「この世界は娯楽が少なすぎるッ……!」
クリエーレ・ラ・リヴェンタメント公爵令嬢。
それは、魂の叫びをあげたわたしの新たな転生先の名であった。
娯楽も何もない、面白味の無い世界で消極的な自殺まで想像していたエーレ。
そんな何もする気が起
きずにくさくさしていたある日、とっても綺麗な精霊様に出会って――。
勘違い? から始まるいずれ有名なお伽噺となる絵本『エーデとエーレ』の恋の始まりのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-21 18:35:12
16339文字
会話率:35%
VRMMO「イディオートの夢」。事前情報は一本のPVのみ。
その内容も延々と闇を映し、かろうじて闇の中に蠢く何かがいることがわかる程度のもの。映像は「何か」が目を開けるところで終わる。
得られる情報などほとんどない。けれど、なぜか多くの人間
がゲームの虜となった。
主人公も、また、そのうちの一人――
紆余曲折の末、にゃんことうさぎを仲間にした主人公が、混沌のゲームに振り回される周囲を尻目に、マイペースにゲームを楽しむ、ギャグ・コメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-06 19:00:00
338207文字
会話率:20%
「エリザベート!お前のような女とこれ以上一緒にはいられない!お前との婚約を破棄する!」
「そんな!アロン様!お考え直し下さいませ!」
「うるさい!これはもう決まったことなのだ!」
「アロン様!」
こんばんは。わたくしはルナ・メディチ。学園の
卒業パーティにて突然始まった婚約破棄に吃驚して動けなくなったしがないモフ伯爵令嬢にございます。先程の会話は、いろいろと先々の不安はあれど、今日のところは無事に学園を卒業できたことを祝してパーティを楽しもうと会場の片隅でニンジンのソテーを美味しくいただいていた隣で行われた惨事でございます。
――婚約破棄に巻き込まれたモフ伯爵令嬢の運命が卒業パーティで起きた騒動によって大きく変わる・・・かもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-07 19:00:00
8147文字
会話率:31%
「……えっと。なにかな|円井《まるい》くん?」
クラスでも地味と言われる青樹 空を校舎裏に呼び出した円井 月也。
彼は経験の全てを仕草に表し告白を行おうとしていた。
「……俺、青樹さんのこと、ずっと好きでした。俺と付き合ってくれ
ませんか?」
「……ごめんなさい」
青樹にとっては初めての、円井にとっては37回目の告白は実を結ばなかった。
薄れゆく意識の中、円井は過去へと戻される。
原因は分からないが、円井は何度も一定期間をループしていた。
分かることは二つ。
青樹にフラれれば同じ時間に戻され、何もせずに時が過ぎればやはり過去に飛ばされる。
いつしか本気で青樹を好きになっていた円井は、さまざまな情報を集めループを終わらせる為に奔走するのだった。
※連載としてますが3話程度の短期連載です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-22 15:23:04
31052文字
会話率:31%
異世界リンヴァースと地球をつなげるポータルが世界中に開いてはや数年。
異世界のダンジョン『大イスタリ宮』のモンスターを調理して酒のつまみにする飲み屋、『居酒屋さんまるいち』店主のもとに、幼女が現れる。
紫銀のふわふわロングヘア、インパラ
みたいなねじれ角、黒い白目に白い黒目の異世界幼女は、自らをバーチャルユーチューバー地獄川(ヘルがわ)詩怨(しおん)と名乗った。幼女の狙いはただ一つ。モンスターおつまみとお酒の動画で、Vtuber界に覇を唱えること。
メスガキ系クソ雑魚底辺バーチャルユーチューバーと中年は、今日もダンジョンに潜る。ワイバーン、ダゴン、バハムート……ありとあらゆるモンスターを、酒のつまみとせんがため。そして動画で勝っていくため。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-01 14:15:08
186792文字
会話率:42%
現代の女の子が異世界転生して猫?になります。
最終更新:2022-04-21 21:49:52
2582文字
会話率:38%
いつもの様にいじめられていた私。
だけど、死んだはずの双子の姉が見える様なって?
姉のシスコン魂から始まるいじめっ子への復讐物語。
「お前ら全員打○なぁ!!」
最終更新:2022-03-26 12:20:56
1566文字
会話率:50%
まるいときさんかくのときしかくいとき。いろんな表情を形で表しました。
最終更新:2022-01-23 21:35:15
209文字
会話率:0%
とある放課後の帰り道、河川敷で一人号泣している女の子を見掛けた僕。
それはクラスメイトの丸井(まるい)さんであった。
話を聞くと、丸井さんは同じくクラスメイトでイケメンサッカー部の鈴木(すずき)くんに告白したのだが、「デブは嫌い」とフラれて
しまったという。
それを聞いた瞬間、ある理由から丸井さんの気持ちが痛いほどよくわかる僕の心に、炎が灯った。
「……丸井さん」
「ふえ?」
「だったら話は簡単だよ。――瘦せて鈴木くんを見返してやればいいんだよ!」
「ふえええ???」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-17 21:10:58
6361文字
会話率:54%
私の上司は私が買ってきたお菓子を絶対に食べない。半ば抗議のつもりできいてみると「小沢さんの選ぶお菓子は見た目もきれいで美味しいって、持って帰ると妻と娘が喜ぶんだよ」と答えた。
一見すると可愛げのない、無愛想に見える行為の裏側には、しばしば
誰かへの愛情や優しさが隠れている。そんな不器用な愛情表現のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-04 21:51:17
911文字
会話率:26%
丘はずっとまるいから
そのうち一周して
戻って来れるのかな
あの場所へ
あの人へ
キーワード:
最終更新:2021-10-29 09:03:45
356文字
会話率:0%
自称名探偵・丸出為夫(まるいでためお)。
自分がシャーロック・ホームズの生まれ変わりだと固く信じて疑わない変人。
その優れた能力といえば、出鱈目な名推理を披露して、警察の真面目な捜査を邪魔して遊ぶこと。
今ではすっかり池袋北署には(逆の意味
で)不可欠な人物となってしまった。
だがその一方で、海老名刑事の酒気帯び運転に関する秘密を知っている。
いったいこの男、何者なのか? 只者ではないのかもしれない。
今回の舞台は、とある中華料理店。この店の中国人店長がバイクに乗った2人組に銃撃された。この2人組、いずれも「クマのプーさん」のキーホールダーを身に着けていた。
これはただの悪ふざけなのか? それとも政治的なテロなのか? なぜこの店長は撃たれなくてはならなかったのか?
事件を解決すべく、今回も丸出為夫が大活躍する(?)
ぜひ、ご一読を!
※蛇足
昨今、我々を日々悩ませている武漢肺炎……いわゆる新型コロナウイルス。このコロナのことについては、あえて一言も触れませんでした。今回の話は、ある意味でコロナに関する私なりの考え方が反映されていると解釈して、お読みいただいても構いません。もちろん、全く無関係な話であると解釈されても結構です。みなさん、三密ならぬ「集近閉」を避けて、くれぐれもお身体をお大事に。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-25 23:05:49
39935文字
会話率:49%
長い休暇を会社から頂き、私は実家に帰った。
普通の休みもあったから、父の運転で祖父母に会いに行った。
その帰り道、「さんさん市場」に行った。新鮮な野菜や魚が綺麗に並べられていた。
そこで私が目にしたのは、赤いタコの置き物だった。
テレビで見るより、本物はまんまるい赤い頭をしていて撫でがいがあると思った。
長女は素直になれない。そう、上手く人に頼めない。
単純に買ってと言えばいいのだ。
そこで、私は言った。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-11 20:14:13
1272文字
会話率:12%
「おばーけ、ばけばけ♪ なにしよう?」
くらい夜道に、ふわりふわりとまんまるおばけたちが集まって、なにやらお話しています。どうやらどんないたずらしようか相談しているみたいです。その中でも、一番小さくって一番まんまるい、おばけの『マル』がいい
ました。
「おばーけ、ばけばけ♪ かくれんぼしよう!」
「おばーけ、ばけばけ♪ かくれんぼ……かくれんぼ?」
あれあれ、ほかのおばけたちが、みんなぶるぶるとふるえだしました。なぜなら――
※幼年童話風のホラーですので、そこまで怖くないと思います。怖いお話が苦手なかたも(たぶん)お楽しみいただけると思います(^^♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-04 20:18:05
3136文字
会話率:61%
「君はもういらないんだ。勇者パーティーから抜けてもらうよ」
勇者パーティーを追い出された私は、故郷の村で静かに生きて行くことに決めた。
大好きだった勇者様の言葉は胸に刺さったままだけど。強く生きていかなくちゃ。
私には、前世の記憶と神様
からもらった『調教師(テイマー)』の能力があるし、平気よね。
でも。
偶然テイムした、まるいドラゴンが、実はこの国の王子さまだったみたい!?
せっかく動物にかこまれてスローライフを過ごそうと思っていたのに、いきなり計画がつぶれたんですけど!
おまけに、何故か抜けたはずの勇者パーティーメンバーも、次々に遊びにくるし。
私のおだやかな異世界生活、どうなっちゃうの?!
◆転生した主人公と王子様の溺愛ストーリーです。
◆カクヨム様、アルファポリス様でも公開中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-27 23:24:19
247414文字
会話率:41%
適当な小説を適当に投稿します。よかったら見てください(・ω・)
10代か20代、または30代かもしれない高校生及びサラリーマンかもしれない一人の男がトラックにすくい上げられコンクリートブロックを破壊して死亡。墓石を立てられる間もなく異世界
へ転生される。
そこで出会った女二人に牢屋に入れられ、ポリスメンにボコボコにされながらもチートスキルを使ってなんとか逃走。その後女の頭に壷を叩き落とすお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-19 00:18:22
42930文字
会話率:50%
主人公は人間のクズです。
最近のファッションクズと違ってガチのクズです。
表現は控えるようにしてますが、胸糞と思う方もいるので胸糞注意です。
どうしようもない人間のクズの田中としあきが異世界に行って自分だけチートを貰ってやりたい放題やりま
ぁす。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-06 21:33:32
15660文字
会話率:44%
はっ?(威圧)で世界を乗り切る!
最終更新:2020-06-03 13:49:01
5553文字
会話率:40%
「どうしてお姉様はそんなひどいことを仰るの?!」
妹ベディは今日も、大きなまるい瞳に涙をためて私に喧嘩を売ってきます。
「そうだぞ、リュドミラ!君は、なぜそんな冷たいことをこんなかわいいベディに言えるんだ!」
元婚約者や家族がそうやって妹
を甘やかしてきたからです。
両親は反省してくれたようですが、妹の更生には至っていません!
あとひと月でこの地をはなれ結婚する私には時間がありません。
他人に迷惑をかける前に、この妹をなんとかしなくては!
「結婚!?どういうことだ!」って・・・元婚約者がうるさいのですがなにが「どういうこと」なのですか?
あなたにはもう関係のない話ですが?
妹は公爵令嬢の婚約者にまで手を出している様子!ああもうっ本当に面倒ばかり!!
ですが公爵令嬢様、あなたの所業もちょぉっと問題ありそうですね?
私、いろいろ調べさせていただいたんですよ?
あと、人の婚約者に色目を使うのやめてもらっていいですか?
・・・××しますよ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-15 23:15:34
10089文字
会話率:27%
那須の与一の扇の的を射る場面です。
(以下茄子のよいち漬本舗 合資会社 島村俊商店様HPより抜粋)
那須与一という人は、源氏と平家の「屋島の戦い」にて、平家が立てた扇の的を、見事射落としたことで有名な源氏方の武士です。
・与一とは余一、
あまるいち、つまりは今で言う十一男と言う意味の通称ですので、当時は他にも与一が居ました。本来は那須宗隆(宗高とも。むねたか)、那須氏当主になった後は、父と同じ那須資隆(すけたか)と言う名前です。
源平の戦い(源平合戦)には有名な戦いは多いですが、特に後期の、直接平家滅亡に繋がる戦いとして、「一ノ谷の戦い」、「屋島の戦い」、「壇ノ浦の戦い」があります。
那須与一は「屋島の戦い」の時に、「揺れる舟の上の扇の的を射よ」との平家の挑発に源氏の代表として、この難しい的を射ることに成功しました。矢が的を射たことで、源氏の武運が勝ると見られ、平家が没落していきます。さらに、「壇ノ浦の戦い」で平家が決定的な滅亡を迎えます。その「大事な転換点」になったのが、平家物語の「那須与一の扇の矢」です。
生没年から考えると、屋島の戦い(1185年)の際には15~6歳前後、亡くなったのは20歳前後と、実は早く活躍して早逝した方のようです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-07 00:00:00
986文字
会話率:0%
家庭の話・こんなこと、よくあるよね。
最終更新:2020-05-08 14:09:22
432文字
会話率:31%
「わたしは、小説家になんぞならんぞ!!!!!!」
言葉遊びが好きなわたし、チクバ・ノトモはある日の放課後に立ち寄った純喫茶で煙草をふかす。
この場合の放課後というのは喫煙をしているものなのですから、大学生あるいはそれ以上に当てはまるのは
当然なのですがひょんなことからとある事件に巻き込まれちゃって・・・!!!!!
多分異世界に転生しないしハーレムにもならないしそもそも性別なんぞ決めてはいないし、徒然なるままに且つ場当たり的に進行していく。そう、わたしはコメディが好きだ。まだ評価されていないようなそんなコメディが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 21:35:22
399文字
会話率:0%
円いまるいシャボン。
最終更新:2019-11-21 02:55:22
298文字
会話率:0%
高校生だった彼女達には、笑い飛ばせるくらい小さな誓いがあった。
「大人になったら」から始まるいくつかの"いつか忘れてしまうくらい"小さな誓い。
その中の一つ。
「大人になったら、いつか少しの間でいいから
3人でシ
ェアハウスをしよう」
大人になった3人は、7月某日、小さな一軒家の前で再会する。
特技も性格も違う3人が、ひとつ屋根の下で過ごす2週間の話。
-------------------------------------
2週間だけシェアハウスするってだけの簡単なお話です。
お久しぶりです。
先日友人と遊んでいた時に、シェアハウスの話になったので思わず書きました。気力があれば完結します。なければ消えます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-17 00:38:47
1601文字
会話率:42%