春から高二の竜崎陽馬は新学期へ変化を期待していた。
逆に、双子の妹の竜崎巳月は変化を望んでいない様子だった。
新学期初日の登校日に二人の奇妙な転校生と出会い、その転校生の一人から放課後に部室へ連れられ、強引に女子の先輩へ引き合わせら
れる。
その後、校門の前で待っていたもう一人の転校生に「女を紹介する」と言われ着いていくと古武術の道場で後輩女子と引き合わせられる。
新学期になって急に浮いた話に巻き込まれるが、事は思わぬ方向に進み、二人の転校生が実は未来人で、それぞれ魔術と科学の二派閥に別れ、未来で新興国の王となった主人公の妻を決めるため、二人を結びつけようと画策していたのだった。
さて、主人公は一体だれを選ぶのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 20:06:20
16477文字
会話率:39%
2095年、テクノロジーが極限まで発展し、貧富の差が拡大した未来の東京――。
ある日、記憶を失った現代の少年・ヴェルは、目を覚ますと見知らぬ巨大都市の片隅に立っていた。彼の持ち物は壊れたスマホ一台と財布のみ。戸惑う彼の前に現れたのは、未来
人の少女・葵(あおい)。彼女はヴェルを助け、共に彼の過去と、この都市の真実を探る旅に出る。
高度なネットワークシステム「シナプス」に支配された社会では、情報や記憶さえも統制され、人々は仮想空間に依存して生きている。都市の表層は美しく整備されているが、裏側では貧困と格差が広がっていた。
色々あった末に二人は、都市に隠された闇と、ヴェルの過去に関わる重大な秘密に直面する。
彼はなぜ未来に現れたのか。
この東京は、どこへ向かっているのか。
そして、二人の出会いが導く未来とは――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 18:46:10
4786文字
会話率:40%
十二の未来へと繋がる懐中時計と、それを所持する十二人の英雄たちが、地球の未来を救う物語。
これは、普通の少年がそのうちの一つの時計を拾ったことから始まる旅の記録である。
最終更新:2025-05-17 16:00:00
2952文字
会話率:42%
SF×ラブコメ×学園×アクション×推理×かぐや姫!
未来からやって来た美少女によって、普通?の男子高生がSF現象や超能力者、未来人の抗争に巻き込まれていく――
平凡な怠け者高校生の相田周太郎(シュータ)は、転校生の竹本美月と出逢う。美月
は金髪で美人の未来人。タイムマシンの実験で過去に来たと言う。実験の不手際のせいで超能力が身に付いてしまったシュータは美月に協力して、様々なトラブルを解決していくが、他の超能力者や敵の未来人のせいでますます世界は危険な方向に向かって行く。未来予知ができるエネルギッシュな美少女同級生のみよりんやテレポーターで従順な後輩くんのノエル、謎のおバカ敵スパイ、ルリ等々の力を借りながら、シュータは美月を守り、平穏な学校生活を取り戻せるのか……?
全6章で完結予定。
序章「竹取・石作篇」、二章「庫持篇」、三章「阿部篇」、四章「大伴篇」、五章「石上篇」、終章「帝篇」
ハルヒみたいなSFを自分なりに書いてみたい! と思い『みらいひめ』の構想を考えました(設定や文体がハルヒっぽいかもです。話の筋は違います)。『竹取物語』を下敷きにしています。原作を読み直したい方には、室伏『新版 竹取物語 現代語訳付き』(角川ソフィア)がオススメ。
※R15設定にしておきましたが、どの年齢の方でも楽しめる作品になってます。R15にしようと思ったのはひとえにルリが原因です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 13:00:00
1363826文字
会話率:54%
ただただ私のことを書いてみました。
何も誰かにプラスにもマイナスにもならない
私の話です。
最終更新:2025-05-17 11:44:18
97538文字
会話率:3%
「好き」って感情を、なんで“婚姻届”に変換してんの?
未来から来た思考OSクラッシャー、またもや地獄の制度に突撃。
婚姻制度をNFT化し、家族をDAOで分解し、愛の労働に値段をつける。
でもそれでも、残った問いがひとつ──
「もう結婚って、
なんだったんですか?」
これは、制度に殺された“問い”を再起動する、
未来人と感情の残骸たちの黙契録。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 11:58:21
4329文字
会話率:43%
偏差値って、知識のスコアなんですか?人間の価値なんですか?
またもや現代に出現した“未来人”は、学歴社会に疑問をぶち込み、
テスト・内申・進学制度を片っ端からクラッシュ。
「問いを持て」とか言い出して、教師を“問いの案内人”に変え、
学
校そのものをDAOに接続するという迷惑な思想爆弾を投下する。
結果、生徒は自由になり、教師は病み、制度はバグる──。
笑って読んでたはずなのに、
読後に「自分、何を学ばされてきたんだろう?」と立ち止まる、
脳内構造改革型ギャグ思想フィクション。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 12:29:32
4801文字
会話率:47%
育ててもいないのに育児制度に口を出す、謎の“未来人”が現代に現れた──。
保活バトルロイヤル、待機児童という制度のバグ、そして“育てること”と“育てられること”の断絶。
未来人はそれを見て「この制度、DAO化すればよくないっすか?」と無
責任に爆弾を投下。
ギャグかと思いきや、気づいたときには“自分の育ち”が問われている、思想クラッシャー型SF構造コメディ。
子育ては制度で語れるのか?──それとも、問いから始めるしかないのか?
問いだけを残して未来人は去る。あなたのOSは、再起動できるか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 19:38:33
6320文字
会話率:50%
5光年先の惑星を目指して出発した、初の有人宇宙船。
科学とAIの粋を集めた船に乗せられたのは、たったひとりの宇宙飛行士──俺。
冷凍睡眠で辿り着いたはずの惑星は、中世風の文明が広がる“異世界”だった。
……と思ったら、AIが告げた一言で状況
が一変する。
「すでに地球に到着しています」
は? ここ、地球なの? でも魔法飛んでるしエルフいるんだが?
科学と魔法、未来人と中世人類。
文明を越えて交錯する、ひとりぼっち宇宙飛行士の異世界帰還録──開幕。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 08:01:07
1845文字
会話率:22%
人類が宇宙に進出し、地球人型や地球人をもとに改造された宇宙人(デザイナーズ)、義体(サイボーグ)などが、軋轢を超え同じ人類として入り交じるようになってきた遠未来。
惑星ハイアースのアパートの一室に引き篭もり、没入型ヴァーチャルエロゲーを楽
しんでいた地球人型の中年男性ホーズキヒロシ(41歳)は、メタバースの中で見つけたプログラムにある動画のせいで、ありもしない多くの記憶を思い出す。
「俺が、前世の俺が沢山いる…?」
無数の前世の記憶と能力を引き継いだヒロシは、頭の辞書から前世の能力を使える者になった。
それは、引きニート部屋から出ていき非情な宇宙で生き延びよとの前世からの呼び声だった、かもしれない。
ヒロシは宇宙を彷徨うスペースニートを名乗り、非常な宇宙と社会に出るのであった。
これは、チート能力、無限俺《インフィニット・ミー》と、そこから派生した時の女神の死の鎌である自在鎌《スウィングサイス》を手に入れたスペースニートヒロシの宇宙冒険譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 19:04:01
549337文字
会話率:43%
増田愛の未来を変える。これは復讐......ではなく、予讐なんだ。
2023年。
ひょんなことから、謎の大きな黒い謎の物体に逃げ込んだ僕。すると僕はタイムトラベルしてしまった!
時代は1988年ー
そこで僕は増田愛と運命の出会いをする。
天使のようなかわいい増田愛、もじゃもじゃ頭の変わった少年、坂上楓、斜に構えた副委員長……。
日々、暴力教師に怯えながらも、なんとか未来人だとばれずに過ごしている。だけど彼らと関わるうちに、未来で起こる事件に気づいてしまった僕。
僕たちはあいつを殺さないといけないのだろうか?
タイムトラベル×コメディ×ミステリー、よろしくお願いします。
登場人物
河井健太 14歳 1988年にタイムスリップ 西里中学校2年C組に在籍。
坂上楓 2年C組 天然パーマの謎の少年
増田愛 2年C組 天使なヒロイン
上原駿二 2年C組 勉強が苦手なイケメン。
柏木徹 2年C組 関西弁の副代表
西山香織 2年C組 学級代表
高崎 2年C組 河井の前の席
丸橋 社会教師。通称ゴン。2年A組担任。
矢作照男 理科教師2年D組担任。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-08 23:41:43
17737文字
会話率:32%
超不況の暗い世相の21世紀末を生きる女性が日記を書いている……という形式の連作小説です。タイトルの「暗い」は時代です。主人公ではありません。念のため。全体として大きな流れはありますが、各章1つの話としてもお読みいただけると思います。
未来の
日付と曜日の関係がつかめなかったので、そこは適当。違ってたらご容赦。コロナ禍なんて予想せず書き始めたので、今のほうが暗いと思われたら、それもご容赦。
自サークルのサイト「アザー・ワールドの別荘(http://otherword22.g2.xrea.com/)で連載中の作品で、コミケでも頒布しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 11:32:52
168915文字
会話率:37%
未来人の八雲光(やぐもひかる)は、他人の過去を観測する特異能力を持つ少年である。一方、過去人の黒姫凛(くろひめりん)は、未来を予見する特異能力を持つ少女である。二人は本来出会うことのない存在であったが、ある事件により異なる時間軸から同時に新
しい世界に引き寄せられることになり…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 09:26:50
2221文字
会話率:32%
かつて世界の頂点を争った3つのせかい「人界」「神界」「魔界」
その3つの世界がお互いの平和を約束して建てた特殊多目的学校「世界政府付属第3女子高校」
そこで普通すぎる人間の少女「虹森三森」は謎の部活「アイドル同好会」に関われてアイドルになっ
てしまった!
アイドルは好きだが決して自分とは似合わないって勇気を出せなかった彼女は他の異種族の少女達とアイドルをうまくやっていけるだろうか。
はじめまして!韓国で日本語の勉強をしているつまらないな社会人の「Jungle」と申します!
アニメや音楽が大好きです!
もっと楽しく勉強がしたいので小説を書こうとしました!
ふつつかな実力ですが楽しく書きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。(_ _)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 12:55:12
1795253文字
会話率:38%
宇宙移民船ヴァンドラは、シープと呼ばれるヒツジ型宇宙生物の攻撃を受けて別の宇宙に逃げ込んだ。その先で見つけた緑の惑星を開拓すべく、占領部隊を降下させた。その一員として戦うハヤトとカズキは親友だった。しかし、ある事件を境に互いに望まぬ戦いに
巻き込まれていくーー。
この世界の地球には稀に未来人があらわれていた。1900年代にはグラハム・ストライカーと名乗る人物が世の中を騒がせた。海からイルカが攻めてくると予言したからだ。彼は対抗手段としてグラハム因子なる超能力を発現させる研究で世間を騒がせた。だが、それは起こらなかった。イルカは海から出られなかったからだ。彼は歴史とともにいつしか姿を消し、残されたのはタールや油で汚染された黒い海だけだった……。
やがて2000年代にはいると、ウエノ・ハルテイルという若き科学者と数十人の未来人が真っ白な長方形の物体からあらわれた。彼らはヒツジが攻めてくると言い、各国に協力を依頼、地球軌道を宇宙ゴミで覆ってしまった。
日の当たらなくなった地球は敵の侵略よりも前に死の星と化した。日照時間はなくなり、食料も育たず、水もない。
やがて彼らは「LT」通称ロステク社を設立した。各国が対応する間もなく、十数年のあいだに世界中の娯楽、通信、軍事産業、食糧生産などのあらゆるものをロステク社のものに置き換えてそれを掌握した。その後、彼らは時を見計らったように地球統一政府GAIAを名乗った。世界を巻き込む戦争の末に、博士の野望とも言える宇宙移民艦隊計画がスタートした。
そして2044年、衰退しきった地球にクリーム色の傘のような巨大生物が地球に落下、予言は成就した。ついに光線を吐く奇妙なヒツジたち、通称シープが世界に姿をさらけだしたのだった……。
•不定期更新(約2ヶ月おき更新予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 21:00:00
61896文字
会話率:53%
火星から江戸へ!? 天才(にして変人)CEOイーロン・マスク、まさかの関ヶ原直後にタイムスリップ!
彼が出会ったのは、天下統一目前の狸オヤジこと徳川家康!?
スマホは圏外、未来技術は断片的…それでも男は諦めない! 頼れるのは己の知識(とハ
ッタリ)、そして家康の権力(と資金)!?
生真面目な若侍 山田太郎右衛門のツッコミも虚しく、天才職人少女 おハナや忍者 服部半蔵まで巻き込んで、今日も江戸にトンデモ発明と大騒動の嵐が吹き荒れる!
「不可能? それは君たちの想像力が足りないだけだ!」
果たしてマスクは江戸を改革できるのか? それとも歴史ごと炎上させるのか!?
常識破りの未来人がお送りする、ノンストップ歴史改変ギャグ&お江戸開発ストーリー!
『マスク・イン・江戸 ~とんでも未来人の江戸爆笑改革記~』 ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 18:10:00
241453文字
会話率:33%
目の前に現れたのは、「300年後の未来人」……らしい。
最終更新:2025-04-27 10:43:31
993文字
会話率:43%
「お前は、ここで生きていけない──わかってるだろ?」
優しく告げるその声に、人は泣き崩れる。
漆黒の着物を纏う未来人──その名はゼロ。
感情の“制御不能性”を見抜く力を持ち、
この世界に住むべき人間と、そうでない者を“仕分ける”存在。
正義の味方でもなければ、裁きの執行者でもない。
静かに、優しく、ただ「本来あるべき場所」へと導くだけ。
「あぁ、この世界は……仕分けがいがありそうだな」
心の揺らぎを映す漆黒の眼差しが、
今、世界を仕分け直していく──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-22 16:08:06
3203文字
会話率:18%
主人公はノーベル賞受賞者の夫。冴えない男の狂気のSFホラーファンタジーである。
高専出身の佐々木里穂は原子核研究機構でブラックホールの生成に成功する。彼女は科学者としての名誉を一挙に浴び、次の研究に没頭するが過労で倒れ人生を見つめなおす。
結婚をして35年の月日が経ったある日、彼女にノーベル賞受賞の知らせが届いた。
そこに日本の電機メーカーから一本の電話が入ってきた。
「あなたの理論を出発点にタイムマシンを製作しました。時空を超えてみませんか?」
半信半疑な彼女だがタイムマシンに乗ってみることにした。
※この作品はフィクションです。実際の人物、団体とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 12:00:00
6740文字
会話率:32%
未来人類は滅んだ、その前の一番安全だった拠点のコアシールドと呼ばれる拠点を作った人間の伝説が始まる。
最終更新:2025-03-25 03:42:41
22905文字
会話率:19%
ショートショートの生みの親であり今でも一等星のように輝く巨匠、星新一氏。
偉大過ぎる…これはその偉業を真面目に分析?したエッセイである。
その他、エッセイあり。
最終更新:2025-03-21 21:42:07
4154文字
会話率:9%
タイムトンネルの世界観を使った、歴史改変小説です。
タイムトンネルは未完成でしたが、ようやくほぼ完成し、未来へも人を送ってみようと言うことになりました。
調整が異常になり、着いた世界は2050年、時間軸を巡る争いが起こっていました。どの歴史
が本当の歴史なんだ?という混乱が生じています。
タイムトンネルの発明時点である1968年頃からの歪みがひどいと言うことで、未来人から時空連続体の記録デバイスと未来の時間調整デバイスをうけとり、トニーとダグは「未来の記録を手にした科学者」として1968年へ帰還します。そして、時間戦争の起点を探るミッションが本格化します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-11 11:29:49
25665文字
会話率:58%