妖精姫と呼ばれているアメリア・アスカレッド公爵令嬢は、不当な追放処分を受け隣国、リンデ帝国の末端にある共有都市の領地を与えられる。
不当な追放処分に涙する妖精姫……な、訳はなく。
内面は妖精姫などおこがましい、誰よりも気っ風のいい性格と達
観視した性格。そして威風堂々とした立ち振る舞いの獅子の様な女だった。
そんな彼女は不当な追放処分や今まで虐げられた日々の復讐を決意する。
(あの2人のお望み通りにあくまで合法的に……完封なきまでに叩き潰してやろうじゃないか)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:33:42
6373文字
会話率:24%
あることがきっかけで会社を辞めてニートになっていた弾は、突然政府によって異世界へ転送されてしまう。彼に出された課題は、SNSでいいねを獲得してレベルを上げ、異世界を冒険することだった。
最終更新:2025-05-11 12:33:01
90724文字
会話率:61%
思うままに感じたことを詩にしています。
不定期に更新していきますので、宜しくお願い致します。
最終更新:2023-10-18 02:09:25
11957文字
会話率:0%
西暦二千三百年。
突如人類を巨大隕石が襲った。
次々に大陸が沈む中、唯一残った日本。
困惑する状況の中
ある人物の一言をきっかけに
地方に別れた戦争が起こってしまう。
その悲しき惨状と時代は
まるで戦国時代が戻ってきたようだった。
最終更新:2021-11-27 14:32:21
142278文字
会話率:60%
ある日、ごく普通の平均的な高校生、紫藤優真は交通事故に遭いそうになっている少女を救出しその短い人生に幕を閉じた。
次に目を覚ますと周りに広がるのは西洋風の街並みに亜人たち、紫藤優真は異世界転生をしていた。
だが、人脈もない、目的もない、
筋肉もない、それどころか異世界転生の定石である神様にもあっていない、ないないづくしのままで少年はこの世界で生きのびるため、冒険者になり、あらゆる事件に巻き込まれていく。
「はぁ…なんでこういうとこだけちゃんと異世界転生してんだよ…」
と、謎に自分に不利な異世界転生の定石が降り注ぐが、ぼやきながらも彼は生き延びるために走り続ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:32:39
128549文字
会話率:39%
“無能”と笑われていた宰相の娘、アヴェリン・ド・レイヴェンコート。
だがある日、王位継承の儀において、彼女に“女神の力”が降り注いだ。
女神に選ばれし乙女。それは、新たな王を一人選び、残る者すべてに「死刑」を命じる者。
五人の王子は動
き出す。
――恋を仕掛ける者。
――力で奪おうとする者。
――すべてを拒む者。
命と恋が交差する、王宮のデスゲームが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:32:18
28553文字
会話率:32%
日常的に魔法が使われているこの世界。
魔力は人の価値そのものであった。
しかし、ごく稀に魔力が極端に少ない人間がいる。
その中でも虐げられる事がない人材、それが「スキル」待ち。
魔力が人の価値ならばスキル持ちはこの
世界の宝。
どういう因果かスキル持ちは、それと引き換えに魔力が人より少ないのが常であるが、その魔力が少なければ少ない人間ほど、より強力なスキルを持っていた。
主人公のゼンタは魔法が全く使えなかった。というのも彼の魔力は0。
さぞ、強力なスキルを所有しているのかと思いきや生まれてこの方、ゼンタはスキルすら発動した事がなかったのだ。
しかしある日、自分のスキルは不老不死だという事に気づく。
それをきっかけに、とうに諦めていた幼い頃からの夢である「勇者」になる為、ゼンタは勇者試験に挑む。
険しい道のりだと言うのはわかっていたが、不老不死のおかげで命と引き換えの禁忌呪文は撃ち放題、呪いの装備はつけ放題、餓死寸前の生命力を食う精霊にまで気にいられ、ゼンタは自分が勇者になると言う無謀な夢に、希望を抱く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-18 19:41:53
249001文字
会話率:49%
バトルに暴力なんてもう古い! この世の全ては話し合いで決まる! 血で血を洗う天才達による大舌戦口喧嘩バトル小説!
白か黒か。否か応か。
物事の決定に曖昧はいらない。
この物語の主人公である小芭梨徳也《おばなしのりや》は物の優
位や価値を決め、社会や国民がスムーズにより良い生活をする事を目的にされた常設委員会“結論争議委員会”に所属する新米国会議員である。
彼ら結論争議委員は法律とは別で世のルールを作るのが生業である。
物事の優位や価値を議決することに多様な民意の反映や多数の議員から同意を得る事もいらない。 提出された事情の優位や物の順位案の審査を個人同士が話合いで決めるのである。
特に何らかの政策を実現させる為に必要とは言えないような訳の分からない議題で日々話し合いをする小芭梨であったが、ある日老若男女、国全体の常識や日常がガラリと変わる議案を任され、どう考えても解決不可能な無理難題に挑む事となる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-10 13:57:08
16426文字
会話率:52%
今は昔、西の大陸の内地に、ふたりの王に治められる国があった。
“昼の王”は血統で継がれし男の王。
“夜の王”は予言の力を持つ女の王。
創世よりこの地には、神の力を持つ聖女が常時ふたり存在するという。
聖女の証は胸に現れる不死鳥の刻印。
夜の王“大聖女”が死ねば、新たに聖痕の浮かびあがる少女が王宮に召され、代替わりを待つ。
聖女はその神聖なる血ゆえに、人間の男と婚姻を結べない。
胸の不死鳥が人の男の熱を感じれば、すぐに飛び去ってしまう──そう言い伝えられている。
しかし此度の世継ぎ聖女、アリアンロッドは美しい王太子に恋をしていた。
結ばれない運命であれ、彼女は王宮で研磨を怠らず過ごしていたが──
ある日、王太子に隠し部屋へ呼び出され、ソワソワして出向いたら、「王宮から出ていってもらう」と宣告されてしまった。
彼女は一向に、神の力に目覚めずにいたからだ。
追放先への道中、アリアンロッドは狼藉者に襲われる。
そのピンチを助けてくれたのは、王太子の近衛剣士アンヴァル。
「私、今は役立たずだけど──必ず王宮に帰還するわ!」
彼に向かってその決意を叫んだ瞬間、強く冷たい神風が吹いた。
アリアンロッドはその風に煽られ、≪予言の力??≫に目覚めるのだが──
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:31:23
83528文字
会話率:51%
スコル侯爵家の長女、ユニヴェールは夜空のごとし群青色の髪を持って生まれた。
それはその地に暮らす人々にとって、厄災に見舞われる呪いの髪色。家ごと蔑まれることを恐れた家族に、彼女は3つの頃から隠されて育つ。
ろくに淑女教育を受けず、社交経
験もなく、微笑むことができない、28歳令嬢ユニヴェール。
日陰者の運命を受け入れ慎ましく過ごしていたというのに、ここにきて突然、隣国へ嫁ぐよう言い渡される。
長年断交状態であった隣国と、和平への道が開かれたばかりの昨今。友好の証にあちらの第三王子の元へ……、つまり人質の役目を押し付けられた形だ。
信頼を寄せる執事とメイドを連れ、その地に踏み入れた彼女。
あれよあれよという間に新婚初夜、夫となった人は言う。
『君だけを、世界の終わるその瞬間まで、愛すると誓おう──』
ではなくて、こっちでした。
『君を言語教師に任命する!』
……赤い花びらの散るベッドで甘い香りに包まれながら、
これは
リクルートですか??
※ 登場人物がふたつの国の言語を話すので
主人公の国の言葉は 「このカッコ」
ヒーローの国の言葉は 『このカッコ』
このように表現しております。
※ 6万字の中編です。(今週中に完結予定)
他サイト様にも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-31 22:04:22
96717文字
会話率:49%
ストラウド子爵家の長女・エレーゼ18歳はお父様が大好きだ。お父様とこのまま同じ屋敷で暮らし、いつかお父様を私が看取る、そんな将来設計があるので結婚はしたくない。だがこれでも貴族令嬢、そういうわけにもいかなくて。
ある日、仕方なく見合い
に赴くことになったのだが。
見合い相手はプラチナブロンド煌めくひたすら優美な王子様、いや辺境伯の跡取り息子。
見た目も家柄もファビュラスなのに、彼は今までことごとく見合い相手に断られ、挙句エレーゼのところに話が回ってきたという訳あり物件。
この話、断る? 断られるよう仕向ける?
しかし彼は言ったのだ。「こちらの条件のんでくれたら、結婚後、自由にしていい」と。つまり、実家暮らしの妻でOKだと!
名を貸し借りする程度の結婚でいいなんて。オイシイじゃない? で、条件とは何ですの?
お父様だけがもつ“私への無限の愛”しか信じない令嬢エレーゼが、何を考えているのだかよく分からない婚約者エイリークと少しずつ絆を深めていく、日常みじみじラブストーリーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-06 22:29:10
187265文字
会話率:56%
異世界『ゲームアイル』島は、TSゲームカンパニーが『リアル育成ゲーム』開発のために作った研究所兼社員寮。この島に住む、素直でお人好しの羽賀太陽(15)は、幼馴染みで大好きな加藤緑(15)から、この島でずっと一緒にいると約束してもらい有頂天
に。
しかし、『ゲームアイル』島は育成ゲーム実写版の現場で、太陽たちがキャラクターだった。つまり、プレーヤーが子育ての指示を出し、親に扮した社員が指示どおりに太陽たち子どもを育てるというもの。子ども達は親の命令は絶対と洗脳され、完全に管理されていた。勿論、島の実態は㊙️になっている。
ところが、緑のプレイヤーが棄権したため、彼女はゲームオーバーとなり、ゲーム会社に拉致されてしまう。テログループの自爆テロ要員としてだ。
全てを知った太陽は緑を救い出すため、ゲーム会社に乗り込む。
しかし、太陽を待ち構えていたのは、思いもしない人物だった。
(重複投稿)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:31:20
87631文字
会話率:21%
若き天才魔術師、アイザック。
彼の日常は、ある夜、彼の屋敷に転がり込んできた謎の生物によって一変する。
その生物の正体は、なんと、改造人間だった。
奇天烈な出会いから、正反対の二人の同居生活が幕を開ける。
最終更新:2025-05-11 12:31:06
39565文字
会話率:61%
魔法学院をやめて辺境へ。
残されたのは、客も来ないボロい魔導雑貨店と、売れ残りの道具ばかり。
「……誰がこんな靴下(片方だけ)買うんだよ」
そんなある日、ボロボロな冒険者の少女がやってくる。
彼女の目的は命を守る魔導具——かつて失われた、
世界でただ一つの幻の道具だった。
「全部ください」
それをきっかけに、祖父の残した雑貨店は、
世界中の忘れられた魔法と未解決の謎を引き寄せ始める。
売るだけが商売じゃない。命を救い、呪いを解き、時には戦場にだって踏み込む。
少年リュー・ヴィルトの、ちょっと変わった“辺境魔導店ライフ”が今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:30:52
45513文字
会話率:35%
冒険者ギルドが設立されて200年。王都サイラスには冒険者が溢れ、様々な問題が起こっていた。
父親と住んでいた村が魔物に襲われ、天涯孤独となったリーズ。温かく育ててくれた村のみんなのためにも、村に冒険者ギルドを設立するため、リーズは冒険者ギル
ドに就職する。
彼女の希望は果たしてかなうのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:30:00
283488文字
会話率:54%
ある日、幼馴染で同級生の深剣悠斗からとあるゲームを貰った月白美幸。そのゲームの名前は『Memorial Story Online』といい、今巷で大人気のフルダイブ型VRMMORPGだ。
このゲームはレベルをなくした完全スキル制のゲームとな
っており、ステータスも見れず、スキルのみが己の力となる世界。
そこではあらゆるスキルを行動で獲得でき、育て、進化させることが可能だという。
これは、そんなゲームの中で後に時空姫と呼ばれるようになった彼女による気ままな物語ーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:30:00
17968文字
会話率:46%
ヴェルシアナは長い時を生き吸血姫と呼ばれていた。
彼女は生きることに渇望する人間たちに、医療の知識を提供していた。
そんなある日、彼女は死を望む王子と出会う。
最終更新:2025-05-11 12:30:00
40320文字
会話率:45%
夫を殺した女性が、夫の首をバックに入れてバスに乗る。
そんな小説を読んでいた誠は、間違った路線のバスに乗ってしまう。
すると途中で乗ってきた美しい女性と出会うが、彼女のバックからは人間の髪の毛がはみ出していた。
これは間違いから生まれた物語
です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-27 21:03:41
9725文字
会話率:25%
主人公の藤原海は10年連れ添った夫、蒼空と離婚した。周りには、理由を話していない。いちいち説明するのも面倒だから。そんな彼女には誰にも話せない秘密がある。離婚して、1年後、彼女の前に現れた1人の男性。彼は河本雷斗。雷斗は以前、彼女の部署から
本部へと異動したが、どう言う訳か、彼女の要る部署へと戻ってきた。雷斗は相変わらずの馴れ馴れしさで周りの人を巻き込む。海はそんなタイプが大の苦手。そんな雷斗にも人には言えない悩みが?。そんな2人はこれから?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:27:26
213832文字
会話率:43%
農業を生業として生活しているエイルは、前世の記憶を持っていた。天啓の儀という、職業診断の様な占いの様な儀式で、格闘家の職業を言い渡されたエイルは、兼業でギルドの冒険者としても働くようになった。
エイルが25歳になった年のある日。いつもの
様にギルドへ依頼を探しに行くと、新人3人組のパーティーのサポートすることになった。
今日も日常が日常で過ぎて行くと、そう思っていたエイルだったが、彼等との出会いが、エイルの人生を大きく動かしていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:27:07
827634文字
会話率:42%
格差も競争も激しいソシャゲの世界。プレイヤーに愛された彼ら彼女らにも魂が宿る。
ある男が世界の潮流に飲まれ、遊ぶゲームを変えた。すると、心当たりの無い通知が来て···
かつてゴミ捨て場から主の元へ帰ったメリーさん。ネットの海に蔓延る
無念を晴らすため、メリーさんはネットワークに対応した様です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-02 13:00:13
1682文字
会話率:13%
冒険者の少年レヤンは、幼馴染の少女シュリアから、一緒に作ったパーティーを追放されてしまう。
それでも一人で冒険者を続けて居ると、森の中で狼に襲われる駆け出し冒険者のアネリーゼに出会った。
パートナーを探していたアネリーゼと、彼女を放お
っておけないレヤンはパーティーを組み、二人で冒険者生活を始めた。
その中でレヤンは、自分とアネリーゼ、自分とシュリアを重ねて悩むが、レヤンの答えは······
そして訪れたその時に、レヤンは勇気ある選択を取れるのか?
ーーーー
5話から7話がEND1からEND3です。5話の最後で分岐します。
ハッピーエンドも書こうかな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-02 20:21:51
21311文字
会話率:40%
恋した王子と結ばれる為、策略と陰謀、そして虐殺を繰り返してきた悪女がいた。
しかし彼女の望みは叶わなかった。
彼女は愛した王子その人の手によって、悪事の報いを受け、結婚式の場で殺されたのだった。
生前の報いとして死後の激しい責め苦を経た後
に、彼女が転生したのは、とある乙女ゲーの世界だった。
『ソル=フランシア恋愛譚 -貴方に想いをときめかせて-』とかいうくっそ恥ずかしいタイトルの。
しかも、その主人公ソル=フランシアとしてである。
「え? 何でそうなりますの?」
困惑するソルに、ナビキャラだと自己紹介した少年は伝える。
「ソル様には愛を知って貰い、それを以て魂を浄化します」
果たして、残酷な悪役令嬢は、今度こそ意中の相手を攻略出来るのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:27:02
467085文字
会話率:50%
ある日突然、世界は異世界とゲートで繋がることになった。
そんな折、外務省の若手である白峰晃太は異世界への派遣が命じられることとなった。
異世界の伯爵令嬢、アサ=キィリンも現地の外交官として東京に訪れる。
機械によって文明を築いた世界と、魔法
によって文明を築いた世界。
彼らは言葉も通じなければ、その文化風習もまったくの未知の世界に対し、こちらの情報や交流の意思を伝え、また同時に異世界からの情報も収集する。
それはすべて「異世界との友好的な関係を築くため」に。
【ノベプラ版】
https://novelup.plus/story/201295687
こちらは誤字脱字などの編集を考え、章が一区切り付いたところで投稿する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-27 12:29:29
765400文字
会話率:50%
【完結予約投稿済・約10万字・44話】
戦艦やレシプロ戦闘機が主力兵器として使われる世界。海を挟むミルレンシアとヤハールの間で起きた戦争は、ミルレンシアの敗北という形で終戦した。
その四年後、占領統治下であるミルレンシアで行われた空戦競
技会のチャンピオン戦で、ミルレンシアが戦争末期に使用した傑作戦闘機ブリッツ・シュヴァルベによる襲撃事件が起きた。事件はテロ機に乗っていたシュペリの自殺という形で終わった。
その数日後、シュペリの元部下であるオルフは、シュペリの妹を訪ね彼の死を悼もうとした。
しかし、その折り、彼は占領軍に連行され事情聴取を受けることになる。占領軍は、戦後徹底管理しているはずの軍用機エンジンが、どこから出てきて、テロ機に載せられたのかを追っていた。それが分からない限り、新たな火種が消えないままとなる。
オルフは占領軍の提案に乗り、事件の解決のため、ミルレンシア空軍再興のため、彼らに協力する。
果たして、オルフ達が追う事件の真相にあるものは何か?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-09 17:10:00
105363文字
会話率:51%
とある町に暮らす新卒の記者、海月入鹿(うみつき いるか)。突然目にした奇妙な現象をきっかけに、都市伝説や陰謀論など、オカルト渦巻く奇妙な”裏の世界へ”と引き込まれていく。
そして彼は、古くから語り継がれて、世界中で噂される「影の門」の実在を
聞き、その向こう側に異界が存在することを知る。
町の裏側に潜む秘密を暴きながら、入鹿は、自らの運命と向き合い現実と幻想に境界を引けないままで業務をこなして行く。
異界の上司と現実界の上司に無茶振りを振られて、あらゆる不思議を調査する記者、海月入鹿は、果たして無事でいられるのか。
都市伝説や陰謀論、オカルティックな冒険が今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:26:23
7118文字
会話率:23%
クロマチンという特殊能力が発見された現代。
ごく少数しか持ち得ないその能力を持つ者は、警察の特殊部隊に所属し、武装犯罪等の鎮圧に従事している。
クロマチン能力者である佐川亜紀斗は、少年の頃、荒れて喧嘩ばかりしていた。喧嘩の相手を病院送りに
したことが、何度もあった。
しかし、一人の少年課の刑事により更生した。
クロマチン能力の素養があった彼は特殊部隊に所属しながらも、罪を犯した人達を更生させ、償いながら生きていけるように尽力していた。
クロマチン能力者である笹島咲花は、幼い頃、大好きな姉を亡くした。
姉は非行少年達に拉致され、暴行と陵辱の限りを尽くされ、殺された。
しかし、少年達に下った刑罰は、犯した罪に比べてあまりに軽いものだった。
鬼畜にも劣る凶悪犯は、駆逐すべきだ。
残酷な事件に向き合いながら、咲花は凶悪犯達をその手にかけてゆく。
そんな二人が、亜紀斗の異動によって出会った。
罪の重さを測るものはなにか。
罪に見合った罰とは、苦痛による死か、罪以上の償いをすることか。
異なる信念を持つ二人が、向かい合う。
※この物語はフィクションです。実在の人物、団体等とは一切関係ありません。
※エブリスタ、カクヨムでも掲載予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:24:00
532330文字
会話率:32%
三十台中盤になっても悪さをやめられない五味秀一と六田祐二。
面白おかしく今を生きている彼等は、「永遠に生きていたい」「もしくは転生したい」と思うようになる。
そんな彼等が転生の方法を知ることとなり……
最終更新:2025-01-13 12:02:45
9060文字
会話率:25%
百合は、彼に一目惚れをした。彼のことが知りたかった。
帰宅時に彼を見かけて。
その後をつけた。
好きな人のことを、知りたくて。
最終更新:2024-10-26 13:24:01
500文字
会話率:12%
癒しを求めて田舎に引っ越した元・聖女の私に、なぜ神様は引退を認めてくれないのか。
十数年にわたり王国のために祈りと癒しを捧げてきた聖女エリセア。
三十一歳にしてついに職を辞し、辺境の村で、穏やかな生活を始めるはず――だった。
けれど村で
目覚めた初日から、脳内に響く“神託”の声。
かつての護衛騎士は「貴女を守る」と家の前に居座り、
村人たちは“聖女様”と崇め始め、
神様は夢にまで出てくる始末。
「お願いですから、私に静かな生活をください……!」
元・聖女、引退後の人生もまさかの事件の連続!?
優しすぎる彼女に、今日も“神の声”が届く――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:23:12
48039文字
会話率:41%
かつて、“剣聖”と讃えられた男がいた。
名をカイル・グレイヴァルド。
王国最強の剣を持ち、英雄の一角として民に慕われ、仲間と共に魔を討つ日々を過ごしていた――はずだった。
だがある夜、彼は突如勇者を殴り、その一撃が彼の全てを終わらせた。
真相が語られることはなく、正義を標榜する英雄の“顔”が、全てを覆い隠した。
かくして剣聖は、称号を奪われ、仲間から切り捨てられ、
“暴力に堕ちた男”として歴史から消された。
だが、彼が振るった拳には――守ろうとしたものが、確かにあった。
彼の行動は「暴力」として世間に伝えられ、真実はかき消された。
失意のなか、彼は王都に戻る。
そこで出会ったのは、悪名高き“悪徳令嬢”リシェル・ド・エルネスト――
勇者の妹であり、王都随一の問題児。
「あなた、私と契約結婚しない?共通の敵は、あの男――“勇者様”でしょう?」
二人が交わしたのは、愛なき婚約――
だがそれは、王都の“仮面劇”を暴き、歪んだ正義に刃を突き立てるための宣戦布告だった。
世間に流される“真実”。
沈黙を強いられた“証人”。
罪を着せられた者と、悪名をかぶった者。
静かに牙を研ぐ“元剣聖”と、毒を仕込む“悪徳令嬢”。
これは、勇者に大切なモノを奪われた二人の、反撃の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 11:10:00
25282文字
会話率:32%
異世界に転生した元主婦、今度の敵は――社交界最恐の姑。
前世では、パートに育児に、そして地獄のような“昭和姑”との同居生活に耐えていた私。
事故で死んで目覚めたら、異世界の農村娘に転生していて……なぜか気づいたら、公爵家の嫁になってました
。
でも。
待って。
その家の姑――クラリッサ公爵夫人がヤバすぎるんですが!?
「嫁の声が庶民臭い」「笑い方が卑しい」「呼吸のリズムが安っぽい」
――全部言われました。初対面で。
使用人も社交界も彼女に逆らえず、夫すら沈黙。
ここはまさに、クラリッサ帝国(姑領)。
でも私、もう黙りません。 前世で鍛えたスルースキルと生活知恵で、
今度こそ、姑という名のラスボスを笑顔で返り討ちにしてみせます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 14:00:00
36619文字
会話率:35%
未来型犯罪が日常となった日本。
サイバー犯罪の最前線である「公安特別捜査班」に憧れる青年・才牙 令(さいが れい)は、妹・楓と二人で静かに暮らしていた。
大学卒業を控えたある日、彼は公安を目指す国家最難関の特別試験に挑むことを決意する。
試験の中で出会ったのは、ドジで明るい受験者・桜井さくら。彼女との出会いをきっかけに、令の人生は大きく動き出す。
試験に合格した令は、警察学校へ。個性的な仲間たちと出会い、協力し合いながら難事件に巻き込まれていく日々。
そして卒業後、ついに彼は公安の一員として現実世界と仮想空間の境界線を超えた戦いへと飛び込む。
だがその裏では、10年前に失踪した父の存在が、彼の運命を静かに蝕んでいた——。
「俺は、母を殺した事件と父の謎を追う。そのために、すべてを暴く」
ヒロインたちとのラブコメあり、激しいサイバー戦あり、衝撃の陰謀あり。
——これは、“情報”で未来を守る少年の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:23:00
51414文字
会話率:41%
努力が才能を凌駕し、分家が本家を超えていく。
★作者個人でAmazonにて自費出版中。Kindle電子書籍有料ランキング「SF・ホラー・ファンタジー」「児童書>読み物」1位にWランクイン!
「お前みたいな無能は分家がお似合いだ」
幼い頃から魔法を使う事ができた本家の息子リーヴは、そうして魔法の才能がない分家の息子アシックをいつも笑っていた。
東にある小さな街を領地としている悪名高き貴族『ユーグ家』―古くからその街を統治している彼らの実態は酷いものだった。
本家の当主がまともに管理せず、領地は放置状態。にもかかわらず、税の徴収だけ行うことから人々から嫌悪され、さらに近年はその長男であるリーヴ・ユーグの悪名高さもそれに拍車をかけていた。
容姿端麗、文武両道…というのは他の貴族への印象を良くする為の表向きの顔。その実態は父親の権力を駆使して悪ガキを集め、街の人々を困らせて楽しむガキ大将のような人間だった。
悪知恵が働き、魔法も使え、取り巻き達と好き放題するリーヴを誰も止めることができず、人々は『ユーグ家』をやっかんでいた。
さらにリーヴ達は街の人間だけではなく、自分達の分家も馬鹿にしており、中でも分家の長男として生まれたアシック・ユーグを『無能』と呼んで嘲笑うのが日課だった。だが、努力することなく才能に溺れていたリーヴは気付いていなかった。
自分が無能と嘲笑っていたアシックが努力し続けた結果、書庫に眠っていた魔法を全て習得し終えていたことを。そして、本家よりも街の人間達から感心を向けられ、分家の力が強まっていることを。
やがて、リーヴがその事実に気付いた時にはもう遅かった。
アシックに追い抜かれた焦りから魔法を再び学び始めたが、今さら才能が実ることもなく二人の差は徐々に広まっていくばかり。
そんな中、リーヴの妹で『忌み子』として幽閉されていたユミィを助けたのを機に、アシックは本家を変えていってしまい…?
◇過去最高ランキング
・アルファポリス
男性HOTランキング:10位
・カクヨム
週間ランキング(総合):80位台
週間ランキング(異世界ファンタジー):43位折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:23:00
674238文字
会話率:56%
『征錬魔術師』―それは、望まれなかった英雄。
『神聖アルト国』にある『王都シュヴァイツァー』に住み、『稀代の征錬術師』と呼ばれた父を持っていた少年レオハルト・ヴァーリオン。
しかし、彼自身は征錬術を上手く扱う事が出来ず、"落ちこぼ
れ"と呼ばれている。だが、それは幼い頃に征錬術で人を傷付けてしまったことが原因だった。
さらに、レオハルトにはもう一つ世に隠していることがある…それは、彼が千年前にその存在を消したと伝えられている『魔術師』の母から血を引いていたことだ。
そして、事件は起きる。亡き母以外にも存在していた『魔術師』が千年前の復讐の為、王都へと襲撃してきたのだ。 『征錬術師』と『魔術師』…相容れない二つの存在が激突し、千年の時を経て再び戦いの幕を開ける中、レオハルトは人生を大きく変える相手と出会う。
彼女の名前はレイシア・レディスター。
千年前の復讐の為、『征錬術師』へと迫る『魔術師』の国の王女だった―。
『悪行貴族のはずれ息子』の白波 鷹ファースト作品『ノード戦記 征錬魔術師』を『ケルム王国物語』へ改題して再始動!
"落ちこぼれ"と呼ばれていた英雄が追放され、やがて王となって復讐する長編ダークファンタジー小説、開幕!
★この作品は作者が最初に書いた長編で、試行錯誤しながらゆっくり書いています
★作者個人でAmazon、楽天Kobo、BOOK WALKERに自費出版中。表紙は熊谷ユカ様に描いて頂きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 21:45:58
200042文字
会話率:41%
〈一言で紹介〉
神隠しに遭った男が異世界の江戸時代風な日本で妖狩りになる話
〈詳しい紹介〉
高校生の鴉羽 修斗(からすば しゅうと)はある日、帰り道によく見掛ける不気味な『神社のない鳥居』に吸い込まれ、気付いた時には見知らぬ森の中に居た。
そこで沙羅神 夜波(さらがみ よるは)という巫女と出会った先にあったのは江戸時代の日本を連想させる街並みと服装で暮らす人々だった。
そして、修斗は夜波の話からこの世界がその昔に日本の大陸が分裂した『もう一つの日本』であり、『神隠し』にあった者達が迷い込む異世界であること、さらに、この世界には大蛇や大蜘蛛、かまいたちなど人を襲って殺戮の限りを尽くす『妖(あやかし)』が存在することを知ると同時に、夜波の妹―月華(げっか)を助けたことで、この都での『沙羅神家』の複雑な立場を知ることになる。
そんな中、成り行きでその『妖』から人々を守る侍や忍者の居る『妖狩り』という組織へ入隊することになったシュウト。
そこで入隊試験へと挑むことになるものの、この世界に住む人間の体には『妖』が宿っており、『妖狩り』はその『妖』から力を借りて『妖刀』と呼ばれる武器を顕現することが入学試験の条件だったのだがー
「―ちょっと待て。刀じゃなくて、鴉(カラス)が出てきたんだが?」
他の試験者達が『妖刀』を顕現させる中、何故かシュウトが顕現したのは武器ではなく、どういうわけかただの鴉が現れたのだ。
突然のことに焦る修斗だったが、そんな彼の耳に大きな鐘の音が響く。
それは、里に『妖』が迫ることを知らせる合図であり、かくして一般人だった修斗の『妖狩り』としての生活が始まるのだった―。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-08 11:45:21
33283文字
会話率:62%
——助けたくれて“ありがとう”…じゃあ、“殺すね”?——
旅商人である【カイル】は樹海窟で1人の少女—否、狡猾かつ残虐非道で恐ろしい生き物『魔族』と遭遇した。魔族とは人類の敵——最高峰の化け物である。たかが商人がどうすることもできない…刹
那で殺されるのなんか目に見えている。だが…『ゴフッ——』突然少女は血を吐き出した。彼女(魔族)はどうも瀕死にあるようだ。カイルの存在はまだ気取られていない——ならこの隙に…この時カイルはただ逃げればよかった…よかったのだが……
『どうしてこんなことしちゃったんだァア僕はぁああ!!??』
気付けば少女を助けてしまっていた。
自身の荷馬車に少女を乗せ——オマケに商品である貴重な薬草まで使ってしまって——
人類の宿敵である魔族を助けてしまう程の【トチ狂った“お人好し”】——コレが旅商人カイルだった。例え魔族だったとしても、傷を負った少女を森に置き去りになんてできなかった。
そして、彼女は今…宿屋の一室に設えたベットに寝かせて安静にさせている。『これからどうしよう』カイルは思案しつつ、その寝息を立てる少女を捉えたが…すぐさま現実を逃避するように視線を外した。次の瞬間——突然の浮遊感——
『ねぇ…人間、ここはどこ? 納得いく答えをくれれば楽に“殺して”あげる』
気づくと、カイルは首を掴めれ小さな少女に壁に押し付けの状態にさせられていた。幼気な少女は狂気に満ちた言葉を当然のように吐き捨て——その表情は冷たく無表情——まさに残虐非道——彼女は『魔族』だった。
『そう……助けたくれて“ありがとう”……じゃあ、“殺すね”?』
後に、カイルに突きつけられた言葉がコレであり——この時、カイルは死を覚悟した。
だけど……
まさか——この子と旅路を共にすると……誰が思うのだろうか……?
これは……
1人の なんの変哲もない ただの旅商人の若い青年が……
己の どこまでも善人気質で 飛んだお人よしな性格が 偶然的に——
残虐非道で狡猾 どこまでも快楽殺戮主義の『魔族』である“筈”の娘と出会い……そんな彼女と 何故か旅をするお噺。
そこには 数多の偶然が重なり合う。
互いの『打算』がありきな行く末に——
やがてそれは……
2人にとって大きな奇跡を紡ぐのだった……
◇基本情報◇
・この作品は完全オリジナルです。
・カクヨムにも掲載有りです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:21:30
174141文字
会話率:58%
むかし……母からよく冒険譚を読んでもらった。
〜〜この世界には『天空の迷宮』が存在し、大空には無数のダンジョンがひしめきあっていた〜〜
〜〜遥か空の彼方には、火山が噴火し、宙に水が浮き、大きな熱帯雨林が広がったかと思えば、極寒の氷の洞
窟が姿を現す〜〜
〜〜そして、その頂に存在するのは【光の迷宮 アルフヘイム】……そこを攻略せし者は“勇敢なる者”——【勇者】と呼ばれ……光の精霊が『祝福』を与え、どんな願いも叶えてくれるとされている〜〜
〜〜数多の冒険者は光に憧れ果敢にも大空を目指した〜〜
これは、その冒険譚の一節。
だけど……これはフィクション。あくまでファンタジーだ。
この冒険譚は、ど田舎暮らしのしみったれたクソガキだった僕——“ウィリア”の興味を大きく刺激し、何度だって母にせがんで読んでもらった。
だがな……
僕ももう15になった。立派な大人さ。
夢と現実の区別くらいはつけられる。
僕が憧れたのは冒険者なんて非現実の『夢』ではなくて……都会で暮らしてみたいという現実的な『夢』さ。
あの冒険譚は好きだけど……いつまでも子供じみた夢に憧れていてどうする?
だから、現実的な夢を見て都会にまで出てきたんだ。
さて……これからシティーヒューマンになるための僕の物語が始まる。
はずだった——
「あれはラストダンジョン。光の迷宮アルフヘイムだよ!」
「……はあ?」
道ゆく男性の足を止め、質問を投げかけると返ってきた答えがコレである。
いざ、都会に憧れ【大都市シルフ】へとやってきた僕だが……常に既視感に襲われていた。
冒険者はフィクションではなく実際に存在してた。摩訶不思議な城と一体化する塔もそうだ。
それで……
「ちょっと待ってください? あれがアルフヘイム? 頂上につくと光の精霊が祝福してくれる??」
「あれ……なんだ、知ってるじゃないか君?」
「うそ……だろ……?」
男性はあの塔のことを光の迷宮【アルフヘイム】だと言った。
だけど……僕の記憶が正しければ……
あれは……
【チュートリアルダンジョン】であるはずなのだ。
これは、僕だけが……
知る事実——
♢小説情報補足♢
・1話大体2000文字。
・主人公【ウィリア】がおくる一人称視点。
・この作品はオリジナルです。
・カクヨムにも投稿されております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:17:10
48217文字
会話率:31%