言葉遊びをしながら「千の妖怪」を紹介していきます。一話300字弱、週3回ほど投稿。
最終更新:2025-05-13 09:01:32
227918文字
会話率:8%
ダジャレを含んだ小さな小さな話のシリーズです。
最終更新:2025-04-12 08:05:33
30123文字
会話率:28%
七桜さんは、パスタが好きな人でした。
最終更新:2025-05-10 16:40:56
1754文字
会話率:36%
幻想も妄想もひっくるめて
日々感じたことを
色んな色の言葉にして
ビーズにしたり
刺繍にしたり…
最終更新:2025-05-07 18:19:30
50055文字
会話率:28%
召喚された小鬼(ゴブリン)が家政夫として働きながら、呟くお話(エッセイ)です。
年齢制限(15歳以上推奨)は保険です。
サムネイルを見て、興味を惹かれたところを流し読みしてみることをお勧めします。
基本的に戯言です。
不定期更新です。
最終更新:2025-05-07 16:00:00
4514989文字
会話率:23%
気軽に書き始めた趣味的な作品です。
異世界転移、テーブルトークRPGをネタにしたコメディといったテイストです。
不定期連載。一応10万文字くらいごとに区切りをつける予定。
ですが、信じてはいけない。
基本的に修正は、誤字脱字を直す程度です。
多分そのはず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-31 20:00:00
439495文字
会話率:75%
冷たい鈴は、ことば遊びの漢字遊び。
最終更新:2025-05-07 10:56:31
402文字
会話率:0%
あたしのシアターが寝間着で開幕する。
最終更新:2024-02-13 07:00:00
219文字
会話率:0%
ただのことばあそびです。
最終更新:2023-02-10 07:00:00
225文字
会話率:0%
特定の文字を使わずに書かれた文章――リポグラム。
全ての文字を一度だけ使った文章――パングラム。
逆さまから読んでも意味の通る文章――回文。
言葉の最後と始めをつなげて書く――しりとり。
区切る場所を変えると意味の変わる文章――ぎ
なた読み。
文頭だけ集めて現れる新しい文章――縦読み。
全ての文字を並び替えて別の文に変える――アナグラム。
その他、etc⋯⋯。
この短編集では、そんな言葉あそびを各編にまとめた、一話完結型の掌編小説たちです。
小説というのは、全てが言葉でできています。その言葉を表す文字は、本来なら意味なんて何もありません。ただの記号。白と黒の濃淡の組み合わせ。空気の振動。
しかし人類はそこに意味を与え、無限の広がりを持つ空間を作り出しました。
さあ、皆さん、言葉で遊びましょう!
この短編集では、各編の初めにその言葉あそびに関する概要を説明するページを載せています。
「リポグラムってなんだろう?」とか疑問に思った方は、初めにそちらを読んでみてください。
すでに知っている方は、いきなり本編を読み始めてもOKです。
基本的には、どこから読み始めても大丈夫なようになっております。
また、作品の性質上、文章の折り返す位置が重要になる作品(縦読み作品など)もあります。そういった作品には、タイトルに「☆」マークをつけているので、タイトル横の「表示調整」というボタンを押していただいて、適宜文字のサイズを調整していただけると幸いです。
番外編もあるのでぜひ読んでいってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 18:10:00
170322文字
会話率:13%
文化放送、下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオの収録中に寝てしまった巽悠衣子さんは、変な夢を見ていました。それはどうやら、下野紘さんのことのようなのですが……。
どんなダジャレを言ったのか、ぜひとも読んで確認してみてください!
第6回
「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞参加作品、キーワードは『寝言』です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-04 12:20:00
796文字
会話率:43%
新たなる母に抱かれて。
そこに希望を抱いて。
いつだって、それはただの人の業でしかなく。
ただの妄想に過ぎない、言葉遊びの延長線上であったとしても。
※この作品はフィクションです。
また、本作品は、同名義(奏月脩名義にて)アルファ
ポリス様、カクヨム様にも投稿されております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 21:00:00
1060文字
会話率:0%
言葉遊びがしたかっただけです。はい。
キーワード:
最終更新:2025-04-27 04:40:00
1932文字
会話率:74%
ファンタジー、あります。SF、あります。日常系、あります。ミステリー、あります。
ほのぼのコメディ、ショートショート集。
ほんのり、ほのぼのしてもらえたら嬉しいです。
最終更新:2025-04-26 07:00:00
117614文字
会話率:58%
この物語は、緑竜(ドラゴン)さんとの平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待はしないでください。
最終更新:2025-01-25 07:00:00
17847文字
会話率:37%
七夕の夜、星に願いを託すのは、誰もが同じ気持ちだと思います。
思いが届きますように。
あらすじは、フィルター処理を施しています。
気軽にお読みください。
最終更新:2018-07-21 11:03:11
353文字
会話率:15%
口数だけが取り柄の男、アケビ。
長らく不孝をしてきた家を遂に追い出されて、今夜寝る場所もない。
そんな折に、喋らない少女と出会う。
少女は声を発さないが、無視をしている様子もない。
ただ頷き、目を伏せたり見開いたりする。
気が
すむまで話を聴かせ、陽も暮れてきた。
いくらなんでも少女の家に転がり込む訳にはいかないと、少女を家に帰そうとした時、
「来て」
と一言、彼女が初めて声を発する。
少女が先を歩き、アケビはその後ろを着いていく。
三里程歩いた先には関所のようなものがあり、抜けるとそこは、誰も声を発さない沈黙の村だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-23 00:14:55
54360文字
会話率:40%
主人公、それはただの傍観者…。
これは異世界に飛ばされた少年が、チート能力に覚醒して無双するでもなく、世界を救う英雄になるでもなく、ただひたすらに振り回される物語である。
異世界に飛ばされた少年と、それを取り巻く愉快な仲間達が織り成すドタ
バタ異世界ギャグコメディ。
それがこの物語の要旨です(ソレ ガ コノセカイ ノ ヨウシ デス)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 04:09:04
722694文字
会話率:48%
短編集。一話ごとの長さはバラバラで、回ごとに繋がりは無いので好きな回からどうぞ
⚠️
①・時折話の中に哲学の様なセリフがありますが、あくまで哲学っぽい「なんちゃって哲学」なので論理に穴がありまくりです
②・時々意味不明な言葉が出てきますが、
本当にただの意味不明な言葉でしかないです
③・会話文だけの回があります
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 16:05:58
1394文字
会話率:97%
え?俺の婚約者が浮気?
ある夜聞こえてきたのは、俺の婚約者の猫なで声。だ、誰を部屋に入れたんだ?
確かに俺はモテた。すごくモテた。仕方がないだろう?だからか?腹いせか?
小さい頃からの婚約者のソフィーアはケンカしながらも長い付き合い
。生意気だし、何でも張り合おうとするし、まあ、俺と同じぐらい仕事もできる。俺が誰と踊ろうと気にもしない。
でも、今回は今までとは違う?
言葉遊びの小さい作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-11 16:42:33
5271文字
会話率:62%
放課後の校内で繰り広げられる、女子たちのくだらない会話。
はじまりはいつも 斎岡(ときおか)の疑問。
しかし、その疑問には女子らしさの欠片もない。
答えるのはいつも猫路地(ねころじ)
ぶっきらぼうな彼女の答えは、いつもトキメキには飲まれな
い。
答えはちゃんと出ないけど、答えがあるような気がしてくる。
ゆっくり流れる日常をどうぞ。
言葉遊びを盛り込んだ短編会話劇です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-27 19:10:00
14477文字
会話率:94%
1話完結型の短編集です。
特定の文字を入れないリポグラムやパングラムなど、制限付きの作品を書いています。
基本的に掌編なので、隙間時間にどうぞ。
第1話から第18話までのルール。
タイトルでカギカッコに入った文字を抜くこと。
濁音、半濁音
、促音がある場合にはそれも使用不可。
例えば、第8話の場合には「つ」「て」「づ」「で」「っ」が使用不可。
第19話から第22話まで、特定の部首を含む漢字は使用不可。
第29話は、「紅の秋」企画参加作品です。
第31話は、「初恋」企画参加作品です。
第32話は、ヤオヨロズ企画参加作品です。
第42話は、「クーデレツンジレドンキュン」企画参加作品です。
第44話は、「インド人とウニ企画」参加作品です。
第46話は、「クリスマスに死体ごっこ」企画参加作品です。
※この作品はアルファポリスにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 11:44:10
64373文字
会話率:21%
『ひぐらしのなく頃に令』の二次創作SSです。
朏依乃里(みかづきいのり)はある日突然、ひらがな2文字(ふたもじ)ずつしか喋れなくなってしまう。友達の一色くるる(いっしき)といっしょに単語カードを作りながら、2人で"解答の2文字"をめざす。
最終更新:2025-02-09 14:22:05
6508文字
会話率:37%
ただの、詩、です。言葉遊びみたいな感じ、前に書いた「牛乳」ってのを下敷きにしてます。あまり意味ない、かもね。
キーワード:
最終更新:2025-02-08 11:25:12
3922文字
会話率:0%
あーあ、いい夫婦の日。
あたしたちは仲がいいわよね
たまには喧嘩もするけどね
いい夫婦かどうかは知らないけど
「いい」なんて言葉
あなたにとって都合の「いい」女みたいに
ただの言葉遊びで逆転したりしちゃうもんね
てんてんてんてん てこ
もり
愛情 恋情 てんこ盛り
と言う歌を作ってみたけど
音符はだいたいわかるでしょ?
あなたとあたしのあいだなら
いーい夫婦のしょうめいよ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-22 07:35:39
1030文字
会話率:5%
立春、節分なのでちょっとした言葉遊びを
キーワード:
最終更新:2025-02-02 18:19:48
350文字
会話率:0%
オリジナルの早口言葉を収録いたしました。
ぜひともチャレンジしてみてください。
最終更新:2025-01-14 10:53:08
6704文字
会話率:13%
詩、とは言い難い言葉の綴り
更新は不定期
いつかこの言葉で、アナタの人生を歪めたい
最終更新:2024-12-17 21:59:09
105220文字
会話率:0%