小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 1~50位
林檎を捥ぐように、おまえの首を捥ぎにくる鉤爪と。そのまるい指で、やりあえるとおもうのか?
ぞくぞく、だって? そりゃあんた、風邪引きかけてるよ。
卵酒でも飲んで、とっとと寝ちまった方がいい。
曇り空のしたは、暖かいのか、寒いのか、よくわからない風が吹いていた。もう四月なんだから、暖かいんだろうと、そう思うことにした。自分は自分の思っていることを知っているだろうか、そんなことも考えた。
Where is the fun of living
白い花と紫色の花の花言葉とをテーマにした詩(気まぐれに作りました)
むかし『寂しいから寂しいといってなにが悪いんだばかやろお』で始まる詩を書いて。タイトルは『寂しいお酒』かなんかだったと想うけど。
えっ?だから、なに?いや、この詩のタイトルの出典ですがな。って、おっさんか。
素直な心は本来、誰にでもあるものです。それは、自分らしさを秘めた個々の中にあって
独立した感情だと思うのです。
どうでもいい私(女)は女神に恋焦がれるけど
それは独りよがりの片想い……
檸檬さんの「いつも 何度でも」へのオマージュ詩です
「死んだらダメ」....確かに、その通りです。
「死ぬのはいけないこと」....分かりません。”いけないこと“ではないのかもしれません。
さあ、みなさんご一緒に、あは、あは、アハハハ……!
今日は七夕です。皆の願いよ、どうか叶えられますように……。
山頂で見上げた光景は
僕を星の海へと連れて行ってくれる
僕がそこに飛び込んだのか
星が僕を連れて行くのか
それは分からないけれど
詩かエッセイか迷いましたけど詩で。
ジャンルって気にして書くことないので、投稿時に悩みます。
これじゃ、理解できないままじゃないか。(※重複投稿しています)
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和壬寅(ミズノエノトラ)参玖 長月
弐陸捌弐 肆 弐零弐弐
ぽつんぽ〜ん! 詩一編
アオノフウ
三つ目心象素描研究ラボ
病室の窓から眺める空。
眺める景色。
変わらぬ景色だというのに、
違って見えるからとても不思議。
そんな、とある入院患者のお話です。
これは絶対に見てほしい。おまえに届いてほしい。それは全然今じゃなくていいなんなら、届く必要がない方がいい。いつか必要になるだろ、
綺麗な想い出も。
哀しい記憶も。
ひとつも、誰にも、譲り渡しはしない。
ぜんぶ僕のもの。
もう死ぬ人が、せめて最後に自分が生きてた証明をしたくて書いた詩です。なので特に意味は無いです。
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和辛丑(カノトウシ)参捌 師走
弐陸捌壱 参 弐零弐壱
オォ〜! ムッシュ・ラモ〜ル
・ラモ〜レ・オミソシル 詩一編
三つ目心象素描研究ラボ
女の一生 すべては正しくそしてなるようになる、だが、それでよいのだ、。
僕の名前は忠犬はわんだるふ。へるだるふ様の忠実な番犬なのだ。(※重複投稿しています)
それは堕ちた女神ディスティニアを助ける最後のチャンス。 奇跡的な軌跡を経て、彼はその世界へたどり着いた。 最後に与えられた機会をその手で活かすために。 (※重複投稿しています)
∀・)ラッパーDebutしましたイデッチです。僕の書いたLyricです。四露死苦。
みえないから、みれないんだ(※重複投稿しています)