたえた謎の青年・風見だった。
だがその風見という人、とんでもない方向音痴で、さらに迷うことになり……!?
大阪の地下街(地下迷宮)で出会う、ちょっと暖かい、ちょっと切ない、”さがしもの”の物語。
ここは何でも見つかる場所。
だから皆、何かを探し求めている。
あなたのさがしものは、何ですか?
※こちらの作品はエブリスタ、アルファポリス、魔法のiらんどでも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-11 12:00:00
161292文字
会話率:52%
路地の影に夕間暮れ
少しの西日が僕らを夕暮れ怪人にするのさ
夕暮れ横丁では豆腐がよく売れる
じゃんけんはグーがよく勝ちやすい
傷口にヨードチンキ
下駄箱の中の上履きの汚れ
幽かな幼さが人をメロウにさせる
グラスの中のカルピスは
遠き過去へ連
れて行ってくれるか
列車の向こうは
夜が隠れてる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-12 13:07:42
3267文字
会話率:0%
夢のまにまに。
蝸牛の中につまっているのは、鬼の塊。
槍出せ角だせ。
あの渦巻きが、不気味なのだ。
空は曇天。雨模様。
どよどよとした雨に誘われて、
人の魂を集めるあめふらしが、宿場町にやってきた。
人を喰う気だ。
最終更新:2021-01-25 14:12:56
823文字
会話率:0%
この世界の裏側には、人間のいない世界がある。
——この街をすべる鬼、酒呑童子様が、ある時からおかしくなってしまった。狂気に染められた童子様が執着するもの……それは、万能の妙薬・アルビノの紅眼であった。
貴方にピッタリの言葉を売る言霊硝子
屋
対象を一生の狂気に染め上げる狂気染め師
影を縫い相手を操作する影縫い和裁士
あらゆる香りを調合する恋愛調香家
あなたに幸せな復讐を 幸復堂の女亭主
そしてこの町を統べる鬼 酒呑童子
個性豊かなキャラが織りなす、迷宮横丁でのとある一幕。どうぞお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 18:29:59
23331文字
会話率:3%
重複ではない「 80作品目( 88投稿作品 ) 」です。
◎ 「 もしも シリーズ 」の7話目になります。
◎ 「 セロに聞いてみよう! 」の番外編です。
◎ 不定期投稿です。
気が向いたら投稿する形になります。
思い付きと気分転
換で投稿するので、内容と完結には期待しないでください。
◎ 「 ⭕ 」は一応、編集済みです。( 2022.□/□ )
「 ♥ 」は、最終編集済みです。( 2022.□/□ )
誤字,脱字を見付けた時には、訂正しています。
誤字,脱字に気付きましたら【 誤字報告 】していただけると有り難いです。
◎ 今回の物語は、前回の「 米●町裏野ハイツ編 」の続編となります。
世界観は同じですが、舞台は県外の本屋になります。
ずっとセロフィートに本屋さんをさせる話を書きたかったので、願いが叶って嬉しいです。
本屋で働いた事のない人間が書く、本屋を舞台にした物語です。
期待しちゃ駄目です、絶対に★
〔 あらすじ的な 〕
東京都米●市米●町米●横丁にある裏野ハイツへ引っ越して来たマオ・ユーグナルとセロフィート・シンミン。
セロフィートは10年目を節目に、マオに無断で本屋を買い取っていた。
セロフィートと共に県外にあるという本屋へ引っ越す事になったマオ。
本屋で暮らす事になったマオとセロフィートの新生活が新天地で始まります。
どんな生活を送る事になるのでしょうか?
お楽しみに??折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-22 09:19:47
84978文字
会話率:34%
重複ではない「 79作品目( 87投稿作品 ) 」です。
◎ 「 セロに聞いてみよう! 」の番外編です。
◎ 遊び心をブッ込んで書いていますが、不定期投稿です。
飽きっぽい性分なので気が向いたら投稿する形になります。
思い付きと気
分転換で投稿するので、完結と内容には絶対に期待しないで読んでください。
◎「 ⭕ 」は一応、編集済です。( 2022.□/□ )
「 ♥ 」は、最終編集済です。( 2022.□/□ )
誤字,脱字を見付けた時には、訂正しています。
誤字,脱字に気付きましたら【 誤字報告 】していただけると有り難いです。
◎ 今回の作品は「 名探偵コナン 」の舞台となっている “ 米●町 ” と「 夏のホラー企画 」のテーマとなっていた “ 裏野ハイツ ” に「 オリジナル作品 」のファンタジー要素をブッ込んでみた作品です。
今回も「 アウト 」な予感がします。
〔 あらすじ的な 〕
“ 犯罪都市 ” として有名な “ 米●町 ” に、アイツ等が降臨!!
米●市米●町米●横丁にある「 良くない噂の絶えないホラー物件の金字塔 」裏野ハイツがあった。
裏野ハイツに引っ越して来た新しい住人は、セロフィート・シンミンとマオ・ユーグナル。
毎日、何処かで必ず何かしらの犯罪が起こる犯罪多発率が日本一とまで囁かれている “ 犯罪都市 ” で、セロフィートが完全犯罪を起こし、警察や探偵を翻弄する!?
人災で起きる物理事件,物理事故に加えて、怪奇現象騒ぎ,心霊現象騒ぎも混ざった良く分からないオカルティックファンタジー開幕です!!
内容には絶対に期待しないで、軽い気持ちで暇潰しに読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-07 14:38:35
33881文字
会話率:32%
2017年 東京
公介とタケシは初めて、星坂横丁へと向かった。
そこは写真で見た風景とは違う寂れた横丁だった...
引き返そうとタケシは言うが、公介は1人で横丁を進んで行く。
最終更新:2022-04-04 17:38:03
1520文字
会話率:41%
おなじみの横丁での日常ならぬ非凡な日々の小景
お人好しでも黙っていられぬ譲れない一線があるようで
その先は丸い地球の果てまでも、どこへなれとも流れ流れて
住めば都とばかり気の向くまま腰を据えればそれでよし
このご時世じゃそんな臨機応変が生き
延びる鍵ともなるわけで
(おなじようなのツイッターに投稿)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-03 04:12:09
1071文字
会話率:96%
お馴染みの八ツあん熊さんが昔ふうの貧乏長屋でくり広げる与太話です
(同じようなのツイッターに投稿)
最終更新:2021-12-13 01:52:07
790文字
会話率:96%
青春期の母親が生きた時代を感じることにより、母親を受け入れる事が出来るようになる娘の物語。
最終更新:2021-12-26 11:36:03
903文字
会話率:34%
■■ シリーズ情報 ■■
東京都は新宿区、神楽坂。
お洒落で、どこかフランスに雰囲気が似ているとか似ていないとかいわれる坂の街。そのメインストリートを脇の横丁に、怪しく古いゴシック風洋館があった。
――『神楽坂怪奇調査コ
ンサルタント事務所』――
横文字を使ってかっこつけているが胡散くささを隠せていない、摩訶不思議で奇想天外、怪しくも奇妙な事件を国内外や洋の東西問わず、時には異世界の世界線や時空を越えて扱う事務所である。
そんな事務所にいるメンツのこと――チートクラスにしてリボ払い式という諸刃の妖力を持ち、なおかつ見た目は美女にして性格クズの妖狐・神楽坂文。それから下僕の二人のダメ人間――陰湿で人間嫌いでナルシストの天パの中年男の綾羅木定祐と、一般ピープルを自認するも“こんなところ”にいる時点で充分変人なドジッ子の上市理可。
今日も彼らは怪しく胡散くさい事件に、協調性なく他力本願的、かつ怠惰でいい加減に解決するべく奮闘するのである。
■■ 主な登場人物 ■■
● 神楽坂文(かぐらざか・ふみ)
事務所副所長の肩書を持つ妖狐。
北川景子似の美女の外見にして、性格はクズでキモキャラ。声色は子安武人似。
チートクラスの力を持つも、その妖力はリボ払い式。
● 綾羅木定祐(あやらぎ・ていすけ)
事務所所長の中年男。
人間嫌いで仕事嫌いのダメ人間。
● 上市理可(かみいち・りか)
事務所助手。
武田玲奈似の20代女子。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-10 11:32:24
95892文字
会話率:45%
僕(名前は仁、名字は未定)はオカルト好きのごくごく一般な男子高校生である。そんな一般人がビビりながら、それでも興味本位で面倒事に関わった結果、運命の悪戯によりこの世ならざる事件に巻き込まれてゆくお話。(予定です)
作者は、ホラーと異能が
大好きなのですが、このジャンルの小説で自分にあうものが見つかりませんでした。ですから、このタイミングで読み専をやめ、執筆に挑戦することんしました。表現力は拙いですが読者様方の意見を聞き入れながら、良い小説がかければなと思っています。この小説はシリーズ物を書く前の練習です。どしどし感想や要望ください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-10 02:53:42
910文字
会話率:44%