異世界に召喚された。そして俺はざこだったから追い出された。街はほぼほぼスラム街、街の外は魔物がうじゃうじゃ、どうしてものかと思ったら、街で金目当てに殺されました。すると俺の能力【バックウォーカー】で召喚された瞬間に戻ってきた!しかし、何度
も何度も人に殺され、魔物に殺され、ついに十回目の死に戻り、この世界はクソだった。
俺は決意した、王城に寄生して死なないようにしようと、ループ系主人公を目指すのはやめようと。
死に戻りするだけの主人公、斉藤佑樹がお偉いさんに媚び売って何とかしようとする。しかし、彼の思惑どうりには進まない。王城も立派な戦地だったからだ。加えて、何もしてないのに戦果を得たり、いろんな人に告白してしまったりと、勘違いが止まらない。なまじか頭があるのでややこしくなっていく。結局どうなるのか?こいつは英雄か愚者なのか?果たして世界は救われるのか?これはしょうもない男が何とかして生きたいだけの話。
残酷な表現は多分ないけどつけてます、
投稿は不定期折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-08 19:30:00
26760文字
会話率:57%
奏矢ジュリは普段には普通の女子大生であるが、依頼があればその手に大型チェーンソーを持って、異形なる者どもに立ち向かう。
ジュリは普通の人間には手に負えない依頼を、警察や個人から請け負う。そしてが依頼あれば、様々な異形を相手にチェーンソ
ーが火花を散らす。
相手が死者であろうが、ゾンビであろうが、妖精であろうが関係なくたたっ切る。
ジュリはチェーンソーと体術を用いて、異形なる化け物どもの首を落とし、袈裟切りにし、蹴り飛ばす。
依頼のため、異形の怪物を狩るため、そして生き残るために、今日もジュリはチェーンソーを手に取る。
怪異を相手に、物理で突き進むスプラッタホラーアクション。
・『第1章 舞宇道村(ぶうどうむら)』
ジュリは依頼者である浦河智也とともに、舞宇道村を訪れた。
「妻を……リオをお願いします……」
智也はジュリに妻の救出を依頼する。
だが、村に着いて現れたのは、醜く腐乱した動く死体ばかりであった。
・『第2章 妖精博物館』
ジュリは兄とともに、警察より依頼を受ける。
依頼内容は「博物館に現れた妖精を殲滅して欲しい」。
ジュリは手に持った大型チェーンソーを大きく吹かすと、博物館の扉に手を掛けたのだった。
・『第3章 ガンプと呼ばれた怪物』
「なんで休みの日まで、働かなきゃいけないの……」
ジュリはため息を着くと、目の前で破られつつある扉を見つめるのであった。
ジュリは、友人と参加した合コンの二次会で、廃病院での肝試しに誘われる。
だがそこは”ガンプ”と呼ばれる、異形の怪物が住むという場所であった。
**************
・『第4章 水にストーカーされる女』
・『第5章 長いトンネル』
・『第6章 異世界より』
・『第7章 天国地獄診断機』
・『第8章 愚者のハーレム』
・『第9章 祝福されし仔ら』
・『第10章 人家(じんか)』
・『第11章 オルハ評議会』
・『番外編 色欲の悪魔』
・『第12章 血濡れの守護天使』
・『第13章 見える見えない』
・『第14章 初心(ウブ)と少女とチェーンソー』
・『第15章 舞宇道村:再』
・『エピソード:ジョン ひたひた、呼ぶ』
・『第16章 罪悪感』
・『第17章 W to E』
・『番外章:山の中で』
・『第18章 昏い海底より』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-07 20:48:26
337113文字
会話率:40%
豊潤の時代が終わり、世界は煉獄の刻を迎えていた。
原始の掟と文明力の乖離は空転する歯車のように虚無を回る、回る、
機械兵士は休まず歩く、歩いて殺す、殺して回る、その殺戮は平等ではなかった。
大丈夫だ、人は平等に死体となれる。
ここは愚者
の楽園。賢しい者などいはしない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-22 01:14:25
370926文字
会話率:61%
ある日突然付いていた、作品への評価
キーワード:
最終更新:2024-04-18 21:00:05
397文字
会話率:0%
愚者で弱者には、それなりのやりかたがある。
最終更新:2024-03-21 07:00:00
280文字
会話率:0%
愚者が必勝法を授かるなら、それを疑うな。
最終更新:2023-04-15 06:57:54
364文字
会話率:0%
千とひとつの夜明けと夜更けをむかえて。
最終更新:2023-01-18 07:00:00
299文字
会話率:0%
ここには愚者か強者しかいない。理由は単純。弱者は抗うことすら出来ず、賢者は早々に見切りをつけたから。
ここは境界域。怪人の蔓延る怪人域と、人が住む通常域の境目。人が人として生きられるので最低の領域。容易く怪人に落ちる悪意の境界。
悪意
が手招く怪人域、その入口。ここでヒーローは生まれない。死にゆくのなら、それは弱い己が悪いから。弱い己に気付けない愚かさが悪いから。
だからこそ、俺は怪人のまま、怪人を狩る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-19 17:00:00
44000文字
会話率:52%
むかしむかし あるところに ひどいめにあう おろかなおうさまが いました。
・・・いつから俺が愚者だと錯覚していた?
童話でありがちな、愚かゆえに酷い目に合う役回りの王様が、頭の回る人だったらっていう話です。
ちょっとでもクスって
笑えたらいいなぁ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-16 20:56:48
1714文字
会話率:9%
時代に取り残された愚者。
最終更新:2024-03-03 23:13:35
2712文字
会話率:21%
たくさんの人を殺してきたモンスター。そして、そのモンスターを生みだすダンジョン。さらに、この国には、ダンジョンを産み出す母なる迷宮まで存在していた。
母なる迷宮の機能を失わせるには、強大な迷宮主を倒す必要がある。
しかし、国はあろうこ
とか母なる迷宮を監視、保護の対象とする宣言を出した。理由は、ダンジョンからは莫大な利益が生まれるから。摩訶不思議な鉱石や植物、そして貴重なモンスタードロップ。
そんな政策の犠牲となってきたのは、いつだって弱い立場の人間だ。
モンスターによって大切な人を奪われた主人公——トラスは、全ての母なる迷宮を破壊するための旅に出る。相棒は聖犬フォコ。
戦闘力に恵まれなかったトラスは、自らの【透明にする魔法】やフォコの【聖なる火の魔法】を駆使して、ダンジョンを破壊していく。
そんな彼らのもとにやってきたのは、亜人の血をひく自称聖女たち。
金髪ツインテールドワーフ、水色髪シスター風魔族、茶髪軽装狐系獣人、緑髪女騎士エルフ。派手な見た目の美少女たち。
国営のギルドから目をつけられたくないトラスは、四姉妹たちのパーティ勧誘から逃れられるのだろうか。
迷宮破壊系アンチダンジョンファンタジー。
*カクヨム 同時掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-09 17:48:14
128242文字
会話率:48%
にゃんぱす~~~~~
キーワード:
最終更新:2024-02-08 18:59:04
1108文字
会話率:62%
生まれ持ったギフト。
それは全員に配られる物ではない。
もちろんいいギフトもあれば、悪いギフトもある。
人を助けるギフトもあれば、人を殺めるギフトもある。
ー不定期更新ー
最終更新:2024-02-06 23:51:07
3574文字
会話率:52%
見る者全てを魅了する美貌をもながら、人の気持ちを理解出来ない少女と、極度の面倒くさがりな少年がそれぞれに少しづつ、けれどそれは確実な変化を遂げて行く物語。
最終更新:2024-01-29 12:06:34
1926文字
会話率:66%
時は2177年――人々が仮想現実世界へと夢を馳せる時代。
情報電子変換装置の開発により、人類が完全に仮想現実世界へと行けるようになった時代。
彼らは己の国を作り、第二の地球で”戦争ゲーム”に興じていた。
人型兵器メリウスを主力兵器として、
三つの国々が陣地を奪い合う。
仮想現実では長きに渡る戦いが続き、誰もがこの均衡を打ち破ってくれる何かの登場を期待していた。
そんな中で、嵐と共に現れる謎の黄色い機体の噂が流れる。
その機体はふらりと戦場に現れると、瞬く間に戦局を変えて敵を嵐のように蹴散らしていく。
肉眼は勿論の事、レーダーでも完全には捉えきれない速さで飛ぶ謎の機体。
それを目撃した彼らは、畏敬の念を込めてその機体を――雷《イカズチ》と呼んだ。
彼らは知らない。
戦局を容易く変えるほどの力を持った機体を駆るのが、何処にでもいるようなライン工の男であると。
「ゲームで敵を沢山倒したらゲーム通貨が貰えて、その上、それは現実のお金にも換金できる……どこぞの勢力に属すなんて損だよね!」
無知な愚者は、傭兵で一攫千金を夢見る。
しかし、無知ゆえに彼は知らない。
敵を多く倒し名を上げれば、自然と己の首が狙われるということを――
※ハーメルン様にも掲載させて頂いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-01 08:44:50
1347943文字
会話率:11%
人類は数百年にわたって魔王の勢力に苦しめられ続けていた。
魔物を支配し人類を襲わせながらも、さらに嬲るかのように魔王は数十年おきに姿を現し、魔物の軍勢と戦う人類を蹂躙しては去っていく。
人類は魔王を倒すため、各専門領域に特化した戦力を有する
「勇者」「武神」「賢者」を見出しては継承させ続けた。
ところが当代の勇者一行には、過去に例を見ない「愚者」の称号を持つ者がいた……
これまで「小説家になろう」では読み専で、本作が初投稿作品となります。
そんな本作は短編ですので、ぜひ目を通してみてください。
評価や感想をいただけると助かります。
よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 12:05:03
14657文字
会話率:33%
【ボツ作品 供養目的】
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品。
好き勝手に詠み散らした句歌とも言えぬ駄文を供養のために放出しております。
ド田舎の無学な愚者がセオリーも何もかもブン投げて書き散らしたシロモノである事を前提に
お読み下さい。
こんなタイトルですが、べつに遍路(八十八箇所)をつらつらやる気もございません。あくまでもボツ作品の供養です。
一応、出した句への一言を【スケッチ】として、付け足しています。
もっとも句もスケッチも無意味なモノです。深い意味も背景もありませんので深読みはしない事をオススメしておきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-07 23:59:20
11540文字
会話率:0%
異世界召喚された少年、【周防ひがな】は一人の少女との出会いにより『聖遺物』を巡る戦いに身を投じることになる。
過酷な異世界、残酷な運命に抗うために与えられた力は『時間遡行』だった。死を積み重ね、戦い続け、辿り着いた先に待ち受けているものは絶
望か、それとも希望か。
これは、魔女を葬る物語。
これは、天使を堕とす物語。
これは、世界を滅ぼす物語。
そして、咎人たちを救う物語────。
※カクヨム様でも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-30 00:00:00
550308文字
会話率:39%
主人公、ライトはいつも劣等感に苛まされていた。
彼の父が、低い身分からその身一つで剣聖へと成り上がり、国の英雄だったからだ。
周りが大きな期待を寄せるのは当たり前のことだった。
期待に応えようと必死に努力するも、ある日、転校生に無様に負け
てしまう。
今までの努力すべてをあざ笑うような他の生徒達による陰口。
そして、憧れていた父による「期待していない」の一言。
全てがどうでも良くなってしまう主人公だが...
遂には、冤罪で国を追い出されてしまう。
だが、彼はまだ知らない。その不運が霞んで見えるほど、これから進んでいく道が絶望に塗り潰されていることを。
※週一投稿を目指してやってます。
※グロ・胸糞耐性が無い人はお気を付けください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-14 05:05:50
4115文字
会話率:20%
朽ちた腕さえ、忘れさせて。
時は桜歴127年、「大戦」集結後間もない世界。
数多くの戦場の中でも「地獄」と称された「ルドラブラ戦線」の生き残りである2人の軍人は、平穏を求め、とある田園地方へと逃亡していた。
そんな彼らを放るものもいれば、
詰るものもいる。
友を、家族を、過去を捨て、それでも救われようとするのは、間違いなのだろうか?
世界に燻る火は、未だ消えず。
それても愚者は、明日を描く。
二作目です。
2週間に一度、金曜日の夜7時に更新いたします。
誤字脱字等の指摘、感想はコメント欄に書き込む及びTwitterで「#しがないレビュー」をつけて呟いてくださると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-10 21:00:00
6498文字
会話率:49%
世界を支配する魔女は シリーズ
https://ncode.syosetu.com/n6968hb/
補足です。
各章ごとの・登場人物・世界観 を解説します。
最終更新:2023-11-08 20:20:48
6665文字
会話率:12%
リュディア王国の田舎。旅人も寄らない、静かな炭鉱の村。
旅人なら、色々冒険もするだろうけど
占い師なので、基本的に室内で過ごしている。
全然心当たりが無いんですけど
ある日突然、怖い顔の男に、攫われました。
最終更新:2022-01-28 06:00:00
339166文字
会話率:29%
亡霊は見ている、愚者の行進を
キーワード:
最終更新:2023-10-31 23:40:11
217文字
会話率:0%
世界は英雄の手で順当に救われた
されど
キーワード:
最終更新:2023-08-08 23:58:06
202文字
会話率:0%
それが愚者と賢者の違いだ
キーワード:
最終更新:2022-09-13 23:00:00
205文字
会話率:0%