18世紀 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:18世紀 のキーワードで投稿している人:108 人
123456
朕は国家なり! でここどこ???
異世界[恋愛]
連載
2XXX年……ていうかクソ遠い未来、凄くマイナー過ぎるというか知ってる人がいるとしたらストラテジーゲームをかじったことがある人しかわからないであろうゲームを元にフルダイブ型VRデバイスの仮想世界で18世紀〜19世紀の戦列歩兵による戦争を再現>>続きをよむ
最終更新:2023-03-20 20:00:009262文字会話率:72%

我らヒトは今もホモ・サピエンスのままであるというのに
エッセイ
完結済
 18世紀末、欧州のどこかで、奇病が話題になった。 「人が牛」になる。  だが、ヒトは地球上に誕生したとされる数十万年前から今まで、ホモ・サピエンスのままである。  フィクションです。  カクヨム、ノベルアッププラスにも投稿しております>>続きをよむ
キーワード:パンデミックシリアス
最終更新:2023-03-12 19:00:001260文字会話率:30%

F/あるいは典型的なパノプティコン
ヒューマンドラマ
連載
18世紀以降もはや共同運命体となっていた人間と科学技術の、進歩と栄華の歴史は、再生に数万年規模の時間を要する深刻な環境破壊と、それに比して余りにも小さな希望を残してその幕を閉じた。  地球で唯一の生命生存可能領域である「シェルター」は、ヒュ>>続きをよむ
最終更新:2023-03-05 20:04:185869文字会話率:45%

透ける、僕のフローズンワード。
ローファンタジー
連載
 ある日、渚は少女左兎と一緒に、知らない青年に連れられて18世紀フランスのテュイルリー宮殿に行く。そこで、鬼ごっこが始められた。鬼と人間に分かれるが、鬼が誰だか人間は知らされていない。人間は、鬼に捕まる前に鬼を探し出し、鬼は人間にばれないよ>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2023-01-19 22:24:534928文字会話率:34%

薔薇の罪
ヒューマンドラマ
連載
18世紀末、ポンコツな次期国王のイアン・ウンジェーヌ事イアン二世には、十五の誕生日を賀するパレードが間近に控えていた。そんなイアンの身を案じ、知り合いの貴族、アンドレーが優秀な護衛を紹介するが……
最終更新:2022-12-21 02:47:4714922文字会話率:56%

【全バレ注意】異世界恋愛スキーがオースティン『高慢と偏見』を再読してみた
エッセイ
完結済
異世界恋愛、18世紀、19世紀あたりのヨーロッパを彷彿とさせる世界を舞台にしていることが圧倒的に多いですよね。そういえば大昔、ジェイン・オースティンの『高慢と偏見』読んで、結構おもろかった気がするなぁ、あれ確か19世紀のイギリスの話やし、何>>続きをよむ
最終更新:2022-10-31 08:00:0014262文字会話率:0%
18世紀〜19世紀のドレスの変遷や舞踏会に関する備忘録
エッセイ
完結済
近世〜近代ヨーロッパ風世界観の作品を描く上でちょっと気になる衣装や舞踏会に関するメモです。
最終更新:2021-03-17 21:00:005762文字会話率:3%

THERESE~ある王女の逍遥~
ヒューマンドラマ
完結済
ルイ16世と王妃マリー・アントワネットの娘、マリー・テレーズ・シャルロット・ド・フランス。 捕虜五人と引き換えにタンプル塔から釈放された、元王女。閉じ込められていた三年と二カ月の間に、彼女の家族は全員命を奪われていた。 彼女の身柄はウィーン>>続きをよむ
最終更新:2022-10-07 20:00:0010401文字会話率:42%

アクラムを殺して
歴史
完結済
18世紀北インド。高級娼婦のジータライは情人で反乱軍の頭目アクラムに従って、反乱に参加していた。  城の広間で縄を打たれて転がされた藩主の娘をみたアクラムの、目の色が変わった。その瞬間ジータは「この男を殺さなければ」と思った。  適当な兵士>>続きをよむ
最終更新:2022-08-13 20:00:0013193文字会話率:41%

私のエッセイ~第十六弾:「切り裂きジャック」の世界
エッセイ
完結済
誰もが知る、18世紀末のイギリスの怪紳士「切り裂きジャック」。100年以上にもわたり、われわれを翻弄し続けた、この謎の人物像にせまります・・・!
キーワード:R15
最終更新:2022-06-20 22:48:534634文字会話率:26%

吸血鬼譚
ホラー
連載
ロバート・ブローニング『天翔る公妃』も、リヒャルト・ワーグナー『さまよえるオランダ人』も、解ってみれば吸血鬼譚の1つであった。ただし、映画化され劇化した『ドラキュラ』以降の作品とは、吸血鬼の在り方はかなり異なる。 また、古い伝承を元にした話>>続きをよむ
キーワード:怪談
最終更新:2022-06-11 08:13:28102468文字会話率:3%

一番ふさわしい贈り物
異世界[恋愛]
完結済
異世界、といってよいか、あいまいな設定。 18世紀ころのイングランドを念頭にお読みください。 時代考証が不十分なので、適当ヒストリカルです。 気楽な中間子として生まれ育った貴族の女性が、平凡な人生を予測しながら、思いがけない事情の連続で、波>>続きをよむ
キーワード:ヒストリカル西洋近世
最終更新:2022-05-02 00:33:0971616文字会話率:57%

マリサ・時代遅れの海賊やってます
歴史
完結済
18世紀初頭、アン女王戦争の時代に時代遅れの海賊(buccaneer)の道を選んだ”青ザメ”の頭目マリサは、総督から海賊の処遇と引き換えに海軍士官との結婚を約束させられる。そして士官は海賊の監視と人質として船に乗り込んできた。女王陛下の海>>続きをよむ
最終更新:2022-04-24 00:25:57269282文字会話率:39%

ミスルトゥの枝
ヒューマンドラマ
完結済
婚約解消したい公爵令嬢としたくない王子。 王子に見初められてしまったが為に恋人として囲われそうになっている子爵令嬢。 公爵令嬢と王子の婚約を解消し、子爵令嬢を新たな婚約者に推挙したい貴族令息達。の円卓会議。 全3話。朝と夜の9時に更新です>>続きをよむ
最終更新:2022-04-02 09:00:0014929文字会話率:41%

ペテン師、密室にて
歴史
完結済
18世紀、イギリス、ロンドン。 ジョルジュ・サルマナザールは、 「台湾」について、博識に語るが――? ※史実をベースにしたフィクションです。
最終更新:2021-12-27 06:07:491844文字会話率:57%
偽物の台湾
歴史
完結済
18世紀、ロンドン。 ジョルジュ・サルマナザールは、 「台湾」について、博識に語るが――?
最終更新:2020-12-27 23:30:561844文字会話率:57%

青年公爵と女公爵
ハイファンタジー
連載
確かに転生希望とは言った。だけど想像より数世紀後なんて聞いてない! 現実世界で一度死んだ2人の主人公。色々とやけに軽い女神に飛ばされたのは…18世紀の魔法付異世界でした!?
最終更新:2021-04-17 06:08:543266文字会話率:62%

マルチェロ・フォスカリーニのカーニヴァルの最悪な一週間
推理
完結済
恋人に振られたばかりのヴェネツィア貴族マルチェロ・フォスカリーニは、体面のために新しい相手を必死で探していた。仕方なく顔見知りの駆け出し娼婦クリスティーナを連れて出向いた貴族の屋敷で、マルチェロは隣の部屋を覗く怪しい男を目撃する。これこそが>>続きをよむ
最終更新:2020-12-25 03:08:45168461文字会話率:43%
ある透明人間の恋
異世界[恋愛]
完結済
冷たい風が吹き付ける街の中、一風変わった男が歩いていた。彼は帽子を深くかぶり古びたコートのえりを立て、顔を包帯で覆っている奇妙な姿だった。と、風の悪戯で通りかかった馬車を止めてしまい、怒った御者に鞭を振り下ろされそうになる。それを止めたのは>>続きをよむ
最終更新:2018-02-01 12:58:59146728文字会話率:42%

博士のロボット
コメディー
完結済
 18世紀半ば、イギリスでの産業革命以降、機械技術は世界各国で大きく発展した。人間のように労働する機械を、人々はロボットと呼ぶようになり、20世紀後半はロボット総労働力時代の全盛期であった。  しかしそんな時代に、イギリスのとある若き天才ロ>>続きをよむ
最終更新:2020-10-14 22:29:335478文字会話率:40%

Realizeー果てなき世界の物語ー
ハイファンタジー
連載
18世紀ヨーロッパ風の世界観を舞台とした世界で巻き起こるダークファンタジー。 魔女シルヴィアと青年ライトは自分が立てた誓いと共に、いつの日か誰かの希望となることを願って旅を続けていた。そんな中、一通の奇妙な依頼が届いたことによってその平穏>>続きをよむ
最終更新:2020-10-10 19:17:41218701文字会話率:51%

カリブに咲く花の名は
歴史
連載
18世紀。 数多の海賊がひしめき合っていたカリブ海。 気高い魂を持った女性がいた。 名を、メアリー・リードという。 彼女の生涯は、実に波乱に満ちたものであった。 女に生まれながら男として育てられ、男として兵役に就き、その後結婚するもすぐに>>続きをよむ
最終更新:2020-09-10 19:00:0054339文字会話率:52%

永久機関でやりたい放題
アクション
連載
永久機関を題材にしたお話です。 永久機関(えいきゅうきかん、英: perpetual motion machine)、それは、外部からエネルギーを受け取ることなく、仕事を行い続ける装置である。 古くは単純に外部からエネルギーを供給しなくて>>続きをよむ
最終更新:2020-06-16 19:21:4215209文字会話率:81%

検索結果:18世紀 のキーワードで投稿している人:108 人
123456
旧ジャンル 新ジャンル