小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 1~50位
最初はただの気の迷いだと思ってました。でも違ったんです。身体完全同一性障害って知ってますか?(14歳・中学生♀)
BFC5に応募した「オルフェウスⅠ」を投稿します。ギリシア神話の詩人オルフェウスをテーマにした短歌10首連作です。
私の体はアイスクリーム。甘くて溶けるアイスクリーム。
精神的な孤独や社会的な孤独
この世界には様々な孤独があります
そんな孤独に・・・
この作品には、自傷行為や薬物乱用の描写がありますが
これを助長する意図はありません
目が覚めたらスライムになってました。
まあ、タイトルの通りです(笑)
翌日は仕事を休んだ。先生もそうらしい。忙しいだろうに、申し訳ない。人と縁遠くなると、人と独特になる、そのように思った。
Thank you for being my ray of Moonlight.
これが詩か、って?ごめんなさい。あたしが書けば、詩なんです、とか僭越ですか?
気持ちを言葉にする。それが全てだと、私は思っています
意識高い感じになってみた_( ´・-・)_ぺたぁ
我が駄作を超えていくがいい_( ´・-・)_どやぁ
……我に返ってみるとなんかすごい恥ずかしいわ。
少女の想いは何処へ向かうのだろうか。
※初投稿故に何か不手際があったらお許し下さい。
てんびん座のβ星、「北の皿」はエメラルド色に見える不思議な星です。その秘密に迫って見ました。
私は「北の皿」のことを、逢乃 雫 様の詩「星の旅には、エメラルドの風」に登場する星から知り、とても興味を持ちました。逢乃様、ありがとうございます。
今年もよろしくお願いしまぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
知り合いがいきなり死んじゃった時の事を思い出して、そのことについて考えてみました。
立春と聞くと なんとなく心が浮き立つ。そんな気持ちを詩にしてみました。(他にも出します)
《この心の痛みが除けたら、私は笑えそうな気がする。》 この、どうしようもない、手も足もでない心が欠けてしまった苦しみを、どう処理すればいいのだろう?
創作詩です。前作の「愛の奴隷が石材を積み上げる」と同じ路線、「刺さる」ことを心掛けた詩です。楽しんでいただけたなら幸いです_(._.)_
恋はツラくて、悲しくて、決して楽しいばかりじゃないけれど。…やっぱり日曜日は君のために空けておくよ。そんな想いを詩にしました。
詩というか、掌編というか、なんなのか。気分の垂れ流し。棘の雪が降ってきました。
この作品は「カクヨム」、「novel days」にも掲載しています。
あいうえお作文のいろはバージョンです。
つまり、「いろはにほへとちりぬるを わかよたれそつねならむ うゐのおくやまけふこえて あさきゆめみしゑひもせす」を順番に冒頭で使って文章にしました。
今回は「ゐ」→「い」、「ゑ」→「え」としており、「い」と「え」が2回出てきている状態です。
また、「る」と「を」は1文で使っています。
あまり明るくない文章ですが、よろしくお願いします。
因みに「いろは作文」は独自に作った言葉です。
MyGo!!!!! さんのライブ映像見ていたら唐突に思いついた言葉たちを連ねてみました。
暖かくなったら、また歩いてゆこうと思った。歩いてゆくから、感じることもあったし、思い出すこともあった。歩かないでいると、愛せなくなるような、そんな気がした。
世界に平和が訪れるのはいつなんだろうと、ふと考えるけれど、答えはない。なんとなく、なんとなく、それで日々が過ぎてゆく。外は、まだ寒くて、人は、何かに忙しい。家に帰るときに、青空を見上げた。綺麗だった。もらってばかりで、何もできないで、家に帰るとき。
今年も君に伝えられなかったけど、まぁいいか。
私がいなくなるまでに、いつか君に届けば。
またね、は約束する言葉
いつかの再会を誓う言葉
だから、またね。
名前を教えてください。
受付として名乗ってくれないお客様は非常に困るのです。
どうか名前を教えてください。
47位 夏
甘くなれないふたりが迎えた日。
HP「Blacktact」、Amebaブログ「Blacktact-works」、カクヨムやアルファポリスなどにも同日投稿しています。