日生光広はある日、自称科学者の父がいなくなったと知らせを受け実家に帰るが、開発途中の転移装置なる機械の誤作動により、異世界イデアルトに飛ばされてしまう。
イデアルトではかつて世界の支配者だった巨神を復活させようと目論む教団オルディネオが巨大
ロボットの使徒機≪アポストラー≫を用いて各地を襲撃、人々を次々と連れ去るという事態が発生していた。
それに父が関わっているのかもしれないと聞かされた光広は転移した先で見つけた、子供の頃よく見ていたアニメと同じ使徒機リュウオーと共に、父の行方と真相を知るため戦いに身を投じることを決意する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-05 02:32:12
73768文字
会話率:44%
内気な二〇歳の青年、輪野崎(わの みさき)は両親と訪れたニューヨークで爆弾テロに巻き込まれ、死んだ。
だが、次の瞬間、崎の意識は見知らぬ世界にあった。ヒトとエルフが長きに渡って戦争を続ける大陸、カレンタ。
しかも崎の容姿は、なぜか幼
き頃の自分へと変貌していた。
エルフによって彼らの崇める巨神像への生贄とされかける崎。だが、首斬りの大刀が振りかざされたとき、巨神像が突如として動き出し、その正体を露わにする。
直後、襲い来るヒトの軍勢。なぜか崎を護る巨神はその恐るべき力を世界に向けた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-28 01:06:18
54172文字
会話率:24%
東側の鉄塔の上に少女が。西側の鉄塔に少年が。。
最終更新:2022-11-02 21:15:25
382文字
会話率:0%
人のやる気を削ぐだけが才能の俺が異世界転生したら、唯一無二の消去系魔法使いだった!
血気盛んな魔法少女たちは消去系の俺といるとリラックス効果があるらしく、やたらとなついてくる。
巨神と悪魔の戦いによって、巨神が勝利した世界。
人間たちの腐敗
は進み、いま再び悪魔の力が求められている。
魔法少女と俺は「魔王の手紙」手に入れて、世界を救うことができるのか。
そして、世界を食い尽くす[蝗害の悪魔]蝗皇(コウコウ)を止める事ができるのか!?
なぜ魔法少女たちは「ソロモンの息子たち」と呼ばれているのか。
なぜ彼女たちは「息子」なのか?
いたいけな少女72人に魔力を与えた「ソロモン72柱」の目的は何か。
世界の仕組みを知りたいか。
悟りを開きたいか。
全てをここで解き明かそう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-02 15:47:48
243文字
会話率:14%
これは魔王と勇者の物語。
神の遺骸から作られた意思無き巨神に乗って戦う二人の男。
その側には二機の歯車の乙女。
人が滅びるかどうかの決戦――――その戦いの火蓋が切って落とされようとしていた。
最終更新:2022-08-12 00:07:57
17123文字
会話率:30%
魔法技術が発達し、人間、エルフ、亜人、魔族が共存共栄する平和な世界。突如、未知なる巨大な怪物が出現し、暴れ始めた。
モンスター退治で名高いギルド【流星の使徒】がこれを迎え撃つも、怪物の前代未聞の強大な力になすす術なく傷つき倒れる。
も
はや、怪物を止める者は無いと思われたその最中、光と共に謎の巨人が現れた……。
次々と世界に襲い来る闇の力をまとう怪物、それを操る者達に、ギルド【流星の使徒】 そして、光の巨人ルトラが立ち向かう。
世界の運命を巡る、光と闇の戦いの物語が幕を開ける。
異世界ファンタジー×巨大ヒーロー
異色の熱血怪奇ドラマ、ここに見参。
【2018/10/08 Part毎の文字数を変更して、新装しました。】
【2018/10/09 第1話を改稿、また各話の登場魔獣がわかるようにしました】
【2018/11/27 第1話を再度改稿しました】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-28 19:11:28
274135文字
会話率:51%
西暦2050年、一人の学者がある仮説を提唱した。その内容は「量子は一つの宇宙であり量子の数だけ並行宇宙は存在する」というものだった。あまりに突拍子もない内容は学会から顰蹙(ひんしゅく)を買い、炎上することもなく一笑に付された。ここまでは学会
ではよくある光景だった。しかしこの学者はそこで終らなかった。学者は株投資AIを作成し、1年で世界の投資家ランキング100位にランクインするほどの収入を得た。その収入を元に別の仮説、「時空間と時空間の間には無限のエネルギーで溢れている」(こちらもこちらで笑われたが学者は意に介さず)それを実証するためのジェネレーターの製作に乗り出した。数々の試行錯誤の上、博士はついに『時空間エネルギー抽出ジェネレーター』を完成させた。そして太陽暦元年――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-30 15:11:47
13435文字
会話率:55%
南洋帰りの友人がお土産に置いていった不気味な仮面。
その夜から不思議な出来事が…
最終更新:2021-11-09 18:00:00
1260文字
会話率:24%
その昔、強大な悪に立ち向かうことに備えて、数体の巨大ロボットが開発された。
そのロボットたちは"フェアリア"と呼ばれた。
しかしフェアリアたちが完成した次の日、開発者の一人であった科学者によってその他の開発者たちが皆殺
しにされたのだった。
その科学者は行方をくらまし、フェアリアたちもどこかへ消えた。
一機だけを残して・・・。
それから、世界には謎のロボット軍団が現れ、世界を荒らしていた。
しかし、それを拒むモノがいた。
一機だけ残ったフェアリアである、首無しの巨人「デュラハリオン」だった。
デュラハリオンは、果たして世界を守れるのだろうか・・・?
※本来は自作ゲームシリーズ「The HENTECO Would」シリーズの15作品目(『0』も含めるのでナンバリングは「14」)を予定していた作品でございます。
そちらも制作に取り組んでおりますが、長い年月をかけてしまいそうなので、小説版として先に公開しました。
ただ、原作ゲームのメイン主人公は別のキャラクターですので、小説版はゴウをメイン主人公とした話という感じになっています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-19 08:32:29
4049文字
会話率:7%
貧乏学生の武藤が古本屋で手にした不思議なボードゲーム『アーグルフェルトの救世主』には、異世界への介入能力が宿っていた。
しかし、顔の濃い自ユニットフィギュアが気に入らずにロボット物のフィギュアを使った事から、異世界には全長18mの鋼の巨神が
召喚されてしまう。
ゲームが好きすぎて色々と勿体ない残念美人のジョー先輩に誘われるままに、さまざまなボードゲームで遊ぶ武藤。
先輩と一緒に遊ぶためのテストプレイとして『アーグルフェルトの救世主』のソロプレイをするたびに異世界では巨大な英雄が暴れまわる。
機体乗り換え、合体、変形、必殺技を備えた召喚勇者を中心としたギャップ物コメディ。
姫「あの方こそがこそが伝説に伝わる英雄巨人!」
兵士「知っておられるのですか、姫様!?」
姫「建国4000年の歴史が記された未明の書によれば……大柄な方だったと伝えられて!」
兵士(姫様ぽんこつなんじゃないかな)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-06 23:30:52
29238文字
会話率:54%
成人すれば、自由になれる。それまで残り365日。
待望の自由を待ち望んでいた、京極ノバは異世界に転生してしまう。
「ここでは、15歳から成人って、本当ですか?」
退屈な未成年をいう牢獄から解放されたノバは大興奮。犯罪、悪行、なんのその
自由に楽しく生きるために全力を尽くしていく。
「邪魔するんですか?
それはそれで新鮮味があって楽しそうです」
元女子高生による、楽しい楽しい異世界ライフ。
今日も地力の化け物は物理で殴り、お札ではたく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-02 21:47:03
1638文字
会話率:45%
砂漠の中の、三つのオアシスに囲まれた小さな街で生まれ育った白子の少女、イーリャ。十六歳の誕生日、彼女は街の大長老に呼び出され、実在を疑っていた街を守る白き巨神の奏者としての役割を継承するように伝えられる。
突然のことに面喰らいつつも、そ
れを受け入れるイーリャ。
そして、突然街に襲い掛かる、複数の黒い巨神と謎の集団。
街を守るため、イーリャは新たな奏者として白き巨神を操る。
人対人(手合わせ)、人対ロボット、ロボット対ロボットの戦闘を描く、SF要素を含んだ王道ファンタジー。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
以前、TwitterおよびTogetterで投稿した「紅い瞳と白き巨神」 https://togetter.com/li/1085787 の再筆です。
Twitterで投稿する時に削ったシーンの加筆のほか、更に新しいシーンも加筆しています。
各話ごとに文字数のばらつきが大きいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-23 20:00:00
44648文字
会話率:59%
日本が戦時中に権力者の避難地として扱った島。この島は戦後独立し、カートという名を受けた。
カートに点在するユニークな反社会組織。他国では見られない驚異的な近代武器や、エイリアン、呪い、ミュータント、ゴースト、超能力、UMAなどを各組織が
保有し、行使し、変わり続ける勢力図。
主人公、半魚人である新島ニイナは多額の借金を返すため、この血生臭い勢力争いに身を投じていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-16 00:12:40
2249文字
会話率:41%
どうしようもないクズニートのアシュラスはある日、愛しの実家を追放されてしまう。ついでにヤバイ借金もしちゃって詰んだかも! 上京して拾ったロリと、楽に稼げるという”冒険者”になることを志すも、アシュラスのユニークスキルは戦闘が始まってから5
ターンは能力が激減してしまう「ゆっくりスタート」というデメリットしか無い超絶ハズレスキルだった。
ハズレスキル持ちをアシュラスを引き受けてくれるパーティはなかなか見つからず絶望! やっとの思いでなんとか所属パーティを見つけるも、すぐにパーティを追放されてしまう。
するとなんだかんだで女の子になっちゃって、ついでに自分が巨神の子孫であることも判明! ……って巨神ってこの世界の最高神じゃないですか? えっしかも巨神召喚できるんですか? もしかして私最強では……?
5ターン耐えるのがネックだけど介護パーティを自分で作っちゃえば問題ないよね♪ どうせなら全員女の子が良いなとか思って女の子パーティ結成! ついでに共同生活を始めるけど、なんかみんな距離感近すぎませんか? 女の子同士ってこんなこともするの!? あーだめだめ、エッチ過ぎますぅぅぅぅ!!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-27 23:31:59
6151文字
会話率:45%
<第八回ネット小説大賞 二次選考進出作>
敵性生命体が人類の宇宙進出を退けてから80余年。
一面、田んぼに覆われた田舎で、少年は幼馴染と共に暮らしていた。
たとえ火星以遠の宙域に敵生命体が蔓延っていようと、
たとえ人間に擬態した敵が社会
に潜んでいようと、
平穏な高校生活を送る二人にとっては、遠い世界の話でしかない。
しかし、ある日の全校集会を機に、そんな日常は打ち砕かれてしまう。
幼馴染が放り込まれたのは過酷な検体としての日々。
囚われた彼女を救う為、そしてもう一度信じてもらう為、少年は鉄巨神に乗り込む事を決意する。
全高150mの狂気、敵の権能、人類の希望。
その名は巢襲機〈エルンダーグ〉
鋼の魔神と共に、一人の少年が敵殲滅の遥かなる旅路に赴く。
【★マークが付いているエピソードは挿絵イラスト付きです】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-26 21:00:00
146192文字
会話率:17%
超国家連合エークス、そしてゲルバニアン。
二つの超国家連合が資源争奪を発端とした戦争を繰り広げる中、人型という兵器の形態が成立した。その名は電気仕掛けの巨神――――〈トール〉。
かつて戦場の常識を変えた主力トールは、今も大地を駆けず
る陸戦の覇者。しかし、〈試験先行運用部隊〉には最新鋭世代機が4機だけ配備されていた。
従来の機体を圧倒し、粉砕するだけの力を持った最新鋭機に敵う存在など居ない……はずだった。が、彼らは命削る戦いの中で、非現実的な戦闘力を発揮する〈黒い機体〉たちに追い詰められていく。
そして今、12年前に妻を喪った”隊長”、一切の過去を持たない”少尉”が、エークス軍 試験先行運用部隊として泥沼の戦場を駆け抜ける。
彼らが戦いの果てに望むのは、過去か、未来か。
※カクヨムにおいても同名の小説『竟憶のリトロス』を連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-02 12:00:00
624567文字
会話率:36%
百腕五十頭の巨神ヘカトンケイル。それは最高の力と頭脳を併せ持つ神として名高い存在であった。そんな存在が何の因果か奴隷として競売にかけられる事になる。アルカナの遺産と呼ばれる伝説を追うペテン師ウツロウは、なんとしてでもヘカトンケイルを手に入
れるべく己の全てであった遺産を手放した。しかし、買い取ったヘカトンケイルはただの人間の少女と何1つ変わらない存在だった。絶望したウツロウはヘカトンケイルの少女を解放し、死に場所へと向かう。
ペテン師ウツロウとほぼ人間のヘカトンケイル少女がアルカナの遺産を探す物語です。基本方針としては暗くならないヤンデレを目指したいと思います。宝探しヤンデレ冒険譚をお楽しみください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-22 13:43:22
30393文字
会話率:75%
「おぬしには巨神を倒してもらうから、とりあえずオリンポス十二神の寵愛与えとくわ」「は、はぁ。ありがとうございます......って、え!?」
〈スキル・敵性魔法無効〉でも、〈スキル・物理攻撃無効〉でも防げない、絶対的な力〈異能〉。そんな力を十
二種類も貰っちゃった!?
もはや神にとってもチートな存在になってしまった主人公が、仲間を集めて面白おかしく冒険していく物語。
シリアス少なめです。
投稿する時間帯は特に決めておりません、ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-25 20:04:16
132805文字
会話率:38%
桔梗院皇国という侵略国家の第十二王子として生まれたタツヤが持っていたスキルは”人形士”。魂無き人形の身体を石より生成するという無意味としか言いようのないゴミスキルだった。それに加えて生来の虚弱体質であることも災いし、家族からは”無能の恥さ
らし”と言われて生まれて間もなく地下牢に監禁され存在を抹消されてしまう。
そのまま薄暗い地下牢の中で過ごすこと二十年。
ある日スキルがレベルアップし、生き物の遺骸からも人形を生成出来るようになる。そしてそんな時、かつて神と言われた伝説の巨神の遺骸を手に入れ、彼は神の力を持つ身体を作りあげ、それを自分の身体に換装することを思いつく。
無敵の身体を手に入れ外界に飛び出した彼。
長年の幽閉による弊害で極度の世間知らずでありながら、タツヤは次々と活躍をし、敵国の王女に慕われ、聖女に崇拝されて、仲間が増え、自分だけの領土を手に入れる。
やがて侵略してくる祖国の奴ら。当然ながら俺は、この国を、そしてみんなを守る! 今さら帰ってこいなどと……! 跪け、泥水をすすれ、それでも許してはやらないが。
地下牢から始まるお気楽英雄無双生活。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-20 23:00:00
67276文字
会話率:39%
ゾンビホラー×ロボットアクション!?
ゾンビはいても怪獣はいない。そんな近未来で戦う少年少女の物語。
幼いころに見た『巨大なゾンビ』を信じ、嘲笑されながらも巨大ロボット制作を続ける少年・玄助。
幼いころに巻き込まれた事件からゾンビと戦い
続けることになり、己の運命に疲れ果てた少女・玲。
古よりゾンビの存在が認知され、そして十分に対策が取られて、感染症の一種として扱われるようになった世界。ここで十数年前に技術特異点を超え、世界では巨大ロボット(=人型重機)が急速に普及していた。
安穏とした世界と生活の中で、スクラップから巨大ロボを作り続ける高校生・玄助のクラスに不思議な雰囲気の少女・玲が転校してきた。ひょんなことから玲がゾンビ対策専門技官(=ゾンビハンター)であることを知った玄助だが、二人は意見の不一致から衝突を続けてしまう。しかし、その足の下でひそかに、しかし確実にある計画が進行していたことを、二人は知る由も無かった…。
おとぎ話のような怪獣を信じ続ける少年と現実のゾンビと戦い続けた少女が出会うとき、止まっていた歯車が動き出す。ひそかに研究されていた謎の新種ゾンビ、そして海の底から現れる巨大な影。二人は何を求め、何のために戦うのか。そしてついに大地に立つ巨神、その名は…!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-21 23:47:34
128557文字
会話率:63%
物語の舞台は命と精霊の恵み豊かな精霊大陸エレメンタルランド。世界を守る使命を担う勇者一族の少年勇者ワウディスは、黒き邪竜ブラックドラゴンを倒すため、魔法炉戊(搭乗式のゴーレム機兵)に乗って戦うオーラ機士としての修行を積み重ねていた。
し
かし、ワウディスは勇敢で威風堂々たる姿とはほど遠い怖がりな勇者で、幼なじみの精霊巨神の巫女ミルフィアに勇者らしく振舞うよういつも叱られていた。
その上、勇者ワウディスは、いま流行りの精霊の乙女アイドル〈エレメンタルシスターズ〉にハマって、熱烈ファンとして活動している状態だった。
さらに、世界を滅亡の恐怖に陥れる黒き邪竜ブラックドラゴンもちょっと変わった性格をしており……。
この作品は、怖がりで臆病な少年勇者ワウディスが精霊巨神の巫女ミルフィアと一緒に黒き邪竜の秘める謎に迫ったり、魔法炉戊ソードグランダムに乗って黒き邪竜に立ち向かったりしていく物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-26 22:27:10
168169文字
会話率:31%