『大聖女はなぜ魔力を失い、姿を消したのか……』
聖女の施す結界が届く範囲が一つの国。それぞれの国は結界城壁で守られ、その入口には月門――げつもん――があり、次に太陽神殿へと続き、その二つを越えてやっと入国できる。
月門には魔力を持つ聖女と
その候補生達が暮らし、外にはびこる魔物達から城郭国家を守っている。そして太陽神殿では、同じく魔力を持つ神官たちが聖なる魔法で人々の怪我や病気を治癒し、魔法種と呼ばれる子供を生み出す力を、選ばれし女達へと注ぐ。
魔法種の女は純潔を誓って聖女となり、国の為に命懸けで魔物と戦う。魔法種の男は神官となり、魔法種存続のための種馬とされた。
どちらにせよ、聖女も神官も称号を与えられた奴隷だった。
二年前、ハイガーデン王国の大聖女が力を失った。聖女が力を失うのは男と交わった時。大聖女の力が失われた結果、ハイガーデン王国周辺だけ魔物の数が急増した。そのおかげで人々の暮らしはより一層脅威にさらされることになる。国を守る事を放棄し、色に狂って純潔の誓いを破った売女と人々に罵られた大聖女は、その後姿を消す。
大聖女を叔母に持つガートルードは、大好きだった叔母を探す為旅に出る事を決意。そして、謎の男クライヴと神官シンクレアとの出会いによって、かつて叔母に止められた月門へ入ることになってしまった……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 18:00:44
16040文字
会話率:45%
日本とは違う異世界。
俺はそんな世界でも、元の世界と同じように森の中に引きこもっていた。
そんな引きこもり生活を満喫していた俺の前にやってきたのが、懐かしく、そして二度と会いたくはなかったクラスメート達。
目の前のクラスメート達は
、まるでファンタジーロールプレイゲームのような鎧やローブを身に着け、俺の大切な場所を無遠慮に攻撃し続けていた。
「おい!また俺達が可愛がってやるから!今すぐここから出て来いよ!」
「俺達がこの森を有効に活用してやるよ!」
「そこの化け物蜘蛛!俺様の聖なる剣技で八つ裂きにしてやるよ!」
「そっちの狼は俺がやる!毛皮を剥いだら良い装備品になるだろ?」
俺の目の前には、クラスの不良グループの4人がこちらを笑いながら見ていた。
「佐田!お前も人間ならその魔物達を倒しで一緒に来い!俺がお前の事も導いてやる!」
クラスの優等生、勇者となったが飯田浩平が偉そうに命令する。
「俺はここから出る気は無い。そして、お前達にこの場所を開放する気もない!俺からこの場所を奪う奴らを、俺は絶対に許さない!」
クラスメート達に右掌を翳した俺は、[強制退去]のスキルを発動する。
「佐田君すまん。俺達にも立場ってものがあるんだよ。この任務をやり遂げるっていう責任もな!」
そう言いながら清水が放ったのは巨大な土の柱であった。
『カツキ、大丈夫かえ?』
俺を貫こうとしている柱は、怪我を負ったルリが必死で糸に搦め捕ると俺の顔の前で無効化されていた。
「佐田、すまない!俺には使命がある!俺を恨んでも良い!だが他の者達は恨まないでやってくれ!手加減はしてやる……できることなら、早めに降参してくれ!……聖なる魔力を糧に、放たれるは神の一撃……|聖光雷撃《ホーリーライトニング》!」
戯言を言いながら飯田から放たれたのは天から降り注いだ強力な雷撃であった。
次の瞬間、残っていた拠点の城壁の大半が削り取られ消失していた。
「また俺は、居場所をなくすのか……」
脇腹に張り付き治療をしていくれているスライムのアクアに手を添えながら、俺の意識が途切れようとしていた……
意識がはっきりとしない中、俺が生き返ったらあいつら全員ぶっ殺してやる……そう心に恨みを封じ込め、うっすら感じる光に向かいこの世界にまた生まれ変わる軌跡を切望し手を伸ばした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 18:00:00
119458文字
会話率:41%
城壁の外には、まだ見ぬ怪物が潜んでいる。
冒険者たちは命を賭して外へと向かい、騎士は剣を振るい、魔術師は術を放ち、それでも世界の闇は深まるばかり。
いつしか、英雄たちの足跡は血に濡れ、その名は伝説と化した。
世界は救世主を待ち望んでいる
のか、それとも破滅への道を歩んでいるのか。
これは、1人の少年の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 23:11:58
454文字
会話率:20%
カテドラル王国で旧王都と呼ばれる街、アルベイル。アルベイル大公が治めるこの街には景観に馴染まぬ不思議な食堂がある。
『名代辻そば』。通称『ツジソバ』と呼ばれるその店では、黒髪黒目という珍しい容姿をしたヒューマンの店主が、ソバというこれまた珍
しい料理を出してくれる。
驚くほど安い値段で驚くほど美味いソバの数々、酒場よりも上等で美味い酒、そしてこの店に通う皆を魅了してやまないカレーライスなどが食える最高の店だ。
ある日突然、何の前触れもなく旧王城を囲う城壁の一角に現れたこの店は、瞬く間に旧王都で一番の食堂になった。
ヒューマンだけではない、エルフも、ビーストも、ドワーフも、魔族でさえもこの店の美味に魅了されている。アルベイル大公や騎士団長が人目も憚らずこの店に通っているのがその証拠だ。噂では国王までもがこの店に来たことがあるらしい。
転生者、夏川文哉が営む『名代辻そば異世界店』。
そこでは今日も訪れた人々が美味なるそばに舌鼓を打っている。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 13:11:06
705829文字
会話率:29%
林シュウエンは皇龍連邦の城壁に立ち、足元で咆哮する妖獣の群れを見下ろしながら、腕に浮かぶ三つの霊気の渦を蒼き光輪へと変えた。測定器が「黄級九階」と表示した時、彼の精神世界で丸まっていた雪霊蛇が龍の瞳を開いたことに誰も気づかなかった。
「こ
れが人類最強の力か?」クレイ連邦から届いた降伏勧告書を踏み潰すと、背後にある虚空の裂け目から九尾火狐の鋭い爪が現れた。六連邦の連合軍が百里先で集結しているというのに、彼の妖獣たちは最後の妖核を誰が食べるかで喧嘩していた。
この世界は知らない──
ノーザ砂漠が禁術で人造妖王を作り出した時、彼が道端で拾った傷ついた小蛇が、一振りで機甲軍団全体を海底に沈めたことを。
デノス連邦が霊媒師を獣使いより劣ると嘲笑した時、彼が三つの渦を逆転させて造り出した神殺しの槍が、白濤連邦の護国巨鯨を氷崖に串刺しにしたことを。
そして最も皮肉なのは──
六連邦が血眼で争う「霊力コア」が、実は雪霊蛇の抜け殻に過ぎないことを。
「人間と妖獣の戦争?」紫薇連邦の交渉団を見やりながら、林シュウエンは肩で霜を吐く雪霊蛇を撫でた。「心配すべきは…」
空間を引き裂く手振りと共に、九頭の妖獣の幻影が背後に現れた。
銀鱗蛟龍が皇龍連邦の誇る龍脈結界を粉砕し、
玄甲地犀がデノス連邦の不落を謳う砂塵要塞を蹂躙する。
そして常にペットと間違われる雪霊蛇は、額の龍紋を輝かせて戦場の妖獣たちを次々と懐柔していく!
連邦上層部は絶対に認めまい──
この「人類反逆者」が妖獣契約紋で彼らの霊力ネットワークを逆侵食していることを。
この「黄級の落伍者」が三霊気渦覚醒時から玄級妖獣を素手で握り潰せたことを。
そして最も致命的なのは──
衛星で追跡中の「妖獣女帝」が今、林シュウエンの寮で滅世龍炎を使って焼き芋を作っていることを!
「追殺令か?」六連邦の秘法が刻まれた霊気の翼を広げながら、林シュウエンは笑った。雪霊蛇が氷晶の剣となって掌に収まる。
剣先が指す先で、クレイ連邦の浮遊島が龍の咆哮と共に崩壊する。
「教えておくが──」ノーザ最強の体術師の残骸を踏み台に浮上しながら、彼は宣言した。「妖獣契約紋を精神空間に刻んだ瞬間から…」
「この戦争の名前は『俺の契約獣征服計画』に変わるべきだったんだ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 16:10:22
2502文字
会話率:21%
ブラック企業に勤め、過労死した主人公・城崎直人(しろさき なおと)。目を覚ますと、彼は異世界に転生していた。しかし、そこにあったのは肉体ではなく——なんと「城」だった。
彼が転生したのは、滅亡寸前の小国《エルガーディア王国》の首都を囲む巨
大な要塞。城壁そのものとなった彼は、敵国の襲撃や侵略戦争から国を守るため、次々と異能力を発現していく。
「俺はただの社畜だったのに、異世界では国家そのものになっただと!? ふざけるな! でも、俺の国は絶対に落とさせねぇ!!」
今、かつてない異世界戦記が幕を開ける!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 12:00:00
1456文字
会話率:26%
飛行種族に対して城壁は不要なのではないか?との論に対する個人的な見解を述べたるもの。
相変わらず不謹慎ネタまみれだよ
最終更新:2025-01-17 16:21:42
28419文字
会話率:1%
長い間、城壁に勤めていた大佐。いくら待てど戦争は起こらなかった。
大佐の抱く英雄の夢が狂気を呼び覚ます。
最終更新:2025-01-11 14:43:21
4808文字
会話率:7%
戦場にそびえる要塞のような外観。朽ち果てた外壁に絡みく蔓が、青白い月影でぼんやりと輝いている。
~Dunk of Destiny~
正面にそびえる重々しい扉が、唸りを上げながら動き始めた。錆びついたヒンジが軋みを立て、静寂を切り裂き
響く。
荒れ果てた大地を統治する アルヴァン 率いる バッドボーイズたちと、太郎たちの戦いが再び!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-12-25 21:16:20
25308文字
会話率:39%
薙が目を覚した場所は、見知らぬ故郷だった。
見覚えのない建造物の数々、周囲を囲む城壁、そして自身にかけられた"身に覚えのない罪"
同時に、彼は「閻魔」としての力の大半を失っている事に気がついてしまう。
彼は
、失った力と記憶を取り戻すため、部下の暦と共に、罪の原因とも言える神の降りた地上を目指す。
これは、歪な共生関係を断つ物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-18 18:00:00
395550文字
会話率:41%
「女王陛下、……いや、シルヴィア・ローゼンハイム。あなたを王国の大罪人として逮捕する」
ある日の夜、私は臣下の貴族によって逮捕された。臣下の一人が、私の髪の毛を掴んで窓際に連れて行く。そして、城壁の向こう側で淡く瞬く赤い光を私に見せた。
「……あれは何ですか?」
私の問い掛けに、臣下はしばらく|間《ま》を置いて答えた。
「革命の火です。王都は貴族連合軍が掌握し、残りはこの王宮を残すのみです。貴族連合軍と共に戦う民衆達が、王宮の城壁のすぐ外側まで迫っています」
「……革命?」
「今夜、ローゼンハイム王国は滅びたのです」
その逮捕から約一週間後、私は民衆の前で斬首刑となり、その躯(むくろ)は一切を残すことなく、灰になるまで焼かれた……。
◇ ◇ ◇
「シルヴィア・ローゼンハイム。汝は王国にその生涯を捧げ、鎮守の神々に忠誠を誓うか?」
……え?
私は、国王の王冠が置かれた玉座に向かって跪いている。斜め前には、背の高さほどの錫杖を持つ王国国教会の大主教が立ち、私を見下ろしていた。
──これは……、もしかして、六年前の戴冠式?
私は状況を理解できないまま、ゆっくりと後方を振り返る。すると、そこには数十人に及ぶ貴族達が整列して、私に向かって軽く頭を下げていた。
──あぁ……。あの時に戻ってきたんだ……。悲劇の始まりの日に……。
私は、玉座の背後に飾られた優しく|微笑《ほほえ》む父王、故グローヴィスの肖像画をじっと見つめる。
──お父様。私は帰ってきました。今度の人生では同じ過ちを繰り返しません。必ず、お父様から受け継いだこの国と国民を守って、立派な王になります。
「私は今ここに、第十六代ローゼンハイム王国の国王に即位したことを宣言します!」
こうして、シルヴィア・ローゼンハイムの国家再建ストーリーが始まった──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-16 13:15:15
288206文字
会話率:42%
帝都ウルガータの城塞外にある辺縁市街地にある場末の教会に初級のヒールとかを施している初級聖女見習いをしている私はトゥーリ。ヒト族 妖精族 ドワーフ族 獣人族 爬虫人族 多種な種族が肩を寄せ合って生きています。ただ私はあまり見目が良くない。額
にある傷跡を隠すのにマスクをしています。だからか仮面聖女と呼ばれています。あっ見習いを付けてね。さあっ今日もネイヴの掃除始めますか。ところで私の額には恐れ多い御方がおります。鏡とは縁の薄い生活していますから見たときありません。誰かなんとかしてして!
カクヨむで投稿しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-11 12:10:00
129468文字
会話率:39%
交易の島リーナスの北端に位置する自由都市・リーヴェンス。
古代からの歴史を誇る難攻不落の都市は、いま、最期の時を迎えていた――。
「聖業」なる大義のもと、手段を選ばず都市を劫掠する軍事大国・ルー帝国。
迎え撃つのは、ほかに行き場のない市民
が身を寄せる貧民街・第17区の住人たち。
そして、禁じられた異能「魔術」の能力を有する少女と、あえてこの街に居残った旅人ふたり。
さまざまな思惑が絡む帝国軍の指令のもと、精強なる傭兵部隊の攻撃目標とされた第17区。
彼らが生きるために繰り広げる、闘いとは――?
・連載休止中の拙作『破壊の天使』の新編として、新規に執筆した完全新作です。
・第2話以降は、完全なオリジナルストーリーとなっております。
・「MAGNET MACROLINK」様、「ノベルアップ+」様、他にて重複掲載を行っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 06:00:00
311619文字
会話率:33%
ナスル朝グラナダ王国最後の日の出来事。王国に長年参謀として仕えた悪魔のダンタリオンは、最後の王ムハンマド11世から、城壁の門の鍵を渡される。「儂が門を出たら、門に鍵をかけよ。鍵はお前が持って飛び去れ。」約束を違えれば悪魔が飛んでくる、と暗示
をかけられたカスティーリャ王に、その姿を見せた後、悪魔は飛び去る。その後、今に至るまで、門は閉ざされたままである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-28 14:05:21
954文字
会話率:66%
登場人物
アルヴィナ姫
大国の王女。月光のように清らかな美しさと、深い湖のような知恵を兼ね備えた女性。しかし、高い城壁に囲まれた世界でしか生きてこなかったため、真の自由を知らない。近づく政略結婚に向けて、蕾のように固く心を閉ざしている
。
セリル
枯れ葉のように各地を渡り歩く吟遊詩人。彼の紡ぐ歌は人々の心に染み入るが、自身は真実の愛を受け入れることを恐れている。幼い頃、疫病で家族を失い、以来、深い孤独を抱えながら旅を続ける青年。炎に包まれた故郷の記憶が、今も彼の心を縛っている。
背景
紅葉が深まりゆく森に囲まれた古城。そこは、まるで時が止まったかのような静寂に包まれていた。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-11-27 12:24:52
1889文字
会話率:44%
ロナリ王国の城壁の外に暮らす少女、カーナ。今の生活から脱却したいと考えつつも抜け出せないでいた。しかし、その生活も雪の降る季節の夜に終幕することになる。突如目の前に現れた老婆との出会いで少女の運命が少しずつ変化してゆく。そして、少女が考える
ような未来とは別の方向に進んでいくのであった。少女にどのような未来が待ち受けているのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-26 06:00:00
42139文字
会話率:31%
# 第1章 あらすじ
中世ヨーロッパ風の異世界、とある王国の城下町に住む12歳の少年テオは、実は現代日本から転生した発明家の卵だった。ある日、彼の発明品が評判を呼び、王城から呼び出しを受ける。
緊張しながら王城を訪れたテオは、14歳のリ
リー王女と出会う。好奇心旺盛なリリーは、テオの発明品に興味を示し、城の外に連れ出してほしいと頼む。テオは迷いながらも、その願いを聞き入れることにする。
テオは静音装置付きの滑車など、城を抜け出すための道具を発明。リリーの侍女エマも加わり、3人で秘密の外出計画を立てる。
ついに決行の日、3人は テオの発明品を駆使して城を抜け出すことに成功。リリーは初めて見る街の姿に感動し、テオの発明品が街の子供たちに使われている様子も目にする。
しかし、時間が経つのを忘れてしまい、慌てて城に戻ろうとした3人は、思わぬ事態に直面する。城壁を登っている最中、国王と王妃に見つかってしまったのだ。
厳しい叱責を受ける中、テオは自分の発明品について説明する機会を得る。国王はテオの才能に興味を示し、驚くべきことに宮廷に招くことを提案する。
一方で、国王と王妃も若い頃に同じような冒険をしたことがあると明かし、3人を驚かせる。ただし、二度とこのような危険な行動はしないよう固く約束させた。
こうして、テオは思わぬ形で才能を認められ、宮廷での新生活が始まることになる。その夜、テオは興奮で眠れず、頭の中で次々と新しいアイデアが浮かんでは消えていく。
窓から差し込む月明かりの中、テオは大きな車輪と長い線路を持つ、まだ見ぬ乗り物のスケッチを描き始めた。彼の瞳には、未来への期待と冒険心が輝いていた。
テオ、リリー、エマの3人の冒険は、まだ始まったばかり。彼らの前には、想像もつかない大きな挑戦が待ち受けていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 16:22:57
11650文字
会話率:40%
侯爵家の5番目の子・アイリスは、兄弟で一番目立たず、なかなか婚約者も決まらない「あまりもの令嬢」。
薬師として身を立てようかと考えていた矢先に決まったお相手も世間で「残念王子」と呼ばれる第8王子のメイソンだった。
政略結婚でも穏やか
な生活は望めるかと考えたアイリスだったが、ろくに交流もしないままメイソンは北方の僻地へ「栄転」し、しかも半年後に届いた手紙には「婚約を解消して欲しい」と書かれていた。
しかしその手紙の丁寧さに心を打たれ(手紙に)一目惚れしてしまったアイリスは、思い立って婚約解消の撤回を求めて北方へと向かう。
果たしてそこで待ち受けていたのは、面倒ごとや雑用を押し付けられている婚約者の姿だった。
婚約を解消されないように、今更でも交流から始めたい。
アイリスが毎日したためる手紙に王子の態度は変わっていって……?
恋に盲目で突っ走りぎみな薬師令嬢と、後方支援担当へたれ王子の婚約解消を巡るお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-07 08:37:58
39775文字
会話率:38%
この世界は神々の観察キッド。
四つの世界は扉で分かたれ、それぞれの文化、生態系でその生を全うしていた。
魔界、六国の一つ。雷国の黒極の地。
魔人と人間の混血にして絶大な力を持つ王族の末、
ロード・フォン・ディオスもまた、その生の一つ。
そ
んな高貴な少年は、自国の城の宝物庫を吹き飛ばし、荒し、目に付く財宝を懐に入れてゆく。
そして隠すように置かれた、質素な小さい箱。
奥にあったにもかかわらず、汚れもなく、埃も被っていない。
見た目とは裏腹に頑丈な作り。それに結界がいくつも張られている。
「これか……」
両手で箱を掴み、手に魔力を流す。
中のモノが壊れないよう、慎重に結界を破壊していく。
そして、ついに結界は破れ、お目当てのモノとご対面。
それは小指に入るか否か程の、小さな銀色の指輪。
この城で一番高価で、何にも代えがたい特別なモノ。
指輪を手にしたロードは笑みを浮かべる。
「一体、何を考えておられるのですか! ロード様っ!
厳しいでしょうが、今ならまだ、処罰だけで済むはずです!
さぁ! 王の元へ謝罪に参りましょう!」
騒ぎを聞きつけて、続々と兵士が集まる。
「悪いな。もうこんなクソみたいな生活は、うんざりなんだ、よっ!」
雷撃を放ち、城壁を破壊。
ロードは素早く宝物庫を後にする。
途中、強力な相手に抑えられたが、一瞬の隙を衝いて逃げる事ができた。
「俺は……この魔界とおさらばする……。
そして……必ず、なんとしてでもっ! ……探し、出す!」
少年は、固い決意を胸に、暗い森を駆ける。
それが、長く。険しい。世界を巡る、物語の始まり。
――――――――――――――――――――――――――――――――
この作品はロード・フォンディオスと並木朔桜。二人のW主人公。
そして、一人称と三人称の混じり物です。
戦闘描写などは、より緊迫感を出すため一人称
登場人物、会話が多い場合は三人称で進めています。
そして描写の些細な事、ほとんどが伏線。
のちのち、必ず本筋に繋がるように創られています。
二人の主人公はとある目的のため、協力関係に。
そして、突如現れた影の陰謀を阻止すべく、
四つの世界を救う旅に出る異世界冒険譚です。
現在、30万文字突破!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-01 19:52:12
828951文字
会話率:35%
不死の呪いを受けた少女、リゼは今日もいつか死ねる日を夢見て剣を振るう。いつかその剣が、神の元へと届くことを祈って。
♢
人類最後の生存可能地域となった城壁都市ヒルバニアには、未曾有の危機が迫っていた。300年の平和の終わりを告げるような
魔物の侵攻に対応するため、騎士団のケイたちは神からの加護を手に日々戦いに赴いていた。
そんな中ケイは奇妙な少女、リゼと出会う。リゼとの出会い、そしてそこから明かされる真実によってケイたちは更なる大きな戦いへと巻き込まれることとなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-05 09:16:02
173244文字
会話率:55%