小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
推理ランキング 151~200位
外国人留学生から評判の悪い教授が、大学の研究室で爆殺された。捜査本部が設置され、墨田署刑事課の桜井美里巡査も捜査に加わった。
現場近くにいた講師の佐々木忠輔と留学生たちに事情聴取する美里だが、第二の爆破事件が起きてしまう。一方、捜査本部では、国際的サイバー犯罪者『C』の名前が被疑者として浮上していた。
異様な黒い病院、その黒い病室で目覚めた少年、白野悠弥(はくのゆうや)は病院からの脱出をこころみる。
その中で出会ったのが、喋る白猫(レディ)。
彼らはこの異常な病院から出るために協力することに。
彼らに待ち受けるのは、悲しい真実と己の現状。そして何故か病院に居る変わった住人達。
あなたは彼の真実を、受け止められますか?
僕。僕には家族が居た。いつも明るく元気な父。宿題で分からないところがあったら教えてくれておいしいご飯を作ってくれる優しい母。
時々喧嘩もするけどたまに一緒にお風呂に入ったりする元気な兄。そして僕。今日は4人は元気に暮らしていた。この日まではこの幸せな日常だったのに、、、
ぼくの名前は桜桃屍効、
今ハマっているのは隣に住むお母さんに膝枕してもらうことなんだ。
太ももを独占させてもらうお礼に、今まで解決してきた事件の話をしてあげる。
でも太ももだけじゃ駄目なんだ。ぼくはお母さんの全てが欲しいんだよ。
155位 霧中
会社を解雇された聡は、京子というもう一つの人生を手に入れる。
京子となった聡は、女性警察官として、日々発生する難解な事件に挑む!
その日、神田神保町の古書店街には、日本中の名探偵が情報交換を行う探偵クラブの秘密の集まりがあった。大学生にして女探偵の柚月茜は、名探偵の羽黒祐介にぞっこんで、集まりの後に彼に自分が解決した事件の謎で可憐に挑戦する。今回、彼女は祐介に、インドカレー料理店の梵天堂のレシピのありかを示したという暗号の謎で挑戦するのだが……。茜は、インドカレー屋敷と呼ばれる不思議な洋館をさまよう。祐介は、茜の挑戦に受けて立つ。名探偵 羽黒祐介シリーズの短編ミス
テリー最新作!※この作品から読まれてもかまいません。むしろ大歓迎いたします。3月25日から一週間の連載です。折りたたむ>>続きをよむ
暦尾大学で学生生活を送っている青年、雨宮命(あめみや めい)。彼は遅刻しそうなところを友人である多賀三資(たが みつすけ)に助けられ、時間内に講堂に到着するも、そもそも授業の日程が間違っており、二人は落胆する。
しかし、それに違和感を感じた多賀が雨宮と共に調査を始め、……やがて大学のはずれの、小さなドーム状の小屋にたどり着く。
僕は図書委員をしている。放課後には可愛い女の子の小野寺さんと図書室で委員会の仕事に精を出している。小野寺さんは少し変わり者だ。彼女は日常の些細なものに謎を見出してしまう。それは図書室で、カフェで、球場で、劇場で、病院で...。
これはカフェで女の子と解くような緩いミステリーを連作形式で書き綴った青春ミステリー小説。日常ミステリーを読みたい方向けの作品です。
13日の金曜日になるとジェイソンが現れるという心霊スポット「ジェイソン邸」。
心霊系YouTuberのTASUKUは、ジェイソン邸における動画撮影中、ジェイソンによって惨殺される。
そして、死んだはずのTASUKUのアカウントからYouTubeに公開された「殺人ショー」動画により、この事件は日本中の注目を浴びることとなる。
推理動画によってPV数を増やし、バズることを狙う地下アイドルの朝野奈柚(なゆち)は、このジェイソン襲
撃事件に目を付け、警察とは別に「捜査」を始める。
なゆちのヲタクである樫井湊人(みなと)を巻き込んで。
探偵役=地下アイドル、助手役=ヲタクの異色の探偵モノミステリー第2弾。
なお、本作は、前作「踊る飛び降り死体〜アイドル探偵朝野奈柚は推理でバズりたい!①〜」の続編ですが、作品ごとに完結してますので、前作を読まずとも楽しめます。折りたたむ>>続きをよむ
うっかり殺人を犯してしまった島村幸次郎。
だが捜査に当たったヘッポコ刑事とポンコツ探偵は大ハズレの推理と共に別の人間を逮捕し、結果捕まらずに済んだ島村は呑気にハンバーガーを齧っていた。
しかし安堵したのもつかの間、翌日彼の前にはまたもヘッポコ・ポンコツコンビの姿が。
まさか真相がバレてしまったのか!? と島村は身構えるも、どうやら彼らは例の事件と同時に発生した凶悪事件の真犯人として島村を連行しようとしているようであった。
無論それ
は冤罪であるのだが、無実を証明するには逮捕を免れた事件について触れなければならない。
「三日だ! 三日で本当の真犯人、俺が見つけてやるよ!」
無罪放免か、それとも死刑か。
島村幸次郎の未来はどっちだ!?
※玄武聡一郎(TwitterID:@Genbu_Soichiro)様主催の企画「冒頭キャラミステリー杯」参加作品です。
※本作につきましては、複数の方よりファンアートを頂いております。詳しくは活動報告にて。
※本庄照様より、本作の二次創作が投稿されております。下記URLから閲覧頂けます。
https://ncode.syosetu.com/n3743gn/折りたたむ>>続きをよむ
有名私立医科大学付属高校美術室に変死体。捜査一課の香川高知(かがわたかとも)と松山媛(まつやまひめ)がその謎に迫るが、真相究明の道は険しい。
* 取り扱う題材が深すぎて、不十分な点、読者様に不快な感情を与える懸念があります。それは作者の意図するところではありませんが、もしそう感じられましたらどうかお許しください。
** 遥彼方さま御主催の「イラストから物語企画」参加作品です。
*** 今年知り合えたお友達に、本作品、謹呈いたしたく
。
**** 本年1月、天寿を全うされた恩師原田武先生に深い哀悼の念と心からの感謝の気持ちを贈ります。折りたたむ>>続きをよむ
舞台は小さな山奥の村「賭博村」。ここへ依頼者の仕事でやってきた探偵の柊木修司(28)と行方不明者の捜索でやってきた刑事の芦屋双葉(26)。この村では「賭博ゲーム」が行われ、村民が一攫千金を日々目指している。修司と双葉が頭脳戦を繰り広げ、村の存在を明らかにしていく物語。
台風13号は九州北部を直撃し、土砂崩れを起こした現場から遺体が発見された。
一体犯人は誰なんだ!? フーダニット短編集。
全国の田中さん、誠に申し訳ございません。
降りしきる雨の中、幼馴染みである三船杏由美が何者かに腹部を刺され、そのショックで声を失ってしまう。
誰よりも大切に思う杏由美が再び声を取り戻せるようにと、高校生の少年・川畑賢志郎は、青春を捧げていたバスケと距離を置き、犯人を追い始める。
手がかりを求め、もう一度事件現場を訪れた賢志郎は、同じく犯人を追う刑事・硲桜介と出逢う。
だが、桜介が犯人を追っているのは、職務としてではなかった。
彼は十年前、双子の姉である咲良を、杏由美を襲ったの
と同じ犯人に殺されたのだという。
そんな桜介は、犯人を見つけ出し、自らの手でなぶり殺すことを目論んでいた――。
犯人に罪を償わせたい高校生と、復讐心に駆られ、犯人を殺したいと願う刑事。
正反対の思いを抱えるふたりの運命的な邂逅が、十年間息をひそめて犯行をくり返してきた犯人の影を次第に浮かび上がらせる。
だがその裏で、桜介のまとう圧倒的な狂気に当てられ、復讐なんてと桜介の意思を否定していたはずの賢志郎の心が、少しずつ、揺らぎ始めてしまい――?
復讐の是非の狭間で、激しくぶつかり合う賢志郎と桜介。
交差するふたつの意思は、やがて、ひとつの結論へとたどり着く。
大切な誰かを思う気持ちは、人の心になにを生むのか。
愛と狂気が織り成す心理サスペンス。
※エブリスタにて同時連載中です。折りたたむ>>続きをよむ
王都の郊外、対魔界戦争の最前線にも近い都市キトノス。人間界の人々と魔王の圧政を逃れた魔族たちとが作り出す混沌とした街では、魔法の絡んだ犯罪も多発する。
魔法使いの元近衛兵アールと異能を持つ人間の少女モニカは、吸血鬼が営む店の料理を楽しんでいた。ところが翌朝、自分たちの訪れていた店で爆発があったと知る。モニカの異能により現場で魔界の火薬が使用されたと突き止めるが、同時に何者かが身分を偽る変化魔法を用いていたことも察知する……
オレの名は山下達夫。
ハードボイルドを信条とする――しがない探偵だ。
台風接近の状況を押して外出した主人公は、台風の影響で途中下車を余儀なくされる。雨宿り代わりに立ち寄った居酒屋に、警察官が訪ねてきた。近所で強盗事件が発生し、犯人が逃走中であると。居酒屋の中には主人公と同様に途中下車してきたと語る3名の男がいた。ひょっとすると、この中に警察が追う犯人が混じっているかもしれない。彼らはそのことについて議論を始めることになるのだが……。
1440年フランス
パリ大学で裁判官を目指す青年の物語
彼は教授から偽ジャンヌ・ダルク事件の調査を依頼される
偽ジャンヌ・ダルク事件の謎
580年の時を飛ばし語られる真実
歴史家さえも翻弄させたフランス最大の謎
純粋たる推理小説で送る歴史のストーリー
あなたは、この謎の答えは分かるのか?
高校二年生の結鷺觜也は友人の舞游に誘われ、冬休みをとある山荘で過ごすことになる。三泊四日の共同生活を共に送るのは舞游の兄である有寨と、その恋人である霧余、山荘の持ち主の孫にあたる杏味を加えた計五名。彼らが山荘に到着した後から吹雪が勢いを増し、そこは立派なクローズド・サークルと化した。
二日目の朝、そのうちのひとりが密室の中で、身体を縦に切断された死体となり発見される。部屋には『ナグ・ハマディ写本』という書物が残され、それは上位世界(プレ
ーローマ)とそこにいる至高神を信奉する宗教思想〈グノーシス主義〉にまつわる文書を蒐集したものであった。
ソフィア神話、オグドアス、ウロボロスの蛇、獣の数字、大地の歌、メビウスの帯、後期クイーン問題……絢爛たる要素の数々に彩られながら進行する異形の連続殺人。すべてのことに意味がある。支配するのは大いなる理論。究極のクローズド・サークルで、神のトリックを暴け――。
(アルファポリス、エブリスタにも掲載中)折りたたむ>>続きをよむ
■登場人物
・ほなみ
21歳、ユーチューバー(もしくは芸能関係)を目指している学生。
直感・推理は高い能力。しかし、天然及びコミュニケーション能力に難あり。
知名度を上げるためにいろいろ考えているが空回りする。
今回も知名度を上げる目的に真相を解く。
以下:ほ
・ワカ
23歳。ほなみの大ファン。彼女のためには何でもする覚悟。
ほなみからはただの使い走りにされているだけで手する触れたことがない。
単純な性格。こちらも天然。
以下:わ
・比嘉
25歳。小さな劇団の演出家。
デマを流されて、落ち込んでいる。
以下:ひ
折りたたむ>>続きをよむ
人間族から差別されている種族『他種族』と呼ばれる中の一つ、猫族である少女のシャディは奴隷として売られていたが、ある日解放される。しかし、差別の酷い現実に生きる価値を見出せなかったシャディは自殺をしようとする。だが異世界の住人だという『西宮 真(にしのみや まこと)』に止められ「その命を捨てるなら俺にくれ」と言われ、何故か探偵の助手として働くことに……。
かつて『死神探偵』と呼ばれた真とシャディたち他種族が作り出す物語。
真殿鳴海は父親を知らずに育てられた。
ある日、弁護士から自分が有名な会社の会長才賀与一の隠し子だと知らされ。ある島に向かう事になった。
島では『身内』からの冷ややかな態度を取られ、不安になりながら一夜を過ごす。
そして次の日の朝、才賀与一の遺体が発見される。
アルファポリスさんにて連載中です
事件が何故起こったのか。
その解明の過程で、
人間とは何かを追い求める物上透の軌跡
シャロン領の領主一家の乗った馬車が転落した。唯一生き残ったシャロン家の人間は、ナオミ。10歳の黒髪の美少女であった。幸運にも生き残ったのか。それとも……。
アルファポリス様でも、『植尾 藍』のペンネームで投稿しております。
警視庁捜査一課城戸班は、強盗の常習犯・江藤元と中垣誠也を徹底マークし、彼らを追って福岡県の戸畑へと向かうが、戸畑駅構内で何者かに射殺されてしまう!現場には、元警視庁捜査一課城戸班の田中純一という男が居た。彼は、江藤と中垣による詐欺事件で、養父母を自殺に追いやられていた──。その数日後、皿倉山展望台で、一人の男が、戸畑駅の事件と同じ凶器で射殺される。彼は強請りの常習犯で、「戸畑駅で江藤と中垣を殺しているお前を見た」と田中を脅す文書を所持し
て死んでいた!警視庁捜査一課・城戸警部の捜査で、真犯人らしき首相の座を狙う大物政治家が浮かび上がるが、彼には戸畑駅での事件当時、アリバイがあった──。城戸警部は、鉄壁なアリバイを崩し、元同僚を救えることができるのか!?折りたたむ>>続きをよむ
178位 誤算
三十路を越えたうだつの上がらない無職の俺。人生の一発逆転を狙ってある計画を思いつく。
5月といえば体育祭。もっとも生徒自治会は関与しておらず気楽だなあと思っていたミフユ。ところが思ってもみない問題について宮本先生から協力要請があり解決に手を貸す事になった。
(全9話/平日月〜金曜日朝7時更新)
※この作品はMSBラジオドラマ短編小説賞に向けた投稿作品となっております。
テーマを決めて短い話を書いてみました。
今回は「退屈しいで落胆家の調香師と、年の離れた親友の、命懸けの伝言ゲーム」のお話となっております。
よければ皆さんも、答えを推理してみてくだされば楽しいかもです。
あらすじ:おじいさん調香師の店に来た馴染み客が、暇つぶしに一つ推理ゲームを持ちかけたようです。
→前後編。次回は明日の0時に投稿予定です。
近未来、ひどく欠点を抱えた生徒達を人間社会から隔離する裏の機関があった。
出来損ないの落ちこぼれである神田遊魔は、とうとうそこへ連れて行かれることとなった。
どうしてボクだけ……!募っていく嫉妬や憎悪は、やがて何者かによって仕組まれた"死のゲーム"により誘発させられる。
……やがて明かされる真実なんてものは意味をなさない。
逆回転していく歯車は静止を知らぬものであった
。
折りたたむ>>続きをよむ
異常犯罪が世の中の“普通”となり、教育機関が独自の警察組織「ガーディアン」を設立させた近現代の某国。
そこでは、1つの都市伝説が密かに伝わっていた。
「ガーディアンとして動く少年少女の中に、ただ1人、殺人を許された者がいる」
琴殊27年。学園都市グランツーー。
ある事件でパートナーであり恋人である女子生徒を失った学生捜査官 佐保川貴也は、群青の瞳を持つ亜麻色の髪の少女と出会う。
彼女の名はシレーナ・コルデー。
上からの命
令でバディを組まされた2人だが、貴也はシレーナの驚くべき正体を知ることとなる。
彼女こそ、殺人許可証を持つ唯一のガーディアンであったのだ。
だが、彼は知る由もなかった。この可憐な少女に、さらなる秘密があることを!
壮絶な過去と宿命を背負わされた1人の少女。彼女と相棒、そして仲間たちが残酷な事件に挑みながら、自分たちの心、痛みに苦悶し模索していく青春クライムアクション小説!
(smile1 完結済み
2018年7月現在、諸事情により設定改変中につき連載休止中)折りたたむ>>続きをよむ
怪人二十面相の許の隠れ家に、一人の少年が連れて来られた。お手伝いとして働く門野笙子は、どことなく獰猛で、虚無的な翳りのある出自の分からぬこの少年に、心惹かれるものを感じる。一方、名探偵明智小五郎の少女助手花崎マユミは、美しい未亡人と毒草をめぐる事件の最中、同じ探偵助手の小林に対して、「或ること」がきっかけで、これまで一度も感じたことのない不信感を覚える。
境遇の異なる多感な二人の少女と、光と影のような二人の少年の運命が、昭和三十年代
の東京を舞台に錯綜する・・・。折りたたむ>>続きをよむ
『君にはここから脱出して欲しい思う』
「……あのヤロー舐めくさりおって」
突然リアルな脱出ゲームを挑んできた友人をギャフンと言わせてやろうと目論む脱出ゲームオタクとの、それまでの経緯とエスケープするまでのお話。
自称普通の高校生である僕、或江米太(あるえこめた)は姉の紹介で金髪碧眼の女性、神森未守(かみもりみもり)と出会う。なんでもわかってしまう彼女は相談屋という探偵の真似事をしており、僕はその『こいびと』として彼女の世話をすることになった。意味不明で突飛な言動の神森さんと自称普通の高校生の僕。だけど、僕らには一つの共通点があった。それは『わからない』ということ。これは、そんな僕と神森さんの日常と事件の記録である。
※ファーストシーズン(第一章
~第五章)完結。
※セカンドシーズン(第六章~)連載中。折りたたむ>>続きをよむ
少女が目を覚ますとそこは知らない部屋。
ありきたりでもどこか怖い、そんな少女の物語。
今年開校した黒猫学園が開校記念イベントとして脱出ゲーム「フレームデッドゲーム」を開催する。脱出するには黒幕の正体を暴くか脱出ルートを抜ける。もしくはミッションを達成するしかない。それぞれの思いや立場で動き出し、やがて危険と隣合わせの運命に立たされてしまう。覚えのない記憶、待ち受けるトリック、二十人の一期生徒、共に学園生活を送る犯人。その全てを知る時あなたは何を真実と見ているのでしょうか。
ヴィクトリア・L・ラングナーの思いつきにより、問題が出される。
空木コダマは謎を解くために思考する。
笠酒寄ミサキは思いついたことをしゃべる。
/* 解答編付き */
リビングから娘の菜々子が泣く声がした。
菜々子の頬には、猫の引っかき傷がついていた。
なんと、あの由緒正しき雑種猫・ポン太が、『私』の娘に手をあげるとは。
私はポン太との面会を拒否する菜々子をあやしつつ、容疑者の姿を探しはじめた。
カクヨムにも転載中。
オチがほんの少しだけ違います。
絶対にバレてはいけない。高校3年生の少年少女達には重すぎる運命と偶然が重なり合った物語。
「暇ね。暇ったらないわ。何で事件が起きないのかしら? ねえ、悠斗君。――ちょっと聞いてるの?」
夕暮れの生徒会室。
またも唐突に、そんな物騒な事を口にする生徒会長と繰り広げる、日常のちょっとした事を事件に見立てて解決する探偵モドキです。
193位 彩
殺人事件が起きた。
いつも通り平穏な埼玉県入間市で見つかった白色のペンキが掛かった、とても奇妙な死体。 次第に『彩』となり、殺人事件は明らかになっていく。
そして、ぼくらは幸せとなる。
194位 閻浮
夕暮れの真っ赤な太陽は少年の心を狂わせた。
何よりも花を愛していた少年、何のためらいもなく人を殺害してゆく少年。
彼の心は純粋すぎたのだった。
それがいつしか狂気に変わり、不協和音となった。
彼にとって花は人であり、人は花だった・・・。
しかし、そんな彼にとって心の慰めとなるものはこの世界のどこにもなかった、白いデージーを除いては。
少年を追い詰めたもの、それは何だったのか。
・・・苦しめたもの、それは何だったのか。
闇に淡く浮かぶ桜が
ゆっくりとしめやかに舞落ちてゆくように・・・少年は静かに狂っていった・・・。
わたしにはこの少年を救うことができないのであろうか。
どうしようもない憤り。それは自分自身とそして・・・折りたたむ>>続きをよむ
少女はいつも彩りを求めていた。
神はきっと少女にこう求めたのだろう。
彩りの代わりに希望を喜びを渡せと。
だから彼女は彩りを手に入れたのだ。
野球マニアのフリーター、酒々井(しすい)悠は、高校時代の同級生であり、またプロ野球チーム、高幡ファルコンズの若き四番打者、田島耕一と共に名将、嶋宗介監督が毎年オフシーズンに主催しているパーティーへと参加することになった。
酒々井の子供の頃からの憧れの選手だった藤川 慎太郎や、大ベテランの投手、野口 雄飛。彼らも嶋の所有する無人島の別荘へと招待されていたが、その主催者である嶋が、謎のメッセージと共に遺体で発見された。
本土との連絡手段
は何者かによって絶たれ、島内では藤川慎太郎が行方をくらませた。
徐々に浮かび上がってくる10年前の試合で起こったある事故の真相とは。
復讐劇という名のゲームが今、幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ
的場町にある古い洋館〈フランス館〉。
今は誰も住んでいない古びた洋館のことを、的場小学校に通うあたしたちは誰一人としてそう呼ばない。
代わりに呼ぶ名は、〈幽霊屋敷〉――
壁新聞の題材にするため、幽霊屋敷に引っ越してきたミステリアスな転校生とともに、屋敷に出るという幽霊の正体を探るべく探索する。ところが出てきたのは、フランス館に似つかわしくない英国庭園と、それと向かいあう「ナポレオン」。それから潜水艦の設計図やら動かない時計や
ら……そしてハートの7? いったいこの屋敷に隠された秘密は何?
そして現れる幽霊の秘密とは?
「児童向けとかでどっかにありそうな話」を目指しました。
自ブログを含めた他サイトにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ
交番勤務の伊澤は、町内で迷惑になっているゴミ屋敷の主人に撤去のお願いを訴えに行くが拒否されてしまう。
一方、探偵の橘川は人探しの依頼を受けていた。手がかりを捜索しているうちに、ゴミ屋敷に辿り着くこととなる。
そんな中、近所のアパートで変死体が発見される。
ゴミ屋敷と人探し、そして殺人事件はすべてつながっていた。
突如、神崎蒼探偵を襲った男達。
しかし、男達は銃で撃たれて死亡した。
男の口から出た言葉は
「悪魔神」
そして、警察に届く悪魔神からの脅迫状!
さらに、神崎蒼探偵自身にも悪魔神からの手紙が…
そして、次々に起こる殺人事件!
神崎蒼探偵VS悪魔神との対決が始まる!
西暦20xx年
日本、急速発展都市「学京」
そこでは、通常の常識を超えた犯罪「超常犯罪」
光探偵事務所 所長の光 悠一と相棒のフリデリック、そしてアホ女こと八神葉子が襲い来る。超常犯罪に対抗するために悠一とフリデリックはある秘策を、持っているのだが…