小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
童話ランキング 9451~9500位
街のみんなからロボロボとよばれている、屋外清掃用ロボットROBOT X2。
働き者のロボロボは街中のみんなに本当に愛されていました。
ある日の事です。
街の人たちはロボロボに休暇を与えようと言い出しました。
昔々、緑の町をまもるふたりの女の子がいました。
ふたりの強さは、魔物から守られている町中の人が知っています。
やがてその評判は、国中の人々の噂になりました。
移ろいやすい秋の空をテーマにして、男の子と男の子の飼犬と飼猫と女の子で描いてみた物語。
あるところにピンク色のおばけのモモスケがいました。
みんな白色なのに、自分だけピンク色なのをからかわれ、モモスケは自分のピンク色が嫌いでした。
仲睦まじく過ごす、少し変わった家族の幸せとなる物語
からっぽは しあわせのまほうなの。
別サイトで野上さんの主催されている 自主企画『子供と楽しむ作品コンテスト』に参加しています。
就学前の読み聞かせに。
いつものですが今回のはちょっと易しめです。たぶん。
商用・非商用問わずご自由にご利用ください。改変や一部分だけの利用も可能です。
ご利用の際は作品ページを紹介していただければ嬉しい限りです。
(pixivにも投稿中)
川から流れてくるもの。
古今を問わない、不思議との出会いの現場。
僕の愛は、積み重なっていくモノなのかな?
ボクは、愛を知らないんだ。
イギリス童話『リジーナと猫の家』より。
ただ愛されたかった猫たちの鳴く歌
友達が転校して、小学校に行きたくない女の子。
トボトボと向かう途中、雪が降ってきたのだが、どうやら透明な雪で、目に見えない。
冬の童話祭2021「さがしもの」参加作品です。
小学1~2年生向き。ルビあり。
りこちゃんはジグソーパズルが大好きです。「パパが帰って来る前に完成させる!」と張り切っていましたが…なんと、最後のピースが行方不明に。大変!あれがないと困るのに!
人間のハルト君とキツネのライラ君の温かい物語です。
様々な見方や考え方があるかと思います。ぜひ想像して読んで頂ければ幸いです。
さびれた教会のお葬式を眺める。
私は今日、幽霊になった。
「もっと生きたかったなぁ……」
とある理由で亡くなった12歳の少年は、病院の上空に漂っていた。
そんな時、天使が現れて、
「あなたが今一番会いたい人に会わせてあげましょう」
若くして亡くなった者に、神様から与えられる、『探し者』というサービスがあると、少年に告げる。
「ぼくは、楓に会いたい!」
同じサッカークラブで一緒だった、篠原楓という女の子に、天国へ昇る前に会いに行くことになった。
しかし、楓と少年との間には、ある秘密があ
って……
※公式企画、冬童話2021参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ
僕は目が悪い。
シャンプーとリンスを間違えるから、お風呂にも眼鏡したまま入る。
だけどその日は無意識に外してしまったみたい。
一体どこで外したんだっけ?
むかしむかし、あるところに、優しい亀と正直なサソリがいました。
お爺さんとお爺さんは、子どもを授かることが無かった為、神様に祈りました。
「どんなに小さな子でも良いので子どもが欲しいです」
すると、二人の間にその大きさ一寸にも満たない小さな子どもが生まれました。
一寸法師は大人になっても一寸のままで、都へ行って武士になると、お椀と針と藁と箸を持って旅立ちました──
期末試験の結果がさんざんだったかっちゃん。
その時雲をぼんやり見ていると、不思議なものを見つけました。
その不思議なものとは…?
七夕の日、想いの日。
___1年に一回。
出逢えるこの時、この想いを君に直接伝えよう。
仕事一筋で生きてきた木こりは、ある日泉に斧を落としてしまいました。
泉から現れた女神は木こりに落とした斧を問い掛け、木こりはそれに正直に答えるも、女神は斧をかえしてはくれず──
女神のくせにか女神故か、中々素直になれないコミカル恋物語
「クトゥルフ神話のドリームランド」と「哲学の二元論」から着想を得て書いてみました。後は吸血鬼ダレンシャンにある設定、ドラゴンからえぐり取った脳も参考にしています。
このお話はジャッキー君が居なくなった時の事をジャッキー君視点から描いて見ました。短編です。
「ねぇ、ママ」のパパ目線のお話。
ママ目線の「ママの思い」もあります。
銘尾友朗様主催の『笑顔でいこう企画』に参加作品です。
はじめは、
恐怖のゴミ箱(テリブル・トラッシュ)或いは、ゴミ箱の怪(ファントム・オブ・ザ・トラッシュ)なんてタイトルがついてました(苦笑)
5つになった小春に妹が生まれました。
こどもは元々は神様の宝物だったと聞いた小春。
そして小春は思います。
私も神様に宝物を贈ろう、と。
お片付けが苦手なりっくん。
本当はお片付けがちゃんと出来るカッコいいお兄ちゃんになりたいのに、どうも上手くいきません。
そんなある日、りっくんは子供部屋で花小人と出会います。
どうやらこの花小人、散らかった子供部屋からお引っ越しする所だったようです。
引っ越しして欲しくないりっくんは、花小人とある約束を交わすのでした。
Twitter上で開かれている「#創作版深夜の真剣文字書き60分一本勝負」用に一時間で書き上げた小説です。 「魔女と魔法使い」「お吸い物」「呼び鈴」を扱っています。今日は未完です……
アリとキリギリスを、
普通のアリと、
アセンションしたアリに重ねて書いてあります。
この地球が、
こんな風に変われば、
いいのになっていう、
幻想のようなものかな?
とある田舎村に住む幼い少女レヴェリィは近くの河原でサルと出会いました
ぼくは、王様にたのまれごとをされたんだ。たびっていろんなことがあるね。
9493位 銀狐
銀狐の毛皮を欲する人間たちが生んだ悲劇。
この作品は霜月透子さん主催される、ひだまり童話館「もじゃもじゃな話」の参加作品です。
白ヤギさんと黒ヤギさんの話。何やらシリーズになりつつ。ワンパターンは敵だと思いますが、何となく前回を踏襲してみてます。
満月の神秘の光を浴びて 変身する。
え?でもどんな凶暴な獣に変わってしまうの???
9496位 夢魔
わたし、この物語がなにを伝えたいのか、よく分からないわ
さまよい続ける幽霊のフロースはとある町にたどり着く。
今夜はお城で舞踏会。
だけど私は意地悪なお姉さまたちからお留守番を命じられてしまったの。
そんな私の前に優しいおばあさんが現れて、かぼちゃとネズミを用意しなさいって。
この作品はカクヨムにも重複投稿されております。
コウちゃんとユリおねえちゃんが、ペンギンさんが運転する機関車に乗って旅に出ます。
ソフトクリーム駅で出会った雪だるまさんですが、実は、雪だるまではなかったのです。