2076年。人類は半永久機関”S2機関”と長寿命薬”テロメライザー”を発明。
それまでに作られていたアンドロイド技術、AI技術も合間って、人類は何もせずとも生きていける時代に突入。人の価値観は一変する。
一部ではそれまで以上に苛烈な競争が、
一部では究極的な怠惰が蔓延(はびこ)った。
そして、長寿命から来る人口爆発にともない、宇宙に人を打ち上げた。
時は2299年。約5000機のコロニーが宇宙に浮かんでいる時代。
この物語は、そんな中で、第3宙域宇宙コロニーに住む、
AIをも打ち負かす天才ゲームプレイヤー、女子高生 ”ルナ小林”と
世界を変えたいと願う冴えないエンジニア ”ソル柊”
が人類が持つ争いの鎖を断ち切る物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 00:48:17
59873文字
会話率:24%
星歴1712年、不世出の天才・オルフィレウスの発見した〈無尽機関〉は世界を変えた。かつて不可能とされた第一種永久機関は、しかし現実のものとなったのだ。
人々は〈無尽機関〉を利用した移動都市を建造し、人類の版図はテラの全土を飛び越えて広が
った。
〈無尽機関〉と移動都市を歴史の両輪となし、繁栄と進歩は止まるところを知らずに絶頂期を更新し続ける。
だが、光には必ず影の付き纏うものだ。
〈無尽機関〉と時を同じくして人類を襲いはじめた未知の病〈坍壊体〉──不治かつ致死性のその病気に身体を蝕まれる感染者たち。そして彼らに向けられる厭悪と差別。
輝かしい進歩の裏側で、密やかにけれど確かに積み上げられる屍と罪の山。いつか人類史の燦然すらも隠すほどに堆く積もったそれが崩れた時に果たして何が起こるのか──それは誰にも分からない。
星歴1762年、ガリア王国の移動都市ヴェルテュールの孤児院に暮らす少年レミュエルは〈坍壊体〉の感染者だ。
周囲から向けられる蔑視を振り切って生きる彼は、ある噂を耳にする。ヴェルテュールの心臓である〈無尽機関〉の停止と再起動──それは彼の持つ、ある願いを成就するために二度とない機会だった。
その〈無尽機関〉をめぐる願いの中で、レミュエルは少女と出会う。不可思議な雰囲気と力を持つ彼女は、レミュエルの願いを手伝ってくれるというが──。
〈無尽機関〉と〈坍壊体〉。表裏一体のふたつが絡み合い因果を紡ぐ、雄大な世界で。
少年と少女の織りなす、新生の物語。
カクヨム、ハーメルンにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-18 21:30:00
23537文字
会話率:31%
帝国軍の天才機械技師であったロウ・フォードは、極秘で開発されている「永久機関」の秘密を知ってしまう。
その永久機関は、帝国が世界の全てを完全に支配するための禁忌の技術だった。
帝国軍を逃れるため、彼は帝国最強の空中戦艦「リヴァイアサン」を強
奪。
空賊『ブラックギア』と手を組み、新たな勢力を築く。
各地を巡り、帝国軍への反乱軍を集め、戦火を広げていく空賊たち。
産業都市の革命軍、遊牧国家の独立戦士団、没落貴族の亡命軍、
帝国に奪われた技術を取り戻そうとする科学者たち――
彼らの思惑が交錯し、新たな戦争の火種が灯る。
帝国の圧倒的な軍勢に対抗し、天空を翔ける反乱軍は勝利を掴めるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 10:00:00
925文字
会話率:62%
ある日、複数の世界が入り混じり合ってしまった。
魔法が日常にある世界。
ステータスがある世界。
神からスキルを貰う世界。
科学技術が進み過ぎた銀河帝国の世界。
異能力がホモサピエンスサピエンスの身体機能として当然にある世界。
その他色々な世
界が突如として接続してしまい、統合されてしまった。
当然各世界の住民は大混乱。世界間同士の大戦争に至るまでそう時間はかからなかった。
それから今に至るまで何千年掛かったか、世界はある程度統一され、マクロコスモスと呼ばれるように。
しかし、世界同士を巻き込んだ大戦争はその後も影響を及ぼし続ける。争う中で必然的に進化していった未知のテクノロジー。魔法、気功、仙術、妖術、呪法、etc。あらゆる技巧、あらゆる術式、あらゆる法則が混ざり合い、収斂し、昇華した。
数多の法則が渦を巻き、その理をも穿つ超越者が数多く闊歩する中、1人の少年は理想郷を想いの儘に作る!
襲い掛かるダンジョンや天災、宇宙海賊、怪獣、バイオハザードに魔王や神界まで!?
集うは無数の世界に存在する持たざる者達、彼ら彼女らの主人公みてーな性能に度肝抜かれたり抜いたりする多分日常のハラハラ冒険譚!
乱世に生まれた特異点が今、世界に伝説を刻む。
「想いはそっと心の奥で秘するモノさ。何の世界でも変わら不、ね?」
この作品はもしかすると別サイトに転載するかも知れません。
作者は学生なので不定期投稿です。
書籍化希望です。
後、もし「面白い!」「早く続き見たい!」「頑張れ!」って思ってくれた方は☆マークやいいね、コメント等で応援よろしくお願いします!
出来ない方も念を送ってください!
応援してくれたら作者のやる気ゲージがフルチャージされて投稿が激烈に早く…なるかもしれません。
応援される事により投稿が早くなる(かもしれない)。
投稿が早くなればその分だけ後書きで応援を貰える(かもしれない)。
……永久機関出来た(かもしれない)んでノーベル賞受賞して来ますね。
それではまた。窓可 宙でした。┏○))折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 15:53:05
15521文字
会話率:13%
神々が暇だったので、現実世界に介入して遊び始めたお話。
1億分の1の確率を引き当てた人を選んで、プレイヤーとして遊戯場にご招待。一週間に一度、週末に危険なエネミーが蔓延る不思議な世界にプレイヤーはとばされます。
レベルがあってステータス
があって、魔術や魔法、スキルに武術などもあります。これによりプレイヤー達は徐々に超人化。現実世界に戻ってもそれは引き継がれます。なので当然、政治的に色々利用されます。テロリストのプレイヤーとか、それを止める正義感あふれるプレイヤーとか、人類の技術を一気に進歩させるプレイヤーとか。
超人的な能力を持つプレイヤーで現実世界は大混乱。神々はそれを愉しそうに見つめています。
そんな世界で、平穏な生活を送りたいけど予想外の幸運でチートをもらい、プレイヤーの中で最も強い存在になってしまった男の子のお話。
基本的にダイスを使って、ランダムで好感度や物語の展開などを決めています。もしかしたらぼっちかもしれないし、ハーレムかも知れないし、ホモォにもなるかも。
現在、初期ダイスが神がかった引きを見せたので、主人公がチートになりました。
自己小説レビュー。この小説の中で作者が面白いと思っている部分を紹介します。
①主人公が現実世界で無双しますが、ゲームの世界には死力を尽くしても勝てない敵がたくさんいるので、俺TUEEEとギリギリの戦いが作品の中で両立しております。
②現実世界で主人公が無双するので、非常に強い政治要素が関わってきます。様々な国が主人公の動向に気を遣うようになっております。なお、主人公は自身の正体を必死に隠しております。
③ゲームの世界から永久機関など、とんでもないものを色々と持ち込めるので、現実世界でたくさんの技術革新が起きます。そういった経済の動きなどは、拙いながらも色々と調べて、実際にそういうことが起きたら現実でどのような変化が起きるのかをできるだけ緻密にシミュレーションしながら書いております。
④ストーリー展開やキャラクターの主人公への好感度などをサイコロを振って決めておりますので、常に先が読めないワクワク感があります。
⑤魔術、魔法、武術、スキルなどの戦闘方法に詳細な設定を盛り込み、厨二心くすぐるバトル展開を構築しております。
⑥無気力系主人公が少しずつ人間的に成長していくお話になっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 15:45:23
276521文字
会話率:11%
西暦4000年、700年前突如として現れた「魔力」の永久機関に人類は完全に依存していた。
しかしその機構が唐突に止まり、何百年の間に全身が衰えた人類は急な環境の変化に耐えられずバタバタと倒れていった。
そんな中氷を操る特異体質の主人公グレイ
スが文明を復興させてゆく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-03 15:00:00
19752文字
会話率:71%
岩と砂だけの惑星に見つかった、かつての都市の遺構。そこで半永久機関によってスリープし続けていたAIロボットと出会う主人公。数千年の時を経て届け、つなげられる思い。彼女が聴いたロボットの願いとは?
最終更新:2024-05-01 09:46:29
5851文字
会話率:41%
永久機関とはこのことである。
ネコは地球を救う!・・・かもしれない。
んー、だといいな(笑)!
最終更新:2024-04-18 05:00:00
1318文字
会話率:12%
架空の物が展示されている博物館、永久機関博物館の展示物目録です
最終更新:2024-04-05 14:01:17
10169文字
会話率:10%
合計 40 曲
問い:
1、盲目
2、フールの仮面
3、死ヲ忘ル事ナカレ
4、ダムナティオメモリアエ
5、ふざけんな
6、No title
7、お知らせ
8、Gamma Ray Burst
9、glass record
10、Help Me
11、呪縛
12、旅人、心ここに在らず
13、あらすじ
14、拝啓、僕らの魂
15、機械仕掛けの僕ら
16、scrap
17、ごめんなさい
18、赤ワインと白装束
19、深夜零時に月は咲く
20、クリームソーダ
答え合わせ:
1、だるまさんは転ばなかった
2、君に届けこの想い
3、生きとし生けるもの
4、私(still alive)
5、SOSの帰り道
6、おしまい
7、かつての君へ
8、敗者へ告ぐ最後の言葉
9、また
10、僕らのメメントモリ
11、この指とまれ
12、生命活動停止志望届提出窓口
13、不死身のワルツと永久機関
14、publicdomain
15、笑えない日々よ、さよなら。
16、独り言
17、リグレットを許して
18、モノクロの世界にも祝福を
19、これから全てを終わらせる君へ
20、ディアナの約束折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-01 23:00:00
23366文字
会話率:7%
”不死身のワルツと月夜の魔女”の続編として書いた物語。
機械式人形(オートマトン)の青年“ワルツ”は、
悪夢に囚われたセレーネを助け出す為、
付き人のソナタと共に、
追憶の欠片を集める旅に出た。
最終更新:2023-11-23 04:00:00
7054文字
会話率:13%
永久機関が生まれる寸前、人類はその所在を巡って戦争を起こした。
長きに渡る戦争の中で国家は統治する力を失い、やがてその役目は企業に取って代わられた。
後に、『災禍』と呼ばれるその戦争を終わらせたのは永久機関の副産物として生み出された超兵器
、パラディンだった。
その圧倒的な力から、パラディン開発競争は戦後も激化し各企業は自らの拠点を持つようになった。
それから時は経ち、災禍の爪痕が残る世界は様々な問題に直面しつつも一応の安定を見せていたが、その水面下では企業の思惑と個人の思想が絡み合い、小さな火種が無数に存在していた。
本作は不定期投稿となります。予めご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-25 22:37:52
17755文字
会話率:58%
永久機関とは
人間を壊すもの
キーワード:
最終更新:2024-02-23 23:00:00
223文字
会話率:0%
永久機関とは
人間を壊すもの
キーワード:
最終更新:2020-09-28 23:00:00
223文字
会話率:0%
両親を失い、学校でもいじめを受けていた主人公セクは自分自身に能力があることに気づくそれは新たな人生の始まりだった。
最終更新:2024-01-28 22:01:48
7841文字
会話率:53%
勇者パーティーから追放された主人公が自分の故郷である田舎で店を経営しながら、スローライフ
を満喫する物語である。そのほかにも商品開発など様々な魔道具を作成していき、店を繁盛させて
いくのであった。しかし、とあることがきっかけでそのスローライ
フもなくなり多忙な仕事におわれる。毎日がきてしまうのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-29 10:43:31
42422文字
会話率:34%
少しおっちょこちょいの天才科学者の物語です。
最終更新:2023-11-01 02:15:33
9716文字
会話率:13%
二十二世紀中頃、人類は、ついに世界の法則を変更する権限を得た。
質量保存、エネルギー保存、運動量保存……すべての公式定理は、かつて環が絡み合い、世界の構造を支えていた。今では人為的に操られ、無尽蔵のエネルギーを無から生み出している。
では—
—その代償は?
この時、人類はまだ知らない——間もなく迎えるのが盛世の栄光か、それとも滅びな業火か。
……
「一緒に地上に出て、太陽の光を見よう」
地中深くに埋まったこの檻の中で、彼女は僕にこう言った。
そう、僕たちは囚人であるべきではないし、もはや「永久機関」ではない。
だから、あの陽だまりの世界に戻りましょう!
たとえ全世界を敵に回しても!
……
「そうだ、あんたの妹も連れて。私は彼女なしで死ぬだろう。」
「はあ?」
「あんたの妹がいなかったら、私は欲求不満して人生が無意味だと感じて、自分自身を爆破するだろう……」
「はっ?」
「早く、私の奴隷よ!」
「はっ!?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-24 23:45:37
86988文字
会話率:39%
地球には人が少なくなり、技術などは廃れ生きる人の中には野生に帰る者まで現れる。これは良いのだろうか?
そんなかにいる永久機関ロボットの彼女はなにを思うのだろうか?
最終更新:2023-03-01 00:00:00
1059文字
会話率:42%
部屋を暖め、水を温めるために必要な熱。異世界の幼なじみシャーロットは熱を操る能力で、主人公エリオットの生活を支えていた。二人はシャーロットの熱を共有するため、いつも肌を接して暮らしていた。体を流すときも、ベッドで眠るときも、二人は裸にならな
ければいけない。
作者より…この作品はカクヨムでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-13 22:30:09
5117文字
会話率:60%
永久機関
スチームボールか?
最終更新:2022-10-24 00:37:59
9202文字
会話率:0%
自然を歌にしたくて。
最終更新:2022-08-18 12:00:00
416文字
会話率:0%