――『ねぇ、これ誰かわかる?』
ある日友人から届いた、1通のメッセージ。
私【弓削汐未《ゆげしおみ》】は、夫である【弓削蒼飛《ゆげあおと》】と結婚して2年半が経過した。
最近仕事が忙しく、帰る時間も遅くなった蒼飛とは、なかなか話を
するタイミングもない。
それでも、お互い思いやって愛し合っていると思っていた。
……このときまでは。
友人から届いた写真に写るのは、夫。そして、夫と腕を組んで楽しそうに笑っているように見える、知らない女性だった。
これは、私が夫の浮気に気づき、彼と離婚するまでの短い期間の話。
*****
・この話は、他サイトでも同様に連載しています。
・汐未の一人称視点のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 18:00:00
192233文字
会話率:52%
時は世紀末、地球は宇宙人の侵略を受け
壊滅状態となった。
地球外からもたらされたのは破壊のみならず、
ゾンビウイルスが 蔓延した。
1人のおとぼけハク青年は、それでも
のんびり性格は変わらない、疲れようが
疲れまいが、のほほん生活
いつ
か貴方の生きるバイブルになるかも
知れない貴重なサバイバル術!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 09:00:00
966938文字
会話率:32%
ほぼほぼ無能力者の男の子ハク、突然、異世界に放り出された彼の現代へ帰る方法は『魔王討伐』乏しい魔力、
脆弱な力で彼はやがてこの世界を変える事なる。彼のステータスはレベル10が最大、しかし現代に生きた事を利用し旅は始まる。広く浅く、普通の人が
持つ知識だけで現代に住む人間が異世界へと行ってしまったら勝てる筈も無い状況で……彼の利点は?そして勇者と呼ばれる人物とどう絡んでいくのかそして彼は強力な魔法を会得出来るチャンスを潰しバリア魔法を選択する。その意味は?彼の異世界生活を刮目し、いつか貴方が異世界に放り出された時の為にとくとご覧あれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-23 18:00:00
17857文字
会話率:14%
時代は中世の異世界を舞台に、人、怪物、人殺し、悪魔、魔物の存在する世界でリアムはどうやって生きるか、彼は後、この世界にとどまらず、あらゆる世界を巻き込む大戦への戦いに、その主人公の友として戦いへと身を投じる事となる。リアムがいる世界は人に見
離されマナ(魔力)の恩恵が少ないリアル系の世界を舞台に彼が懸命に生きる姿の物語である。
アルファポリス連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-15 01:11:13
110179文字
会話率:26%
現代ダンジョン! 探索者道具! モンスター食材! オカルト! ショッピング! 金策! クラフトandハックandスラッシュ! ラブコメ!
現代ダンジョンを生き抜く凡人の探索者が3年後に迫る自分の死期をぶち壊すために強くなろうとします
。
主人公は怪物が三体以上ならば、逃げるか隠れるか、追い払うかしか出来ません。そこから強くなる為に、ダンジョンに潜り化け物ぶっ倒して経験点稼いだり、オカルト食材を食べて力を得ます。
周りの連中がチートアイテムでキャッキャしてる中、主人公はココア飲んだりカレーやら餃子食べてパワーアップします。
凡人の探索者だけに聞こえるダンジョンのヒントを武器に恐ろしい怪物達と渡り合い、たのしい現代ダンジョンライフを送ります。
※もしおはなし気に入れば、"凡人ソロ探索者" や、"ヒロシマ〆アウト〆サバイバル"も是非ご覧頂ければ幸いです。鳥肌ポイントが高くなると思います。
※ 90話辺りからアレな感じになりますが、作者は重度のハッピーエンド主義者なのでご安心ください。半端なく気持ちいいカタルシスを用意してお待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 21:01:57
2140145文字
会話率:42%
ー和都歴449年12月
❝ケダモノたちよ❞本編の時代とほぼ同時刻の話。
祖柄樫山と言われた都から離れた、この地を訪問するのは、有名な旅芸者と結ばれ、出稼ぎにと一人、行商旅をする西岡良二郎(にしおかよしじろう)。
彼が祖柄樫山を行商の為に
探索し、そこで出会う祖柄樫山の独特の文化と人物たちに触れ、その想いを妻・紗矢(さや)へ手紙で伝える。最愛の妻へのメッセージの変化と、良二郎の心境の変化を読み解いていく。
▽ ▼ ▽ ▼
この物語では下記の2つの要素があります。
①❝ケダモノたちよ❞の登場人物の更なる深いエピソードを堪能できます。
②本編で明かされない、いわゆる複線的な要素が含まれます。
紗矢と共に、祖柄樫山からの良二郎の手紙を読み、更に本編の世界観・人物像を吟味しましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 18:00:00
8522文字
会話率:3%
「死体が、笑っていた。
その顔が、私だった気がした。」
高校に通う秋月しおりは、ある日“自分の死体”らしい夢を見る。
夢の中の死体は、顔がぼやけ、名前も記憶も曖昧なまま、ただ制服だけが“自分”を思わせた。
悪夢として片づけようとするしおり
だったが、その夢は繰り返し訪れ、やがて現実を侵し始める。
恋人の朝凪みつきは、しおりに微笑みながら、少しずつ彼女の生活や外見を“真似”し始める。
「おそろいだね」「これが、愛だよ。ね?」──愛情を囁くその声はやさしくて、どこか冷たい。
一方、親友の篠森灯花は、しおりの異変に気づきながらも何も言わず、ただ傍に居続ける。
夢に見た死の光景。
それが“未来”なのか、“過去”なのか、しおりにはわからない。
ただ確かなのは、何かが少しずつ狂い始めているということ。
やがて、夢の中で見た“死体の構図”が現実に重なり始めるとき、
三人の関係は愛と執着と狂気の果てに、静かに、確実に崩壊へと向かっていく──。
すべてが重なったとき、最後に聞こえるのは、
あのやさしくも残酷な囁き。
「これが、愛だよ。ね?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 06:00:00
90159文字
会話率:12%
平凡な会社員・横田一(はじめ)は、忙しい日々に追われながらも、ふとしたことで街で倒れている一人の女性を助ける。その女性、しおりはなんと、彼がずっと憧れていた人気声優だった。驚きと戸惑いの中で一歩引いてしまうはじめだが、助けたことがきっかけで
、二人は少しずつ交流を深めていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 12:16:07
44091文字
会話率:44%
平凡な高校2年生・夏樹 悠真(なつき ゆうま)の日常は、ミステリアスな転校生・月詠 栞(つきよみ しおり)との出会いで一変する。栞はこの学校に古くから伝わる「七不思議」に強い興味を示し、なぜか悠真を強引に巻き込んで調査を始める。
最終更新:2025-04-09 20:35:34
60651文字
会話率:41%
くまちゃんのおにぎりタロット
深い緑に包まれた「ささやきの森」で暮らす、ふわふわの占い師くまちゃん。おばあちゃんから受け継いだ「おにぎり印のタロット」を手に、今日も梅干しおにぎりを握って朝が始まる。ある日、タロットが新しい出会いを告げ、くま
ちゃんはおにぎりの刺繍が光る巾着袋を手に森へ出かける。そこで出会った灰色のネコ・リンと、行方不明の弟・赤い鳥ソラ。タロットの導きを頼りに、くまちゃんは二人を再会させ、おにぎりを分け合って笑顔を届ける。優しさとタロットが織りなす占い師くまちゃんのほっこり温かい物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 18:12:01
2632文字
会話率:10%
天美 好透(あまみ こうすけ)はずっと一緒にいる幼馴染、長名 栞(おさな しおり)が大好きである。そして栞も好透が大好きである。
そんな両片思いの二人がほのぼのとした日々を送る。
好透は栞との関係を問われるとよく言うセリフがある。
「俺とあいつはそんなんじゃないよ、家族みたいなもんだ」
そんな好透と栞が急接近するお話。
※この物語はフィクションです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 03:53:33
11023文字
会話率:46%
※これはあらすじではありません。
では何ですか?
さあ、何でしょう。
トントントン……。
病院の個室のドアが突如叩かれる。
「はい」
「失礼します。療養中に申し訳ありません。少しお話をお聞かせいただいてもよろしいでしょうか?」
返事をし
て間もなく病室に入ってきた2人組の男性。
不慣れな敬語を使うのは初老を過ぎた50前後とみられる男性だ。
「あ、すみません。怪しい者ではありません」
対応しようと立ち上がった母に対し、横にいた若い男性が何かを母に見せている。
「刑事……さん?」
どうやら警察手帳を見せていたようだ。
「突然すみませんね。○○さん……あなたが山道に倒れていた件と××さんが失踪している件についてお話をお聞きできますか?」
「はい……。何をお話すればよろしいのでしょうか?」
「率直にお聞きしますが、あなたが傷だらけで倒れていた件について。誰か……人や動物に襲われた事件ですか?それとも滑落などの事故ですか?」
「襲われた……。動物……?刑事さんはファンタジー作品に登場するようなモンスターは存在すると思いますか?」
質問を質問で返す青年。
その後も警察が質問をするものの中々要領を得る事が出来ない。
「では、質問を変えましょう。今、××さんは何処に居るかご存じですか?」
業を煮やした警察が質問内容を変更する。
「××……。あれは何処なんでしょう……」
青年の頬を一筋の涙が伝う。
「××さんはまだご存命ですか?」
「……はい。生きています。でも2度と会えないでしょう」
「大怪我をして動けないとかですか?」
「いえ、とても元気ですよ」
1つ目の質問に続き、話の要領を得ない回答を繰り返している。
「お母さん、スマホ取って。バッグに入ってるから」
青年は側にいた母に指示を出しバッグからスマホを取り出してもらう。
渡されたスマホを操作し、2人の警察に保存していた写真を見せる。
1つ1つ当時の状況を思い出すように説明をしながらの作業。
「これで全てです。すみません、疲れているので休ませていただいてもよろしいですか」
スマホ内の写真を全て説明し終わり、青年が話を締める。
「長時間失礼しました。また後日改めてお話お聞かせください。ご協力感謝いたします」
青年の────
続きは有料会員様限定配信(冗談です)
すみません。もう少し先があったのですが、あらすじの文字数制限……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 20:00:00
208560文字
会話率:45%
MMA格闘技家の中年男性・織田佐我は29名の見ず知らずの者と共に、東京郊外の町から異世界へ強制的に移動させられてしまう。
異世界グロアは魔物が存在し、魔法が使えた。なかでも魔力の量がモノを言い、魔力がない佐我は追放・弾劾され過酷な生活を
送ることになる。
そんなある日、佐我は大陸最強の八か国の王子・王女で編成された〈八枢聚〉の行事に強制参加させられる。佐我は雑用と暇つぶしの相手を務めることになるが、酷い扱いを受け、毎日生死の境をさ迷うことになった。
そんな日が23日続いたある日、佐我はある森の中で単独行動をすることになる。「この先に何があるか確かめろ」といわれ自由になったのだ。
佐我はその先で周囲のあらゆる魔力を瞬時に吸い取ってしまう白い球を手に入れる。助けたドラゴンによるとその白い球は魔王軍が誤って開発してしまった高性能ゴーレムの卵だという。佐我は一切魔力がなかったので白い球の影響を受けないのだ。
現に魔の森の魔力を吸い尽くした白い球の一つは孵り、高性能ゴーレムとなって他の白い球の側にいた。
佐我は高性能ゴーレムに「テツ」と名前を付け、森を脱出すると〈八枢聚〉に襲われる。佐我は白い球で弱った強力なモンスターを大量に倒していたお陰で凄まじいレベルアップを果たしていたのだ。もはや佐我に勝てる者などいなくなっていた。おまけに高性能ゴーレムの棲まじく神にも迫る理力を佐我のためにふるう。
人間を虐げる〈八枢聚〉らが属する強大な国に佐我は完全と立ち向かう。
無類の強さと魔力を吸う白い球を駆使し、佐我はこの暴力と魔法の渦巻く大陸を破竹の勢いで制覇していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 22:00:00
31194文字
会話率:37%
片田舎の青年アレス・ゴッドバルト。彼は1年前、田舎から都会に出てSランク冒険者となった男だった。田舎の頃はうだつの上がらない取るに足らない冴えない男だったが、ひょんなことからSランク冒険者となり魔獣討伐でその名を世界に轟かせるようになった
。
Sランク冒険者となったことで、かねてからの夢であった一攫千金を実現させ、極上の女の子ともお金の力で関われるようになったのだ。
おかげで人生はウハウハ。このままSランク冒険者を続ければもっと充実した日々が送れるのでは!? ……っと思っていたそんな矢先のことだった。
とある魔獣討伐依頼を遂行していた時、偶然討伐した魔獣からひょっこり女神様と名乗る者が現れたのだ。その女神様からはお礼として『勇敢なあなた達に女神の加護を授けるの!』とのことを言われ、アレス達もその場の流れで女神の加護を授かることとなった。
……しかしこれがアレスにとって大きな間違いだった。女神の加護を受けてからというものの、彼のSランクのステータスはなぜか全てボーダーフリーとなり、物理攻撃も魔力もそこいらの一般人と同等もしくはそれ以下となってしまったのだ。それからのアレスの日々は悲惨であり、冒険者パーティーを脱退させられ挙げ句の果てに仲間の策略によって、今まで稼ぎ出したその財産を全てを毟り取られてしまったのだ。
そんな感じで栄光から転落してしまった彼だったが、ある赤髪の獣耳少女との出会いをきっかけにもう一度例の女神様を探し出し、元のステータスを取り戻すまでの旅に出るのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 15:26:53
226938文字
会話率:35%
森に囲まれた小さな街、ケネリーアで育ったアイシン・エメルダは森に捨てられていた自分を救ったラフィアン・ペールと共にリギス総合魔術学校のあるバラナージ王国へと旅をしていた。
目的は学校内にいる両親の関係者に会って、その正体を知る事。
しかしそ
の道のりも楽ではなく、モンスターにダンジョン、盗賊、そして転生者と、戦いを繰り広げながら時に仲間を増やし旅を続けていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 20:14:12
39085文字
会話率:48%
親が急に婚約の話しを持ち方かけられた
そして、彼は少しお見合いをしても良い
のではないかと軽い気持ちで行ったらま
さかのその婚約相手が昔嫌っていた幼馴染
だと言うことが分かった。
こうして、西崎才治と岡崎優衣の同棲生
活が始まった。
※残酷の描写ありとありますが、血の表現
が描かれると思われますが、そんなに残酷
ではないです
恋愛系だなと思う範囲の描写です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 16:22:46
34871文字
会話率:27%
わたし、草無 紅葉(くさなし くれは)は気がついたら転生した挙句縛られて焼かれそうになっていた!
イヤーッ!!??
何?なんぞ?どゆこと?
え?魔女?わたしが?
いやいやいや、わたしが魔女な訳ないでしょう。
魔女ってあれでしょ?魔法使うや
つ。
わたし魔法のまの字も使えませんしおすし。
や、だからね、その松明しまお?
タイムタイム、平和に!そう、平和に行こうジャマイカ。
だからその松明をしまウアーーーッ!!??
魔女が迫害される世界において。
グリム・フォースタスのお話が今、始まる!
……前に終わりそう!
誰か助けてぇえええ!!!!!
※この小説は様々な物を元ネタに成立していますが、元ネタを茶化す意図は微塵もございません。
※言葉のリズム感を大事にする為にら抜き言葉等になったりします。基本的には喋り口調です。
※作者絵があります。「テメーの絵なんざ見たくねぇやい!ケッ!」という方は絵をかっ飛ばしながらお読み下さい。
※基本毎週水・土投稿ですが、現在多忙の為月一投稿とさせて頂いております。
※感想を下さると作者の筆が進みますのでどしどし感想下さい。いやマジホントに。
※カクヨムの方でも連載中ですが、こっちとそんなに変わりません。
※それでは、お楽しみ下さいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 12:00:00
807392文字
会話率:41%
やまなしおちなししょうもないはなしwww
キーワード:
最終更新:2025-04-02 00:38:15
61412文字
会話率:87%
指先に謎の穴が空いている少年
「''海原秀音(かいばらしゅうと)''」。
陽気な少年
「''剋美紫遠(かつみしおん)''」。
二人はある日を境にいつもの日常が変わっていく。
最終更新:2025-04-01 20:37:02
29495文字
会話率:76%
楽園編
天使――それは男にとって憧れを通り越して何かよく分からない概念と化した存在。
別に翼が生えている必要もない。輪っかを浮かべている必要もない。ただ魅力的な容姿と性格をしていればそれで天使だ。CMAのヒロインならばそれで天使だ――。
第3次世界大戦末期。精神崩壊を繰り返してCMAをプレイし天使に癒されると言うセルフ治療スタイルを確立した軍人の天之玄咲はCMA――1999年発売のポケットボーイ専用ゲーム【CARD&MAGIC ACADEMIA】の重度廃人だった。
地獄のような現実に耐えかねて、その度に狂気をCMAで抑える日々。
そんな玄咲の人生はある日一発の核弾頭によって唐突な終焉を迎える。死の寸前までCMAをプレイし続けた男は地獄に落ちることを確信しながら爆発に呑み込まれ――。
そして気が付いたらCMAの主人公に転生していた。
カードとそれを読み込み発動するリード・デバイスが起こす奇跡――カード魔法。
そのカード魔法を使って戦う魔符士を育成するラグナロク学園に玄咲もまた主人公として入学する。
玄咲は狂喜し、決意する。絶対ヒロイン――天使とエンディングを迎えると。
少しおかしくなったテンションでストーリー、そしてヒロインのゲーム知識を活用した手堅い攻略を目指す玄咲。しかし転生から数秒後に起こしたある事件によりストーリーは初っ端から大脱線し、絶妙に役に立たないゲーム知識に玄咲は翻弄され盛大に空回りする。
そんな玄咲はある一人の天使のような少女と出会う。なぜか玄咲にやたらと好意的な少女に、段々とヒロインそっちのけで玄咲は惹かれていく。
そしてある時、ついに悟る。
「彼女こそが、俺のこの世界での天使だったんだ!」
地獄編
夢は壊れた。
天使は羽をもがれた。
全て俺が間違っていた。
何もかも全て俺のせいだ。
「この世界は楽園なんかじゃない」
だから、
だから。
だから――
「地獄に堕ちろ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 20:26:37
777531文字
会話率:58%
「出っ歯にする魔法ってなんだよっ!」
「良い魔法ですよね?」
魔法に憧れた青年は子供を助けてトラックに轢かれるという異世界転生のテンプレのような死に方をし、魔法がある世界(少しおかしい現代)に意味なく女として転生することになる。
しかし念願の魔法はあまり役に立たないものばかり。さらに生まれ変わった身体能力は異常としかいえない強さだった。魔法を教えてくれる喋る腕輪と個性が強い友人に囲まれて、様々な事件に巻き込まれたり首を突っ込んだりする。魔法や宇宙人、その他が存在する不思議な世界で生きる少女(一応中身は男)神谷神奈の物語。
※異世界転移は一部がそうなので追加しました。
※ただいま加筆修正中。五章まで完了(これから二章の修正なので実は終わっていない)
※修正中のため投稿していてもスピードが遅いです。人称が一人称、三人称バラバラになっていることがありますが、それものちのち修正予定。二章については五章の修正完了次第取り組みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 00:10:00
2967030文字
会話率:45%
“アメリア・ウォーカー”は元はブラウン伯爵令嬢であった。前世は公爵“ウィリアム・ウォーカー”と政略結婚で結ばれ、彼の元に嫁ぐことでアメリアの家は伯爵という地位を守ることになった。
ウィリアムは公爵の中でも冷血として有名で経営などを得意とし、
公爵という地位の中でも特に有名であった。その中で、結婚の話が出た時に彼が出した条件は「干渉してこない女性」だった。ウィリアムは冷血だが顔はとても整っており、多数の令嬢から言い寄られていた。そのため、ウィリアムに興味がなかったアメリアが適任であると彼女の両親が政略結婚を決めた。ウィリアムは自分に興味がないアメリアを見てブラウン家を支援することを条件にアメリアと結婚することになった。だが、アメリアの生涯は孤独だった。ブラウン家でも嫌な扱いを受け、嫁いだ後はウィリアムとの会話はほとんどなく、必要な後継ぎを産むための行為しかなく、アメリアはそれが苦痛だった。自分の好きなことも何もできない、彼女はブラウン家を助けるための、ウィリアムの跡継ぎを産むためだけの、ただの道具だった。
そのまま心労が募り、病にやられ若くして命を落としてしまった。
後悔が押し寄せる中、彼女が目を覚ますと嫁いだ当初と同じ状況に。アメリアはせっかく与えられた二度目の人生では後悔がないように生きると決意をした。生き生きとするアメリアの様子を見て、ウィリアムも彼女のことが気になるようだが果たして……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 07:40:00
86399文字
会話率:35%
目が覚めたら知らない場所でした。
そして、最推しの嫁になってました。
さらにはなんと、めちゃくちゃに溺愛されています。
……どういうこと?
最終更新:2024-03-26 19:34:09
13401文字
会話率:25%