マクバリー公爵令嬢であるティーナは、その類まれない美貌によって、トットランド社交界の華として君臨していた。しかし、数々の名だたる高位貴族の令息から求婚されても、そのどれにも首を縦に振ることはなかった。
しまいにはティーナをめぐって決闘騒ぎま
で起きてしまい、マクバリー公爵は頭を抱える。
「なあ、ティーナ、お前の望みは何だ?」
お父様となら結婚してもいいと嘯くティーナにマクバリー公爵は頭を抱える。
「ねえ、お父様。それでは私を隣国に留学させてくださいな。この国にいてはどの殿方を見てもお父様と比べてしまうわ」
それならと、隣国に行くことを打診するティーナ。トットランドでは、亡き王女の忘れ形見である隣国の第二王子を奪還する計画を進めていた。
「王太子を罠にはめたいなら、私の方が適任ではなくて?わたくしに任せてくださいな。悪いようにはしませんから」
「わたくしの魅力にあらがえる男など、いませんわ」
ティーナの華麗なる暗躍が始まる!
ガチ目の悪役令嬢が初恋拗らせ王太子を手のひらの上でころころ転がしちゃう物語です。
「わたくし悪役令嬢の器ではございませんので、俺様王子殿下の婚約者の座は、わがまま公爵令嬢様に喜んでお譲りいたしますわ」
のティーナ目線のお話です。
単品でもお読みいただけると思いますが、セットで読んでいただいたほうが楽しめると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-23 08:13:45
3806文字
会話率:56%
聖女の末裔である王族が強力なギフトを持って生まれてくる中、誰よりも聖女としてふさわしい見た目を持ちながらなんのギフトも持たない第二王女シンシアは、「空っぽの姫」「役立たずの姫」と呼ばれ国で不遇な立場に追いやられていた。シンシアもまた、力のな
いふがいない自分に悩む日々。
ところがある日、魔物狩りでのし上がった大国、アルムールの王太子レオナルドから政略結婚の話が持ち上がる。アルムール国のレオナルドと言えば、冷酷無比と評判の王太子。けれど、せめて王族として政略の駒になろうと一人隣国へ旅立つシンシア。
役立たずの姫として愛されないことも覚悟していたのに、アルムール国で待っていたのは驚くほど穏やかな日々で。シンシアの美しさと健気さに心惹かれるレオナルド。心を尽くしてくれるレオナルドに心を開いていくシンシア。ぎこちなかった二人の距離も徐々に縮まっていく。
ところが聖女として名高い姉のライラも出席した婚約発表の場で、災厄級の魔物であるドラゴンが現れ会場は大騒ぎに。恐れる他国の貴族たちを尻目に、久しぶりの大物に沸き立つアルムールの騎士たち。
妹が大嫌いなライラは、自身の力を見せつけ、妹の無力さをアピールするために討伐に参加すると言い出す。ライラを守るためにシンシアもまた討伐に参加することに。
大聖女として名高い姉と役立たずの姫として礼遇されてきた妹。別々の道を歩いていく、二人の聖女の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-17 22:30:52
16314文字
会話率:51%
小国マルスの第三王女ティア姫は他国にも噂高く清楚可憐な白薔薇姫と呼ばれている。
しかしお城の中では意地悪姫と悪名高い。
得たいの知れない薬品で人体実験、魔法使いの道具を悪用。小賢しい知略をめぐらし敵を撃破。
姫の周囲はいつも騒ぎと混乱が
引き起こされる。
そしてその原因となる騎士はよもや自分が原因などとはつゆほども思っていなかった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-20 22:09:44
482643文字
会話率:60%
謎の魔法少女が、ドイツの古城で新宗教により復活させられた鬼神イフリートを倒してから二ヶ月以上あと。
〝見たら死ぬ動画〟の都市伝説が巷で囁かれる中、独自の正義感を持ちアルビノの容貌から〝フェンリル〟のあだ名で呼ばれる不良、桐堀敬雅《きりほ
りけいが》が法之宮第一高校に転校してきた。
地元で有名な不良の転校に、当然、高校は大騒ぎ……にはならず。校内にはフェンリルなぞ足下にも及ばない変人が、すでにいた。
世界最古の魔女アラディアを称するその生徒はどう見てもコスプレ女だが、透明化することで自身が扱う魔法が本物であることを証明して見せる。さらに彼女は、女警官である理田香奈々ら特殊御霊会部隊SGTとやらへの協力を敬雅へと求めるのだった。
弱みを握られ、初めは半ば脅迫される形で応じざるを得なくなった敬雅は、まもなく魔法の法律が支配する世界で行われる悪事を目の当たりにすることになる。
同級生への襲撃、連続不審死、偽札作り。それらの背後に横たわる、魔術の影。こうなっては放っておけないのが彼だった。
やがて〝見たら死ぬ動画〟の裏に隠された罠を前に、方向性の違いから喧嘩別れしそうになる敬雅たち。それでも短期間で養われた彼らの信頼は、どうにか事件を解決に導いていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-20 21:15:47
40628文字
会話率:43%
「回復なんてちょっと魔術をかじってれば誰でも使えるじゃないか」
パーティーに必須である回復を担当する白魔術師のシエルは、回復量だけなら誰にも負けない自信があったが、他の魔術が使えないという欠点を抱えていた。
パーティーリーダーは「補助魔術す
ら使えなく、回復しか能のない木偶の棒は不要だ」と、彼女を追放してしまう。
自信を失ったシエルは冒険者を辞め、修道女として教会に入る。
だが、パーティーメンバー達は知らなかった。シエルの回復魔術は本当に桁外れであり、自身らの活躍はそこに助けられていたことを。
一方、教会では「どんな重傷者でも一発で完治させる、とんでもない白魔術師がやってきた」と大騒ぎに。
シエルの活躍っぷりはSSランクパーティーのリーダーや王国騎士団長にも認められていき、やがて彼女は【神光の聖女】と呼ばれていくことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-20 18:14:15
12852文字
会話率:37%
退役軍人ジョン・スミスとキッド・カトラーは、病に倒れる事より名誉の死を望んだ。
最終更新:2022-05-20 23:51:52
5949文字
会話率:46%
死と別れ、立ち直りがテーマです。
乙女ゲーっぽさを意識してます。
私は、囚人のミスト。記憶喪失だ。
自分が何者なのかさえ分からない中、ただ一つ思い出したのは芝居が好きだということだけ。
集められた囚人たちと共に連日連夜バカ騒ぎをしたり、演
技の特訓をしたりしている。
仲間の願いを託されて脱走した後は、クラウド劇団に入団し、芸術祭での優勝を目指す。
優勝団体は王様から願いを一つだけ叶えてもらえるというのだ!
これは、大切な人と二度と会えないことに泣いたりしながら生きる者たちの話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-19 18:10:36
25930文字
会話率:20%
イケメンすぎる冒険者、マックスは感嘆した。
目の前にいる男は漢だと。
厳しい面構えに剣呑な雰囲気、そして独特なオーラは他者を寄せつけない。
これぞ冒険者らしい姿ではないだろうか。
周囲の同業者たちも彼には一目置いているのか、目線すら
合わせようとしない。
チラ見してたまたま目が合った奴など、すぐに視線をそらして脂汗をかいている。
ここは冒険者が集う飲み屋だ。
自由な発言を許され、今日の成果に一喜一憂する者たちが騒ぎたてる一種の無法地帯。
それがひとりの漢の出現で、一瞬で墓場のような静けさとなったのだ。
ああ、あの殺伐とした重苦しい風格。
爬虫類を思わせる細い目からの視線は、まるで死を振りまくような冷たさを感じる。
それに比べて自分はどうだろうか。
冒険者としては努力を重ねてそれなりの実力があるはずだ。
知識や理論もそれなりに武装してきた。
しかし、この面構えのせいで、冒険者としては一流になりきれないジレンマが続いている。
元パーティーメンバーはこう言った。
「おまえのせいでパーティーは崩壊した!女性メンバーの全員に手を出しやがって!!」
知るか。
女性メンバーに手を出した覚えはないぞ。勝手に俺のことを取り合い始めただけだ。俺にパーティークラッシャーのレッテルを貼るんじゃない!
別のある時、領主の妻である貴婦人はこう言った。
「私の愛人になりなさい。」
いやいや、あなたのご主人に殺されちゃうからやめてください。いや、マジでやめろよ、俺の股間に触れるんじゃない!
またある時には、黒光りしたマッチョマンが興奮を隠さずにこう言った。
「俺にケツを向けろ。」
いやじゃボケ。
頼むから死んでくれ。
絶世のイケメンと言われ続けてきた。
中にはエルフ並の美貌だと褒めたたえてくれる者もいる。
しかし、それが良いことかどうかは人によるだろう。少なからず、俺にとっては辛い日々を送ることになった。
そして今日、暗鬱とした日々を抜け出す手がかりを得たのである。
そうだ、あの人のようにコワモテになればいい。
俺もあんな漢になることで、これまでのような問題はすべて解決だ。
それがいい。
よし、そうしよう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 07:17:22
92032文字
会話率:29%
谷郷敦は、ある日悪夢を見て胸騒ぎを抱く。
その日の登校前も珍しいことに遭遇する。
悪夢を見たその日の放課後に、悪夢の内容と酷似したことが起きる。
彼が、ファミレスで会っていた女子がその日の夜に誰かに襲われて殺されてしまう。
女子が殺され
た数日後の朝に目覚めた谷郷がいたのは、殺された女子が生きている過去だった。
彼は、殺された女子を救い出す過酷な日々を送るハメになるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-06 15:00:00
3989文字
会話率:49%
従軍慰安婦はなかった…
といった発言が少し問題になってしばらく。
(。・ω・。)
けど従軍慰安婦は日本だけでなく当時はどこの戦場でもいた。
けど問題はなかった。
ではなぜ日本と韓国だけが大騒ぎ??
そのあたりの背景を歴史的な観点を踏ま
えて考察してみました。
お暇なら読んでやってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-06 12:13:52
5884文字
会話率:0%
前回に書いた同じ内容の作品の
第二弾です。('ω')
いまだに裁判沙汰とかいろいろと
ありますのでこれ以上は問題が
起きないようにと書きました。
最終更新:2024-08-24 10:21:30
4091文字
会話率:0%
ヒーローが転校してくるって、クラスの女子は大騒ぎ。でも、俺もヒーローなんだけど
最終更新:2024-09-05 23:23:32
2798文字
会話率:30%
この世界は神々の観察キッド。
四つの世界は扉で分かたれ、それぞれの文化、生態系でその生を全うしていた。
魔界、六国の一つ。雷国の黒極の地。
魔人と人間の混血にして絶大な力を持つ王族の末、
ロード・フォン・ディオスもまた、その生の一つ。
そ
んな高貴な少年は、自国の城の宝物庫を吹き飛ばし、荒し、目に付く財宝を懐に入れてゆく。
そして隠すように置かれた、質素な小さい箱。
奥にあったにもかかわらず、汚れもなく、埃も被っていない。
見た目とは裏腹に頑丈な作り。それに結界がいくつも張られている。
「これか……」
両手で箱を掴み、手に魔力を流す。
中のモノが壊れないよう、慎重に結界を破壊していく。
そして、ついに結界は破れ、お目当てのモノとご対面。
それは小指に入るか否か程の、小さな銀色の指輪。
この城で一番高価で、何にも代えがたい特別なモノ。
指輪を手にしたロードは笑みを浮かべる。
「一体、何を考えておられるのですか! ロード様っ!
厳しいでしょうが、今ならまだ、処罰だけで済むはずです!
さぁ! 王の元へ謝罪に参りましょう!」
騒ぎを聞きつけて、続々と兵士が集まる。
「悪いな。もうこんなクソみたいな生活は、うんざりなんだ、よっ!」
雷撃を放ち、城壁を破壊。
ロードは素早く宝物庫を後にする。
途中、強力な相手に抑えられたが、一瞬の隙を衝いて逃げる事ができた。
「俺は……この魔界とおさらばする……。
そして……必ず、なんとしてでもっ! ……探し、出す!」
少年は、固い決意を胸に、暗い森を駆ける。
それが、長く。険しい。世界を巡る、物語の始まり。
――――――――――――――――――――――――――――――――
この作品はロード・フォンディオスと並木朔桜。二人のW主人公。
そして、一人称と三人称の混じり物です。
戦闘描写などは、より緊迫感を出すため一人称
登場人物、会話が多い場合は三人称で進めています。
そして描写の些細な事、ほとんどが伏線。
のちのち、必ず本筋に繋がるように創られています。
二人の主人公はとある目的のため、協力関係に。
そして、突如現れた影の陰謀を阻止すべく、
四つの世界を救う旅に出る異世界冒険譚です。
現在、30万文字突破!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-01 19:52:12
832468文字
会話率:35%
失踪した弟を追って一人山道を歩く魔導研究者のクリスは、謎の怪物に襲撃される。深手を負ったクリスを助けたのは、山で10年間一人で生活しているというパニーニという少年だった。魔法に興味があるというパニーニに、戯れに魔法を教えると、気絶するわ、森
を焼き払うわの大騒ぎ!恐ろしい早さで魔法を身につけるパニーニ。明るく元気なパニーニは、実は多重人格者だった!?独り言の多い駆け出し魔導士が、あっちこっちの訳ありさんたちを手当たり次第に巻き込んで、どこにいってもやり過ぎて・・・。最初の友だち「マキさん」と一緒に知らない世界に飛び出していく!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-31 18:26:20
49953文字
会話率:61%
野次馬が集まるような、ちょっとした騒ぎ。
それも何かへの備えかもしれません…
最終更新:2024-08-29 23:00:00
2846文字
会話率:0%
外に出ているものは、思っているより多々な影響を受けているもの…
最終更新:2024-08-07 23:00:00
2146文字
会話率:0%
その珍しい羽は、珍しい体験の斥候といえたかもしれない
最終更新:2023-04-20 18:00:00
3998文字
会話率:8%
ただ平凡に暮らしていたある一家、ただかつてのように暮らしたい─
まるで知らない異世界に放り出され、様々な問題に直面し、紆余曲折しながらも
自分たちのいた場所へ帰りたい。ときには仲間も加わって、騒ぎながらの
帰り道。いつか戻るんだ、あの場所へ
!
─そのただなかに、決して通ってはならない道があっても。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-26 15:23:23
473335文字
会話率:28%
バ「これはワイが新たな性癖を開花させていくサクセスストーリー……」
カ「いやいや、これはワシが導いて……」
ジ「違うよ! ジュラが長い間秘めていた思いを綴るラブス……」
他にも色々の者達が我こそと喧々諤々と騒ぎ、揉めているのを隻眼の男が
横目に眺めてため息を零す。
兄「これはバカな弟に巻き込まれる形で転生した兄貴の苦悩するストーリーだ……」
全員、微妙に掠ってるがなんとなく違う物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-23 09:00:00
66882文字
会話率:35%
「別れて欲しい」
3年付き合った恋人から別れを告げられたユリアは、雨に遭遇して慌てて赤い扉の中へと飛び込んだ。
そこは古道具屋。店主はまだ若い男だった。
お茶をご馳走になり、気持ちが解れたユリアは青年に経緯を話してすっきりした気分となった。
そんな中、元恋人がユリアを追いかけてきて、渡した指輪を返せと騒ぎ、まさに殴られる寸前に助けてくれたのは、古道具屋の青年だった。
ゆるいお話です。
気をつけてはいるのですが、必ずあるのが誤字脱字。報告をいただけますとありがたいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-21 11:01:09
7315文字
会話率:51%
世紀末アメリカ風の世界で……。
オレの名前はリンゴ!リンゴ・ロックスター!このクソッタレなエデンの街でオレは生きている!オレは変わりてえんだよ。この世界で!進化してえんだよ!
そう空しく騒ぎ立てるだけのオレが手に入れた幸運……。
レー
ルギャング?
ライオット?
オレと仲間達の進化の物語是非読んでくれよな!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-21 06:27:50
133361文字
会話率:57%
光影都市にある、中高一貫校の都立『光影学園』に通う高等部一年生『神童響史』は、ある日の夜コンビニに行く途中で、空から降ってきた不思議な少女――『ルリ』と出会う。さらに彼女の説明によると、彼女は『護衛役』と呼ばれる十二人のSP的組織から狙われ
ていて、仕方なく響史はルリを家にかくまうことにするのだが――。
魔界から次々とやってくる護衛役や、学園の生徒達、そして身内が巻き起こすドタバタ騒ぎに巻き込まれることになる……そんな主人公――響史の苦労は絶えず……ついに事件まで勃発か!?
バトルあり。ラブコメあり? シリアスあり? 変態あり!? な、苦労人主人公の生活はどうなっていく?
※アットノベルスからの転載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-18 15:58:33
1666325文字
会話率:50%
放置系チャット型ゾンビブラウザゲーム「日影血戦(ひかげ・けっせん)」を、アカウント名――救世主ゆず様でサービス開始直後に第1サーバー(地区という概念)でプレイした十七歳無職の青年、能登譲はゲームストーリーに魅力を感じたことから、ゲームにハマ
っていく。
「日影血戦」にのめり込む要因としては、放置系要素に加え、AI(人工知能)がプレイヤーやフレンドやギルドメンバー同士のチャットを分析した結果が、経験値や育成などに繋がって、上限こそあるものの、ゲーム内を有利に進めることができる、という独自のシステムを取っているからだった。
別の何かをやることもなく、友達もいない譲にとっては、放置ゲームも楽しめ、かつゲーム仲間とチャットをすることでキャラクターが強くなる「日影血戦」は、まさに最高の放置ゲームだった。
譲……あらため救世主ゆず様(以下、ゆず様)は、様々な苦難はあったけれど、どうにか居心地のいいギルド(部隊という概念)に入り、信頼のできるギルドメンバー(隊員という概念)やフレンドやチャット仲間を得る。
やがて「日影血戦」第1サーバー「日影地区」では、奇妙な出来事が立て続けに起こっていた。
一連の奇妙な出来事について、1サーバー民(以下、1鯖民)の間で様々な議論が重ねられた。
その議論の結果、1鯖民は一つの仮説を立てた。
――「日影血戦」の1鯖では、隠しシナリオや隠しキャラや隠しアイテムや隠しステージが存在し、それはこのゲーム内のチャットを分析しているAIによる仕業であって、AIは自分の作り上げた隠し要素を見つけてもらいたがっている……。
まるでAIからの隠し挑戦状だ、と1鯖民の誰かが同一サーバーの全体チャット場(広場という概念)で言ったことから、「日影血戦」の1鯖では、この仮説は「AIによる挑戦状説」と呼ばれ始める。
さらにゆず様をはじめとする1鯖民は、自分たちの仮説を検証するため、それぞれ動き出した。
仮説の情報を交換するために新規ギルドを立ち上げたり、元々大きなギルドを巨大ギルドに成長させたり、石油王と称されるプレイヤーが高額課金をして強くなったり、1鯖ではお祭り騒ぎになっていき……!?
※時折、作中ではゲームシナリオ形式のゲーム世界編エピソードがありますが、プレイヤー編エピソードでは本来の小説形式です。
現在、物語執筆中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-17 10:45:12
8271文字
会話率:28%
とんだ対岸の火事騒ぎだよ(-_-;)
最終更新:2024-08-13 20:00:00
1510文字
会話率:0%
二度とない、高二の夏! 十七の夏!
「アオハルしたい!」と騒ぎ出した友人、健太。彼に巻き込まれるようにして始まった、「アオハルオーバードーズ計画」。
青春に、恋は外せない、必須事項。だから。
僕は、「家が近所」という理由で、クラスメ
イトの山野未瑛と強引にカップルにされてしまう。
全校生徒20人にも満たない、廃校寸前の小さな海辺の高校。僕たち二年生は、わずかに6人。それぞれが誰かとお試しカップルになり、「恋とはなにか」を探す日常。
いっしょに登下校。互いにお弁当を作ってくる。時に二人で買い食いして。時にみんなでカラオケしたり。思いっきりバカをやったり、腹の底から笑ったり。
騒がしく落ち着かない初夏の僕たち。
僕、大里陽と絵を描くのが好きな山野未瑛。言い出しっぺ川嶋健太と一年生の長谷部明音。陸上部の長谷部逢生と海好き鬼頭夏鈴。本好きで日下先生推しの榊文華。
アオハルってナニ? 何をしたら、アオハルなわけ?
試行錯誤、行き当たりばったり。正解なんて見つからない。正解なんてないのかもしれない。
でも、楽しい。でも、苦しい。そして、切なく。そして、愛しい。
なんでもない、普通の初夏。他愛のない高校生活。そんな一日一日が、キラキラと輝く宝物のように、サラサラと指の隙間からこぼれ落ちる砂のように流れ去っていく。
伊勢志摩の小さな海辺の町で繰り広げられる、甘く切ない恋の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-13 19:00:00
101848文字
会話率:38%