小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ホラーランキング 251~300位
祖父母の家に帰省した時だ。災難で一人家に残された当時小学生だった私は、叔父と叔母の家に泊まることになった。いつも優しい二人の家で甘やかされ、あっという間に夜になる。叔父から夜は部屋の外に出るなと強く言われるも、深夜、トイレに行く為に部屋から出ると……
誰も居ないはずだった
消える踏切
見えないトンネル
有り得ない駅
何も無いはずだった。
誰もいない駅には音は鳴らない
はずだけど……
あぁ、迎えに行かなくちゃ
とある兄弟のとある一幕。
魍魎を食らうには、自らも狂気に染まる必要がある。
主人公の灰は,荒廃した世界の消えかけた安寧を取り戻さんとするべく,暴徒との抗争を続けていた.
自らの揺らぐ正義に翻弄される灰は旧友の来文と共に,来る危機への対抗を余儀なくされる.
灰と来文は厄災を脱することが出来るのか....
球技と縁なく過ごしていくことは、非常にまれです。
あなたの好きな球技は何ですか? 実際にやる機会は……。
突然嘘つきは処刑されるゲームに強制参加させられた。
人に言えない秘密を言わないと死ぬ、嘘をついたら死ぬ、10秒以内に言わなきゃ死ぬ。てきとうに思いついたことを言ったら死ぬって事。
それなら嘘つかなければ楽勝だ。簡単じゃないか。
この作品はエブリスタにも載せています。
接触。スキンシップ
そのふれあいを安らぎに思うときは、しばしばあります。
しかし何かが掛け違えば、想像していたふれあいは、はるかかなた……。
秋彼岸。
秋分の日の前後3日を含んだ7日間。
そんな季節の小話3話。
口の悪い青年・土御門秋春と、食欲旺盛な先輩・姫橋優子はさびれた寺を訪れた。聞くところによると、寺で行方不明者が出ているらしい。
僕ら5人は今まずい場所にいた。
そう、これから起こることは子供にとっても恐怖でしかないことだった。
それから始まるのは本当の恐怖。
逃げられるのか?
都市伝説。それは現代における怪異の話。
古い民話に出てくる妖怪の様な、奇妙な存在。
けれど、けれど。
好奇心で近づいてはいけない。試してはいけない。
都市伝説は例外なく、不幸をもたらすのだから。
「既に信仰が絶えている神々を大真面目に祀る」……そんな事態が有るとしたら……普通に考えてそれは……?
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
100年前に自宅で女子高生が自殺するという事件が起きた。
しかし彼女には恋人がおり、その恋人が気になり、成仏出来ず、幽霊として主に彼女が通っていた高校で彷徨っていた。すると、彼女が現れると同時に生徒や先生が何人か行方不明になるという奇妙な事件が発生する。そして数日後発見されるが、そのまた数日後、行方不明になった人達が自殺してしまう…。そして彼女は未だにその高校にいた。そんな中、今年も入学者がやって来る――……
中学校教師の滝川、大学時代の恋人、今は学校カウンセラーの瑞穂、全く違う場所で起こった2つの事象が次第に結び付いていく。霊の見える愛香が鍵となる。滅びへ向かうストーリー。
地縛霊が出ることで有名なアパート。お金がなくて住むことになりました。
このアパートヤバイです。
マジでなんかいます。
なるべくアパートの外で生活するようにしています。
僕はハロウィンパーティーに呼ばれました。
ハロウィンパーティーに参加するため友達に特殊メイクをしてもらいました。
作者ふとんねこが実際に見た夢を文章化するシリーズ第2弾。
水槽の中を泳ぐ死体と、それを見つめていた知らない友の話。
まるで人間世界の会社のようなダンジョンで働くモンスターたち。
『アイテム設置課』の課長モンスターは、若い部下モンスターとの接し方に悩んでいた。
とある日の仕事終わり、愚痴をこぼしに同期モンスターと飲みに行くのだが、同期モンスターが紹介してくれたその店が提供しているのは、生きた人間の肉で……。
俺の人生が終わった。
妻の首をマフラーで軽く絞めただけなのに。
©Fortuna 2019
※この作品は、「note」にも掲載しています。
オ姉ちゃん……サヨウナラ……
あの夏の日。
ゆずくんとお別れをしました。
©Fortuna 2020
※この作品は、「エブリスタ」「note」にも掲載しています。
深夜、誰もいないホームで終電を待つ主人公のもとに、見知らぬ男がやってきて話しかけてくるという、ベタな設定のショートホラーです。元となっているのは、『劇場版・トワイライトゾーン』のネタのひとつで、それをパクってます。ですからパクリ小説です。当然、パクリといってもアレンジはしてます。で、どうアレンジしているかです。怖い話でなく、遊びとしてのホラーを楽しんでいただけたら幸いです。個人的にはタイトルが一番気に入っていたりします。
Twitterに登録はしているが投稿をした事の無い俺、最近ジムに通って筋肉が付いてきたので画像を載せてTwitterに初投稿する事にしたのだが・・・
家紋 武範さんの看板短編企画 投稿作品です。
事故で腕を失った妻は毎夜幻肢痛(失った手足に幻の痛みを感じること)に苦しむ。しかし、彼女は実は……
古びた駅で暇を持てあまし、雑務をこなす新人駅員。
「ひぐらしには関わるな」なんて先輩の意味不明な助言を受けて、ホームのそうじをしていたら…。
夏のホラー2020参加作品です。
夢を、見る。
薄暗い、駅のなか。
声がする。
「潰せ」
幼い頃、よく学校で噂されていたであろう学校の七不思議。
この物語の主人公である『羽島 歩』もまた自身の通う中学校の七不思議に強い好奇心を持ち所属している新聞部のネタ集めに七不思議調査を提案。作戦を練り深夜の学校へ忍び込んだ歩達、七不思議を知れば知るほど異様な世界に誘われていき…
不思議な彼女と、友達のいない少年の出会いにより加速するラブホラーです。
西条美里は街から街へと移動しながら人を殺す快楽殺人鬼だ。
ところが今度の街は一風変わっていた。
殺人鬼をハンターと称えて歓迎する食人鬼達の住む街。
美里がそこで出会う訳ありな人間達。
ハンターが調達した食材(人肉)を調理するフランス料理のシェフ。
その食人料理人に忠誠を誓う警察官。
殺人鬼に殺された息子を喰らう市長夫妻。
そして殺人鬼に恋するパティスリーのオーナー。
今度の街は楽しく過ごせるでしょうか?
アルファポリスさんでも公開中
です。折りたたむ>>続きをよむ
幽霊って、怖いだけじゃありません。
見る人次第です。
神八代(かみやしろ)祝人(のりと)の体験談でそれを感じていただけたら幸いです。
作品の性質上あまり多くはありませんが残酷な描写がある場合がございます。
登場人物の性別上あまり多くはありませんが若干エロい描写も出てくる場合もございます。
午前2時半、大学生の彼は隣室から赤ん坊の泣き声が聞こえることに気付く。しかしその翌日以降、奇妙なことに気付き…
浮気の現場は、殺意にまみれています。
二人っきりになるべからず。
それが何なのかはわからないが、多分夢なんじゃないかなぁ〜?そうじゃなきゃあんな怖い思いしなかったのに…。
僕は1人ベンチに座る。
そこで僕の元に近寄ってきたものとは?
FC2ブログ、Ameba掲載
高校二年生の須藤一樹(すどう かずき)は、数年振りに再会した幼馴染の雛森沙夜(ひなもり さや)と同じ新聞部に在籍している。
一樹と沙夜は夏休みの登校日に校内新聞のネタを持ち寄って相談しよう、と約束をして別れたが──登校日を迎えても、沙夜は部室に姿を現さなかった。
けれども一樹は沙夜が愛用している赤い表紙のメモ帳を発見し、そこにとある異変を見付ける。
『旧校舎から出られない』
助けを求める幼馴染のメッセージを発見した一樹の脳裏によぎっ
たのは、女子生徒が次々と消息を絶つという賽河原高校の七不思議の一つ。『赤い手帳』と呼ばれる話だった。
偶然にも自分がネタとして調べてきた七不思議の状況に酷似した事件を予感した一樹は、新聞部の二人の仲間と共に沙夜の捜索に乗り出すが……。
※こちらの作品は「カクヨム」様でも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ
290位 死神
目が覚めると何もない空間に閉じ込められている。二択を繰り返すことで生き延びることができる。その二択はかんたんなものではない。大切なものとは何か。何よりも何よりも大切なものは?
暑さの盛り、甲子園が開幕し盛り上がっていた頃、不幸に入院した同僚の見まいに来た須狩は同僚の盛田から不思議な話を聞かされる。
徐々に背中に暑さ以外の汗を流した須狩はすぐに行動を起こした。
私にとっては知る必要のないことかもしれない。中学の頃のちょっとした出来事のお話。
ウイルス感染症の『正体』に関する、あらゆる学者も権威も否定しきることのできないある症例について。
世界観を同じくする連作の十二話目。これ単独でも楽しめると思います。
桜の古木の下から発見された死体。人に見えないものを視る刑事・武田春樹の眼に映ったものは。
ミステリであり、ホラーです。「さくらのしたで」から一年後くらいの話。武田刑事と桜の取り合わせ、再び。
この作品はエブリスタ、ノベルアップ+でも公開しています。
とある小さな街の高校に通うサキは、繰り返し訪れる退屈な日常に辟易し、強い刺激を求めていた。
そんな彼女はある日、夜な夜な街に現れては若い女性の眼球を抉り取って行く『眼球男』の話を思いつき、自分で考え出したその噂話を意図的に街に流し始めた。
最初は、自分の創り上げた全くのホラ話に怯える友人や他校の生徒を見て優越感に浸っていたサキだったが、ある日、街で若い女性が何者かに襲われ左眼を抜き取られるという、まるで『眼球男』を模したかのような
事件が起こる。
……一体、これは誰の仕業なのか? この街で、何が起こっているのか?
そして、次の犠牲者は——……
女子高生の妄想が現実となる、ホラーミステリー!
——『眼球男』は、だぁれ?折りたたむ>>続きをよむ
怒りの源泉は、わずかな優しさから派生する純粋な知的欲求に起因して、、、、、、
遺伝子操作で生まれた巨大猫、猫さんの復讐なのでしょうか。
学校、家庭、交差点。日常に潜む怪奇をあなたへ。
恐怖だけでない、奇妙な世界をご堪能あれ。
一話が800字以内のショートショートを集めた短編集です。怖い話、不思議な話を集めました。
オムニバスなのでどこからでもお楽しみいただけます。
雰囲気としては「世にも奇妙な物語」に近いかと。
※マグネット!にて同じ作品を投稿しています。
2016/4/26
怖いのは苦手だけど読んでみたい、不思議な話やほっこり系だけでいい! という方のために大ま
かな内容を☆で表すことにしました。
分類は
☆ →不思議、ほっこり系
☆ ☆ →THE 怪談といった雰囲気
☆ ☆ ☆→残酷な描写あり。苦手な方は注意
となっております。
2018/6/9より連載再開となります。
当面は毎週水曜・土曜の17時更新予定。折りたたむ>>続きをよむ
本当にあった雛人形の怖い話。心臓の悪い方は読まないでください。――次にやってくるのは、あなたのところかもしれない……。
300位 嫉妬
邪魔に感じていた同じクラスの人気者は、実は世の中にとって迷惑な存在として映る。
ちょっと懲らしめてやろうとした結果。