自分のオリジナルのファンタジー世界観。
最終更新:2025-06-26 23:07:50
7478文字
会話率:0%
武人達の隠れ村で産まれ育ったミロノ。
日常生活自体が修行になっている彼女は、周りと同じく村で結婚し子供を成し、村で生涯を終える人生を歩むと思っていた………のだが。
少年リヒトが村に訊ねてきた事によって、ミロノは額に『暴言が盛大に浮き出る呪』
にかかってしまった。
このままではお外に歩けない!! 一生額を隠して生活するなんて無理に決まっている!!
頭を抱えるミロノに聞かされた呪いを解く方法、それはただ一つ。
「呪いを解くためには、世界に災いを起こしている魔王を全て倒さなければならない。
それは双子の勇者の生まれ変わりであるミロノとリヒトしか出来ないことだ。
さぁ旅立つのだ!!」
そう豪語する父親。
突然、自身が勇者の生まれ変わりと説明をうけ、納得する間もなくリヒトと共に旅に出されるミロノ。事前知識&教えてくれる情報は少なく、手探り状態で歩き始めることに。勇者の生まれ変わり、すなわち転生とは一体なんの事なのか?
本当にこの額に刻まれている見た目が恥ずかしい呪いは解けるのか?
っていうか、魔王って凄く一杯いるんだけど!!?
旅を進めるにつれて、魔王とは何か、災いとはなにか、自分とは何かを問いながらも。
急ぎではないので必死に退治することもなく、旅の道中で出遭ったらさっさと退治する。
そんなミロノとリヒトの青春時代を語るには絶対に外すことの出来ない、わざわいたおしのお話です。
長編の冒険モノです。勢いに任せて書いてみました。
世界観は魔法が廃れていく途中の世界だと思っています。
毒舌多く、暴力戦闘グロシーン多めですので、苦手な方はご注意ください。
男女の友情から育まなければならない位置からスタートです。
世を正して正義を貫くヒーローよりも、目的のためには手を汚すことを厭わないヴィラン寄りの主人公たちになります。
(前書き後書き本文、文章の問題や、誤変換などのミスがあればその都度訂正しているのでよく改正が入ります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-26 17:10:00
815249文字
会話率:36%
何で日本でなろう小説が流行し、漫画やアニメが世界で人気となっているのかを考察したエッセイです。
「進化論」「霊魂:スピリチュアル」「地政学」「ナーロッパ世界観」に興味がある人は、目次から気になるトピックを見て下さい。
主題の返答は、
魔法は無理!前世の適性検査によりステータスの可視化は可能! です。
①5感で計測出ない超常事象は「カントの呪い」によって学問から除外され、急成長する(1600年頃)
②勝者敗者を経験し、無宗教で変態性・創造性が守られたことで、多彩な小説漫画アニメが生まれる(2000年~)
③なろう投稿サイトができ、メディア輸出によって転生死生観が生まれて海外で認識される(2015年頃~)
④小説家の切磋琢磨が「現在の過程がなく人の記憶のみ干渉する霊魂の仕組み」の正解を追いかける(2021年~)
⑤ハード→ソフト→ソウル(霊魂) で新しい研究と消費が見つかり、普及する(2040年~)
産業革命(ハード流通)→先物取引(ハード価値)→インターネット(ソフト流通)→仮想通貨(ソフト価値)→ステータスオープン(ソウル流通)→魂売買(ソウル価値)
⑥赤子のステータスオープン(前世のカルマ累積数値化)により、魂ガチャの捨て子が問題化する
⑦霊魂(Reikon)の日本語輸出と国際的な法整備が行われ、宗教戦争、国際紛争に発展する
⑧世界が3つの国家連合にまとまる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-26 11:26:15
1026928文字
会話率:5%
どでかい馬車と何でもできる団員達で、どこに行っても目立つ「移動型万能店アジサシ」。
珍しいもの、貴重なものがある場所へならどこへでも行き、魔物に襲われようとかまわず進む。旅商人と呼ぶにはちょっと規模がでかい気もするけれど、本人たちは一切
気にしていない。
世界中を行ったり来たりする、騒がしいけれど楽しい日常の話。
過去三作ほど書いていた長編と同じ世界観の話です。
そっちの話もちょこちょこ出ては来ますが、この話だけでも読めます。
毎週木曜十時更新予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-26 10:00:00
92377文字
会話率:41%
魔法や魔力が存在する世界観なのでハイファンタジーにしましたがファンタジー要素は無いです。
特になんの意味も込めていない短編なので、雰囲気だけお楽しみ頂ければこれ幸い。
キーワード:
最終更新:2018-10-29 17:30:38
5294文字
会話率:33%
AIは魔法の箱? いやいや、ただの道具です。
でも、その使い方ひとつで、小説もゲームも、世界観すらも作れます。
この連載では、AI初心者のあなたでも楽しめる「創作×AI」の世界を、プロンプトという魔法の言葉を使ってその中身を覗いていきます
。
実例あり、プロンプト公開あり。AIと一緒に創る楽しさ、ぜひ体験してください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-25 19:08:09
6834文字
会話率:16%
「私じゃなかったのか…」
私を見てそう呟いたのは真っ黒なドラゴンだった。
力強く巨大な黒龍の卵から孵ったにも関わらず人に近い見た目で生まれた主人公が寿命を迎える直前の母から託されたのはこれから起こるかもしれない自分を倒されるべき悪役とした
物語の「予言」と生きなさいと言う願い。
なので予言を変えるために倒される前に主人公を保護しようと試みて無事に成功!
家族のように同じ時間を過ごし、もう殺されることはないだろうと油断をしていたのが悪かったのか予想もできない形で死を迎えてしまい…!?
ここで終わってたまるかと精一杯もがいた結果…次に目を覚ましたらなんと薄暗いお屋敷で人間の赤ちゃんとして生き返ってしまった!!
今度こそ死んでたまるかと決意したのもつかの間…様々な問題が降りかかってきて…そうして幼女となったドラゴンは真っ赤な髪の傷だらけの女の子と出逢う。
彼女がもたらすのは生きるという願いか、死ぬという呪いか。
これは物事をあまり深く考えない幼女ドラゴンが歪んだ世界でとりあえず生きてみる…そんななんでもないお話。
基本的に主人公が何も考えていないので世界観シリアス寄り、主人公ぽけ~…で進んでいきます。
最低週一回の更新を目標でやっていく予定です。(調子が良ければ増えます)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-25 07:00:00
662926文字
会話率:39%
2025/7/1から始動する壮大な異世界ファンタジーのイメージイラストです。
このお話は、私が学生時代(相当昔)に当時自分のHPで公開していた小説がベースになっています。
当時からやたら細かな設定をしてオリジナルの世界を作ろうとしていたの
ですが、途中で断念していました。
ですが、ずっと頭の片隅にあった物語をとりあえず世に出してみよう、と決心しまして、春ごろから世界観やキャラ設定を作り直して、ストーリーを再度ゼロから考えて、さらにスピンオフもすでに考えて小説にしています。
まずは御覧いただいて、良ければブックマークや感想をいただけたら嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-24 23:39:35
752文字
会話率:31%
魔女で女子高生のまどかは、ある日学校の廊下で、恋人であり吸血鬼の蓮が他の女の子の血を吸っているところを目撃してしまう。
はい、浮気現場押さえました! ふざけんなクソがあ!!
激昂したまどかは別れを決意。魔女の力を使って吸血鬼から姿が見えなく
なるアミュレットを作り、徹底的に蓮を避けることにした。けれど蓮は話がしたいと連日教室に押しかけてくる。今更何を話したいっていうの!?
※「美良乃のモンスター交流日記~墓石の下には人外が集まるバーがありました~」と同じ世界観の短編になりますが、「美良乃…」のキャラクターは出てきません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-24 22:32:38
10372文字
会話率:47%
何の前触れもなく、六は地球とは異なる世界へと迷い込んだ。そこは、魔物が跋扈するだけでなく、限られた資源を巡って人と人とが争い続ける、血と暴力に満ちた地だった。
生き延びるために戦い続け、二十年が経つ頃には最強と称される存在となっていた。
だが、それでもなお彼は、殺伐としたその世界に嫌気が差し、安寧を求めて、六は独自に開発した魔法で地球への帰還を果たす。しかし、元の世界で彼を迎えたのは、かつての自宅が更地となった現実だった。時の流れは地球でも二十年分進んでおり、すでに死亡扱いになっていることを六は悟る。家も、金も、身分も――何もかもが失われていた。
社会へどうやって復帰するか試行錯誤していた六は、図書館で見つけた異世界モノのライトノベルに手を伸ばす。はじめは軽い興味だったが、気づけば彼はその世界観に惹かれていた。
だがその裏で、彼が帰還の際に繋いだゲートを通じて、異世界の魔力が地球に流れ込みつつあった。
やがて、世界はゆっくりと姿を変えていく――かつて異世界を生き抜いた男が、知らず知らずのうちに、新たな世界の引き金を引いていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-24 15:01:31
3164文字
会話率:35%
俺、斎賀 建登はロボット&特撮オタの廃人ゲーマー。
ご多分にもれず、剣と魔法の異世界へ転生を果たし勇者を名乗る少年と出会う。
「僕を弟子にして下さい!」
「しょうがないなぁ!」
よっしゃ男の娘勇者好きに育ててリビルドしたろ!
え、俺の格
好? サイバーパンク上等なパワードスーツガチ装備で中世エンジョイして何の問題ですか?
廃人時代に培った知識と経験でたまに勇者育てながら目指せ神殺し。
ゲインの勇者育成ひん曲がり王道アンチファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 20:06:39
544625文字
会話率:64%
発展途上国であるイクリール王国の王太子アンドールは最近の問題である国民の晩婚化対策に乗り出すことにした。生涯結婚する気はないのに王太子に命令されて結婚することになったアークトゥルス伯爵子息のシリウスは、没落したレグルスカ男爵家の長女テレシア
に契約結婚を持ちかける。結婚相談ギルド会長に任命されたシリウスは妻テレシアと広告塔になるのだった。結婚したい人たちの力になれるよう奮闘するテレシアはやがて契約夫のシリウスに惹かれるようになるが、彼には結ばれる事のない忘れられない女性がいるらしい……。なんとなくスチームパンクっぽい世界観ですが雰囲気だけです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 16:51:41
50143文字
会話率:44%
【作品紹介】
歴史物の不得手な方、特に女性でも楽しめる作品。不朽の名史籍『三国志』を、歴史の闇に葬られたミステリーを絡めた大胆な創作設定のもと、過去にない耽美な恋愛憎ドラマで描く、哀しくも壮麗な世界観に満ちた、新・三国志物語です。
【
あらすじ】
中国初の長期統一政権・漢王朝が、遂に崩壊し始めた動乱期。
明日の生死も見えぬ時代に生を受け、命を散らせた人々の、見えぬ涙と声なき怨嗟が大地を染める世に、忽然と現れた謎の美(は)しき鬼才がいた。
臥龍(がりゅう)と畏(おそ)れられるその者は、稀有な美貌と逸出の異彩を以て、あまたの英雄たちを鮮やかに惑わせ、翻弄してゆく。
妖艶の鬼才軍師と英雄たちが織りなす、愛憎、恋、友情、喜悲劇。
鋭利な才華に隠された、臥龍の驚くべき正体と〈真の目的〉は何か……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 15:31:46
110497文字
会話率:22%
三国志知識なんぞないという方、特に女性にも楽しんで貰える作品を目指しました。大胆な創作設定で描く、過去にない恋愛憎ドラマ三国志。
本作は、この後始まる長編への序章的作品です。
切なく耽美な大人の世界観で綴ります。……
【あらすじ】
中国後
漢末期の混乱期。細作一族・韋虞(いぐ)氏の郷で、性奴隷とされていた孤児少年、狛(はく)は、細作にさらわれてきたらしき美麗少年、遙(よう)と出会う。
性別不明の謎めいた遙から、あるとき狛に投げられた衝撃の言葉。それにより、人生に諦めかけていた狛は、己の未来を自ら大きく変えていく。
そして成長した狛を待ち受けていたものは、驚きの事実であった。……
この後迎える三国時代の激流に、人生を巻き込まれることになる少年・狛の、出立期物語。
【用語解説】
◆細作(しのび):秘密や内情を密かに探るしのび。諜報、破壊、暗殺などの闇仕事を行うプロ。
◆字(あざな):姓名とは別に持つ、通常呼び合う時に使用する名前。他人が相手を本名(諱:いみな)で呼ぶのは禁忌(タブー)。
◆漢王朝:秦王朝後に劉邦が創立した、中国初の長期統一王朝。前漢と後漢に分かれる。
◆泰山(たいざん):兗州泰山郡(山東省中部)にある泰山山脈の主峰。死者の霊が集まる場所として信仰される。
◆垓下(がいか):現在の安徽省宿州市霊壁県。「霊壁奇石」は中国四大奇石の一つ。
◆五斗米道(ごとべいどう):後漢末に起こった初期道教の宗教結社。
◆漢中(かんちゅう):益州(四川省方面)の南鄭(陝西省漢中市)を中心とした一帯。漢王朝発祥の地。
◆荊州(けいしゅう):七郡を擁する広大な州(湖北・湖南両省を中心とした一帯)。
◆中原(ちゅうげん):黄河の中・下流域にある平原。中原の覇者は天下に君臨できる。
◆新野(しんや):荊州南陽郡(河南省南陽市)に属する県。
◆刺史(しし):州の監督官。やがて権限を強めた『牧』へと移行。
◆牧(ぼく):州の長官。行政・軍事全てにおいて、州の最高権限を持つ官。
◆三国鼎立:中国が三つの勢力(魏・呉・蜀)に別れ、鼎の足のように互いに対立する状態。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-04 11:40:21
36860文字
会話率:21%
『孕ませたっていいじゃない、だってにんげんだもの』
ある日、リーダーの勇者ロアンに呼び出された俺は追放を言い渡された!だか、もう遅い。みんな妊娠済みだ。しかし、追放されては勇者特権が使えなくなる!どうする?俺!なんとか手柄を立てて、勇者特
権を取り戻さないと!例え一人になろうが、俺は必ず成り上がって見せるぜ!俺は一人で魔族の勢力下に進みだす。
同一世界観の『世界転生100~私の領地は100人来ても大丈夫?~』も公開中です。
よろしければ、そちらもご愛読願います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 15:06:34
2872652文字
会話率:53%
〔はじめに〕
僕もこんなエッセイ出来るなら書きたくない。
だが、ここに書かれたことはほぼ現実であり、陰謀論と言って批判しても
全人類に降りかかってることです。誰ひとり逃れられない。
何か確証、納得したい方は筑波大学大学院の名誉教授
の北川高嗣氏のFBを参照されたい。
現実が書かれています。
しかし、ジョン・レノンも言ってたが、この世界を支配して動かしてる富裕層は本当に頭がどうかしてる。
筑波大学大学院の名誉教授の北川高嗣氏のFB
(小説家になろうの規約によりリンク削除)
〔あらすじ〕
ヨハネの黙示録の四騎士(支配、戦争、飢饉、疫病)の時代と言われています。
世界的には聖書の預言とかキリスト教の世界観で世界は動いています。
ヨハネの黙示録の四騎士である、支配(デジタル管理共産主義社会化)、戦争(ウクライナ、日中戦争)、飢饉(鳥インフルエンザ、養鶏場放火などで鳥、たまご不足など)、疫病(新型コロナウイルスプランデミック=計画的な人工ウイルス、ワクチン)などが「意図的計画的に」聖書の預言の現実化として起こります。
「チェンソーマン」のシナリオもヨハネの黙示録の四騎士(支配、戦争、飢饉、疫病)にちなんでますね。
新型567戦争(第3次世界大戦)→SDGs戦争(コオロギ食やLGBT法案など日本のSDGs予算は6兆円)なども仕掛けられてるようです。
筑波大学の大学院の北川高嗣名誉教授によれば、SDGsを信じてるのは日本人だけらしいw
グーグルの検索結果という確定証拠があります。世界では検索されてない。
LGBT法案(女子トイレ消滅、自分は女性だと言い張る男性が女湯入浴可能、LGBT性教育による子供の性自認が揺らぐ問題)で自民党支持者が解体されて→小説家の百田尚樹氏が日本保守党立ち上げ、増税メガネとか日本政府がヤバいのがバレてしまった。
LGBTとポリコレの影響で、ハリウッドとディズニー映画が壊滅しつつあり(思想を入れ過ぎて主人公が女性と黒人ばかりになるw)、庶民はポリコレ疲れで、日本のアニメやゴジラマイナスワンが大躍進しています。
ハワイのマウイ島でスマートシティ候補地が指向性エネルギー兵器(Direct Energy Wepon=電磁波レーザー兵器)で山火事、石川県輪島市朝市火災でもDEWらしき動画が撮影されてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 14:49:54
162806文字
会話率:3%
僕の幼馴染がどうやら霊能者であったことに、最近、気づいたというお話です。
身近な不思議な話とか、霊能者や呪術の話がメインになるかと思います。
実話から出発して、いろいろとそういう世界観を考察出来たらなあと思います。
古事記や中国の殷王朝
の呪術が、現代日本にどのように伝わったかの考察もしています。古代呪術、陰陽師や民間信仰のお話なども。
当初はそう思っていたのですが、色々と日本人の謎とか歴史とか、カテゴリーエラーで「小説家になるための戦略ノート」に書けない内容はこちらに書こうかと思います。
カクヨムにリンクあり版を転載中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-02 07:17:42
96563文字
会話率:3%
――時は2028年。どこからともなく現れた化け物、ゾムビーの手によって人々の暮らしは脅かされていた。
春、この物語の主人公、主人公ツトムは、心に傷を負い精神病棟での入院生活を送っていた。ある日、主人公は数体のゾムビーと遭遇することとなる。
窮地に立たされる事により発現される主人公の超能力。政府公認部隊・狩人との出会い。平穏だった暮らしから、主人公ツトムは戦いの渦中へ駆り出されていく……
と言うのは建前で、処女作、『回避とサイコとツトム』シリーズをシリアス0割、ギャグ9割くらいで再編成! 『松本』シリーズ並みにぶっ飛んだ世界観を、頭を空にしてお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 12:02:26
13408文字
会話率:58%
アンドレアは22歳。ティートン侯爵令嬢だ。父は監察局で長官をしている。監察局は貴族の悪事を暴く部署。そこでアンドレアは表向き書記官として働いている。ティートン侯爵家は特殊な仕事をしていてアンドレアは任務の為今まで婚約を4回もした。実態はど
れも婚約相手も家の捜査の為だ。
それに彼女は暗示を掛けれる能力も持っているので任務に必要不可欠な存在でもあった。
周りはそんな事情も知らず婚約破棄を4回もしたあざといご令嬢と噂をされてもいるがアンドレア自身はそんな事はあまり気にしていない。
彼女は人の悪意を感じ取れるせいで結婚を夢見ることはなかった。
そして今回も任務で冷酷と噂のあるロベルト・エークランド辺境伯に近づく事に。
婚約の話をまとめて辺境伯に近づくはずだったのに、エークランド辺境伯には魅了や暗示を弾く能力があって暗示が効いたかも分からない始末。
あげくにアンドレアが彼を好きだと言う事になってしまった。
一緒にしばらく付き合いをする事になったが、この先の潜入捜査はうまく行くのか?
いつもの潜入捜査メンバーである侍女のメルディと護衛騎士のグンネルは一緒に同行する事になってはいるが、相手を好きになる設定なんかやった事がない。
はぁ~この先どうすればいいの?頭を抱えるアンドレアだった。
個人の勝手な創作世界です。ゆるゆる設定。現実世界観も多々あるかもしれません。軽く流して頂けたらうれしいです。誤字脱字あります。お許しください。
最終話まで絶対書きます。どうぞよろしくお願いします。
他のサイトにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 07:54:32
63083文字
会話率:31%
虐待を受けて育った少女、ユウキは高校卒業後の就職をきっかけに家族との縁を断ち切るつもりだった。そのために居た寂れた駅のホームから別空間に転移し、対面した女神の切なる願いを聞いて「取引として」その願いを聞くことにした彼女は、自分なりの「世直し
」を開始する。*残酷な描写ありは保険です*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 06:00:00
32776文字
会話率:14%
「奪われ系令嬢になるのはごめんなので逃げて幸せになるぞ!」https://ncode.syosetu.com/n6527jc/ の、あれこれあった主人公の行商旅のエピソード集です。主人公は聖人ではありません。ふんわりゆるゆるの設定・世界観で
すので、細かい事は気にしたら負けです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-17 06:00:00
24578文字
会話率:15%
雌雄の交わり以外で子の出来るヘンテコな世界に転生したエマ。エマは親が期待するような、昔から付き合いのある相手たちではなく、学園で出会う同年代を伴侶にしようとするのだが――
最終更新:2024-08-17 06:10:00
3803文字
会話率:16%
ほぼほぼ世界観の説明。あと次回への引き。
虎穴に入らずんば虎児を得ずだよねっていう話。
最終更新:2025-06-22 02:59:24
10050文字
会話率:41%
和風世界観のオンラインRPGの様な物語世界の、冴えない荷物持ち男子が追放される物語です。なろうとかのテンプレの美少女達とハーレムとか、追放した奴等を見返してザマァとか、嫌いではないけどやっぱり自分が好きな物語が読みたいという飢えを仕方無く自
分で満たす為に自己満足の為に書いてみました。
中身は更年期のヲカマのおっさんが書くいつものガチムチホモ男子達のボーイズラブ的な物語です。高縄屋敷もマジナイ神も途中で保留になっていますが、そっちもちゃんと作業してます……。
この物語については中編くらいのボリュームでさっさと終わらせたいと思っていますので……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-21 23:36:02
134890文字
会話率:34%
・ムーンライトノベルズの方に連載している物の文章や構成等を修正したものです。成人向け部分については検閲(笑)し削除しています。
・「あらすじ」
余神もすなる異世界転移をしてみんとて、我もするなり。
とある神が気紛れに、ある一つの世界の青
年が死んだ際にどんな願いも叶うというチートを付けて他の世界に転移させてみた。
ごく普通の大学生が江戸末期から明治初期ぐらいの日本の田舎の様な世界観の異世界に転移。ただひとつごく普通とは言い難かったのは、彼はガチムチやイモ系兄ちゃんが大好きなガチホモ男子大学生だったのです・・・。
ボーイズラブではなくゲイラブ的な物語を書いてみたくて、練習的に書き始めてみました。更新は遅いです。そして物語の展開もとても遅いです。
ガチムチ男性や汗臭い体育会系男子に囲まれて喜ぶような普通体型の男子大学生が主人公の物語ですので、充分にご注意下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-23 22:51:44
305700文字
会話率:34%
「神国」シリーズの世界観やキャラクター等についての設定資料集の様な物です。本編だけでも判り易いようにと心がけてはいますが、自分自身の覚え書きの様な意味合いも込めて作ってみました。
ホームページ「神国」のデザインや構成等もこの機会に修正し
てみました。
あ、本編第4部は2012年の内に完成させたかったのですが、仕事や他の原稿で忙しくてやはり進みが遅いです・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-09 20:09:29
4218文字
会話率:2%
【10】連作:ダンジョン付き事故物件シリーズ作品
◆こちら、シリーズ物として出しているので、この作品以降のお話は、世界観の詳しい説明は省いております。
◆あらすじ頭の数字は時系列となっております。
◆しいな ここみさま主催『梅雨のじめ
じめ企画』参加作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-21 21:00:00
12025文字
会話率:39%
【1】連作:ダンジョン付き事故物件シリーズ。
世界観の説明などは省いておりますので、単体で読んでも、わかりづらいと思います。
あらすじに【2】と書かれているお話が、世界観を詳しく説明しているものです。
仁久(ニキュウ)レイジが、肉兄さんにな
る前のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 05:51:00
4715文字
会話率:35%
【6】連作:ダンジョン付き事故物件シリーズ。
世界観の説明などは省いておりますので、単体で読んでも、わかりづらいと思います。
自宅にあるダンジョンにて、いつもの収穫作業をするアリカに待ち受けていた事は……アイツだった!
最終更新:2025-05-11 13:40:00
8296文字
会話率:41%