えーと、私、斉藤愛。ごく普通の会社員。気が付いたら森の中にいて、しゃべるキノコがこちらを見ていた。すぐに神様が迎えにきて事情を説明してくれたけれど、神様の話によると私はこれから異世界に行って生活することになったという。とってもかわいい妖精族
は「見た目をカスタマイズしますか?」と聞いてくるし、スキル欄は文字が多すぎて目が痛いし、村長はチワワみたいに縋ってくるし、お姫様は呪われているし、いろいろあるなぁ、異世界。
これは、おおらかなサイト―が相棒の妖精族や仲良くなった現地民とのんびり過ごした漫遊記である。
※女性向けタグは恋愛要素があるためつけております。気にならない方はぜひ、一度読んでいただけると嬉しいです。カクヨムにも掲載中&完結済です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-03 12:00:00
216069文字
会話率:36%
花街で育ち、遊女たちに育てられた剣の舞姫・桃花は、七日に一度、妓楼の舞台で剣舞を披露する。その日もいつも通り舞い踊り、出番も終わりと思っていたところ、座敷に呼ばれる急展開。若く麗しい男・桃真は王宮で行われる武闘会の前座として舞を披露してほし
いと依頼する。
王宮で舞を披露したことで、花街で一生を終えるつもりだった桃花の運命が大きく変わる。妃のひとりに気に入られ、客人として後宮に招かれることになったのだ。後宮で過ごすうちに、さまざまな人と言葉を交わし、触れ合い、凍えた雪原のようだった心が溶かされていく。そんな中で起こった妃の毒殺未遂事件。招かれた客人であるはずの桃花に疑いの目がかかる。
ぶっきらぼうな桃花は柔和な桃真にほだされてしまい――。
❀恋愛異世界中華風ファンタジー
カクヨムにも掲載中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-24 20:00:00
91677文字
会話率:41%
平城歩叶は12月にひとりで死んだ。
高校時代、歩叶の恋人だった清沢優星は、大学進学を機に仙台でひとり暮らしを始める。歩叶との思い出が詰まった故郷から逃げ出して、一日も早く彼女を失った痛みを忘れることだけが望みだった。
しかし大学三年の
夏、田舎に住む祖母が亡くなり、優星は帰郷を余儀なくされる。二年ぶりに訪れたふるさとで、彼はなつかしさから歩叶がよく通っていたとある神社へ足を踏み入れた。
ところがそこには、かつて歩叶が使っていたものにそっくりのスマホが。まさかと思い手に取ってみると、端末の中には文字化けしたアプリがひとつだけ。それを起動し、画面を覗いてみたところで優星は息を飲んだ。
何故ならそこには、かつての記憶のままの歩叶が映り込んでいたから。
これは彼が過去とつながり、彼女を取り戻すまでのひと夏の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 07:00:00
186189文字
会話率:36%
死神。それは冥府への案内人。人の臨終に立ち会い、死者の魂を導く者。
彼らは看取った死者の記憶を覗いてしまうがゆえに感情を持たない。そういう風に〝つくられている〟。来る日も来る日も人の一生分の記憶を追体験していると、心なんて簡単に壊れてし
まうからだ。
だから彼らは夜ごと眠るたびに感情をどこかへ置いてくる。眠る前に覚えた喜びも悲しみも、目覚めと共に朝日に溶けて消えてゆく。
英国で死神として働いていた「僕」はある日、上司から日本への異動を命じられた。死神たちは冥府への導きの対価として、看取った死者から好きなものをひとつだけ譲り受けることを許されている。
「僕」は死者の魂のかけらを対価としてもらい受け、そのかけらを絵の具に変えて絵を描く変わり者の死神だ。どうせ忘れてしまうのならば、その日美しいと感じたものや景色を絵にして描き残すことで、それらを美しいと思ったことを覚えていたい──ゆえに「僕」は百年、絵を描き続けた。
しかし四季を通じて様々な日本人と触れ合い、彼らを冥府へ送るうち、少しずつ「僕」に変化が表れ始める。
これは心を持たない死神が世界でもっとも美しいものと出逢い、そして歩き出す物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-06 00:00:00
170214文字
会話率:37%
春園学院に通う須藤春人(すどう はるひと)は、『ゴーたん』というあざらしのぬいぐるいが大好きな高校二年生。
そんな彼は、現在に至るまでそれなりに平凡に生きてきた。
見てくれは並以上、剣道でエースだったこともあって程よく女子にもモテ、それなり
に恋人付き合いも経験している。
そんなある日、同じクラスの草壁美晴(くさかべ みはる)に告白された。
ちょっと告白のポーズが女性にしてはおかしかったが、明るいし人気者だし、好意を持たれて悪い気はしなかったので、OKをした。
それなのに。
「何故OKするんだい! 君は頭がおかしい!」
びしっと人差し指を突き付けられ、何故か怒られる羽目に陥っていた。
この日から、春人と美晴の奇妙な関係が始まる。
*話に出て来る一部の店名などは、実在する会社名などをもじっております
*カクヨムにも掲載中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-30 21:00:00
159862文字
会話率:49%
高校生の神宮真二はあっさり死んだ。
女神からもう一度同じ世界か異世界への転生をきかれるが、妖精つきの言葉にひかれ異世界へと転生する。
そこでイメージと全然違う妖精メルアと森でアイテム探しをする途中自称大魔王ヴァルザベールという子供を復活させ
てしまう。
アルファポリス、カクヨムにも掲載中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-20 08:14:09
119243文字
会話率:51%
趣味の野草採りが仇となり、崖からまっさかさまに転落。
異世界で地属性の魔法が得意な魔女──ハニティに転生したわたし。
将来を期待されている(らしい)身として、修行のためせっせと植物を育てては効能を確かめていたけど、腰を痛めたことでな
ぜか前世を思い出す。
記憶を取り戻した感想は、「魔女にしてはわたし、地味だな」ぐらいなんだけど、そんなタイミングで文字通り落ちてた美形騎士──ダオレンを拾う。
治癒魔法の使い手がほとんど居ないこの世界で、呪いにかけられたらしい彼を、体力がもどるまで保護してたんだけど……。
体を考えて作ってあげた薬膳料理が、思ってる以上に効果を発揮して……?
=======
※アルファポリス、カクヨムにも掲載中。
※既存の『魔女』と『騎士』と名のつく短編からなる、『大魔女と騎士たち』シリーズです。が、単独でも内容はお楽しみいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-18 22:05:56
108349文字
会話率:39%
最低最悪な子ども時代を過ごし、ようやく人生これからと意気込んでいた凛は気付くと別人になっていた。しかもその人物はKOTY(クソゲーオブザイヤー)大賞の乙女ゲー内のシンディという名のモブキャラだった!?
現状を把握しようと調べると、その乙女ゲ
ーのクリア後の世界だし、主人公に嫌がらせしていた悪役令嬢が義理の姉妹だし、継母は典型的な悪役継母だし、シンディは奴隷みたいな生活をしているし。
シンディになった凛は義理の母娘を追い出す為に(脱線しながら)奮闘する、自力で掴むシンデレラストーリー。
※エブリスタ・アルファポリス・カクヨムにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-17 06:53:33
43482文字
会話率:46%
ラブコメ漫画の当て馬ライバル『成嶋鳴希《なるしま なるき》』は前世の記憶を取り戻した。
戸惑いはあったが、それ以上にやるべきことがあった。
そう、そのラブコメの負けヒロイン『久遠千代《くおん ちよ》』の恋を成就させる。
無口、無気力、不愛想
な彼女が時折見せる笑顔に惹かれた鳴希は、久遠の幸せな未来を願って行動する。
思惑通りにいったりいかなかったり、僅かな変化が大きな狂いをもたらす。
さらに、イマドキ女子『沖野御マエ《おきのお まえ》と正妻ヒロイン『二上双葉《ふたがみ ふたば》』も加わり成嶋鳴希を取り巻く恋愛模様はそれぞれの想いが絡み合って複雑になっていく。
しかし、それでも成嶋鳴希は諦めない。
すべては、負けヒロインを幸せにするために。
※カクヨムにも掲載中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-08 13:41:25
192435文字
会話率:40%
ある日、ロリコンを拗らせた露利蔵阿近(ロリクラアコン)は異世界召喚により勇者として呼び出された。
しかし、そんな阿近が異世界召喚により手に入れた能力はーー『THE・ロリコン』
それはロリコン同志が集まれば集まるほど、ロリへの熱意があればあ
るほど身体能力等々を上昇させる能力だった。
あまりにも勇者とはかけ離れた、しかし自分にピッタリすぎる能力。
そんな勇者の彼はツマノス国という国に召喚される。
そして、彼はその国の王から悪魔と呼ばれる物の捕獲を命じられた。
しかし、阿近の目にはそれが可愛らしいロリっ娘にしか見えず……。
これは、そんな彼がロリコン同志を集め、多くの悪魔を捕らえた後の物語。
※カクヨムにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-09 21:00:00
84681文字
会話率:44%
主人公の黒鵜(くろう)椿(つばき)はモブを自称していた。
周りが何と言おうが僕はモブなんだ! と彼は豪語する。
そんなモブ(笑)の彼をプロデュースすべく、立ち上がった者たちが居た。
「椿には無理やりにでも青春を謳歌してもらうんだ
から♪」
彼らの手により椿は青春部なる部活に入させられることになる(強制)。
青春部。それは青春を謳歌するための部活である。
とあるインチキチートマンによって新設された部だった。
超絶天然系美少女。神屋敷(かみやしき)雅(みやび)。
明るすぎる後輩。佐藤(さとう)陽菜(ひな)。
何かと突っかかってくる同級生。篠原(しのはら)甘菜(かんな)。
学園一の美少女(だが男だ) 花宮(はなみや)薫(かおる)。
将来の夢は汁男優。助平(すけひら)与太郎(よたろう)。
そして主人公――自分の事をモブと称する黒鵜(くろう)椿(つばき)。
一癖どころか百癖くらいありそうな部活メンバー達。
そんな彼女たちに好かれたり嫌われたりと振り回される日々。
更には部活には所属していないものの、とある凄腕ギャンブラーやらとある異世界召喚系チート主人公やらが彼と関わっていく。
黒鵜(くろう)の明日は――どっちだ?
ドタバタ青春ラブコメディここに開幕!
※各章の0話のみ会話オンリーです。主人公不在の裏話みたいな物となります。主人公を裏で支える方達の会話。ゆえに舞台裏です。
※カクヨムにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-25 08:00:00
20482文字
会話率:54%
職業(クラス)授与の日。
剣聖の家系の長男に生まれ、父にも期待されていたラースは剣とはまったく無縁の「ラスボス召喚士」のクラスを得てしまう。
逆に、今まで父から不当な扱い受けていた弟、アイファズが「剣聖」のクラスを得る。
そうしてラースにと
っての地獄が始まる。
召喚士だというのに、召喚が一向に出来ないラース。『ラスボス』の意味をいくら調べても彼は理解できない。
苦難の日々の中、ラースが『死』を感じた時――彼は前世の記憶を取り戻した。
そして、この世界には存在しない『ラスボス』の意味を彼が知った時、史上最強の召喚士がこの世に爆誕したのだった。
※序盤は本当にただ主人公が蔑まれる展開ばかりなので胸糞展開多しです。
5話から主人公が無双します。
※カクヨムにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-02 12:33:34
178170文字
会話率:35%
――これは俺の日常だった。
好きな女の子が死んでから不眠症になった俺。蒸し暑い夜に近所をぶらついていたら、死んだはずの女の子に出会った。ジャングルジムのてっぺんで、真冬の格好で、彼女は楽しそうに笑う。
***
カクヨムにも掲載中。
最終更新:2022-04-18 09:33:07
3861文字
会話率:29%
僕はピアノのコンクールに出ることになった。どうやらそのコンクールは有名なもので、出場は名誉なことらしい。最近話していなかった親友も誉めてくれて、僕は調子に乗っていた。
――彼からのヘルプに、気付かなかったんだ。だからこんなことになってしまっ
た。
ピアノを弾かせないようするため、手を溶かされるなんてことに。
「ごめんな」と、優しい彼は、僕の手を溶かしながら困ったように笑った。
***
カクヨムにも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-19 08:00:00
1259文字
会話率:18%
ユキヒトの夏を構成するもの。
1、青い空。2、白い雲。3、照り返して光るプール。4、甘いロリポップ。
――5、人魚。
男子高校生と人魚の一夏の駆け引き。
***
カクヨムにも掲載中。
最終更新:2020-11-26 07:11:12
14165文字
会話率:42%
ロストボイス障がいという病気を持ち合わせて生まれた志村心。この病気は声を発する度に老いが加速してしまう。今までに症例のない病気であり、周りの人から気味悪たがれてしまい塞ぎ込んでしまう。しかしある女性との出会いが彼の心を紐解いてゆく……(カ
クヨムにも掲載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-14 21:00:00
28939文字
会話率:62%
『科学万能』の言葉が謳われる二十一世紀。
その社会の闇の中、『非科学的』として存在を否定された妖怪たちや、呪術を生業とし、人々を苦しめる者たちはいまだ存在していた。
そんな奴らと戦うことができる、一人の青年がいた。
彼の名は土御門護。月華学
園に通う現役高校生である。
そして、平安時代にその名を響かせた「稀代の陰陽師」安倍晴明の子孫である。
修行中とはいえ、警察や探偵では解決できない難事件を陰陽師の術を用いて幾度も解決する……ことはしない。
彼らが解決できない現象を引き起こしたのは、伝承や言い伝えを馬鹿にした人間が引き起こしたもの。いわば、その被害は因果応報。やったことが自分の身に返ってきただけであり、解決してやる必要はない。
それが護の信条であった。
二年生への進級を控えた春休み。幼馴染である風森月美に夢で誘われ、護は単身、出雲へと向かった。
「神の国」と呼ばれたかの地で、護は自分の信条を曲げて立ち向かわなければならない事件に遭遇した。
果たして、その事件の全貌と黒幕の目的は?護は無事に事件を解決できるのか?!
平安の世より千年。科学の力で退けられ、現代社会の影に追いやられながらも、息をひそめ虎視眈々と人々を狙う『闇の存在』に、一人の高校生見習い陰陽師が立ち向かう純和風の陰陽師幻想譚、ここに開幕!
※カクヨムにも掲載中、週一ペースで同日同時刻に投稿します
※2019.1.6 『陰陽高校生』から『見習い陰陽師の高校生活』に改題しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-10 00:14:02
639908文字
会話率:33%
騎士団長ダニエルは退屈していた。武功を上げて出世をしすぎたら、敵が居なくなっていた。というか戦場に立てなくなっていた。
書類処理に追われる日々の中、ダニエルは騎士団から出奔する。
下っ端騎士からやり直し、再び戦場を駆け抜ける。そんな夢を抱い
てダニエルはダンと名を変え、騎士試験に挑む。
同じ頃、国王の愛娘、ローザ姫は王宮から家出をしていた。
彼女が目指すのもまた騎士試験会場。
騎士となり、自分が戦えることを過保護気味な父に見せつける、そんな思いで騎士試験に参加したローザはダンの実力を目撃して呆然とする。
ダンはごまかそうとしていたが、王宮の精鋭騎士たちを見てきた彼女にはその実力がよく分かった。ただ者ではない。もしかしたら他国のスパイが騎士として忍び込んでいるのかもしれない。そう警戒を強めるローザ。
一方、騎士団長としての任についていたときにローザを見かけたことのあったダンもまたローザが姫であることに気付いてしまった。
騎士団長を疑うローザと、姫の存在に気付いたダン。
騎士団長と家出姫の誤解と苦難に満ちた見習い騎士生活が今始まる。
カクヨムにも掲載中です。
毎日更新。1章10万字分書き上げてます。
本作は出版予定のものを許可を取ってウェブ用に調整して掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-15 12:00:00
103666文字
会話率:50%
異世界に呼び出されて八百年が経った。チートは老いることのない身体。人の八倍の一生を生きた俺に敵はない。しかし俺の隣に並べる者もまたいない。
ある日、S級難度(生死保証せず)の依頼を受けて、観光の街エルメルリアへと俺は向かった。
そこで
出会った二人の少女。
世界に二十一人しかいないとされるS4(最高位)魔術師、白亜のティアラナと、謎の少女パミュ。
俺は依頼主である白亜のティアラナに、パミュとエルメルリアの街を観光してきてくれ、という依頼を受けた。
観光の街エルメルリアで出会う数多の人々。
この街で一般人のように暮らせたら。
そう思いながら観光を終えた時、白亜のティアラナが俺に言った。
「もしよかったらなんだけど、あたしのところで住み込みで働いてみるつもりはないかしら?」
観光の街、エルメルリアで繰り広げられる、恋と魔術のギャグ・コメディ。時々シリアス。
男も女も楽しめる、そんな恋愛模様を描くことを目標としています。
カクヨムにも掲載中
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-06 00:18:14
268368文字
会話率:29%
高校二年生の春、いつもの帰り道で幼馴染の優斗が告白されたことを知る。奈緒と優斗は家が隣同士でいつも一緒にいた。
奈緒は優斗に恋をしていたが、幼馴染として優斗の隣にいるのが心地よく今のままを望んでいた。
しかし、時と共に変化は起こるもの
だった。
──後悔しないために、今告白したい。
※カクヨムにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-28 08:00:00
1949文字
会話率:40%
おふとんって魔境ですよね?
※カクヨムにも掲載中です。
最終更新:2022-02-01 20:24:12
3064文字
会話率:31%
駆け落ちをした公爵令嬢の身代わりをすることになった、気が強いお嬢様の奮闘記。
◇カクヨムにも掲載中◇※ビーズログ文庫より、9月15日発売。こちらは書籍版とは内容が異なります。
最終更新:2022-02-01 00:00:00
157861文字
会話率:36%
知らないところで売られそうになり故郷から逃げ、王都エニスへ流れ着いたティアナとオルタ姉妹。ティアナは住み込み三食昼寝付きという破格の条件に釣られてひょんなことから知り合ったエリート魔法使いクリスの契約妻になることを了承し、結婚契約書に署名を
して役所に提出。とりあえず期間は三年間。
恋愛オンチのティアナとやっぱり恋愛に疎いクリスの契約夫婦のお話
魔法の世界が舞台
カクヨムにも掲載中
ストックあまりないので切れたら亀更新になります。
応援頂けると頑張りますので、暖かいご支援よろしくお願いします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-15 11:10:57
110601文字
会話率:52%
祖国を知らずに遠い南国の租界で十七まで育ったコーディアの帰国と婚約が決まった。相手は名門侯爵家嫡男のライル。育った環境のまるで違う二人は当初すれ違いばかりで……。
決められた婚約者同志のすれ違いじれじれラブ。
カクヨムにも掲載中
最終更新:2019-04-27 10:36:04
185064文字
会話率:37%
コゼント王国の王女アーリアは海の王の魔法の影響で人魚体質の持ち主。十六歳のある日、隣国であり、宗主国でもあるトレビドーナへ遊学(実質人質)へ旅立つ。二人の王子リベルトとテオドール、遊学仲間の王女たちと交流をしていく中、ひょんなことから人魚体
質が王子二人にばれてまう。不自由な体質にも関わらず弱音を吐かないアーリアにリベルトは惹かれていく。また、テオドールも明るく純粋なアーリアに好意を持つようになる。そんな三人の心中をくみ取ったかのように用意されていたのはアーリアとトレビドーナの王子たちとの縁談で・・・・。
カクヨムにも掲載中です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-03 08:48:43
144964文字
会話率:35%
別サイトで連載しております個人的「エッセイ」です。
今の世の中について、歴史、逸話、古典、哲学、個人的見解でただただ綴ります。
その為「お前何様」な立ち位置で語ります。自惚れねば惚れる者も居らず…と、申しますのでご容赦を。
菜根譚、寒山拾得
等の大陸書物から、セネカ、ショーペンハウアー、タルムード等の西洋書物、名将言行録、江戸の生活、大東亜戦争手記迄蔵書と記憶の限り記します。
私はこの苦しい世を進む皆様の応援団となりたく、なるべく明日へと繋がる文の結びを心掛けておりますが、未だに半人前の素人で有りますので、感情に振り回されご無礼を働く事もあるかも知れませんが、ご容赦を賜われましたら嬉しく思います。
卑下しましたが!
作風の合う合わないは一期一会です!
泣こかい、飛ぼかい、泣こよかひっ飛べ!
是非一度飛び込んでみてください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-08 21:51:05
14675文字
会話率:6%
地球担当として派遣された、新米神様のフレッシュ。
彼はある問題に、頭を悩ませていた。
それは、【転生者多すぎ問題】。
なぜか予期せぬ死者の魂(絶対に日本人)が、天界に戻らず彼の元へ来る。
天界に問い合わせるも、「予定表にない死は扱わない
」との一点張り。
いつまでも手元に置いとくわけにもいかず、仕方なく異世界で第二の人生を送ってもらうことにした。
しかし、これが大きな間違いだった。
どうしたわけか、転生者は絶大な力を手に入れ、異世界でやりたい放題していた。
異世界の神様から、彼らが大暴れしていて困ると、怒鳴られる日々。
天界からの評価も、下がる一方。
彼はすでに、ノイローゼになりかけていた。
そんなフレッシュの元を、今日もまた転生希望者が訪れる――。
※カクヨムにも掲載中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-23 14:31:47
9298文字
会話率:51%
「アイカル・カラベッタ。私はお前との婚約を破棄する。“呪われた聖女”と結婚なんて、まっぴらごめんだからな。」
ルドウィッチ王国の、聖女・聖人の血筋であるカラベッタ家の長女アイカル。
彼女は『浄化』のスキルを持つ家系で、『不浄』のスキル持ち
として生まれてしまった。
その力は、人間の病気やケガを、治すどころか悪化させてしまう。
そのため、100年ぶりの“忌み子”と言われ、生まれたときから嫌われていた。
反対に、妹のクヨジアは、歴代最強クラスの『浄化』スキルを持っている。
デキる妹に婚約者を取られ、「お前がいると不愉快だ」と国外追放までされてしまった。
さらには醜い見た目で有名な、ゴブリンと強制的に結婚させられる。
嫁ぎ先は、ゴブリン伯爵と呼ばれるモンスターの屋敷。
旦那様は、やっぱりひどい見た目だった。
しかし、不器用ながらも優しいゴブリン伯爵に、アイカルは心惹かれていく。
やがて、ゴブリンたちが体を痒そうにしているのを見て、彼女はあることを思い出す。
人間の病気は治せなくても、モンスターの病気なら治せたことを。
「もしかして、ゴブリンたちは皮膚の病気じゃないのかしら?」
あっという間に治っていく、彼らの肌。
ゴブリンたちの真の姿は、ものすごい美男美女だった!
アイカルの『不浄』スキルは、モンスターには絶大な効力があったのだ!
一方で、ルドウィッチ王国に、エルフの国から国賓が訪れた。
宴でエルフ姫が持病の発作を起こしてしまい、クヨジアが治療する。
しかし実は、『浄化』スキルはモンスターには有害で、姫は危篤状態になってしまった。
責任を取るため、クヨジアたちには死刑が宣告される。
アイカルの元に、助けを求める手紙が届いたが……。
※カクヨムにも掲載中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-05 15:37:29
9875文字
会話率:37%