自殺を強要された娘の復讐をする母の霊。
最終更新:2021-10-28 15:25:16
2604文字
会話率:54%
乙女ゲームの悪役令嬢に転生した女は、冤罪を着せられ処刑を待っていた。
そこに現れたのは、母親の幽霊だった。
最終更新:2016-06-10 23:53:34
1528文字
会話率:35%
ある軍事大国の大総統には子どもがいた。政敵が多い彼は、自分の子供と妻だけは争いから遠ざけようと、「あること」を実行に移す。
そうとは知らず、不自由なく母や侍女らと暮らす彼の子。しかし真実の足音は、確実にその子に近づいていた――
ありま氷炎様
企画「第7回月餅企画」参加作品。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-21 00:00:00
17786文字
会話率:30%
名前の通り、短編「影武者と坊ちゃまの偏愛」の続編です。
自爆の偽装工作をして、砂漠の秘境に逃れた3人だったが、再び追手がかかる。
裏稼業を生業とするハナ、政敵から追われ続ける前王太子のユティウス、彼に献身的に尽くす隠密のリオ。
3人の物語。
最終更新:2021-07-18 17:23:29
5547文字
会話率:34%
セントハウンドの仔犬ルンドは狩猟犬でありながら臆病で引っ込み思案。他の兄弟たちは狩猟犬として活躍する中、彼は侯爵子息ガルディオスの友人として屋敷で過ごす。そんなルンドはガルディオスの婚約者、侯爵令嬢ルディアの飼い犬ラーファに一目ぼれ。なん
とかしてもう一度会いたいと思慕を募らせる。
ところが高慢で勝気なルディアは悪役令嬢と名高く、ガルディオスは周囲から彼女と距離を置くように言われる。そんな中、ルディアの家バーハルドズが脱税の疑いで政敵のアラゴン侯爵に告発された。
ルディアは命がけでラーファを逃がし、兵士たちに一家もろとも捕縛されてしまう。ラーファは雨の中うちひしがれているところを散歩中のルンドに助けられた。主人を助けたいラーファ、しかし衰弱して歩けない。ルンドはラーファの代わりにアラゴンの屋敷から証拠の帳簿を盗もうと決心する。
一方、ガルディオスは投獄されたルディアのもとへ通いながら嘆願書を集め、なんとか助けようとして……?
人間嫌いの悪役令嬢と真面目な青年が織りなすラブストーリー。もちろんハッピーエンド。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-27 21:50:15
13925文字
会話率:23%
シーリア・レドモンド公爵令嬢はオルド第二王子の婚約者だったが、婚約破棄を言われた。
是非とも受け入れたい。あんな誰にでも優しい第二王子とは結婚したくない。
だが父であるレドモンド公爵に政略だからと反対される。
そんな中、政敵の息子であるベ
ルトレッド・スタンシード公爵令息に声をかけられる。
「王家の影、知っているだろう。我が公爵家がその支配の責任者だという事も。
本当にレドモンド公爵家が邪魔ならば、君の父上は生きていないだろう。
利用価値があるから生かしている。そして、君も…
オルドにくれてやるのはもったいない。そう思っていた。
私の物になれ。シーリア。断ったその時は、どうなるか…。君の兄上は命があっただけでも儲けものだったな。フフフフフ。」
公爵令嬢を怒らせたら怖い。スタンシード公爵家を甘く見たらいけませんですわのサイドストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-13 13:35:24
6376文字
会話率:28%
王国を影から支えてきた、王国で誰よりも強い伯爵令嬢は捨てられた。
騙され眠らされ、危険地帯である死の森に丸腰で放置されたのだ。
途方に暮れる彼女であったが、その森で出逢った隣国の皇子は提案する。
「私と契約結婚して欲しい、君に私の持つ全て
をあげる。――だから、私の復讐を手伝って欲しいんだ」
彼の復讐が終わったら、報酬を貰ってそこでさよなら。
あくまで契約結婚の筈なのに、皇子は何故か彼女を本当の妻の様に愛を囁いて……
だがそれを知った王国の者が、戻って来いと迫ってきたり、断ったら刺客を送ってきたり。
はたまた皇子の政敵が、邪魔しに来たり。
契約結婚×溺愛=蹂躙!?
今更何の御用でしょうか? 王国を影から支えてきた力で蹂躙させて頂きますわ!
捨てられた令嬢が幸せを掴む蹂躙ストーリー開幕!
※「ハーメルン」「カクヨム」様にも同時投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-13 18:05:25
137436文字
会話率:50%
ある国の王女様が退屈な日々を過ごす中、現れたのは腹違いの妹。
生まれながらの政敵の登場に喜び、戦うことを決めた。
最終更新:2021-02-07 12:44:12
7398文字
会話率:51%
父の皇帝即位式、晴れやかであるはずのその日、公主であるフェンの心はちっとも晴れやかでは無かった。
望まない縁談。
政敵との関係緩和の為、外見も中身も好きになれそうにない相手へ嫁ぐよう言われ、逃げ出した先で縁談相手に出くわしてしまう。
フ
ェンと違い、相手は縁談に乗り気で……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-29 19:12:04
89632文字
会話率:32%
アーレン大陸という名の異世界に転生したオスカーは、前世の記憶を持ち公爵家の嫡男として生まれた。
しかし、両親が次男に甘く我儘の為に虐げられた人生を送る。
アラバタール帝国の公爵家の嫡男だが、騎士団養成所をトップの成績で卒業し、自宅に戻ったが
、弟の我慢に対してオスカーの我慢も限界に達し弟をボコボコにして両親に縁を切り、その日のうちに貴族院に貴族籍を抜ける書類から公爵家との縁を切る書類を提出した。
それからオスカーは騎士になり、少尉として前線に赴き活躍していく。
両親はそのオスカーの活躍を聞き侯爵家い戻るように説得するがそれを無視して己の人生を生きていく。
そしてもう一人の主役である、
ユーディス・フォン・コウネリアス辺境伯爵家次期当主でもある。
転生したら異世界に生まれしまった。
そして生まれた家は帝国の辺境伯爵七家で将来の当主で毎日、戦闘訓練で食べ物には毒が少量含まれ15歳の時には即死クラスの毒も食べても平気になり、一族の当主に為るために二年間の戦闘訓練を魔の森のディスコーディー大森林での魔物との前線で戦い、帝都に戻り辺境伯爵七家の内の一人となり、帝都での面倒な政敵を他の辺境伯爵に助けられ退ける。
そして、敵対勢力を当主就任と同時に滅ぼす事を皇帝からの勅命として行動に移すのだった………
転生者二人はお互いに兄と弟との絆を結び出会いが、帝国内に新しい時代をもたらすことになるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-21 07:08:11
95054文字
会話率:45%
高校生の菅井蒼穹は何の理由も判らないまま異世界へと召喚される。しかし落とされた異世界はスライムと呼ばれる軟体生物ばかりが暮らす異様な世界だった。
人は異世界に堕ちた瞬間、何を得、何を失うか。その核心を問う問題の異色作!
登場人物
菅
井蒼穹 主人公。異世界転移で召喚された至って普通の男子高校生
ユーグレナ ヒロイン。オレンジ色の体色を持つ美少女スライム。宰相家の使い走り
ブ・プロテウス 王国の宰相。青い体色を持つ少年スライム。蒼穹を保護する
ブ・キロドネア 御側衆と呼ばれる国王の近侍の筆頭。プロテウスの政敵
王様 ブロムランド王国の国王。ヴィーマの侵略を受け心身共に衰弱している
アニソネマ ユーグレナの実姉。主婦
ブ・メロシラ 王族のお姫様。快活なおしゃまさん
オクロモナスとスプメラ 牧場主の夫婦。蒼穹が世話になる
青いジイバ 牧場で飼われている食用スライム。皆からナベカムリと呼ばれている
ヴィーマ 全高5mの巻貝の様な殻を持つ謎のスライム。集団で他のスライムを捕食する折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-18 07:35:58
135721文字
会話率:49%
許婚である王太子に突然、婚約破棄された伯爵令嬢レナータ。この婚約は六歳の時にクロスライト国王イヴァンと謁見して取り結ばれたもの。だがそのレナータには前世の記憶があった。彼女は前世、現王イヴァンと年の離れた異母姉である王女ソニアであり摂政姫
と呼ばれていた。
政変により命を落としていた彼女は自分達兄弟を追い落とし、愛妾一派によって王位に就いたイヴァンを警戒する。
そのレナータが許婚の王太子に婚約破棄されたことで、陛下が責任を取ると言ってきて?!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-16 07:00:00
318591文字
会話率:55%
二つに別れた王家を統一した者達として『双王』と呼ばれた
両親の下に生まれたチェーロ王女と弟のアルト王子だったが、
アルト誕生の日、突然両親が殺され、5歳だったチェーロは、
従兄達の手によって王宮から落ち延びた。
常にチェーロを第一に想い守
り続けてくれた従兄のノッテにチェーロは恋をするが、
ノッテには、チェーロを守る権力を得る為に婚約した婚約者が居て・・・。
政敵であった大公の所でチェーロは、人知れず双子の子どもを生んだが、
その記憶を何故が失ってしまっていた。
(自サイト「月夜の願い、闇夜の祈り」より転載)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-26 08:46:57
54398文字
会話率:17%
出生不明、奴隷身分である少年『人形』と呼ばれるものの物語。
少年には感情はなく、痛みの感覚すらも潰れた不明瞭な存在が己の主の思想、政敵との抗争に巻き込まれ、それをきっかけに歴史のなかに埋もれた黒い真実をみ、各国の中核の人物。七人の大罪人。そ
して、少年の出自に深く知るものと出会い、空っぽな少年に感情。自己の存在を認識し始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-04 19:00:00
463文字
会話率:0%
気さくで庶民的な初代皇帝アウグストゥスの後を継いだのは、彼の継子で生粋の貴族、孤高の人ティベリウスだった。帝政期に入ったばかりのローマ帝国を舞台に、2代目皇帝として帝国の統治に尽力した男の孤独な生涯を、彼を取り巻く様々な人々との交流を通し
て描く。
長編になります。ゆっくりお付き合い頂ければ幸いです。
地図及び系図を下記にアップしました。本編完結後は巻末に移します。
https://ncode.syosetu.com/n8164fx/11/
☆
【第一部 目次】
第一章 父の帰還
第二章 アントニア
第三章 父の友人
第四章 動き出した時間
第五章 ゲルマニア戦役(一)
第六章 属州の反乱
第七章 イムペラトル
第八章 テウトブルクの森
第九章 白鳥の歌
【主な登場人物】
〇ティベリウス・クラウディウス・ネロ(BC42-AD37、在位AD14-37)
後の二代目皇帝。ローマ屈指の名門貴族、クラウディウス一門の出身。有能だが誇り高く閉鎖的と言われる。
〇アウグストゥス(BC63-AD14、在位:BC27-AD14)
帝政ローマ初代皇帝。ティベリウスの母リウィアを妻に迎えた。大叔父ユリウス・カエサルに見いだされ、その後継者となった。パクス・ロマーナの立役者。
〇リウィア・ドゥルシッラ(BC58-AD29)
ティベリウスの母。長男ティベリウス、懐妊していたドゥルーススと共にアウグストゥスの妻となった。
〇大ドゥルースス(BC38-9)
ドゥルースス・クラウディウス・ネロ。ティベリウスの実弟で四歳違い。ゲルマニア戦役中に死亡。享年29歳。
〇小ドゥルースス(BC13?-AD23)
ティベリウスの最初の妻、ウィプサーニアとの間の子供で、唯一の実子。ウィプサーニアはアウグストゥスの親友、将軍アグリッパの娘。
〇アントニア(BC36-AD39)
アウグストゥスの姉オクタヴィアと、アウグストゥスの政敵アントニウスとの間に生まれる。大ドゥルーススの妻となる。ティベリウスが唯一心を許せる女性。
〇ゲルマニクス(BC15-AD19)
アントニアの長男で、小ドゥルーススとは兄弟同然に育つ。快活な美男で、皆のアイドル的な存在。
※アマゾン・楽天での取り扱いは終了しました。(中古本は除きます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-21 09:40:50
256684文字
会話率:50%
大学を卒業して、国の成り立ちを立て直すべく、帰国した夜会で、政敵とも言える黒の公爵に出会う。
アレンを間にして、恋仇となっていた彼によってアウルの思惑は覆されることになる。その結末や如何に?!
最終更新:2020-01-20 21:18:10
16022文字
会話率:32%
過酷な人生を強いた運命から、大学へ逃れていたアウルは、本来の問題と正対すべく帰国して、国の体制の変化に手を付ける。
アレンもまた、自分の未来を切り開き、運命の人であるアウルを追うべく、政界へと足を踏み入れる。
戦いの舞台に上がった彼
等に、政敵が立ちはだかる。難敵を倒し、彼等は居るべき場所を手に入れる事が出来るのか?!。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-28 13:24:00
64661文字
会話率:36%
大貴族の孫だったが、一族のほとんどが隣国に亡命。その前代未聞の事件によって、家が断絶、自分も騎士籍の剥奪というの憂き目にあうが過去の栄光と政治的工作により、
一代限りの騎士としての身分を保証される〝一世騎士籍〟を再取得した騎士の物語。
主
人公ジロは、幼少時二つの夢を持っていた。最初に持ちえた夢は、騎士としての出世という道から転落する。しかしいつしか、子供の頃の他愛のない夢であった、祖父の残した神秘を求める事業を受け継ぐ事を目標と掲げた。
幼少のジロや幼馴染が目を輝かせながら聞いた、祖父やその仲間達が残した数々の冒険譚。
その多くはその事業から生まれたものだった。
その夢を受け継ぐために、隠れ蓑としての道具屋経営に乗り出すが、そこは世間しらずの貴族のボンボン。
売り上げが全く伸びない。
そして店の経営に集中したいものの、そこには宿敵や、友人家の政敵や、ギルドや、しがらみやら、魔族が入り乱れて、なかなか上手くいかない日々を送る。
主人公が歴史の表舞台ではなく、裏でこっそりと大活躍(暗躍)する、そんな物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-01 18:45:51
587235文字
会話率:40%
天仙の裔が統べる国、祥。未だ神代の跡が残る時代に、かの皇帝と少女は出会った。
一族郎党の命を盾に、祖父の政敵に脅され、心交わした幼馴染みと引き離されて後宮入りすることになった少女、水 双玉。
しかし籠絡せよと命じられた、頼みの綱の当代皇帝
は、バカ殿との前評判通り、限りなく謎な人物であった。
少女は思う。私がどうにかしなきゃこの国、沈む!と。
——————それが盛大な空回りとも知らず。
謀反を企てる宰相、狐狸妖怪が可愛く思えてくる腹蔵しかない後宮の妃嬪たち、暗躍する第三組織。再度、現れる初恋の君。
双玉たちは皇宮に渦巻く諸々の思惑を制し、宰相をぶっつぶすことができるのか。
後の世に前祥随一と評される栄華を極めた治世を誇った、恭景帝の御代のお話。
似非中華ファンタジー。R15は保険です。ルビは適当に振ってます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-19 10:14:01
25457文字
会話率:40%
魔族と人間族が争って数百年。戦争が終わり、結果は魔族の辛勝となった。ふうつかれた、やっとおわった、やれやれ魔王として打ち上げのひとつでも開いてやるか。魔王は魔族をねぎらうつもりで戦争の祝勝会を開いたが、そこには誰も来なかった。
「なぜ誰も祝
いにこないのだ!」
怒りに震えた魔王は、癒しを求めて政敵だった勇者となんやかんやで合コンに行くよ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-08 00:20:24
24640文字
会話率:45%
エミリア=フィル=ザルブベイルは牢獄の中にいた。
外から聞こえてくる歓声は自分の両親、兄の処刑が執行された事を示していた。
ザルブベイル家はフィルドメルク帝国において皇室につぐ名家であったが、政敵に陥れられ無実の罪で一族もろとも処刑
されることになったのだ。
最後に残ったエミリアは皇太子アルトスの婚約者であったがそこには例外はない。むしろ皇太子アルトスの稚拙な婚約破棄を政敵が利用したのである。
家族、一族が次々と処刑され絶望にそまる中にあってもエミリアは静かに処刑を心待ちにしていた。
すべてはこの国に報復するために……
* * *
婚約破棄モノを書いてみようとなったらなぜかこうなってしまいました。長くかかりませんのでよろしくおつきあいください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-31 00:00:00
126382文字
会話率:49%
とある世界での物語――
これは、よくある転生者が異世界で活躍する物語――
しかし、ただひとつ違うのは――
そこは、どこか見たことのあるような異世界。
中世の西欧風の石畳、石造りの街並みが広がりながら、近代文明へ片足をかけたのか町中では動く
無機物を見かける。遠くの街並みからは煙突が延びるのが見え、工業的黒煙が白い雲海へ墨汁をそそぐ様にして混ざってゆく。
それでありながら、町の外には多くは無い魔獣が生息し、深い森や原野が存在しつつ共存し合っている。
人類は未開の領域への野心を持ちながらも、どういう訳か言葉を交わせる筈の人間同士での争いは尽きず、その人類領域のパイを広げるより奪い合う事の方が多い。
そして、貧しかったとある公国は、些細なきっかけで飛躍的に国力を延ばし、弱小国として虐げられてきた積年の恨みを晴らすかの如く周辺国家を侵略し、帝国としての繁栄の道を切り開いた。
そこへ、国境を接した魔法大国として伝統と平和を守り続けた王国は危機を感じ、神に祈りを捧げて戦争を決意した。
神はこの祈りに応える形で、異世界の知識を有する一人の男を冒険者として超常の力を持たせて送り込む。世界の和を乱す悪の帝国を滅ぼせ、と。
異世界人は幼くして英知を披露、多くの人々の支持を集めて兄弟を退け家督を相続。貴族でありながら民主的で慈悲深い施策を行い、反発する政敵を滅ぼしながら王国内での発言力を日ごとに増していく。しかし、しがらみを疎ましく思ってか信頼できる親族に家督を譲り渡して隠遁生活を目指す。
個人では冒険者としても一流の実力を身に付け、数々の問題を解決しては人々に感謝され、もはや目的の隠遁生活はどこへやら。王国内では広く存在が知れ渡るようになった頃。ついに王の依頼で帝国との戦争への力添えをする事となった。
そして、あらゆる武術に加え、膨大な魔力と使える魔術の数、前世の記憶を屈指して軍事強国となった帝国へ挑み、勝利を重ねていく……
と、此処までは世にありふれた異世界超能力者の英雄譚。
ただ、この物語でただひとつ違うのは――
――これは、敗北者たちの命の軌跡で紡がれる物語――
――つまり、帝国の人々を中心とした物語だ、ということである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-27 00:47:25
10224文字
会話率:38%