砂漠を渡る運び屋・秋良に拾われた記憶喪失の少女、はるか。
二人の前に現れた老人の手により、はるかの秘められた力が明らかになる。己が定めを知らされたはるかは、真実を知るための旅を決意する。
二つの月を有する双月界に住まう様々な種族や勢
力が、各々の信ずるもののために戦う異聞伝奇譚。
カタカナワードを使用しないという縛りで書いてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 20:10:34
343364文字
会話率:27%
田んぼと山しかない田舎の藤見市で、二人の女子高生が、オカルト研究会存続の為に近隣の心霊スポットを探訪する。
廃病院……河童伝説の沼……呪いの神社……。
そこで二人を待ち受けていたのは、常識では説明のつかない現象だった。
霊能力はゼロ。
しか
し、この二人、恐怖判定に絶対失敗しない怖いもの知らずだった。
“最強女子高生”桜井梨沙と“腹黒残念美人”茅野循が送る、ちょっとライトな怪奇譚。
*この物語はフィクションです。実際の事件や団体、個人などとはいっさい関係がございません。
また作中に登場する心霊スポットは、すべて架空の場所です。
それから廃墟にみだりに立ち入る行為を本作品は推奨いたしません。
※旧タイトル『戦慄心霊怪異ファイル【ユルこわ!】 ~普通の女子高生二人がただひたすら心霊スポットに凸しまくる~』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 20:07:29
2111201文字
会話率:36%
〚遥か昔、霊獣の住む地に貧困に耐えかねた 世捨て人が一人、また一人と姿を現した。
行く宛は無くただ死を待つだけの彼等を不憫に思い憐れんだ霊獣は、其の力を土地を与え給うた。其の力"アスト"と命名す。アストにより身体
機能は著しく向上し永く存命し得る存在となった。感謝した人々は霊獣と共存の道を選ぶが…〛
*待ち焦がれた人がいた。
覚醒めて貴方を探した。来る星合の日、
"元騎士団長"のリオンと"元王女"の諸星天音が出逢う時、三千年刻む世界に水面が弾く。過去を背負い全身全霊で未来を貫け!奇縁が導くバトル冒険奇譚始動!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 19:52:44
839129文字
会話率:66%
これはとある物語を書く男が綴る物語。
果たして現実なのか。
最終更新:2025-05-09 19:33:23
156449文字
会話率:34%
印象に残りにくい顔。
それがその男の特徴といえば特徴だった。
ヒューマンにエルフにドワーフ、それに獣人など雑多な人種が行き交う街では特に目立つことはない。
強いていうならば、時折見せる視線の動きが普通の者でないことを物語っている。
高位の冒険者や練達の武芸者のみが辛うじて気づくであろうその鋭さは、その男の真の職業を物語っているといえよう。
冒険者、それとも傭兵か。
そう一括りにすれば、日常から命のやりとりを行っている人物だと思える。
しかし、人と接する時の弛緩した表情、それに装備を見ればどことなくおかしいことに気づく者もいるだろう。
この男は子どもや老人に対して屈託のない笑顔を見せる。そこには傭兵がまとう殺伐とした雰囲気も、その日暮らしな冒険者の刹那さも見受けられない。
そして魔物や敵兵を相手にするには明らかに不利だといえる刃渡りの短いナイフをぶらさげ、防御力を期待できない軽装に身を包んでいた。
人畜無害、素朴な青年。
その印象が偽りであることを知る者は少なかった。
これはチートなしで異世界に召喚され、名を馳せることなく世界を救うひとりの専門的冒険者(スペシャリスト)の物語である。
ハードボイルドな主人公(シリアスターン)が世の不条理(ギャグターン)に翻弄される異世界奇譚開幕。
~他作品宣伝~
累計981万PVの長編
「エージェントは異世界で躍動する!」
https://ncode.syosetu.com/n5427fi/
知識無双
「オモイカネ ~ハイスペッカーが奏でる権謀術数駁論~」
https://ncode.syosetu.com/n0156ib/
稀代の錬金術士がハゲで世界の平和に貢献
「ハゲ無双! ~違う、ハゲが無双するんじゃない!ハゲで無双するんだ!!~」
https://ncode.syosetu.com/n6358ih/
世界最強の討伐者
「The Revenant ~神聖不可侵の討伐者~」
https://ncode.syosetu.com/n3056id/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 17:10:00
208041文字
会話率:28%
焼暴士と呼ばれる男たちがいた。
それは、自らの身体ひとつで、人間を脅かす炎と闘う者たちの総称である。
人間と対立する種族、「ラヨル」の民は、その長であるマユルを筆頭に、度々人間たちに奇襲を仕掛けてきていた。「ノーラ」と呼ばれる、ラヨルたち
の操る邪術で繰り出される炎は、水では消えず、これまでに数多の人間が犠牲になっていった。人々がノーラに対抗すべく生み出された「イョウラ」と名付けられた武術。それは、ノーラの炎を消すために必要な、人間の血液を流しながらでも、倒れることなく闘い続けられるように鍛え上げられた男たちが使う、ラヨルの民を倒すための唯一の方法であった。
焼暴士の見習い少年、タスクは、マユルが持つといわれている「イホミ・モトイニ」とよばれる何かを破壊すべく、日々の鍛錬をこなしていた。それを破壊すれば、ラヨルの民は、ノーラを使えなくなると言い伝えられているためだ。
タスクは、マユルと対峙するが、全く歯が立たず、命の危機にさらされることになる。己の無力さを痛感したその日、タスクの奇譚は、ゆっくりと幕を開けたのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 12:48:10
319608文字
会話率:45%
夜峰街で起こるさまざまな事件や、現象。
変わった住人のことを書き綴ったメモ帳のようなもの
最終更新:2025-05-09 01:16:58
3674文字
会話率:31%
【守りたい人がいるのなら、護るために戦え】
陸上自衛隊所属の自衛官である日本一は謎の飛翔体の衝突により命を落としてしまう。
身体を焼かれ、砕かれ、確かに死んだはずだったのだが、気がつくとそこは森の中。
相対する強者。人、魔物、龍、悪魔
、魔王。そして……。
はたして異世界で銃は通用するのか?
何も分からず、ただ森の中を当てもなく歩いていた。そこで出会ったのは想い人の面影を感じる一人の女性。襲い来る魔物達、魔法、そして見知らぬ声。
言葉も通じぬこの世界で彼は守りたい人を守る為に戦う。
ヒューマンドラマ系異世界ファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 09:19:25
804807文字
会話率:44%
大学生の篠宮友梨奈は、教授に頼まれて訪れた青森の寒村・徒来村で、村に伝わる奇妙な伝承の調査を始める。そこは不自然なほど老人ばかりが暮らし、外界から隔絶された空気をまとっていた……。探索を進めるうちに、彼女は「キリストの墓」と呼ばれる謎の聖
地へと辿り着き、同じく村の秘密を追う民俗学徒・和嶋研一と出会う。二人はやがて、村に隠された恐るべき真実……不死の契約に迫っていく。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-07 00:48:45
18357文字
会話率:48%
奇々怪々に魅入られた男・羅羽。
彼は奇々怪々な噂を求めて各地を放浪しては書物に書き留めていた。
そんな彼が奇怪な噂を耳にして、地方に赴いた時の話である。
最終更新:2025-05-07 00:00:00
179199文字
会話率:43%
【作品紹介】
歴史物の不得手な方、特に女性でも楽しめる作品。不朽の名史籍『三国志』を、歴史の闇に葬られたミステリーを絡めた大胆な創作設定のもと、過去にない耽美な恋愛憎ドラマで描く、哀しくも壮麗な世界観に満ちた、新・三国志物語です。
【
あらすじ】
中国初の長期統一政権・漢王朝が、遂に崩壊し始めた動乱期。
明日の生死も見えぬ時代に生を受け、命を散らせた人々の、見えぬ涙と声なき怨嗟が大地を染める世に、忽然と現れた謎の美(は)しき鬼才がいた。
臥龍(がりゅう)と畏(おそ)れられるその者は、稀有な美貌と逸出の異彩を以て、あまたの英雄たちを鮮やかに惑わせ、翻弄してゆく。
妖艶の鬼才軍師と英雄たちが織りなす、愛憎、恋、友情、喜悲劇。
鋭利な才華に隠された、臥龍の驚くべき正体と〈真の目的〉は何か……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 13:38:35
99624文字
会話率:22%
三国志知識なんぞないという方、特に女性にも楽しんで貰える作品を目指しました。大胆な創作設定で描く、過去にない恋愛憎ドラマ三国志。
本作は、この後始まる長編への序章的作品です。
切なく耽美な大人の世界観で綴ります。……
【あらすじ】
中国後
漢末期の混乱期。細作一族・韋虞(いぐ)氏の郷で、性奴隷とされていた孤児少年、狛(はく)は、細作にさらわれてきたらしき美麗少年、遙(よう)と出会う。
性別不明の謎めいた遙から、あるとき狛に投げられた衝撃の言葉。それにより、人生に諦めかけていた狛は、己の未来を自ら大きく変えていく。
そして成長した狛を待ち受けていたものは、驚きの事実であった。……
この後迎える三国時代の激流に、人生を巻き込まれることになる少年・狛の、出立期物語。
【用語解説】
◆細作(しのび):秘密や内情を密かに探るしのび。諜報、破壊、暗殺などの闇仕事を行うプロ。
◆字(あざな):姓名とは別に持つ、通常呼び合う時に使用する名前。他人が相手を本名(諱:いみな)で呼ぶのは禁忌(タブー)。
◆漢王朝:秦王朝後に劉邦が創立した、中国初の長期統一王朝。前漢と後漢に分かれる。
◆泰山(たいざん):兗州泰山郡(山東省中部)にある泰山山脈の主峰。死者の霊が集まる場所として信仰される。
◆垓下(がいか):現在の安徽省宿州市霊壁県。「霊壁奇石」は中国四大奇石の一つ。
◆五斗米道(ごとべいどう):後漢末に起こった初期道教の宗教結社。
◆漢中(かんちゅう):益州(四川省方面)の南鄭(陝西省漢中市)を中心とした一帯。漢王朝発祥の地。
◆荊州(けいしゅう):七郡を擁する広大な州(湖北・湖南両省を中心とした一帯)。
◆中原(ちゅうげん):黄河の中・下流域にある平原。中原の覇者は天下に君臨できる。
◆新野(しんや):荊州南陽郡(河南省南陽市)に属する県。
◆刺史(しし):州の監督官。やがて権限を強めた『牧』へと移行。
◆牧(ぼく):州の長官。行政・軍事全てにおいて、州の最高権限を持つ官。
◆三国鼎立:中国が三つの勢力(魏・呉・蜀)に別れ、鼎の足のように互いに対立する状態。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-04 11:40:21
36779文字
会話率:21%
※コロン様の個人企画「酒祭り」参加拙作です。
短編のつもりが・・・一万字超えちゃった・・・少々度をこしたかも~。
とりあえず、七万字以内は短編という説もあるらしいので、まいっか、そういうことにしてください(笑)。
鎮魂探偵伊武受
雷が再び柳川の地を訪れる。
縁が結ぶ酒と奇譚ばなし。
とりあえずシリーズものですが、初見殺しではありませんっ!きっと短編として読めます・・・多分(汗)。
今回も全然推理はしていません(汗)。
全5話(なんちゃってタイムリンクの為、5/3〜5日に投稿予定)。
登場人物
伊武受雷(52)・・・ナイスミドル。死者に触れる事で会話ができる特殊能力を持つ。鎮魂探偵として数多くの難事件を解決している。昔は季節変わらず黒のロングコートを着ていたが妻の真美に諭され、今は普通の格好をしている。今回はポロシャツに薄手のジャケット、チノパンといういでたち。フリスクを炭酸共に流し込むのが好き。
伊武真美(48)・・・受雷の妻。助手として活躍し後、結婚に至る。双子のこどもがいる。基本、おっとりしているが、いざとなった時には頼りになるパートナー。
明石環(19)・・・5/5生まれ。ご当地アイドルCMLzのリーダー。ある秘密がある。碧と静は幼馴染。
倉野碧(20)・・・4/1生まれ。CMLzのプロデューサー兼マネジャー。環とは幼馴染。静は元同級生。
白石静(20)・・・4/14生まれ。ご当地アイドルCMLzのメンバー。過去に深い傷がある。
流星綺羅々(?)・・・MLzのメンバー。器と魂は別。その魂は戦国の鬼姫誾千代とも?
川田茜(25)・・・柳川川下りの紅一点船頭。
矢留健司(25)・・・茜の馴染みで婚約者。公務員。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 17:00:00
11555文字
会話率:58%
知さん企画の「ビタミンカラー祭」参加作品です。
おっさんの妄想がいっぱいつまった元気になれる作品だお(笑)。
よかったら、読んでください。
最終更新:2022-05-29 00:11:16
3538文字
会話率:54%
この物語は「拙作異世界召喚されたら、そこは悪役令嬢のハレムだった。~勇者俺様!皆の者、ひざまづけ!チートな俺のハッピーライフ♡」(タイトル長っ、笑)のスピンオフ的なお話であります。
しかしながら出来る限り、初見でも読んでいただけるよ
う心掛けております。
といいつつも・・・ですが(笑)。
で、作者が設定を忘れたり、または意図的に変えている箇所があるかもですが、生温かい目で見てやってください(笑)。
力量不足にもかかわらず、たくさんのキャラをだしてしまった私初の長編作を成就させる為にはりきって投稿する所存です(笑)。
せっかく書いた拙作、こすり倒さなくちゃソンソンという訳でございます(笑)。
今回はシャロットと莉子の高校学園生活、話数はあえて考えずに楽しんでまいります。
鏑木莉子(17)・・・高校2年生。異世界転移を経て現世へと戻る。功刀康治とヨリを戻したいと思っている。
鏑木シャロット(17)・・・若返りの薬を飲んだ為、推定。実年齢は23歳ぐらい。異世界ではディオラ王国の王女。金髪美女、功刀康治と添い遂げたいと思っている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 20:36:59
51949文字
会話率:48%
戦乱渦巻く戦国時代。尾張と美濃を隔てる木曽川のほとりで、日々の糧を追う孤独な少年・日吉丸は、川並衆の頭領・蜂須賀小六に拾われる。木下藤吉郎と名を改め、川並衆という荒々しくも情深い集団の中で、彼は初めて確かな居場所と、父とも慕う小六との深い絆
を得る。
数年後、藤吉郎は美濃に隠棲する病弱の天才軍師・竹中半兵衛重治と運命的な出会いを果たす。乱世の終結と理想の天下を語り合った二人は、自らが天下を取るのではなく、情に厚く、飾らない人柄で人々を惹きつける小六こそが真に天下人にふさわしいと確信する。
ここに、稀代の人たらしと天才軍師による、壮大なる天下人プロデュース計画が秘密裏に始動する。小六はまだ何も知らず、望まぬ高みへと押し上げられていくとは露ほども思わない。孤独な過去を持つ藤吉郎、病弱の半兵衛、そして彼らを支える聡明な妻・ねね。それぞれの理想と野望、そして小六への深い絆が交錯する時、歴史は大きく、そして温かく動き始める――。これは、歴史の表舞台には立たなかった男が、盟友たちの手によって天下人となり、絆と理想を胸に新しい時代を築く、「もしも」の戦国浪漫である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 09:59:38
160081文字
会話率:0%
年老いた映画監督。
彼はそれなりに成功したと思っている。
人生に満足している。
しかし、ある晩不思議な夢を見た。
これは…あの映画の夢だ。
シリアス 男主人公 西洋 現代 ハッピーエンド 映画 人生 奇譚 不思議
最終更新:2025-05-05 01:57:20
3744文字
会話率:31%
オレの名前は先島伸二。
オレはこの業界に入る前は「全然喰えないフリーライター」だった。
それがある日、山奥で不思議な婆さんに出くわして…なんておとぎ話みたいだろ?でもそんなおとぎ話、聞いてみるかい?
#民俗学 #ファンタジー #奇譚
最終更新:2025-05-05 01:53:44
7162文字
会話率:36%
わたし、草無 紅葉(くさなし くれは)は気がついたら転生した挙句縛られて焼かれそうになっていた!
イヤーッ!!??
何?なんぞ?どゆこと?
え?魔女?わたしが?
いやいやいや、わたしが魔女な訳ないでしょう。
魔女ってあれでしょ?魔法使うや
つ。
わたし魔法のまの字も使えませんしおすし。
や、だからね、その松明しまお?
タイムタイム、平和に!そう、平和に行こうジャマイカ。
だからその松明をしまウアーーーッ!!??
魔女が迫害される世界において。
グリム・フォースタスのお話が今、始まる!
……前に終わりそう!
誰か助けてぇえええ!!!!!
※この小説は様々な物を元ネタに成立していますが、元ネタを茶化す意図は微塵もございません。
※言葉のリズム感を大事にする為にら抜き言葉等になったりします。基本的には喋り口調です。
※作者絵があります。「テメーの絵なんざ見たくねぇやい!ケッ!」という方は絵をかっ飛ばしながらお読み下さい。
※基本毎週水・土投稿ですが、現在多忙の為月一投稿とさせて頂いております。
※感想を下さると作者の筆が進みますのでどしどし感想下さい。いやマジホントに。
※カクヨムの方でも連載中ですが、こっちとそんなに変わりません。
※それでは、お楽しみ下さいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 12:00:00
811281文字
会話率:41%
読み(けしょうきたん)
記憶を失くしてしまった梅咲珠月による旅の記録。
日ノ本に似たパラレルワールド
鎖国状態が続き妖怪や神様の存在が維持されている。
《注意》
本編は残酷描写や性的描写がある場合があります。
グロデスクな描写もある場合
があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 00:36:53
13317文字
会話率:38%
特別、特別な過去も素晴らしい功績や目覚ましい才能も大した学も無いアホ、『恵雨隆公(けいうたかきみ)』。弱冠中学二年の若者にしてなかなかジジ臭いと自認する名前を授かっている彼には、あまり大きな声では言えない秘密があった。
それは彼の中に、
彼自身のものだけではない、別人の人格が複数あることだ。
自身の年齢も相まってとある病の発症を疑われることを恐れ誰にも相談しないまま、別人格の存在を自覚してから半年ほどの月日が経ち、彼ら自身も他の人格達との日常に慣れ始めた頃、他の人格の内の一人がとある提案をしてきて…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 15:00:00
234655文字
会話率:30%
小さい頃から聞かされてきたこの神社に伝わる巫女様伝説。
その神社の一人娘である久遠和葉は、ある日祖父に蔵の掃除を頼まれる。
蔵で一冊の本を手に取ると、和葉はその本の世界へ誘われてしまった。
目が覚めると、そこは知っているようで知らない場所
。
そして、和葉を待ち受けていたのは大昔に終わったはずの戦い。
和葉は、そこで様々な思いを抱えている協力者と出逢い、彼らと共に世界を救うべく旅に出る。
彼らの抱えている思いとは―――?
和葉は協力者と共に苦難を乗り越えることができるのか?
そして元の世界へ戻ることができるのか?
彼らの心を救い、彼らと共に世界を救おうとする一人の少女の物語――――――。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 10:20:00
80627文字
会話率:63%
中庸を目指す、役小角の妖怪ファンタジー奇譚
最終更新:2025-05-01 13:23:37
6674文字
会話率:24%
「呪文一言で江戸異世界へ。アニメ知識が命綱だ!」
佐藤悠斗は、21歳の冴えないアニメオタクだった。
ある夜、長ったらしい詠唱呪文を叫んでいたら、なぜか江戸時代そっくりの異世界に転移してしまった。
そこは徳川家光が偉そうに君臨する時代。
だ
が、この世界には魔法が存在し、陰陽術使いや妖術使いがウロウロしている。
転移早々、悠斗は家光の日光参詣を襲う豊臣残党の戦場に放り込まれた。
焦った彼は得意の南蛮妖術を繰り出し、「股間が痒くなる呪文」で敵も味方も無力化。
死人ゼロで戦いを終わらせ、呆れられつつも家光に褒められた。
「家臣になれ」と誘われたが、「お役所仕事は面倒臭い」と断り、代わりに金と小太刀をゲット。
「困ったら江戸城に来い」と言われ、悠斗の異世界ライフが始まった。
これから彼は、長くてくだらない詠唱呪文を武器に、壮大でバカバカしい事件を次々解決していく。
家光の偉そうな命令、護衛の困惑、敵の泣き言を巻き込みながら、自由気ままに生きる悠斗。
これは、江戸時代風異世界で繰り広げられる、ドタバタで笑える冒険譚だ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-29 20:00:00
152669文字
会話率:35%