赤壁の戦い 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:赤壁の戦い のキーワードで投稿している人:21 人
12
【三国志異伝】《唯一無二の計》
歴史
連載
時は後漢末期。 西暦218年 (建安23年) 漢王朝最後の皇帝・献帝の時代。 様々な英雄が消えていく中…。 乱世・群雄割拠の時代にて、献帝を操り、漢の丞相・魏王の地位にまでなった魏・曹操。 乱世・群雄割拠の時代にて、江東で勢力を伸ばし、>>続きをよむ
最終更新:2025-06-30 00:00:0096032文字会話率:69%

転生してないけど、俺の知ってる劉備と違うんだが!?
歴史
完結済
後漢末期、困窮した筵売りの青年・劉備は、飢えを凌ぐため、そして世直しを掲げる熱気に惹かれ、太平道(黄巾賊)に参加する。そこで彼は、教祖・張角と出会い、強い影響を受ける。 ふざけたタイトルと第一章ですが、真面目に三国志です。 史実に沿って>>続きをよむ
最終更新:2025-06-21 09:00:00207190文字会話率:30%

三国志演義・赤壁大戦~三江の大殲滅~【玄徳の章・後編】
純文学
完結済
曹操軍打倒のための布石はすべて整った。 周瑜の追手から逃れると、諸葛亮は江夏の劉備の元へ帰還。 即座に諸将に命じ、曹操の退路を塞がせる。 やがて赤壁の地に紅蓮の炎が天を焦がし、曹操軍の船団は焼き払われ、その大望は頓挫することとなるのであった>>続きをよむ
最終更新:2025-04-15 00:28:099578文字会話率:0%
三国志演義・赤壁大戦~三江の大殲滅~【玄徳の章・中編】
純文学
完結済
呉に単身乗り込んだ諸葛亮は、縦横の弁舌をふるい、ついに呉の君臣を曹操との決戦に立ち向かわしめることに成功、同時に劉備と軍事同盟を結ぶ。 しかしその才を恐れた呉の水軍大都督・周瑜にあらゆる手段を持って命を狙われることとなるも、自身の知力をもっ>>続きをよむ
最終更新:2025-04-15 00:22:1215090文字会話率:0%
三国志演義・赤壁大戦~三江の大殲滅~【玄徳の章・前編】
純文学
完結済
長坂坡で散々に曹操軍に痛めつけられた劉備達は、からくも甥の劉琦に救われ、江夏の地で再起を図る。 そこへ、亡くなった荊州太守・劉表の喪を弔うと称して、呉の国から魯粛、字は子敬と言う人物がやって来る。 劉備の軍師・諸葛亮は呉の孫権と同盟を組んで>>続きをよむ
最終更新:2025-04-15 00:09:3414509文字会話率:1%

曹操桜【赤壁の戦いには謎がある! 新釈三国志】
歴史
完結済
赤壁の戦いには謎があります。 曹操軍は、周瑜軍の火攻めにより、大敗北を喫したとされています。 しかし、曹操はおろか、主な武将は誰も死んでいません。どうして? これを解き明かす新釈三国志をめざして、筆を執りました。 曹操の徐州大虐殺、官渡の>>続きをよむ
キーワード:時代小説中華三国志曹操劉備司馬懿呂布関羽張飛荀彧郭嘉
最終更新:2024-04-15 18:00:00101238文字会話率:21%

三国志別伝 周瑜の手紙 と 魯粛の深謀 ~ どうして虎狼の如き男を処分せずにいられよう 遠雷は今は亡き友の怒り 亡友の手紙は竜となって天を舞い 魯粛 謀をもってその芽を摘む
歴史
完結済
姿質風流 眉目秀麗と称される 東呉の英雄 周瑜の手紙が届く。 時は、後漢末。 動乱の中原に戦雲たれこめ、天下、乱麻のごとく絡まる。 諸侯 群雄割拠の興亡の中、その主役が出揃った時代。 天を覆わんばかりは、漢の丞相 曹操。 しかし、>>続きをよむ
キーワード:秋の歴史2022手紙周瑜魯粛虎狼深謀亡友の手紙
最終更新:2022-10-09 09:00:003984文字会話率:6%

それゆけ、孫紹クン! ~孫策(オヤジ)の夢はオレが継ぐ~
歴史
完結済
21世紀でサラリーマンをやっていた俺は、気づけば三国志の世界に転生していた。 その転生(憑依)先は、呉の孫紹。 孫権の兄であり、”江東の小覇王”と呼ばれた孫策の、息子だった。 時は”赤壁の戦い”直前の、208年初頭。 ここから曹操を撃退した>>続きをよむ
最終更新:2021-12-16 08:00:00174052文字会話率:39%

転生周瑜の天下二分の計
歴史
連載
天才周瑜公勤は倒れた。赤壁の戦いで曹操と百万の兵を退け、荊州での死闘を制し、不動の忠義を貫いた男。誠に惜しむべき……生きてる?! 志半ばで倒れた周瑜が転生!それゆけ周瑜!孫家の天下を目指してゴーゴー! 的な物語。正史と演義のいいとこ取りで書>>続きをよむ
キーワード:R15残酷な描写あり二次創作IF戦記逆行転生
最終更新:2021-06-05 19:21:183403文字会話率:35%

★~壁~大いに語る
コメディー
完結済
あなだは日常生活でどれほど意識してくれているでしょうか?我々、“壁”のことを おそらくほぼ意識していないでしょう。なぜならあって当然だからです。存在感としては空気と同じようなものです。なければ困る。 我々“壁”もなければ困るでしょう。壁が住>>続きをよむ
最終更新:2019-10-12 12:00:002938文字会話率:42%

鳳雛の立つ時
歴史
完結済
創作三国志。赤壁の戦いの少し前、襄陽に雌伏する龐統の前に徐庶が現れる。昼行燈を決め込む龐統の真意とは。赤壁前の密かな密談。
キーワード:ボーイズラブ時代小説三国志龐統徐庶劉備赤壁
最終更新:2018-09-22 11:34:172407文字会話率:37%

赤壁の戦い ~軍議でいいことを言うと座布団がもらえる~
コメディー
完結済
10日間で10万本の矢を集めるために、呉陣営で軍議が行われている。 ゲストで諸葛亮さんも参戦。
キーワード:二次創作IF戦記三国志
最終更新:2018-08-12 10:34:031906文字会話率:97%

天才軍師の従者
歴史
連載
ある日、青年が『三国志』のゲームをしているとそのゲームの元となる世界に飛ばされる そして… ある程度の年月が経った今! 大きく歴史の動く『赤壁の戦い』が始まろうとしている! だが、物語とは少し歪められたこの世界 いか>>続きをよむ
最終更新:2017-08-11 22:41:132757文字会話率:60%

橋上武勇の将
歴史
完結済
後漢末期、河北を征した曹操は、南征を開始した 世に名高き赤壁の戦いより少し前、曹操は宿敵を追って駆ける 地響きと共に蹂躙する曹操軍 勢い強く進む曹操軍の前に、見知らぬ男が立ちはだかっていた…
キーワード:史実三国志曹操100万長板橋長板破張飛蛇矛劉備関羽夏侯惇夏侯淵李典楽進青州兵
最終更新:2016-08-04 17:58:143647文字会話率:7%

三国志演義の演義
ノンジャンル
連載
新しい三国志の物語。
最終更新:2015-12-18 10:32:471056文字会話率:12%

歴女の私が婚約破棄されたので、計略を発動した。我が師は天才軍師、「諸葛孔明」
現実世界[恋愛]
完結済
親友(笑)に彼を寝取られ、婚約破棄された歴女の私。だが、私はただの弱い女性ではなく「歴女」である。戦乱の世に思いをはせ、天才軍師「諸葛孔明」を師と仰ぐ私は、ある計略を実行した。
最終更新:2015-07-26 00:39:053796文字会話率:8%

三国志異聞~謀殺~
歴史
完結済
三国志のターニングポイントとなった赤壁の戦いに勝利した劉備は、大きな岐路に立たされていた。 今後、どう進んでいくのか。そう悩む劉備の前に、再びあの男が現れる。 ※この物語はフィクションです。実在の人物・団体・地名とは一切関係ありません。
最終更新:2014-11-02 18:17:372613文字会話率:61%

英雄豪傑三国伝説
ノンジャンル
連載
あの有名な三国士を自分なりにアレンジを加えて小説化。ゲームや、三国士演技、人形劇三国士などから得た史実を基に構成し、劉備、曹操、孫権の生涯を描いたストーリー。
キーワード:三国士演技劉備玄徳赤壁の戦い
最終更新:2013-11-12 16:13:34614文字会話率:36%

もしもの世界「覇王顕現」
ノンジャンル
完結済
もしもの世界シリーズ第二弾。 歴史のタブー、「IF」。しかしそれは誰もが考える。考えてしまう。この物語は三国志のそんな「IF」で紡ぐ物語。しかしこれは実際にあったかもしれない物語でもあるかもしれない。 「ハーメルン」にてマルチ投稿中
キーワード:歴史三国時代曹操孫権劉備赤壁の戦い火計IF妄想ご都合主義
最終更新:2013-09-28 11:00:002345文字会話率:44%

曹操は何故、赤壁に軍を進めたのか?
ノンジャンル
完結済
賈詡から「性急に攻め込めば危ない」と言われた運命の赤壁の戦場に、曹操は何故、無理に軍を進めていったのか?その理由と赤壁の戦いに於ける、魏呉両軍の兵力数などについての考察。
キーワード:歴史三国志曹操赤壁の戦い
最終更新:2013-05-02 03:55:078969文字会話率:0%

中春の志
ノンジャンル
連載
この話は赤壁の戦い比べるといまいちマイナーな官渡の戦いを描いています。官渡の戦いは曹操が天下をとる過程で最も重要な戦いです。 それなのになぜ誰も書かない! というのが筆者の長年の思いでした。 そしてついに自分で書くこととなったのです。 いろ>>続きをよむ
キーワード:三國志官渡の戦い戦闘人間ドラマ中国曹操袁紹軍師歴史三国志
最終更新:2011-05-05 23:09:551161文字会話率:21%

三国羅将伝
ノンジャンル
連載
渾元暦という架空の歴史において、天下の覇権を巡って争った武将たちの群像劇。享楽の覇王、曹操。愚直なる帝王、袁紹。乱世の詐欺師、劉備。暴虐の化身、董卓。最強の鬼神、呂布。氷貌の名君、孫権。妄執の鬼才、周瑜。歴史の傍観者、諸葛亮。神を目指す男、>>続きをよむ
最終更新:2010-09-17 06:26:361254694文字会話率:19%

検索結果:赤壁の戦い のキーワードで投稿している人:21 人
12
旧ジャンル 新ジャンル