小説家になろう 勝手にランキング

小説家になろう の 非公式 ランキングです
2021/3/24 以前にランキングタグを設置いただいた方のタグの登録しなおしのお願い 登録用簡易マニュアル

詩ランキング 1~50位

12345...200

1位 冬の色

中村尚裕
【予告編】 銘尾 友朗様・主催「冬のドラマティック」企画 参加作品 重い空からくだり来て 澄んだ空気を色に染め 風を捉えて舞い踊り 地をことごとく染め上げる 『冬の色』 其は冬模様を染める色
IN:3PT
OUT:4PT

2位 秋染まる

中村尚裕
【予告編】 天高く雲 地に実り 染めて染み入る秋の色 よろしくお付き合いのほどを。
IN:3PT
OUT:3PT

3位 夏匂う

中村尚裕
【夏の匂い企画】(銘尾 友朗様)参加作品 【予告編】 夏が来る 踊る記憶に 捧げます 主役は『匂い』。 よろしくお付き合いのほどを。
IN:3PT
OUT:3PT

4位 桜吹雪

中村尚裕
 銘尾 友朗様『春センチメンタル企画』参加作品  その名は春の風物詩  刹那の美に散るあの花を  一編の詩にて綴ります
IN:2PT
OUT:4PT

5位 爆撃のある街

鬼の三歳児
ノンジャンル
肝心なことに限って 人は何も語ろうとしない 特に震災後はその傾向が強い 賛否両論は分かれるだろうけれど これが正直な気持ち
IN:0PT
OUT:110PT

6位 虚しいケモノのうた

鬼ん魂(きんこん)
 日々の暮らしの中で出てきた詩のようなもの。
IN:0PT
OUT:107PT

7位 陽炎の子守唄

なと(もずく)
仏壇を磨いては亡くなった人を 影法師の手招きが消える午後六時頃 時計の音がやけに大きく響いて 胸の鼓動がドクドクと早鐘を打つ 賽銭箱に真っ赤な呪い紙を入れたら 逆さ時計がぐるぐる廻りだす 此処は何処でも呪いばかり 日は沈んで夜が来る頃 私は布団に潜り込んで 怖いものから逃げようとしている
IN:0PT
OUT:107PT

8位 火神

すみいちろ
火神…火神…火神…炎
IN:0PT
OUT:107PT

9位 緩降下

nbcg
ゆっくりと、落ちていく。
IN:0PT
OUT:106PT

10位 一度壊れた心は

朝焼 悠
元々、弱かっただけ、脆かっただけ、なのかもしれないけれど。
IN:0PT
OUT:106PT

11位 Distance

蒼井托都
遠く離れた大切な何かに想いを馳せる言葉。 書き出した時にはしばらく食べに行けてないとある推しチェーンの牛タン定食のことを考えていました。 作者的には実質牛タンに想いを馳せた言葉。 Amebaブログ「Blacktact-works」にも掲載します。
IN:0PT
OUT:106PT

12位 詩みたいな文章

霜三矢 夜新
 思いついた題材で書き連ねただけの文章ともいえます。詩とは何か違う気がするのでジャンルは文学で。 個人的には「詩」みたいな形式作品は読者さんに何かを『短い文章』で感じてもらえたらという考え方ですね。 文字数は短いですが、ご了承ください。思いついた時が更新の時。 ※他サイト重複掲載 リクエスト募集中。感想欄やメッセ・活動報告にお願いしますm(__)m
IN:0PT
OUT:105PT

13位 痴れ者

歌川 詩季
 あたりまえじゃなものを、あたりまえのように享受する。  その礎を知らずに、恩恵だけにありつく。  痴れ者を戒めよ。
IN:0PT
OUT:105PT

14位 青空の翼

歌川 詩季
 どこまでが地上で。  どこからが空なのか。  決めつけるなんて、馬鹿げてる。  太陽どころか、雲にもとどかない。  なにひとつ。とびこえること、かなわないほど、低くたって。  飛びたとうと、大地を蹴りあげたのなら。  そこはもう、空なんだ。
IN:0PT
OUT:105PT

15位 ともだち

谷まどか
小学生の友達紹介を詩にしてみました
IN:0PT
OUT:105PT

16位 銀杏並木

libra
銀杏並木が黄色く色づき始めた。 子どもたちが、枯れ葉を踏んで遊んでいる。
IN:0PT
OUT:105PT

17位 秋 空気あまく

秋の桜子
秋の深山の風景。今年は台風が来なかったので、山の木々の色づきは綺麗だとか、家の周囲の広葉樹も色づき始めてます。
IN:0PT
OUT:105PT

18位 都会のニーズ

善行望
鳥が蜘蛛をつついてる場面を見たので・・
IN:0PT
OUT:105PT

19位 桜を見る

人間詩人
まだ早いのだが桜の木の花が咲いている イメージを書いてみました
IN:0PT
OUT:105PT

20位 入道雲とお坊さん

白夜いくと
影の描写を丁寧に仕掛けた作品です。お坊さんの1日を表現してみました。
IN:0PT
OUT:105PT

21位 独り言

飛べない鳥
ただの独り言 何も大した事ない ただの独り言
IN:0PT
OUT:105PT

22位 この夜を

君影 鈴奈
〈ある雪の降る夜に〉
IN:0PT
OUT:105PT

23位 いられるなら、水色は光、また会える

ひまわり
晴れた空の下で、もう花の終わりを告げるコスモスを見ながらの、思いつくままの言葉だった。あなたに届いてほしい、ただそれだけ。それだけなんです。
IN:0PT
OUT:105PT

24位 飢えるモノの献立

奥田 繭
約束と期待をかきまぜて 待ち時間を隠し味に 孤独の甘味に空腹を満たす 涙と思い出を2:1で注ぎいれ 自己愛の氷でかるく薄めて 絶望と死の芳香に酔いしれる ……
IN:0PT
OUT:105PT

25位 お気に入りの『書店』が潰れた嘆きを、壁に『殴り書き』したうた

gyo¥0-
5/28にbanされた友への想いを可能な限り短い言葉に込めたうたです。 感想はオープンですが、感想返しは行いません。 追悼のうたなので、適さない感想は断りなく削除させていただく場合がございます。
IN:0PT
OUT:105PT

26位 川くだり

檸檬 絵郎
川下りの唄。 ああ、川下りをやってみたいなあと思いつつ……な私の、願望と空想の詰まった詩です。 ※ なななんさま主催の「夏の涼」企画 参加作品です。
IN:0PT
OUT:105PT

27位 土塊スクリプター

袋小路 めいろ
縄跳びって、久しぶりにやるとキツいね。
IN:0PT
OUT:105PT

28位 詩「金」

有原悠二
※2021年9月の作品です。 この作品は他のサイトにも投稿しています。
IN:0PT
OUT:104PT

29位 正月あるある川柳

殿水結子
あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年も宜しくお願い致します。 お正月あるあるを川柳にしてみました。お楽しみ頂ければ幸いです。
IN:0PT
OUT:104PT

30位 無額嚢節のフーガ

黒実 音子
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。 ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。 (バンドの公式サイトでも掲載しています)
IN:0PT
OUT:104PT

31位 わたしの海

昼咲月見草
暗く、暗い。暗闇に光るもの。
IN:0PT
OUT:104PT

32位 夜•射的

黒森 冬炎
妖精村のお祭り屋台を見学
IN:0PT
OUT:104PT

33位 間違っている

麒麟燐
 この世界と我々の人生への疑問、問いかけ。  これを見て、あなたはどう感じる?
IN:0PT
OUT:104PT

34位 夜明け

冬樹夏実
疲れた人向けの詩です。 貴方に寄り添えるものになっていますように。
IN:0PT
OUT:104PT

35位 僕と私(怠惰物語)

冬木アルマ
なんか思い付いたんで忘れないうちに書いてみました。 ひどい出来。 ちなみに皆さんはどっち派?
IN:0PT
OUT:104PT

36位 経験の歌 Songs of Experience

william blake(翻訳:萩原 學)
「経験の歌 Songs of Experience」はウィリアム・ブレイクの前作「無垢の歌 Songs of Innocence」に追加されたもので、合わせて「無垢と経験の歌 Songs of Innocence and Experience」と改められた。 ブレイクの作品は聖書からの引用を多く含むため、聖書を読む習慣のない人には意味の判らない所も有ろう。解らなくても鑑賞の妨げにはならないようにしたい。
IN:0PT
OUT:104PT

37位 刎頸の慚愧

黒宮杳騏
罪人は唯、垂直に落ちていく。
IN:0PT
OUT:104PT

38位 メッセージ

橋 千有
皆さん、明日は令和初の大学入試センター試験です。 その前日に、受験生の娘が泣きだしたら、あなたならどうしますか?
IN:0PT
OUT:104PT

39位 

しのぶ
いつものようにネガティブな詩。
IN:0PT
OUT:104PT

40位 けーき

犬日目
あまき昏き生クリームの野にて。
IN:0PT
OUT:104PT

41位 good morning pretty girl ~春風小町~

韋駄天
 中京圏では、カフェのモーニングサービスが良いです。
IN:0PT
OUT:104PT

42位 おい、そこの君、人生はすべて夢なんだよ。違うかい?(私の人生考察瞑想ノートより)

山田五郎三郎
エッセイ
おい、そこの君、人生はすべて夢なんだ。違うかい?
IN:0PT
OUT:104PT

43位 Scorpio Mind

zephy1024
詩であり詞です。 ※当方個人サイトおよびブログなどの複数サイトでの重複投稿となります。
IN:0PT
OUT:103PT

44位 想い出は風の旅路

黒森 冬炎
旅の空を見上げれば、遠い時の不思議な物語を風が運んでゆく。旅芸人アルレッキーナ・ブフォンと仲間たちが歌う、二曲をお聴きください。 ★仙道アリマサさんご提供の曲に、みんなで歌詞をつける企画『仙道企画その4』に参加しています
IN:0PT
OUT:103PT

45位 可愛い背中

韋駄天
可愛いお子さん、ベビーカーに乗ったお子さんを観て出来た詩です。
IN:0PT
OUT:103PT

46位 受け皿 短編・詩集

篠原 鈴音
役に立つのか?立たないのか? そんなことだけ追い求めては、ただ生きるだけの獣道。 不要なものこそ必要なもの。心を潤す安息なりて。 書きたいもの書き散らす不定期更新です。文章練習に短編も混ざるかも。 カクヨム様にも掲載しています。
IN:0PT
OUT:103PT

47位 『理論的白昼夢の、事実カタストロフィ』・・・『詩の群れ』から

かいわれのせか
『理論的白昼夢の、事実カタストロフィ』・・・『詩の群れ』から 何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
IN:0PT
OUT:103PT

48位 とみQのつぶやき ~歌綴り~

とみQ
なろう作家とみQのもう一つの顔。 シンガーソングライターとみQのオリジナル曲の詞の数々を掲載していきます!
IN:0PT
OUT:103PT

49位 「うんこはがんこ」 「うんこはうんこ」

冬野三月
「うんこはがんこ」がんこなうんこが こびりついている 「うんこはうんこ」黒いうんこ 白いうんこ 茶色いうんこ 緑のうんこ
IN:0PT
OUT:103PT

50位 桃夢一夜

山本大介
 桃のまつりはじまる。
IN:0PT
OUT:103PT

12345...200