小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
推理ランキング 9651~9700位
普通に、信じられない人生って、でもヒントがあります。
冒険者として同期の知人が自殺して1か月が経過した。
どうしても、違和感が消えなかった主人公はスレを立てて第三者の意見を聞くことにした。
なんちゃってミステリものです。
ふわっと楽しんで貰えれば幸いです。
文章にすると若干哲学的にも感じられますが、そんな高尚なことを考えているわけではありません。誰にでもよくあるただのド忘れです。目的があって自分の部屋からキッチンまでやってきたはずなのですが、それが何だったのか全く思い出すことができません。
外国人留学生から評判の悪い教授が、大学の研究室で爆殺された。捜査本部が設置され、墨田署刑事課の桜井美里巡査も捜査に加わった。
現場近くにいた講師の佐々木忠輔と留学生たちに事情聴取する美里だが、第二の爆破事件が起きてしまう。一方、捜査本部では、国際的サイバー犯罪者『C』の名前が被疑者として浮上していた。
怪しい人物に襲われた女子高生ハルは、校内SNSで『よろず揉め事 解決人』に助けを求めた。
ところが現れたのは、80年代の不良の様なリーゼント頭で、メイドさんにハリセンでビシビシ突っこまれる『番長探偵』だった。
果たして番長探偵とメイドのコンビは、事件を解決できるのか!?
人口がまぁまぁの島で、祭りの後にこどもが一人、いなくなった。
三十年前と六十年前にも一人ずついなくなっていて、未だに解決していない。
誘拐か、神隠しか、大人達は必至に探すのだが見つからない。
台東区にある花屋、「ローズ・ローズ」。この店の店主、草薙直哉は常連の客である柳瀬健二(刑事)にこれまた常連であった女性、小林花菜が遺体で見つかったことを知らされる。花菜を殺害した犯人は誰なのか...?衝撃の結末に体震えるミステリー!花を利用した少しロマンチックなヒューマンドラマにも注目!
連載中の『金田一と江戸川が混ざったような変な物語』の始まりの始まりの物語です。連載本編は三人で書いたものですがこの短編はその中の一人が勢いのまま書いた作品です。本編にはあまりかかわりがありません。
≪あらすじ≫
ここかと思えばまたまたあちら浮気なゲフンゲフン。事故物件を練り歩く男が一人名前を谷場 此井江(やば このいえ)。彼は今回衝撃的な事件に遭遇した。そんな彼の心情を映した短い物語。
本編は名前が奇抜な方が多いのでぜひお読みください
。
連載中本編のリンク → https://ncode.syosetu.com/n2297gz/
折りたたむ>>続きをよむ
植物学者の由希は姉から元恋人が殺されたと連絡をもらう、彼は姉の恋人で由希が掠奪したのだった、以来、2人は断絶していたが、恋人の死の原因を2人で追うことになる。衝突をしながらも、次第に心を通わすふたり、しかし、その死が二人の父親の自殺と繋がっており、ひと足先に真実に近づいた由希は真犯人の母親に命を狙われる、すんでのところで姉瑞穂が助けに入る。2人は母親と、不倫相手との永遠の別れを決意した。
俺を含めた10人の人間達・・・罰ゲームの主催者 火作に、[人狼を全員殺さないと出れないよ]と告げられ、仲間達がどんどん死んでゆく・・・こんな状況に俺は耐えられないッっっ
魔法少女になった少女達の『ゲーム』。果たして生き残るのはどの魔法少女なのか!?
これは少女達の希望と絶望の物語。
もしくは、生きる道を見つけるためにがむしゃらに頑張る少女達の道。
この物語はミステリーではない。
殺人事件の終わり。犯人を見つけ出し、自白し、事件の終了。
この物語は、そこがスタート地点となる。
事件は巻き戻され、悪趣味な観客の見世物として犠牲者を出さない結末を迎えるまで続けられるのだ。
持ち得る情報は、事件解決まで。
巻き戻すたびにペナルティで探偵は殺され、もう一度やり直しをさせられる。
この物語で殺人事件は起きない。なぜなら解決された事件だからだ。
この物語に正体の見えない犯人など居ない。す
でに犯人は指摘された後だからだ。
そう、これは解決された事件を無かったことにする探偵と邪神の記録であり……
ミステリーを、犠牲者を、名探偵を冒涜する邪道の物語である。
注意など
※残酷な描写があります
※カクヨム様にも投稿をしております。お好きな方で御覧ください折りたたむ>>続きをよむ
うっかり殺人を犯してしまった島村幸次郎。
だが捜査に当たったヘッポコ刑事とポンコツ探偵は大ハズレの推理と共に別の人間を逮捕し、結果捕まらずに済んだ島村は呑気にハンバーガーを齧っていた。
しかし安堵したのもつかの間、翌日彼の前にはまたもヘッポコ・ポンコツコンビの姿が。
まさか真相がバレてしまったのか!? と島村は身構えるも、どうやら彼らは例の事件と同時に発生した凶悪事件の真犯人として島村を連行しようとしているようであった。
無論それ
は冤罪であるのだが、無実を証明するには逮捕を免れた事件について触れなければならない。
「三日だ! 三日で本当の真犯人、俺が見つけてやるよ!」
無罪放免か、それとも死刑か。
島村幸次郎の未来はどっちだ!?
※玄武聡一郎(TwitterID:@Genbu_Soichiro)様主催の企画「冒頭キャラミステリー杯」参加作品です。
※本作につきましては、複数の方よりファンアートを頂いております。詳しくは活動報告にて。
※本庄照様より、本作の二次創作が投稿されております。下記URLから閲覧頂けます。
https://ncode.syosetu.com/n3743gn/折りたたむ>>続きをよむ
某掲示板:
102 名前:どうですか解説の名無しさん (ズッブプ Sd-OM/+ [49..56]) 8/10(木) 19.14:55.17 ID:C7yhz3
走者一掃かよ! オレンジ豚ウザいわ!
112 名前:どうですか解説の名無しさん (クッテロラ S5-3tF [126.19.142]) 8/10(木) 19:15:39.27 ID:j39
オレンジ豚…アイツ仕事しとるんか?
9669位 天井
桜井紘彬警部補(26歳)は休みの日、血まみれの日本刀を持って歩いている男に遭遇した。
その男は新種のデザイナーズドラッグを使用していた。
ストーカー事件やコンビニ強盗、女子大生殺人未遂事件などを調べつつ、デザイナーズドラッグの捜査もしていた。
やがて、デザイナーズドラッグを作っていた男に辿り着く。
台風13号は九州北部を直撃し、土砂崩れを起こした現場から遺体が発見された。
自希流灰斗は記憶障害に悩まされていた。
ある日、病院から帰ると、自室に元恋人の壇場琉花の死体が……
嗤う探偵シリーズ第一弾
国際政治とスマホゲーム。何の関連も無いと思われていた2つの「業界」で起きた別々の事件が思わぬ相互作用を起してしまい……。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」に同じモノを投稿しています。
彼は言う「俺は探偵ではないよ」と。
桜嘉高校の図書準備室には「図書室の奇人」と呼ばれる高校生探偵がいるという噂があった。
ある事故によって夢を失った夏目剣志は、自分に起きた事故の真相を突き止めるために一抹の不安を抱えながら図書準備室を訪れる。
古びたドアを抜けた先には、左頬に絆創膏を貼った赤髪の高校生がいた。
空想の街「桜嘉町」の桜嘉高校を舞台にした、学園ライトミステリー……だと思っているゆるい小説でございます。
皆様も、ゆるくお
付き合いいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ
9675位 運命
貧富の差が拡大した時代に狙われる富豪。
連続して相次ぐ富豪たちの死亡事件。
これは運命か、はたまた。
地方紙:寝名榎市新聞より抜粋
県警は寝名榎市(ねなかし)で続く連続殺人事件の対応で苦慮している。
第一の事件が発生してから2カ月が過ぎるが、いまだに犯人の逮捕に至らず、被害者が次々と増えていっている状況だ。この事件は家族単位で殺害されるという、非常に残忍な手口でありながら、遺留品は少なく、目撃者も少ないことから、犯人像を絞り込めていない。ついには昨日、警戒中の消防団員6名と居合わせた国内調査局の課員2名が殺害された。何の手立ても打てな
い警察に市民の間には不信感が募っている。なお、この事件では1名が奇跡的に生存しており、県警ではその被害者の意識が回復次第、聴取を行い、早期の犯人検挙につなげるとしている。
偶然出会った二人が、事件に巻き込まれ、片方は被害者として、片方はその調査を担当となり、事件解決に迫っていく物語になります。
果たして、裏切者は、だれでしょうね。
折りたたむ>>続きをよむ
僕の目の前で少女が倒れた。
公園で、芝生の上で、急に気絶するかのように倒れた。
あまりに非日常な状況。されど、少女にとってそれは日常のようなもの。
僕は謎を突き止めるために少女の日常の謎を暴く。
異常識なミステリーで、日常の中で起きうる謎。僕はそれを暴くしか少女の謎を知ることができない。だから暴く、それだけだった――はずだった。
殺人事件である男が逮捕された。
凄惨な犯行から強い殺意が感じられるものの、
男は死刑にしてくださいと繰り返すだけだった。
バス停で拾った少女をのはただの気まぐれだった。
人間って、たまには誰かに優しくしないと死んじゃう生き物なんですよね。
ある探偵者が警察と協力したりしなかったり
裏切りありの異能系推理作品
ある1人の男の周りで起こる事件から、男の記憶の食い違いや、迷い、苦悩を描いた人生サスペンス
そして、すべてを知った男が見る行く末は…
川渡り問題、正直村問題、ハノイの塔、天使と悪魔の門番といった著名な論理パズルを舞台に、登場キャラクターたちが殺し殺される。
論理によって論理が破壊され、「当然の帰結」が捻じ曲げられる。
ゲーム性重視の連作短編ミステリー。
ドラえもんの映画を見て気づいちゃった。ありとあらゆる物を作った人は、何でも父親と呼ばれるかもね?
僕は、成績も運動神経も中くらいの、ほとんど普通の新大学二年生だ。親友の小宮と学食で飯を食べたり、こうるさくて厳しい倉富先生の講義を受ける日常が続いている。
しかし、その日常の一部であるバイトには少し秘密があるのだった。
(この作品は他サイトにも投稿しています)
エリスは日々探偵として、相談者からの依頼や警察の友人が持ち込んでくる事件を解決していた。
「頭脳明晰で警察からの信頼も厚い名探偵。」
だがその肩書きは、あくまで彼女の表向きの顔に過ぎなかった。
この物語はそんなエリスの活躍を描く、ミステリー&ダークファンタジーである。
神の申し子であるアーシャームエルが殺人を犯す。果たして、その殺人は正しいのか?正しくないのか?
足りない語彙力と知識を絞りに絞って事件を起こす。破壊。
どんなに小さな人間でも、大きな人間に復讐をすることはできる。
そのためには回りくどい殺しかたじゃないと駄目なのだ。
アメリカのとある寂れた住宅街
そこには奇妙な噂が流れていた。
曰く、そこに近づくと、理解してしまうのだという。
DV夫は優しい父親に、ハンターは動物愛護団体に、美食家はベジタリアンに
気味が悪かったその町には次第に誰も近づかなくなった。
しかし、それでは都合に感じるものたちが依頼をしたのはとある赤髪の女性だった。
依頼を受けた上司からその原因を解決と回収を命じられた梶 弓子(かじ ゆみこ)は町へと踏み込んだ。
人生に病み、生まれ変わりを信じて自殺をする。
生まれ変わった人生で少年はどうなる。
9692位 居候
平凡な大学生活を送っている主人公に突然訪れる悲劇。徐々に訪れる恐怖。
推理ゲームで賞金1億円……?
半信半疑ながら応募した推理大会の予選を突破した主人公。
本選はまさかの実戦形式、しかも東京から遠く離れた島に館まで建てた大掛かりなものであった。
意図的にクローズドサークルとなった館に集められた9人の参加者たち。この館で殺人が起きる……と言っても所詮はゲーム、さらには犯人の名前を当てるだけで1億円。
浮かれる参加者たち、しかし、そんな甘い考えは一夜で打ち砕かれる。
本当に人が殺されたのだ。
参加者たちは悟
る、これは命を賭けた推理ゲームなのだと。
参加者たちは生き残るために各々推理を開始する。
折りたたむ>>続きをよむ
私の住む街で殺人事件発生!解決してスッキリするのよ!
ボランティア活動をしていた僕の母親が、ホームレス集団にレイプ、輪姦された。
憤りを感じた僕は、母の復讐を果たすべくたった一人で事件の真相を探り始めた。
やがて辿り着いた恐ろしい結末とは?
一年に一度の星灯祭の夜、願いが一つだけ叶うーーーーそんな言い伝えのある街で「危機回避」を信条として暮らす高校生・遠原一路は、未曾有の危機に瀕していた。知らない間に増えた友達、昼間の図書館で幽霊を見たと泣く子供、身に覚えのない去年の記憶……。押し寄せる奇妙な出来事を回避せんと四苦八苦するうち、やがて祭の夜がやってくる。
紅魔館では今日もいつもの日々が過ぎていた。
「咲夜、紅茶をお願い。」
「わかりました、お嬢様。」
そんなとき、誰かが来て誰かがおかしくなった。
誰がおかしくなったのかは本編の中でお楽しみください!
大ヒット作品を生み出したミステリ作家が、三年間の消息不明ののち帰ってきた。彼が顔を出したのは、作家ロナルド・ノックスが提唱したミステリのルール「十戒」の信奉者でもある、ベテランミステリ作家の家で……。
「カクヨム」にも掲載しております。
さる手毬歌になぞらえた「見立て殺人事件」が発生した。しかし、その「見立て」に用いられたのは、歌の「二番」の歌詞だった。どうして「一番」は飛ばされたのか?
「カクヨム」にも掲載しております。