出雲市大社町杵築東。
ワープして辿り着いたのは出雲大社の宇迦橋の第一の鳥居(石製)の上空だった。
ときは旧暦神無月の十月の十一日。
新暦では霜月の十一月。出雲地方ではまさに今が『神在月(かみありづき)』である。
夜七時。稲佐の浜では御神火
が焚かれ神迎えの神事『神迎祭(かみむかえさい)』が厳かに執り行われた。
『龍蛇神』が先導となって参集した八百万の神々と『神迎の道』(浜から大社)へと進む。
そうして『神在祭』の祭典では幸縁結びを祈る祝詞が高らかに奏上される。参集した八百万の神々による七日間神議『カミハカリ』が始まる。
『神在祭』の神事によって。全国の八百万の神々によって。森羅万象の今後の『未來』や『本物縁』が清々粛々と決定されていくのだ。
出雲に迎えられた神々たちは長屋造りの『十九社(じゅうくしゃ)』にて七日間滞在する。普段は扉は閉じられ遥拝所になっている十九社は神々の宿所として使われ、この七日間だけは扉が開かれる。
七日間のカミハカリ(神議)を終えると神々を見送る『神等去出祭』が執行され、神在祭は終了する。
カミハカリでは、人々の明暗分かれたる『未來の審判』が知らぬ間に下されている。
カミハカリによって人々の良縁幸縁が知らぬ間に決定されている。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-07-18 08:31:51
189893文字
会話率:13%
歴史とは文字が綴られ作られたもの。それを食い散らかす紙魚(しみ)という存在がいる。それに応戦すべく、司書達は森羅万象に宿る精霊、宿者(やどりもの)と契約をし、歴史を守っていく。宿者との交流を描いた歴史を守る奇談物。
その専門用語•登場人物紹
介です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 18:10:05
34850文字
会話率:62%
歴史とは文字が綴られ作られたもの。それを食い散らかす紙魚(しみ)という存在がいる。それに応戦すべく、司書達は森羅万象に宿る精霊、宿者(やどりもの)と契約をし、歴史を守っていく。宿者との交流を描いた歴史を守る奇談物
最終更新:2025-07-10 20:37:07
1496文字
会話率:36%
勇者パーティ【花蓮の姫】で荷物持ちをする43歳の冴えないおっさん、ザック。彼はメンバーである美少女たちから無能と罵られ、サンドバッグのような扱いの日々を送っていた。
ある日、ダンジョンで強力なモンスターに遭遇した際、彼はパーティに見捨てられ
、囮として死に瀕する。しかし、その絶望をきっかけにザックは森羅万象を支配する究極のジョブ【上位存在】に覚醒する。
絶対的な力を手に入れて超越者となったザックは、その優しさと圧倒的な力で周囲に希望を与え、世界最強の英雄へと成り上がっていく。
一方、ザックを裏切った勇者パーティの美少女たちには、過酷な転落の運命が待っていた――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 12:00:00
38768文字
会話率:38%
登場人物:
周防 蓮(すおう れん): 40代前半。理論物理学者。専門は量子重力理論と宇宙論における時間の矢の問題。マサチューセッツ工科大学で博士号を取得後、国内外の研究所を渡り歩き、現在は京都の高等学術研究所で主任研究員を務める。怜悧な
論理と、森羅万象の根源を求める純粋な探究心を併せ持つ。趣味は、江戸時代の和算家や天文学者の古文書を収集し、その思考の軌跡を辿ること。
三枝 朔(さえぐさ さく): 蓮と同年代。比較文化学者・思想史家。パリ第4大学で博士号を取得。専門は18世紀ヨーロッパの博物学と、非ヨーロッパ世界の知の体系との比較研究。現在は東京の大学で教鞭をとりながら、文芸誌や思想誌に精力的に寄稿している。該博な知識を縦横無尽に駆け巡らせ、自明とされる概念の系譜を暴き出すことを得意とする。皮肉屋を気取っているが、その根底には人間という存在への尽きない好奇心がある。
舞台:
八月、盂蘭盆を過ぎた京都。観光客の喧騒が嘘のように静まり返った、嵐山の麓に佇む古刹。その一角にある書院が、今日の二人の会見場所である。この寺は蓮の実家であり、彼は住職の次男として生まれた。今は兄が跡を継いでいるが、奥の書院は蓮が帰省した際の書斎として、今も自由な使用を許されている。
蝉時雨が容赦なく降り注ぐ午後。書院は南側の庭に面した障子を開け放っているが、風はほとんどない。庭の苔は深く、濃い緑色が目に痛いほどだ。時折、軒先に吊るされた南部鉄の風鈴が、忘れた頃に「ちりん」と乾いた音を立てる。部屋の中央には、拭き清められた黒柿の座卓が置かれ、その上には冷たい麦茶の入った硝子の水差しと、二つの薄い切子のグラスが、汗をかいて置かれている。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-07-11 22:51:35
9519文字
会話率:53%
時間と空間を超え、歴史上の偉人たちが一堂に会す奇跡の対談番組『歴史バトルロワイヤル』。
案内人「あすか」が今回用意したテーブルに着くのは、人類史上、最も豪華にして危険な天才たち。
万物の構造をその目で暴いた万能の天才、レオナルド・ダ・ヴィ
ンチ。
神の設計図を数式で読み解いた近代科学の父、アイザック・ニュートン。
時空の概念を覆し、宇宙の調和に神性を見出した物理学者、アルベルト・アインシュタイン。
そして、森羅万象に仏が宿ると説いた東洋の覚者、空海。
彼らに投げかけられるテーマは、たったひとつ。
「神はサイコロを振るか?」
この根源的な問いを前に、天才たちの世界観が激しく衝突する。
「私は見たまましか信じない」と語るダ・ヴィンチの観察眼に、「神の法則こそが絶対だ」とニュートンが牙を剥く。
アインシュタインが唱える美しい決定論的宇宙観に、空海は「決まっているも、決まっていないも、人の心の生み出したもの」と静かに微笑む。
交錯する思想、激突するプライド。
科学と宗教、秩序と偶然、決定論と自由意志。
議論は白熱し、やがてAIや生命倫理など、現代を生きる我々への問いへと繋がっていく。
果たして、全く違う「真理」に生きた4人は、互いを理解し、未来への答えを導き出すことができるのか。
それとも――。
歴史が、動き出す。
あなたの世界観を揺さぶる、知の頂上決戦が、今、幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 22:32:20
37322文字
会話率:63%
どんな願いでも叶えてくれる
“最強のチート魔法”の「成果」は、
(※代償じゃないんだよな、コレがさ!)
見知らぬ女の子の身体に、俺の心だけが
『あらわされてしまう』ことでした――。
『顕し』という古めかしい名を持つ、
万能の願望顕現系魔法
。
その正体は、使い手の願いの曖昧を“魔法側が勝手に補完”して叶える、忖度しすぎな最悪仕様の禁断魔法。
突如として危機に瀕した一族と自らの命を救うため、近未来の魔法使いの少年・宮代昴(みやしろ・すばる)は、「強く願った記憶」と引き換えに、たった5歳の幼女であるレベッカの身体へ、その心だけを“顕す”羽目になる。
『顕し』に加え、自らの五感を変えることで魔法外の森羅万象を分解析できる『読み』――その身と血筋に紐づいた、二つの魔法のほぼすべてを一度に喪ってしまった彼に残されていたのは、
『読み』の使い手たる『明かし』としての自覚と、スマホ型の魔法使い支援デバイス『EAP』だけだった。
同じ名前、同じ時代の、違う身体と、違う世界。
“俺”たちは異なる魔法観をもつ双つの世界で、「叶えられてしまった願い」のその先を進む。
すべては、あの日の真実を越え、あるべき「今」へと帰還するために。
※本作はC編/D編の分岐構造で展開。どちらからでも読めますが、両方読むことで“世界の真相”が浮かび上がります。
さあ、あなたはどちらの世界を先に「読み」ますか?
▶共通冒頭編(まずはこちらから)
[URL] https://ncode.syosetu.com/n8314km/1/
▶C編:【黒衣の俺】×【捨てられた狼幼女レベッカ】──家族と絆の物語
(過去のチルの世界)難易度:★★☆
[URL] https://ncode.syosetu.com/n8738kl/
▶D編:【壊れた令嬢レベッカ】×【迷子の迷子の昴】──恋と事件の物語
(デュプレックスの世界)難易度:★★★+
[URL] https://ncode.syosetu.com/n8736kl/
最後に俺から一言。
なんの難易度かって?
それはさ、読めばわかるよ。きっとね★彡
「魔法使いたちの//クロスロード」、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-20 20:50:00
2543文字
会話率:0%
以心伝心の字(あざな)を宿す少年、シン。声を持たぬ彼は、その力によって心の声を伝える術を得た。
師のクロと共に、幻の字“森羅万象”を探し、旅を続けるふたり。
以心伝心を用いた盗賊との戦いを越えた先、突如現れた謎の存在、“天衣無縫”を名乗るテ
ンイ。クロとテンイが刃を交えるとき、運命は静かに動き出す――。
それは、春風の吹く頃に起きたある旅の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-15 21:10:00
8471文字
会話率:26%
─ 全ては虚しい。 ─
森羅万象は等しく無へと帰す。それは必然であり、絶対の法則。物理法則よりも先に来る全ての法則であり、世界も必ず無になる。
始点と終点は同じ所に帰結する。それが理と言う物なのだ。
あらすじ
主人公である神谷
雫は、遂にその無敗伝説の名に傷を付けて敗北してしまった。
命はそのまま虚無へ帰すかと思うかの様に思われた。
だがなんの因果か偶然か、次に彼が目を覚ましたのは何処までも続く平原だった────
主人公が無双する転生異世界ファンタジー!
是非レビューしてくださると嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-29 01:21:39
8422文字
会話率:23%
森羅万象、八百万の神々、日本各地の伝承を歴史家が解いていく。
現実と非現実の間で起こる事件をお話しします。
最終更新:2025-05-15 21:58:00
45515文字
会話率:21%
飛鳥の世、皇(すめらぎ)を巡る争いが燻る時代。
大和の辺境にひっそりと暮らす乙女、アキは、時折、鮮明すぎる夢を見る。
それは、遠い未来の光景、人の知らぬ知識、そして、歴史書には決して記されない、時代の裏側の出来事。
人々はそれを「神託」と呼
び、畏れ敬った。
そんなアキの前に現れたのは、海を渡ってきた異邦の賢者、ライだった。
彼は「神」を信じず、「理(ことわり)」で森羅万象を解き明かそうとする。
アキの「夢見」を、病か、あるいは脳裏に宿る未知の力かと観察するライ。
一方、アキはライが持つ未来の知識の欠片に触れ、自身の「神託」の意味に迷い始める。
やがて、アキの「夢見」は、皇位継承に関わる重大な予兆を示す。
歴史の岐路に立たされた古代日本。
「神託」として歴史を動かすアキと、「理」をもって時代を見つめるライ。
これは、歴史の表舞台から消え去った、「神」と「理」、そして「ヒト」の狭間で揺れ動いた、もう一つの古代史の物語。
アキの見る夢は、本当に神の啓示だったのか?
それとも――。
歴史ミステリー×古代ロマン。
常識を覆す古代日本を、あなたは見届けることができるか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 20:00:00
12419文字
会話率:28%
民は食を以て天と為す――この大陸では『美食』が最も強大な力を持つ。
『魯』『川』『粤』『閩』『蘇』『浙』『湘』『徽』、八つの国からなる百味大陸。
太古より民は食を尊び、それぞれ独自の食文化を発達させてきた。
千万の美食は霊妙な存在をも惹き
つけ、民は森羅万象を司る神々に美食を捧げて恩恵を賜っていた。
美食を愛する大学生、鳳璃(ほうり)はひょんなことから百味大陸へ転移してしまう。
右も左もわからない彼女が異世界で頼ったのはやっぱり料理。
庶民、貧民、貴族、果ては皇帝や神仙まで、鳳璃の作る料理はたくさんの美食家たちの胃袋を鷲づかみにした。
しかし自身を百味大陸へ導いた神の正体を知るため、鳳璃は旅立ちを決意する。
その道中、美食の力で迷える人々や神仙を助けたり、傾国の危機を救ったり。仙人でも目指しちゃおうかなとか思ってみたり。
しかし時代は変遷し、百味大陸はかつてない混沌に覆われつつあった。
ひそかに邪念を抱く神や人が巨大な陰謀を企て、彼女の前に次々と立ちはだかる。
そんななかでも、鳳璃が作った料理を求める者は多く、種族も様々な美食家たちのために鳳璃は今日も百味大陸を駆けまわる!
「待ってなさい! この私が、あんたたちのために秘密の食譜(レシピ)を作ってやるわ!」
食を愛する異邦人による中華風異世界ゆるゆる(?)修仙記、開幕――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 00:10:00
64017文字
会話率:26%
とーーくーーにーーなーーしーー
最終更新:2025-04-09 21:30:00
2374文字
会話率:70%
この世に存在する森羅万象、炎や水を利用することができる、使い手と呼ばれる者たち。
主人公・阿澄玲は、炎を操ることができる使い手だが、その能力のせいで、家族や友人から気味悪がられる人生を送っていた。
そんなある日、街で偶然出会った少女に、使い
手たちで構成された相談所・もりすけ相談所を紹介され、仲間に加わることにする。
そして、その相談所を中心に起こる数々の事件に関わり、戦いを繰り広げていく……
多種多様な能力が織りなす、バトルアクションファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-03 16:08:46
130396文字
会話率:35%
森羅万象、価値が存在する。
其れは実体のあるなしに関わらず。
だからこそ面白いことでもある。
お前、臓器を百円で売られたらどう思うよ。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
価値の善
し悪しは分からないんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-02 11:12:23
981文字
会話率:25%
「この物語はすべて神の芝居に過ぎない」
天地創造。森羅万象。
神に創造されし最初の人類。アダムとエヴァ。
天界の混乱。天使長ルシフェルの叛逆。
禁断の果実。悪魔の誘惑。失楽園。
そこから始まる人類の繁栄。
アダムの子孫《旧人類》とノア
の子孫《新人類》が共に織りなす未来。神に背いた《原罪》がそんな人類にもたらすのは破滅か、救済か。
それはーー神のみぞ知る。
永遠のベストセラー「聖書」の世界観を繰り広げた、神のお芝居物語ーー《神芝居》が今、始まる!
渦巻く虚偽と真実。
交わる悲劇と喜劇。
物語の結末を、どうか最後まで貴方の目で見届けてください。
ーー神の芝居が幕を下ろす時、
そこに人類の《答え》はあるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 18:00:45
733757文字
会話率:37%
「守護神世界」で守護神軍に所属するアイス・ロキィ達
彼らの任務は「最高最善・森羅万象」の世界を創ることである。
最終更新:2024-12-15 16:01:24
19766文字
会話率:40%
十三年前、森羅万象の創造主である古昔に四柱の神が逆らった。
そして権能を意図的に発動することができなくなる呪いとともに、神座を追われるという判決を下される。
さらに神座を奪われたことによって、神々の時代の記憶を失い、人間界に落とされ、人間と
して生きることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-16 14:10:00
13039文字
会話率:55%
おれやきみを取り巻くROCK'N'ROLL WORLD。
おれやきみから広がるROCK'N'ROLL WORLD。
最終更新:2024-06-02 08:07:06
337文字
会話率:0%
金が口ほどにものを言うなら、おおせのとおりに。
最終更新:2023-10-22 07:00:00
382文字
会話率:0%
なんてことはない普段通りの休日を過ごしていた雪城宗太は声に呼ばれ、『魔法使い』によって「何か」が引き起こされたという異世界へ召喚されてしまう。
そこは『無望の霧』によって外界から閉ざされた大陸、アルトリエ。
『魔物』の一柱たる〝魔人〟の
力を手にしてまった宗太は、彼を召喚した少女ソラノア・リスフルーバとともに、森羅万象の理を御するとされる『魔法(イグドラシル・ロウ)』を巡る戦いに身を投じることとなる。
ソラノアは世界を救うため。宗太は自らの世界へ戻るために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-28 05:40:00
426891文字
会話率:26%
神牌と呼ばれる奇跡の札とともに生きる五星国の片隅で、はぐれ創牌師として生きる少女、宝珠。彼女はある日突然、覇王と呼ばれる皇帝、夜昊によって、彼の後宮に放り込まれることに。
夜昊の「妃全員を後宮から追い出してほしい」という命令、もとい願いを叶
え、無事に後宮を退職するために、宝珠は彼の専属女官兼創牌師となることに。
実はチートな器用貧乏キズモノ少女と、孤独な美貌の皇帝の、絶対に負けられない『賭け』が、ここに始まる。
※なんちゃって中華風ラブファンタジーです。“なんちゃって”です。軽いお気持ちでお読みください。
※毎日19時に更新予定。
【詳細】
森羅万象に息づく精霊を封じ込めた奇跡の札、神牌。その神牌とともに発展する五星国にて重宝されるのが、神牌の修繕と制作を担う、創牌師である。
はぐれ創牌師である少女、宝珠は、顔に大きく走る傷痕を嘲笑われながらも、市井にて安価で神牌を提供することで、細々と生計を立てていた。
そんなある日、彼女は創牌師を狙う牌狩りの一味に襲われてしまう。なんとか撃退したものの、その手助けをしてくれた美貌の青年によって、あろうことか五星国を治める皇帝の居城、その後宮に放り込まれることに!
諸悪の根源たる青年――その名を夜昊という五星国最強の覇王と謳われる皇帝は、とある賭けを宝珠に持ち掛ける。
『後宮の妃、全員を追い出してほしい』と笑う美貌の最高権力者を前に、頼れるは自らの絵筆のみ。
後宮円満退職を目指し、少女は今日も絵筆を握る。
※あくまでもなんちゃって中華風ラブファンタジーです。あくまでもそういう雰囲気で軽くお読みいただけましたら幸いでございます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-29 19:00:00
220698文字
会話率:40%