過去に大きな戦争があり(自作SF小説)
その100年後の世界で
ごくごく普通の学園恋愛ストーリーです
最終更新:2020-05-13 13:20:47
8153文字
会話率:66%
エリート魔術師の一家の落ちこぼれの次男坊で、家族に捨てられたものの親戚に引き取られ、魔術師として大成し、故郷のエリート魔術師を養成する高校の魔術専攻科ではなく普通科に編入したひねくれ者、星野浩明によるミステリー系魔法バトル物です。
自身初の
オリジナル一次創作ものですので温かい目で見ていただけると嬉しいです。
リメイク版を始めました。そちらも読んでいただけると嬉しいです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 10:50:45
206971文字
会話率:54%
青春をやり直したい――。
27歳無職童貞の八代弓弦は、人生に絶望していた。
そんな弓弦のもとに、高校時代のクラスメイトから結婚式の招待状が届く。
差出人の名前は水島真帆。弓弦の初恋の女性だった。
激しい劣等感に襲われた弓弦は『あの
頃に戻りたい』と切実に願う。
次の瞬間、弓弦は十年前――高校二年生に戻っていた。
それが『タイムリープ』だと気づいた弓弦は、灰色だった青春時代を塗り替えるべく行動を開始する。
かつて実らなかった初恋を叶えるため、真帆の攻略を目標に据える弓弦だが、意気込んで登校した教室に彼女の姿はない。
真帆が当時座っていたはずの席には、十年前には存在しなかった謎の女生徒が座っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-27 19:09:35
73647文字
会話率:33%
太田櫻17歳、ある日の朝、姉の小咲がランニング中に倒れてた少女を救ったという。
少女はどこからきたかは分からないが自分の事を麻生もねという。身寄りのない少女もねと一緒に暮らすことになる。
ある時、櫻の憧れの先輩中在雪穂と話しているともねがお
弁当をととげに来る。それが雪穂にもねは櫻の彼女だと思われてしまう。またどうにかその誤解を解くことに成功するがなんと雪穂は、櫻と同じクラスの湊と中良さげなところを目撃。それはあまりにも付き会っているようだった。櫻はそれを見て雪穂の事をキッパリ諦める。よく考えれば雪穂に抱いていた思いは恋心ではなくただの憧れだと。またもねは、自分のがお弁当届けるタイミングのせいで…。と思っていたため櫻に言った。「私が櫻の彼女見つけます」と。
一方、湊と雪穂は付き合っていないことを2人は知らなかった。
そして未来から来た君と5人の少女たちの運命が動き出す。
この作品はLINEノベルにも掲載しています。https://novel.line.me/reader/novel/3349
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-06 13:26:42
4113文字
会話率:67%
時は2010年。
第二次世界大戦末期に現れた『ES能力者』により、“本来”の歴史から大きく道を外れた世界。“本来”の世界から、異なる世界に変わってしまった世界。
人でありながら、人ならざる者とも呼ばれる『ES能力者』は、徐々にその数を
増やしつつあった。世界各国で『ES能力者』の発掘、育成、保有が行われ、軍事バランスを大きく変動させていく。
そんな中、『空を飛びたい』と願う以外は普通の、一人の少年がいた。
だが、中学校生活も終わりに差し掛かった頃、国民の義務である『ES適性検査』を受けたことで“普通”の道から外れることとなる。
夢を追いかけ、様々な人々と出会い、時には笑い、時には争う。
これは、“本来”は普通の世界で普通の人生を歩むはずだった少年――河原崎博孝の、普通ではなくなってしまった世界での道を歩む物語。
※現実の歴史を辿っていたら、途中で現実とは異なる世界観へと変貌した現代ファンタジーです。ギャグとシリアスを半々ぐらいで描いていければと思います。
※2015/5/30 訓練校編終了
2015/5/31 正規部隊編開始
2016/11/21 本編完結
※「創世のエブリオット・シード 平和の守護者」というタイトルで書籍化いたしました。2015年2月28日より1巻が発売中です。
本編完結いたしました。
ご感想やご指摘、レビューや評価をいただきましてありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-01 00:00:00
3283621文字
会話率:41%
日比野 比乃(ヒビノ ヒノ)。国土防衛組織、陸上自衛隊第三師団“機士科”所属の三等陸曹、齢十七歳。
自衛隊最年少の人型機動兵器「AMW」乗りであり、通称「狂ってる師団」の期待株。そして、同僚(変人)達から愛されるマスコット的な存在……とはい
かないのが、今日の世界情勢であった。
多発する重武装テロ、過激な市民団体による暴動、挙げ句の果てには正体不明の敵まで出現。
びっくり人間と言っても差し支えがない愉快なチームメンバー。
行く先々で知り合うことになる、立場も個性も豊か過ぎる友人達。
これらの対処に追われる毎日に、果たして終わりは来るのだろうか……日比野三曹の奮闘が始まる。
▼ジャンル別ランキング最高【月間5位】【週間3位】【日間3位】
▼表紙:鳩羽紫苑 様
▼次回作公開中です。
▼人型ロボットが活躍する話です。実在する団体・企業・軍事・政治・世界情勢その他もろもろとはまったく関係ありません、御了承下さい。
▼「アルファポリス」と同時掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-22 13:00:00
950814文字
会話率:42%
一般的な高校生たる友達いない系帰宅部の藤崎仁(ふじさき じん)は、ふと同じ時間が何度も繰り返されていることに気がついた。「タイムループだ!」と歓喜したのものの、繰り返しされるのは授業の合間の10分の休み時間だけだった。
短すぎる。そう落胆す
るが、それでも彼はこの短い時間を有効活用し、エンジョイすることを心に誓うのだった。
本編であるタイムループ編は無事完結致しました! 現在は後日談であるタイムスリップ編を進行中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-01 21:00:00
99526文字
会話率:32%
※この作品は完結済みの状態で投稿しています。完結予定日は来年の一月五日となります。
もう諦めよう、それは誰もが思うこと。
病弱だった少年、日比野《ひびの》信也《しんや》は長い闘病生活を終え、かつての友人と過ごした柳仙谷《りゅうせんだ
に》という田舎町に帰ってきた。昔の友人との奇跡的な再会を期待する信也は、しかしその望みを打ち砕かれることになる。町で有名だった秋祭りの中止。
それがきっかけとばかりに、町で再会したのは友人関係の冷め切った十年前の仲間達だった。実家の親子関係が悪化した敷田《しきだ》暁嗣《さとる》。あれだけ好きだった里神楽を舞わなくなった踊り子の蒲原《かんばら》舞依《まい》。そして秋祭り復活に奔走する夢見《ゆめみ》紗希《さき》。
早くに紗希と交流した信也は彼女の協力する傍ら、残る二人との関係修復を図る。
と、そんな企てをする信也は思い出の古い神社に足を運んだ際、不思議は少女と出会うことになり――
過ぎ去った青春。それを取り戻そうと抗う少年少女が織りなすS《少し》F《ふしぎ》な物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-05 00:00:00
180684文字
会話率:47%
ニコニコ生放送の企画で同じ題材で書くというやつです
ジャンル:学園SF(地球立天の川学園 偏差値112 全校生徒30人 各学年10人ずつ)
出だし:いつものかわらない普段通りの高校生活を送っていた水田たちだが、その日終業のチャイムとともに
空間がワープし、地球外のどこかわからない惑星にたどり着いた。そこでは性の観念が日本とはまるで違い、即パコ逆レイプが当たり前の星だったのである!どうなる水田!※エロシーンは書けないのでありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-26 16:01:45
20252文字
会話率:39%
この世には非科学的なことはあり得ない。そんな事を当たり前だと思っていた真田伊織。だが、そんな普通な日常が非日常的に自分の目で疑うような事が起こった時、そんなのありえる訳が無い。伊織もそんなはずがないと思った。だが、そんな非日常な日常が、なぜ
か、少しずつ慣れていってしまうことに伊織は−−折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-04 19:44:33
30555文字
会話率:42%
小さい頃から1人で、友達もいなければ、知り合いもいない。なんとなく進学した地元の大学でもあまりにも影の薄さに1ヶ月経っても友達を作ろうとは思っていない。そこそこは何でも出来るひねくれ者で、自信過剰な理工学部情報科1年の天道信司は、大学教授の
藤原洋文のゼミに強制的に入れられて、研究の手伝いをさせられてしまう。そこには、同じく、藤原が目につけた美少女・冬月梓。彼女は信司にとっては嫌な女である。
藤原洋文の研究テーマは『人間心理学』。
どうも、孤独を好む体質の教授と生徒。それは一体、どのような化学変化を生み出すのであろうか。
そして、俺の大学生活はこれを置きにどんどん平穏な日々が崩れていく予感がしていた。
カクヨムでも掲載しております。続きが気になる方はそちらの方をお読みください。こっちよりも進んでいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-22 19:05:02
103154文字
会話率:51%
――――あなたに世界を救ってほしいのです。
オレの前に突然現れたそいつは、そんな突拍子もない言葉を口にした。
けれどそんな難しい話は置いといて。
友だちのいないボッチで自称コミュ障な30歳間近の青年が高校生になって『とある問題』を抱え
たボッチな女子高生と恋をする。
これはオカルティックでSFチックな要素を含んではいますが、実は恋愛ファンタジーです。
※章によって主人公(視点)が変わります
※一部バトル要素があります
※作中に登場する地名は一部を除き架空のものです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-17 00:00:00
81171文字
会話率:42%
『 ミーナ・フィリカ 』 と、いう司令部から派遣されているアンドロイドである リナ に、ふとした 『 切っ掛け 』 で 『 異世界 』 に連れて行かれ、ソコで 『 重要な役目 』 を負うように成る ユタカ
ときに、やむなく 『 ゴースト
との戦闘 』 に巻き込まれたりなどしつつ行動を共にする二人、そして、あるとき何かに気付く リナ … ソレは自分の中に秘められた 『 プログラムの拡張認識部 』、より 『 人間らしい感覚 』 を覚え、その 『 自我の覚醒 』 に戸惑いながらも、役目を終え ユタカ からコレまでの記憶を消し、その姿を消してしまう…、しかしその後二人は…? と、いった展開のSF系異空間アクションファンタジーほのぼの恋愛系の作品です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-13 23:37:10
27820文字
会話率:76%
2054年、時はそう遠くない未来。VR技術を筆頭に様々な部門の科学技術が飛躍的な発展を遂げ――そして、全世界が未曽有の『低年齢・若年化社会』を迎えた時代。若者の占める人口割合が異例の増加を辿る中、世界の治安維持が困難になる事を強く危惧した各
国の政府は、解決策の一環として『RRCA(Rapid Response to Criminal Activity)』という組織を設立した。この組織は研修さえクリアすれば仮に子供でもリクルートされ、エージェントとして活動可能な治安維持組織である。そして、世界には10代にして優れた能力を有し、凶悪犯罪を解決に導いている少年少女達がいた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-07 23:20:55
285039文字
会話率:32%
現代日本の深刻な「お金の若者離れ」により困窮した男は、その日、特別な社会保障制度を利用して―――凄惨な戦いの日々が始まる。時は未来。戦場は深宇宙。敵は無数のおぞましき怪物。核の炎の隙間を縫っての特攻につぐ特攻。戦友は次々と死んでいき、自らも
また「何度となく」死ぬ……豪華絢爛な宇宙艦隊とはまるで無縁の、消耗品でしかない前線兵の彼は、しかしライトノベルのような学園生活を夢見るのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-30 12:25:44
43188文字
会話率:43%
夜と朝のあわいにふと浮かんでは消えていく、ものがたりの卵達。
もったいないオバケが騒ぐので、ブログだけでなくここにも置いておくことにしました。
SFテイストだったり、ホラーだったり恋愛もあるかな。もしかしたら。そんな卵達のどれかが、いずれ物
語としてお目見えするかもしれません。
次にいつ投稿するか分かりませんので、完結マークをつけておきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-05 11:57:50
82275文字
会話率:11%
ヒロインはノーコン超能力者の天然女子高生。
ラブありバトルあり学校や異世界を巻きこむ異能力系SFファンタジー。
▼彼が女装!?指名手配中の強盗犯が校内乱入!?【文化祭編】
▼ある日を境に付き纏う視線。やがて嫉妬と狂気を乗せて襲いかかる。【
サイキック・バトル編】
▼受けた依頼の舞台は孤立したホテル。そこで10年前の事件がフラッシュバックとなって彼を追い詰める。【対エージェント編】
▼ハードな非日常から一転、穏やかな毎日。そんなわたしにモテ期が到来!?【日常恋愛編】
▼夢を通して異世界召喚されたわたしたち。願いを叶えるキャリスを手にいれ現実世界へ戻るため、デス・ミッションに挑む。【異世界編】
▼夢の一件から続く妙な胸騒ぎ。わたしって、いったい誰…?【巫女編】只今不定期連載中!
▼舞台は日本…なのに、途中で異世界に行っちゃいます(行き来します)▼学園コメディ…と思いきや、超能力×陰陽術×エージェントまで加わってのバトルアクション。▼ヒロインは鈍感…でも恋愛はできるのです!!
※R15は保険です。暴力描写・恋愛描写は物語上必要な量を盛り込みです。閉鎖したブログサイトから連載作品をひっそり引っ越ししてきました。他サイトで一部連載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-27 08:23:02
660822文字
会話率:23%
二〇五五年、人類は「量子コンピュータ」による恩恵を享受している。桁違いな演算能力を持つ量子コンピュータ〈イデア〉の誕生は、人類の技術を「魔法」や「奇跡」と呼ぶにふさわしい〈顕現(マテリアライズ)〉の領域に押し上げた。
日本に住む高校二年
生・一条凪は、親元を離れて一人暮らしをしている。学園でも落ちこぼれと呼ばれるダメ人間。上級生からもイジメの対象にされるが、抵抗する気さえ起こらない。そんな彼がいつも通り部屋で作業していると、突然背後に裸の美少女が現れて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-18 18:00:00
87331文字
会話率:49%
20xx年の夏、主人公とその友達が、〝肝試し〟を通して始まる、学校に潜む〝怪異〟と日常の交わり、そして、日常の反対、非日常の片鱗と交錯する物語。
『灰色ノル』ってなぁに?
高校には何が隠されているの?
夏の夕暮れに、謎めく。
最終更新:2019-03-13 17:19:48
113717文字
会話率:45%
赤色人種の赤い髪、赤に変わる緑の瞳。それは特殊な色素によるものであったが、偏見により軽蔑されていた。
火星研究所の違法な人間兵器の研究から生まれた赤色人種の少年・千鶴は、そんな逆境にもめげず、防衛官学校でパイロットを目指して“そら”を飛ぶ!
赤色人種の見る赤い鳥の幻覚とは?
赤い色素の謎とは?
少年千鶴が、可変式ロボット戦闘機に巡り会い、自分自身と向き合うSFストーリー!
千鶴は可変式ロボット戦闘機に乗れるのか⁉︎
戦闘機ロボ×友情×学園×恋愛!?×宇宙の近未来SF!!
アクションもありますが、ヒューマンドラマ厚めです☆
※Web小説サイト「カクヨム」にも掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-28 12:25:56
208006文字
会話率:47%
人類は変革を遂げ『異能者《ミュータント》』と呼ばれる異能の力を持つ者たちが現れる。
しかし、旧人類側と異能者《ミュータント》の間で軋轢が生じ、各国が競うように強力な異能者《ミュータント》を求めた。
結果、世界の人口の半分以上に死を
もたらした第7次世界大戦が開幕。
戦争が終結した後、世界はトップクラスの異能を持つ者によって統治され、そんな支配体制の中、人々は偽りの平和を生きている。
身近に闇が潜んでいるとも知らずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-21 17:42:52
14910文字
会話率:67%