私、アルキオーネ・アルマクには前世の記憶がある。
この世界は『学院の赤い月』というロマンスファンタジーの世界で、私はマイア・タランチェ子爵令嬢とこの国の第一皇子であるレジナルド殿下の恋路を邪魔をしようとして、作品のラスボスである、第二皇
子リオン殿下に十六歳で殺されてしまう役回り。
二人の恋路を邪魔せず、原作を回避しようとしていた私だけれど。
兄、ダビーの親友であるリオン殿下の依頼で、リオン殿下の住む椿宮の横領事件を探ることになり──
※主人公は例によって激ニブ、やや逆ハーです。仕様ですので、ご了承ください。なお、いわゆる原作ヒロインのマイアは、作品後半登場予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-04 20:00:00
167823文字
会話率:48%
書き手であり、読み手である私が、創作(主にファンタジー)から見える風景? を、つらつら書いていくだけのものです。
単独で読めます。
浅学ミーハー視点であるということは、例によってお約束です。
最終更新:2020-12-07 11:45:51
11420文字
会話率:2%
書き手であり、読み手である私が、創作(主にファンタジー)から見える風景? を、つらつら書いていくだけのものです。
<続>となっていますが、単独で読めます。
浅学ミーハー視点であるということは、例によってお約束です。
※毎週土曜日16時更新
予定です。気まぐれ投稿もあると思います。
※なろうオンリーです。
©秋月忍(2017/9/2)2019/7/20 完結です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-20 16:00:00
121374文字
会話率:3%
婚活市場価値が死んだアラフォー女子がある日、宙に浮かんでいた。
そして浮遊能力って遺伝するの? となってから一度は枯渇した女としての価値が暴騰した。
馬場茜(ばばあかね)の外見は自称上の下、38歳、彼氏いない暦は5年。実家暮らしのパート勤
務。
最近は男からの声も少なくなり、焦ってマッチングアプリや結婚相談所にも登録をしたが結果には結びつかず惰性の日々を過ごしていた。
ほんの少し浮くだけの能力は他になんの活用もできず、ただ悩みの種になっている。
そんな矢先に元カレと再会。なぜか浮くようになった悩みを元カレに相談することで少しずつ関係は進展。
しかし一方で、もし子供が飛行能力を得られたら……そう考えた既婚者含むクソオスどもが大金を積んで茜に群がることに。
●将来への不安を抱えつつ自分の価値の乱高下に翻弄される。そんな現実的なエグ味の効いた38歳婚活女子の一人称恋愛モノ。
●こいつバカだなぁ。ざまぁと、ところどころ男性でも楽しめる要素を取り入れます。
■続き■
最後までプロットは組みつつ、例によってまた3万文字くらいで様子を見つつ続きを決めるパターンです。
■関連タグ■
#フェミニスト、#ツイフェミ、#弱者女性、#弱者男性、#こどおじ、#子供部屋おじさん、#こどおば、#子供部屋未使用おばさん、#無産様、#チー牛、#理解のある彼くん、#婚活女子、#ババア、#勘違い女、#高望み、#現代日本、#中年、#結婚、#妊活、#妊娠、#離婚、#独身、#未婚、#現実味、#男女平等、#男女分断、#熟年、#中年恋愛、#復縁、#元鞘、#金目当て、#少子化、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-03 19:40:42
27721文字
会話率:52%
殺人トラックの活躍により異世界に転生したルキトは、与えられたチート能力で魔王を倒す。
しかし喜びもつかの間、突然別の世界に召喚されてしまった。
そこは、例の魔方陣が描いてある例の部屋。現れたのは例の女神。例によって例のごとく、大魔王を倒して
くれと頼まれるのだった。
しかし、例の異世界ナーロッパは、チートが闊歩するクソラノベの集大成、チートホイホイの伏魔殿だった――。
剣と魔法とスキルとレベルがデタラメにインフレしまくったガバ設定の世界で、果してルキトは大魔王を討伐する事ができるのだろうか?
そして、それを待ち受ける大魔王の真の目的とは……?
全てのクソラノベラーに捧ぐ、チートのチートによるチートのためのクソラノベ無双、ここに開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-16 18:51:57
785025文字
会話率:50%
異世界に魔族として転生し、ほんのわずかの間に一気に魔王の一人にまで上り詰めた少女(元男)が、せっかくファンタジー世界にきたのだからと転生する前に見た物語のような話を実際に間近で見るために、才能のある人間を集めて(自分とは別の)魔王を討伐させ
ようと画策したり、世界中を回って自分の部下を探したりする話。
主人公は魔王なので人の倫理観を外れたこともするかもしれない。多分。
カクヨムに掲載していましたがカクヨムほぼ使ってないので向こうは閉じることにしてこっちに転載します。Eposode0と1までは完了済み。5万5千時程、しばらくは毎日順次投稿する予定です。
例によって主人公がTSしてますが、本主人公は意識がほぼ女性側に倒れていますのでTS感は薄いです。また一時的に男の姿に戻れる可変型TSになります。
大体3万文字前後の一話完結方式。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-05 23:10:00
182781文字
会話率:34%
俺はとあるIT会社の窓際社員。
例によって例のごとくトラックに轢かれた俺は異世界転生を!?
与えられたスキルは ITスキル!?
内容は『プログラミング』を始め、
『CPU』『レジストリ変更』『LAN』
剣と魔法のファンタジー世界で何に使う
ん?
この物語は、アラサーの男が
なろうのテンプレ的展開で進む厨二病ファンタジーである。
※一話1500文字前後です。
朝昼晩一話ずつ投稿いたしますのでよろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-05 15:31:47
154570文字
会話率:37%
風間輝斗は推理小説好きの大学生。アルバイトからの帰り道、彼は突如として江戸の町に飛ばされてしまった。
現代へ帰ろうとする輝斗だったが、殺人の容疑で拘束されてしまい、それどころではなくなってしまう。無実を証明しなければ間違いなく死刑にされてし
まうのだから。
現代に戻るにしても江戸に残るにしても、ここを乗り越えなければならない。役に立つかどうか分からない推理小説知識に頼って、彼は頭をフル回転させるのであった。
※時代考証は例によって微妙です。
※挿入されている地図の素材はイラストAC様(https://www.ac-illust.com)からお借りしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 12:20:00
100137文字
会話率:57%
駅伝を観ていたら浮かんだストーリーです
例によって、サクサク楽しく読める文字数で書きました。私へのお年玉のつもりで、ぜひ一読お願いいたします。
キーワード:
最終更新:2025-01-02 21:34:04
3906文字
会話率:21%
例によってタイトル通りのお話。嘘は言っていない。
※この作品には多量のメタ発言成分が含まれています。アレルギーをお持ちの方は摂取を控え、そっとブラバする事をおすすめします。
最終更新:2024-11-13 15:18:30
3138文字
会話率:68%
タイトルそのままのストーリー展開でオチもタイトルのまま! 例によって嘘は言ってない。
最終更新:2024-07-17 18:08:58
6147文字
会話率:43%
『春昼』(しゅんちゅう)は明治三十九(1906)年に発表された短編。鏡花の最高傑作に挙げる人も多い作品です。
夢のなかで契りを結んだ男女の夢幻的な悲恋の物語で、昔話ではなく、(明治の)現代生活に忍びこんだ怪異譚ふうなのが面白い……のですが
、例によって、前半十一章までが春風駘蕩とした導入部にあたるので、初読の際には戸惑うかもしれません。
わかりやすいが読みやすくはないのかもという、いつもとちょっと違う雰囲気の訳になっていると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-18 20:37:58
54020文字
会話率:33%
『蒟蒻本(こんにゃくぼん)』は大正二年六月発表の短編。
鏡花小説中、最もマニアックかもしれない、特殊性癖奇譚とでもいうべき物語。いったいどこからどうやってこんな変な話をひねりだしたことやら。
例によって、最終章にいたるまで、いや、最後の
一行まで、次になにが起こるのか、どこに連れていかれるのか、さっぱりわかりません。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-06-22 23:31:09
24144文字
会話率:42%
《人の子よ。悪役令嬢と言う割にはそこまで悪くなく、ただの令嬢なんじゃ……と思ったことはありませんか。世の中言った者勝ちです。
これはゾンビになった少年が、二国どころか日本全国を命運を決めるような政争に巻き込まれたり、悪役令嬢というよりメ
スガキにお使いゲーをさせられたり、イカと戦ったりする話です……。
前作「感染者(ゾンビ)と死者(ゾンビ)と恋する人魚姫とその他大勢 」からえらい時間が経ちましたが、例によって完全な続きなので、ここから読んでも全く理解できません。ですがエスパーならその限りではありません。
さすがにあまりに時間が経ってしまったので、今回はより念入りに登場人物紹介をしますよ……。
ミーレ:美という言葉が服着て歩いていると埼玉で評判の、史上最高かつ至上の女神でありつまるところこの私です。たとえ何年もブランクが出来たとしてもその美貌は全く損なわれることなく、むしろ熟成され、ここ数百年で最高の出来と女神ソムリエも太鼓判を押しています。他にも言いたいことはありますが、それをすべて話すと字数オーバーするので、ここまでにしておいてやります。
仁木康大:滅多に名字で呼ばれないため、そろそろ名字を忘れつつある主人公の男子高校生です。よくある異世界転移者ですが、ウォーキングでデッドな日本から半分ゾンビ状態で転移したレアキャラです。子爵だったり英雄だったり肩書は増えましたが、基本はただのおっぱい星人です。
ハイアサース:金髪ボイン(←この表現今の若い子にも通じるんでしょうかね?)で頭空っぽ系美人女騎士です。成り行き上康大の婚約者となりましたが、18禁なシーンは存在しません。期待している人はノクターンで探してください。
飯山圭阿:康大がいた日本とは全く違う、戦国時代がずっと続いたような日本から転移した貧乳くノ一です。今回はひどい目に遭いますが、本人にしてみればその分出番が増えてむしろプラスかも知れません。
ザルマ:圭阿のストーカー兼貴公子の内政キャラです。見た目は立派な騎士でも戦闘面の成長力はG(超ニガテ)で、どんなに訓練しても実戦を積んでも上がることはなく、その剣が活躍することもおそらくこの物語が終わるまでありません。
その他大勢:過去登場したキャラや競い合う権力者やその娘達やとんでもねえ魔術師やアサシンがどったんばったん大騒ぎします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-17 17:15:09
187536文字
会話率:33%
だと思ったら、例によって例の如く何かがおかしい。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」「note」に同じモノを投稿しています。
最終更新:2024-09-26 14:42:38
810文字
会話率:79%
戦前のオリンピックのラジオ中継の名セリフと思いきや、例によって例の如く何かがおかしい。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」「note」に同じモノを投稿していま
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-29 09:56:43
1046文字
会話率:53%
例によって例の如き事熊と思いきや、何故か、熊を射殺しようとした者達を止めた女が取り出したのは……。
ほら、ゾンビものだって、ゾンビより怖いのは人間だったってオチが多いですよね。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days
」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」「note」に同じモノを投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 02:01:58
2787文字
会話率:58%
「アーシェ・フェルメンデ!筆頭聖女の任を解き追放処分とする!ついでにお前との婚約も破棄だ!!!」
「……は?」
お馬鹿な王子に王宮を追放されたアーシェ。宰相の放った大量の刺客を兄と共にぶっとばし、逃れてその身ひとつでたどり着いたのは最
果ての離島。
エメラルドグリーンの海辺。あふれる濃い緑。そして、難破船からは妙に綺麗な顔の身なりのいい男!?
「全然魚釣れてないけど……本当にご飯食べれてた?」
「うるさいわね!」
突然始まった共同生活。魚釣りに貝拾い、果物を採って、芋を茹でて。一緒に浜辺で焼いた魚は、どんなシェフの料理よりも美味しかった。
だけど、船が直ったら、この生活も終わり。私は追放された聖女。名乗ったのは偽名。腕には宰相に刻まれた、国外逃亡を防止する罪人の呪印。
近づく距離に、甘い仕草。絡み合う視線に、想いは膨らむけれど。
時が来れば、私はこの島を離れ、戦いに戻らなければならない。これは、期間限定の関係なのだから――そのはずだった。
これは、離島で逃亡生活を送る追放聖女のアーシェが、助けた仲間たちと離島で楽しいスローライフを送りながら陰謀をぶっとばし、男気あふれる行動力で、愛と友情を手に入れるまでのお話。
「――あなたは、誰なの?」
緑豊かな離島で、アーシェのひと時のスローライフが始まる。
※全55話の最終話まで執筆済みです!
途中で終わることはありませんので、しっかり完結します。
安心してお読みください。
例によってバンバン投稿します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-16 14:41:46
264383文字
会話率:57%
毒の霧が立ち込める世界。
ペットのような子豚扱いの、チビで赤毛でちょっと胸の大きなのモネは、ある日空に浮かぶ巨大な船の外壁修理で怪しい修理コードを発見する。
だが、次いで起こった爆発に、モネは船から遥か上空へと投げ出された。
死を覚悟したモ
ネが目覚めた時。目の前に広がっていたのは、異界の毒と異形の者がはびこるという、緑豊かな地上。そして、大好きな……でもツレない冷たい彼の、面倒くさそうな表情だった。
見慣れない食べ物、壮大な地上の景色。不自然な行動と、時を追うごとに甘くなっていく態度。
抱きまくらのように抱きしめられて、何度も迎える二人の朝。これは、全部、私が生きるためなんだよね……?
これは、チビで子供っぽいモネが、片思い中の冷たい彼と一緒に空から落っこちて、野宿したりご飯を食べさせあったりテロリストと戦ったりしながら、重たい愛にどっぷり浸かるまでのお話です。
全22話、完結済み!例によってじゃんじゃん連投予定です!
ぜひ最後まで、安心してお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-16 08:21:54
96659文字
会話率:54%
例によって、Chat AI とのやりとりを整形したものです。
今回は、GPT4o が緊急メンテナンス中ということで、Meta-Llama-3.1-405B に相手になってもらいました。
話題は、strawberryテスト。どのChat AI
も何故か、よく間違えるという話を聞いて、やってみたという次第。しかし、やってみると、意外な展開に……
もしかして、わたしは AI の潜在能力を引き出す大発見をしたのでしょうか???
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-10 21:40:00
2097文字
会話率:0%
『さあ、返答や如何に』
勝ち誇る怪物を前に、娘は答えを返せない。
怪物の出した謎掛けの、答えが分からなかったのだ。
『沈黙は回答不能と見做すが、それでよいのだな』
「……答えを、教えて下さい」
悔しそうに顔を歪めて、ついに娘は降参し
た。それを聞いた怪物は顔を愉悦に歪め、赤く長い舌を出して自らの唇を舐めた。
答えられなかった以上、娘に待っているのは怪物に喰われてしまう悲劇的な末路だけだ。
「…………は?」
だが怪物の示した答えに、娘は唖然として声を漏らした。
『では約束通り、汝を喰ろうて』
「異議あり!」
『……なに?』
「だから異議ありと言っています!」
なんと娘は、怪物の示した正しい答えを認めなかったのである。
◆どっかで見たことのある謎掛けする怪物のお話。どっかで見たことのある気がするだけです、多分。いや絶対。
◆例によって固有名詞のほぼ出てこない、ちょっとしたショートショートです。頭カラッポでお楽しみ頂けます。
◆全5話、合計で15000字ほどで毎日更新します。1話あたりの平均が約3000字、第1話だけちょっと短めです。
◆作者の投稿作は特に断りなき場合、基本的に同一の世界観に基づいていますが、他作品を読まなくても本作をお楽しみいただく上で特に支障はありません。
◆この作品は小説家になろうのほか、アルファポリスとカクヨムでも公開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-04 19:00:00
12860文字
会話率:56%
「君は、辞退しようという気にはならないのか」
今日も今日とて、彼を侮る高位貴族の子弟が学園内で子爵家の次男を呼び止める。誰だか知らないが、知らなくても誰かは分かる。その用事も。
「子爵家の次男ごときが、本当に自分が彼女の夫として相応しい
とでも思っているのか?」
「あ、その件でしたら公爵家の方へ直接お願いしますね」
「なに……?」
「そもそも婚約者を公募なさったのは公爵家ですし、公募自体も公女さまご自身のご意向だと伺っております。私をお選びになったのも公女さまご自身だと、当の本人から伺っておりますので」
「くっ、それは」
「ですのでご不満がお有りなら公爵家に、そして公女さまに直接申し上げてくださいませ。では」
そこまで言い捨てて一礼し、子爵家の次男は踵を返す。まさか反論されると思っていなかったようで驚きに顔色を染めていたが、知ったことではない。
やれやれ、自分だって釣書を送って、その上で落選したんでしょうに。相手がしがない子爵家だからって、思い通りにしようとか傲慢ですよ先輩?
筆頭公爵家には女児がひとりしか生まれなかった。将来的に男児の誕生を期待したものの生まれずに、唯一の娘である公女は正式に跡継ぎとなった。
そんな公女の婚約者を、なんと広く公募して決めると公爵家が表明したのだ。たちまち彼女の元には応募の釣書が殺到した。
そんな公女に悲劇が訪れる。学園の放課後に友人たちと街遊びに行って、ひとり公女だけが誘拐され乱暴されたのだ。
純潔を失ったことで、公女の婚約者への立候補者たちはみな辞退していった。そうして中々決まらなかった彼女の婚約者は、公募開始から2年を経てようやく決まった。
なんと、しがない貧乏子爵家の次男だったのだ。しかも決まったというのにふたりの仲はどう見ても険悪で、だから一旦は辞退した高位貴族の子息たちも色めき立った。
そういうわけで、今日も子爵家次男の元には婚約者を辞退するよう迫る子息たちがやって来る。公女とその婚約者が何を画策しているか知らぬままに。
そんな中、王国の第三王子が声高に宣言したのだ。公女の誘拐暴行事件の犯人が、他でもない子爵家次男だと⸺!
◆例によって設定なし、主役のふたり以外に名前はありません。全11話、1話あたり約1500字ですっきりハッピーエンド。
◆この作品はアルファポリスでも同時公開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 21:00:00
17786文字
会話率:43%
「この場をもって、婚約を破棄する!」
王宮主催の夜会の会場で声を張り上げるのはわが婚約者さま。
ダンスも誘わずに、何をやってらっしゃるのかしらね?まあ、誘われないだろうとは思っていましたけれど。
というか、なぜ貴方は妹の腰を抱いてらっしゃ
るのかしら?
「私はこの可憐で公爵家に相応しい彼女に公爵位を継いでもらい、その夫となることにしたのだよ!もうこの件は公爵閣下もご諒承済みだ!」
……ん?わたくし、諒承なんてしておりませんけれど?
というか「公爵閣下」って、もしやあの入婿の、当主である母が亡くなってからわたくしが公爵位を継ぐまでの「代理」のことですか?
アレには公爵家の血は一滴も流れておりませんし、アレとその愛人の子であるその娘も同様です。公爵家を継げるはずなどありませんが?
そう教えて差し上げると、彼は驚いた様子で妹を見やります。
ははあ、さてはこの子から嘘を教えられて鵜呑みにしましたわね?
「ど、どういうことだ?君は姉さえ排除すればそれで終わりだと、確かにそう言ったではないか!」
狼狽えて声を荒らげる彼に、妹は満面の笑みを浮かべたままで言い放ったのです。
「わたし、そんな事言いましたっけぇ?」
◆ありがちなテンプレ展開から予想外のラストへ飛び去る全6話。だいたい1万5千字程度です。
4月公開予定で書いてましたが、書き上がっちゃったので。毎日投稿します。
◆途中、具体的には第2話が超胸糞展開ですのでご注意下さい。ただし最終的には甘々幸せハッピーエンド確約です。
◆例によって設定を作り込まない書き捨てのお話なので固有名詞がありません。悪しからずご了承下さい。
なおタイトルも仮題です。変更するかも知れません。
◆この作品はアルファポリスでも公開します。カクヨムはまだちょっと未定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-19 20:00:00
13875文字
会話率:38%
お人好しの後輩と不思議系の先輩のお話
例によって投稿頻度に期待はなさらず
最終更新:2024-07-18 22:07:40
42814文字
会話率:36%
幼いシャーラは、お父さんとお母さんとおばあちゃんとお姉ちゃんとお兄ちゃん2人の7人家族で暮らしています。
シャーラの住む街は高い壁で周囲を囲まれています。
ある朝、シャーラの住む街の空に・・・
例によって、設定とキャラクターだけが勝手に動
いてゆく小説ですが、ハッピーエンドになるとは思えません。
シャーラのために、できれば救いのないバッドエンドだけは避けたい・・・とAju自身は思ってはいるのですが・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-19 11:00:00
21538文字
会話率:24%
本編に登場した工藤あすかの前世の物語。
時は3千年の過去。アスカは小さな王国の姫君であった。
「銀のドラゴン」のシリーズは、全てアメーバブログで作者自身が連載したものを少しだけ手直ししながら連載するものです。
例によって定時UPしてゆきま
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-09 11:00:00
41742文字
会話率:28%
・・・ずっとずっと未来の皆さんに、ぼくが「生きていた」頃の、
過去のいろいろな思い出話をしてさしあげましょうかね♪
まぁ、例によって例のごとしで、
「手前味噌」ってトコですが(苦笑)。
最終更新:2024-06-05 20:59:35
33056文字
会話率:19%
ローゼンハイム帝国の皇帝ユリウスは、親しい人たちに裏切られ、死に別れ、孤独の内に破滅した。
――ルティは、そんな皇帝の娘だった。
守られるばかりで、自分は孤独に覇道を歩む彼女を何も助けられなかった。そんな後悔に打ちひしがれ……気が付いたら、
十年前まで時が巻き戻っていた。
今度こそ、悪虐帝として壮絶な最期を遂げてしまうユーリを助けたい!その一念で立ち上がり、やり直しを試みるも、なぜか同じ運命が繰り返されるばかりで……。
※例によって愛憎ドロドロのピカレスクロマンです。ヒロインの貞操観念や倫理観に問題ある部分多め。主人公サイドのキャラも清廉潔白な人間ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-01 09:00:00
1024797文字
会話率:32%
旭川いじめ凍死事件の献花と調査のために旭川入りしました。その時の記録です。
例によって本題に入るまで長いです。二日目から読んで頂いても構いません。
後半は事件について考察しています。
この作品はカクヨムにも掲載しています。
最終更新:2024-03-08 20:00:00
34537文字
会話率:7%
第七世代と呼ばれる初の全感覚リンク型VR機器に対応したVRMMO【ALLFO】。
それは瞬く間に世界中で最も遊ばれる神ゲーとなった。
そのALLFOがサービスを開始してから早9カ月。
VRMMOどころか、VR自体にもあまり触れたことのない彼
女はようやくリアルの予定が合い、学生時代の友人と共にALLFOを始める事にした。
しかし彼女はゲームを始めると同時にサポートAIより不穏な物を与えられる。
それは先にゲームを始めていた義兄から貰った招待コードによる物。彼女はそのアイテムがどのようなものかも理解することなくゲームを始める。
ゲーム開始早々変なイベントを引き当てたり、いきなりトッププレイヤーと知り合ったりしますが、彼女はそのすごさをイマイチ実感しないまま世界を徐々に知っていく。
そして彼女は、広い世界の中で義兄を探し求めて歩き始める。
※外伝作です。本編を一切読んでなくても読めるようになっています
※主人公がMMO初心者なので非常にスローペースです
※例によって例の如く設定過多です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-02 10:00:00
65698文字
会話率:49%