港町神戸にある名門三つ星学園高等部にはお嬢様部なる部活が存在する。
元々お嬢様や御曹司が数多く集まる学園ではあるが、その中でも財力、人脈と選りすぐり?のお嬢様による部活動として学園内外で絶大な権力を誇っているのだ。
お嬢様によるお嬢様のため
の華麗な世界、そんなベェリーーーーーーィエレガントな世界を世に広めるべく存在する、それがお嬢様部である!
(※部長である西園寺エリカはそんな事を考えていないかもしれない)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 08:40:00
97209文字
会話率:55%
世界を実質的に分割統治する十大国家の一国〈慈悲深きケセド〉――その政治中枢に深く関わる〈魔崩使威〉の一族がいた。
彼らは自分たちを〈陰陽師〉と称し、独自の信仰と理論に基づいた魔崩体系〈陰陽道〉を築き上げ、国家運営に強い影響を与え続けてい
る。
その中でも特に絶大な権力と実力を兼ね備えた四つの家〈陰陽四大〉があった。
陰陽四大の一つであり、最も偉大と呼ばれて久しい〈天御門家〉の当代、天御門清明には男女の子がおり、それぞれ州継と壱花と言う。
彼らは父の命で門外不出の禁を解かれ、若き魔崩使威たちが鎬を削る〈アイゼンシュタット魔崩学院〉へと送り込まれる。
すべては移ろいゆく陰と陽。星々の命ずるまま、五行の導きに従い、彼らは何を見て、何を感じ、何を成そうとするのか。
これは、地域固有の魔崩使威に過ぎない〈陰陽師〉の兄妹が、数多存在する魔崩の在り方に触れ、様々の魔崩使威たちが放つ色彩を見、その人生をも味わう物語――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-17 17:49:55
98271文字
会話率:39%
にっこり小学校で絶大な権力を持つ”特別学級ドラゴーン組”(通称 - 龍の巣)が崩壊の危機に立たされる様を描く。
ドラゴーン組学級委員長『グラン・ドラゴーン』の八面六臂の活躍が今、始まるッ!!
最終更新:2024-06-30 15:30:46
2149文字
会話率:42%
アルヴァロン王国にて絶大な権力を有する『四公』の一角、ダルクリース家にて事件は起きた。仕えていた侍女のミスにより、公爵令嬢アイアス・イア・ダルクリースはその顔に傷を負う。怒り狂った当主ガレスは侍女に極刑を宣言し、侍女は絶望の余り涙する。
「──待ちな」
しかし、その運命は覆される。
他の誰でもない、火傷を負ったアイアスの懇願によって。
ガレスは驚きの余り侍女を許すが、後にアイアスはとんでもない物を父親にねだったのである。──金床、火床。ついには鍛冶場が欲しいなどと言い出したのである。
「かた……剣を打つんです、剣を」
堂々とした態度で父親にそう言ったアイアスは、己の前世を思い出していたのである。戦乱の世にて、折れず曲がらず全てを断つ名刀を幾つも送り出してきた名匠「正重」としての前世を、かつて自らが抱えていた刀への深い業を!
(あっちでは満足いく仕事ができなかったからな。未練がましいかもしれねえが、今度こそ示してやるぜ。俺の刀が、神仏の域に達した大業物だってことをよぉ……!)
かくして彼女は、再び鉄を打ち……その生涯をかけて追い求めた一振りを叩き上げた。折れず曲がらず、全てを断ち切る天下無双の大業物。
しかし、彼女の戦いはこれからである。
彼女の刀匠としての仕事、いいや生涯を賭けた夢の果ては、今まさに始まったばかりなのだ。──剣に生き剣に死ぬと心に決めた若き志士たちが集う、魔剣学園にて──!
──これは、曰く付きの公爵令嬢が、己が作り上げた刀の最強を証明するまでの物語──
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-07 15:39:27
80416文字
会話率:48%
「大魔王って醜い老人なのでしょうけれど、包容力だけはありそうじゃない。お姉さまにお似合いだわ」
第一王女のシェリーンは魔族にそっくり。そのせいで父王に疎まれ、継母によって幽閉されている。異母妹の憂さ晴らしに嘲られ、自己評価も最低だ。
その
上、王国と不可侵条約を結ぶことになった大魔王に嫁がされることに。
ところが、対面した彼は絶世の美青年で、絶大な権力を持つ魔族の皇帝――魔帝と呼ばれていた。しかもシェリーンに甘々だ。
彼によると、シェリーンは魔族の先祖返りで、周囲に富と幸運をもたらす貴重な存在なのだという。
「それならお役目を果たさないと……!」
自分が溺愛される理由を勘違いするシェリーン。だが、もう祖国に戻るつもりはない。
一方、シェリーンを失った王国は数々の災難に見舞われ、没落していくのだった。
これは、魔帝に見初められ、溺愛されるようになった王女が自分の価値に気づき、周囲を幸せにするだけでなく、自らも幸せになっていくお話。
※異母妹視点は第11話からです。カクヨムでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 15:05:01
140892文字
会話率:36%
この世界では、全ての人間は16歳を迎えると神の祝福によりスキルを授かることが出来る。
しかし、絶大な権力を持つコートレール家の青年、ユーマは【天恵式】にて使い道の分からないスキル【零点特化】を発現したことで、跡継ぎの座を弟に奪われ、一族を
追放されてしまう。
途方に暮れるユーマだったが、実はハズレスキルだと思われていた【零点特化】は、あらゆるステータスをゼロにしてしまうとんでもないスキルだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-10 15:55:31
88569文字
会話率:53%
王の伴侶となるものは絶大な権力を手にする……そして、女王となる私の婚約者にして、幼馴染みの剣聖
あなたが求めるのは権力?
それとも愛?
最終更新:2023-05-01 12:21:52
6361文字
会話率:58%
絶大な権力をもつ、あやかしの混血の一族の跡取りには、人間の中に会えば必ず一目で恋に落ちると言われる「運命の花嫁」がいた。
優秀な妹の存在にコンプレックスをもっていた灰原桃瀬。自身の運命の花嫁を求め続けていた月宮葛人。2人が出会った時、止まっ
ていた運命の花嫁を巡る物語の時は動き出す。
(……というのがあらすじですが、王道の運命の花嫁ものを100%期待して読むと、途中でキツくなります。でも、最後まで読んでもらわないと、理解できない話となっているのが申し訳ないです)
※地の文の文体が途中で変わりますが、演出の為です。
※「ひな」名義で他サイト(pixiv)にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-24 22:29:54
7541文字
会話率:43%
十年ぶりに鈴ヶ丘の地に戻ってきた勇気。顧客のため現地での活動拠点を探す途中で少女と出会う。
十年前の借りを返してほしいという彼女に付きまとわれ、なおかつ伝言を預かっているという。
その人物は鈴ヶ丘で絶大な権力を持つ女性で、
「あなたの子供を
産みました。待っています」
身に覚えがないことに会って話さなければと勇気は彼女を探す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-02 09:15:13
125395文字
会話率:35%
その街には、こんな都市伝説ががあった。
『深夜に一人部屋にいると、窓をすり抜けて亡霊が忍び込んでくる。
その刃から逃れることはできず、狙われたが最後、命はもはや長らえない』
その都市伝説がある意味真実であると、彼女とその主だけが知って
いる。
物心つかない頃に暗殺ギルドに拾われた少女、イグレット。
彼女は暗殺の道具として育てられ、使われてきた。
あまりに暗殺向きな異能を持つがために重宝され、それゆえ過酷な訓練を押し付けられ。
感情の起伏のない、選りすぐりの暗殺道具として育ち、『ゴースト』と呼ばれるようになった彼女。
その日も、いつものように仕事をこなすだけ、だった。
しかし、受けた仕事はいつもと違うワケありもの。
標的は、公爵家の長男。
絶大な権力を持つ公爵家の、『勇者』に等しい武力を持つ男。
圧倒的な力を持つ相手を標的とする依頼を受けた彼女には、予期せぬ出会いと、予期せぬ出来事が待ち受けていた。
マナ・ドール。
古代魔法文明時代に作られていた人型兵器。
人のように作られ、人のように話し、考える、少女の形を模した道具。
その出会いは、彼女を『日常』から連れ出すことになる。
その先々で起こる様々な事件と出会い。
それらを通して、二人の絆は深まっていく。
これは、道具として育てられた少女が、道具として作られた少女に出会い、人として歩み始める物語。
※本編完結済み
1章と2章を纏めたものをKindleにて販売中。表紙・挿絵は武川慎先生。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-04 21:05:52
722796文字
会話率:28%
「棄てられた王女ヘイゼルは砂漠の狼と結ばれる」の番外編です。
ひそかに人気の高い悪役なので、この人の鬱屈について焦点をあてて書いてみました。
本編を読まなくてもなんとなく読めるしくみになっていますが、簡単に人物紹介です。
◎アズマイラ・
ドルパンティス男爵夫人 本編で王の愛妾として絶大な権力を握る女性。厚塗り系美女。ヒロインであるヘイゼルには陰に日向にあれこれ嫌がらせをしたが、ことごとく失敗した挙句、プライドをへし折られてジャジャに秘密の片想い中&底の底までぐんにゃり期。
◎ジャジャ 王宮近衛の一員。本編のヒロインである王女ヘイゼルを乳母のガーヤとともに長年従者として守ってきた。ヘイゼルに片想いをしていたが、本編では男主人公に目の前でヘイゼルをかっさらわれるという最悪な形で玉砕し、絶賛フヌケ期間を経て現在はアズマイラに仕える形で近衛の任務を全うしている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-03 23:00:00
17035文字
会話率:27%
「棄てられた王女ヘイゼルは砂漠の狼と結ばれる」の番外編です。
本編が完結してしばらくたつのに、今も読んでくださる方がいること、本当にありがたく感謝しています。
なので当初は発表する予定のなかった短編をこっそりあげてみます。
本編の番外編で
はありますが、そちらを読まなくてもいいように、簡単に人物紹介です。
◎ジャジャ 王宮近衛の一員。本編のヒロインである王女ヘイゼルを乳母のガーヤとともに長年従者として守ってきた。
ヘイゼルに片想いをしていたが、本編では男主人公に目の前でヘイゼルをかっさらわれるという最悪な形で玉砕し、今は「どーでもいいよ好きにして」状態。顔はいいが絶賛フヌケ中。
◎アズマイラ・ドルパンティス男爵夫人 本編で王の愛妾として絶大な権力を握る女性。厚塗り系美女。
ヒロインであるヘイゼルには陰に日向にあれこれ嫌がらせをするが、ことごとく失敗した挙句、プライドをへし折られて絶賛やさぐれ中&秘密の片想い中。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-02 11:10:48
9021文字
会話率:30%
「ハリス・ワイマール、貴男との婚約をここに破棄いたしますわ」
会場中にラライザ王国第一王女であるエリス・ラライザの宣言が響く。
王宮の大ホールで行われている高等学校の卒業記念パーティーには高等学校の卒業生やその婚約者、あるいは既に在学
中に婚姻を済ませている伴侶が集まっていた。
彼らの大半はこれから領地に戻ったり王宮に仕官する見習いのために爵位を継いではいない状態、つまりは親の癪の優劣以外にはまだ地位の上下が明確にはなっていないものばかりだ。
だからこそ、第一王女という絶大な権力を有するエリスを止められるものはいなかった。
婚約破棄の宣言から始まる物語。
ただし、婚約の破棄を宣言したのは王子ではなく王女。
辺境伯領の田舎者とは結婚したくないと相手を罵る。
だが、辺境伯側にも言い分はあって……。
男性側からの婚約破棄物はよく目にするが、女性側からのはあまり見ない。
それだけを原動力にした作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-18 17:02:19
9193文字
会話率:50%
長い伝統と歴史、そして絶大な権力を誇示するエルギア帝国。
帝国で女傑と呼ばれたイザベラに仕えるレオニールは、彼女に密かに思いを寄せていた。
しかし、そのイザベラは彼女が愛する皇帝グリフィスの手で無実の罪を着せられ処刑されてしまう。
更に狂っ
たグリフィスはイザベラの墓を暴こうとし、それを阻止しようとしたレオニールはグリフィスに惨殺された。
しかし、死後の世界で「何かに」、もう一度レオニールは時をやり直すことを許される。
ドレクニオール公爵家の嫡男で「黒竜の子」として生を受けたレオニール改め、カーレインは、イザベラとグリフィスを結ばせることで、今度こそエルギア帝国を守り、彼女を幸せにしようと決意するが―――――。
ド素人です。
バッドエンドは回避したいですが、どうなることやら。
更新は遅いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-15 10:58:03
40986文字
会話率:29%
俺は勇者レフ。
世界を救う勇者パーティのイケメンリーダー。
魔王軍と戦うことを宿命付けられた存在。
そう、俺たちには世界を救うという壮大な使命と重大な責任があるのだ。
魔王を倒した暁には俺は姫と結婚し絶大な権力を得る!
バラ色の人生の幕開
けだ!
だからこそだ!勇者パーティに無能はいらない!
足手まといは世界を救う妨げ!
ひいては俺のハーレム達成の妨げになるんだ!
お前はクビだ!出て行ってもらう!
俺に指図をするな!
このパーティから抜けてもらう!
装備品は置いていけ!世界を救う糧にしてやろう!
さあ…今日は誰を追放しようかな…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-30 00:00:00
280463文字
会話率:49%
その昔、「悲劇の英雄」と後世に伝えられた一人のエレメンターがいた。それは、41世紀も前の話でありながら何度も戯曲化され、物語として語り継がれた、たった一人の女性のために命を絶やした男の話。
まだエレメンターが「エレメンター」と呼ばれず
、「覚醒者」という上位存在として人間社会を支配していた頃。魔境では、強大な帝国がキトゥリノ大陸の大部分を支配していた。
帝国を治める皇帝は激しい皇位継承の争いを自身の皇弟と共に勝ち抜き、絶大な権力を握った。
そんなある日、皇帝が一人の美女に一目惚れし、強引に彼女を妻にしようと画策する。
そして、後に「キフの乱」と呼ばれる事件は起こった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-24 07:00:00
13096文字
会話率:18%
「イヤー! 絶対にイヤ!」
「――はぁ」
ため息混じりに俺はある場所へと向かう。
「どうされましたか?」
部屋に入りそう尋ねると、ふて腐れた表情の少女がいた。彼女はこの国では絶大な権力を持つ伯爵家の令嬢。ただ、そんな彼女の性格は
ワガママで気ままだ。
今日もそんな彼女に振り回されている新しく彼女の専属メイドになった女性を気の毒に思いつつも、俺はいつもの様に対応する。
「はぁ」
彼女の対応を終えた俺は、自室に戻りその『手紙』の内容をすぐに確認し、自分で書いた別の『手紙』を鳥の足元に巻き付け、飛び立たせる。
「……」
無言のまま見つめる自室の机の上には、今までの『手紙』と称した『報告書』の数々――そう、彼には誰にも言えない『ある秘密』があった。
※不定期更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-29 09:01:06
120732文字
会話率:51%
魔王を倒すために旅立った勇者一行だったが、魔王にあっけなく敗北し、囚われの身となってしまう。牢に繋がれた勇者、奴隷に落とされた聖女。そんな勇者たちを苛むのは、魔王の愛娘として絶大な権力を奮う姫君。そんな姫は、白くて、ちっちゃくて、ふわふわな
……仔犬だった。
可愛い見た目と凶悪な(?)性格。人間界支配を企む仔犬に振り回される勇者のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-20 21:31:16
19882文字
会話率:42%
今から約3000年前、女神アテナは神々の間で楽しむゲームを創造した。
そのゲームはやがて「パラスアテナ」と呼ばれるようになり、
人間たちの間でも、知恵を競う競技として普及することとなった。
古代ギリシャの都市イリオスでは、女神アテナの祝祭
であるパナテーナイア祭が
4年に1度開かれ、そこでは競技「パラスアテナ」が行われていた。
民たちはこの競技で知恵を競い合い、優勝した者が都市で最も賢い者と認められ、
ストラテジストという絶大な権力を持つ役職に就く習わしとなっていた。
イリオスにて王族として生まれた少年カルテナは、
幼なじみの少女クシュケを救うために、「パラスアテナ」で頂点を獲り
ストラテジストになることを目指す───。
なお、この小説はアルファポリス、カクヨムでも同内容を連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-25 19:04:59
8662文字
会話率:35%
~愛、裏切り、偽装恋愛、そして復讐。運命に翻弄される追放王子の波乱の人生~
バラストゥル王国は人口300万人を抱え、農業、漁業、畜産を主な産業とし、王都ルバロンは商人の町として交易で大いに栄えていた。
バラストゥル王は賢帝で策略家であった
。
周辺国を攻略しては領地の拡大を常に続けた。
服従を約束する国に対しては婚姻や同盟を結び、逆らう国に対しては武力で従えさせていた。
海を隔てた大陸の帝国ツヤマドルトとは、武力の均衡から休戦状態にあり、情勢は常に緊迫していた。
かように好戦的なバラストゥル王は、絶大な権力を持ち、誰も逆らえなかった。
バラストゥル王には3人の王妃と多くの愛人がいた。
第一王妃は同盟国バリステの王家から嫁がれたメローア妃。
聡明で心優しく国民からは一番慕われていた。
世継ぎを生むことを両家から期待されていたが、一人目の王女は幼いときに病気で亡くなってしまい、二人目の王子は生まれてすぐ事故で亡くなった。
第二王妃は小国サラトゥーンの王家出身であるアベユマ妃。こちらも政略結婚であった。
とても体が弱かったため、あまり表に出ることはなく、子どもにも恵まれなかった。
第三王妃は、庶民出身のサリルリ妃。女優として名を馳せていたところ、バラストゥル王に見初められて輿入れした。
生まれも育ちも貧しく卑しかったことが大きなコンプレックスとなっていたサリルリ妃は、どんな汚い手を使っても、自身が女王になる野望を抱いていた。
そのために他の妃や愛人が生んだ王子王女を次々と殺し、自分より序列が下の愛人を罠にはめては残酷に消していた。
そんな中、第一王妃が待望の妊娠をするのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-15 00:23:10
114225文字
会話率:46%
ここではないどこか、中世にも似た世界で、そこでは天使の絵柄が刻印された金貨が使われていた。
カネは天下の回り物と人は言う。ならばカネとは、天が地上に遣わせた天使なのだろうか?
教会はカネを求めた。求めた結果、絶大な権力を握った。この
権力に、誰も逆らえない
・・・そのはずだった。
一人の少女が生まれ落ちた。その横顔は、金貨に刻まれた天使にひどく似ていた。
彼女を巡って、全てが変わり始めた。もう止まらない。
なぜなら、カネが彼女を求めたからだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-19 09:21:42
37745文字
会話率:33%