小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ハイファンタジーランキング 8951~9000位
この世界には、かつて"最凶"と謳われた者がいた。
――"死の調律師"。
約百年もの間地上に居座り続けた魔王を討ち滅ぼした大英雄たちの一人であるにも関わらず、人々は彼の繰り出す魔法の残虐さからそう呼び、ある者は畏怖の対象として、そしてまたある者は狂気的なまでの信仰の対象として彼を語った。
そして八人の大英雄たちの活躍により魔王が滅ぼされたあと、千年という長い年月が過ぎた。
かつての仲間に頼み【保存魔
法】によって辺境の森の小屋に眠っていた若干十六歳の少年アミル・ボードネスは、魔法の効力が切れ千年越しに目覚める。
自ら【視覚魔法】を発動し千年経ってさぞかし発展したであろう世界の風景を観察するが、至る所で凶暴化した魔物による障害事件や人間同士のいざこざが見られ、千年経って発展した世界は、まるでその発展が代償だとでも言うように、荒み、そして欺瞞に満ち溢れていた。
そんな世界の有り様を見てしまったアミルは、内心では面倒臭いと思いつつも、一度救ったこの世界を愛する心から"死の調律師"として、乱れた世界の調律を正すために再び立ち上がる。折りたたむ>>続きをよむ
華奢で人生に絶望したナツメは飛び降り自殺をして死の世界へ旅立った。ところが死んだ後に異世界の神を名乗る名も無き神に自分の世界を救ってほしいと頼まれる。しかも願えば無限の金を持って、不死身の肉体を持って、無敵の力を持って転生させる。願いの制限は一切ないと。
うますぎる話だが理由があった。たとえ無敵の力を手に入れようと、不死身の肉体を得ようと、転生先の世界を壊す存在には通じない、でも、だからこそ願えと。今は時間が無いと。
真剣な気迫に
、僕には無理だと断るナツメだが神は有無を言わさず転生させる。
その世界は、中世ヨーロッパに近い世界だった。しかし数多なる転生者によって、様々な思想、政治、宗教、そしてチート武器やチート能力を持つ英雄たちが蔓延るカオスな世界であった。そしてその中に、新選組一番隊隊長沖田総司、ローマ初代皇帝アウグストゥスといった実世界で死んだ英雄が居る事だった!
「彼らが居れば僕は必要ない」
そう割り切ろうとするナツメだったが心の奥底で思うところがあった。それを押し殺す様に思い込む。
「まあ、また死ねばいいだけだし、死にたくなるまで生きてみよ」
そんな自虐的な生活を続ける中、ある老人と出会う。
老人は辛辣な態度をとるが、ナツメの今までの経験に比べればはるかに優しいものだった。だからナツメは老人と暮らした。
それからしばらくするとナツメと老人は自然と仲良くなっていた。そして老人は言った。
「確かに彼らは英雄だ。でも彼らはワシに一杯のコーヒーも運んでくれない。一言も口を聞いてくれない。一度もワシの傍に居ない。一度もワシの世話をしない。お前だけだ。お前だけがワシの傍に居た。ワシにとって、お前は英雄だ。だから、シャンとしろ」
老人の笑み、それに突き動かされてナツメは立ち上がる。
「せめて、シャンとしよう。英雄に成れなくても、たった一人に、英雄だと言ってもらえるように!」折りたたむ>>続きをよむ
ただの花屋の娘、クロリス・カラナ16歳が、名だたる英雄たちが抜けなかった伝説の勇者の剣を抜いてしまった!
何これ、おかしい。嘘でしょ、悪夢でしょ!
ええい、選ばれちゃったものは仕方がない。やってやろうじゃないの!
誰かのために戦わずにはいれない勇者、竜殺しの英雄、腹に一抱えのある魔法使い、可愛くて男前の回復役の少女、対人恐怖症の賢者が世界の崩壊を止めるために紡ぐ物語。
悲しみを背負い、傷付き涙を流しながらも進む魔王。命と魂を燃や
して未来を勝ち取ろうと足掻く魔族と竜族たち。
二つの運命が交錯しぶつかり合ってもたらすものは、何なのか。
切なくも余韻の残る物語を目指しますので、どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ
あることから主人公若山良介は死んでしまった!?すると転生神が転生してくれるってよ。
とにかくチート転生したいよな。という願望で転生したよー
初回なのでミスがあると思うけど宜しくお願いします。
この世界には、魔族や人間、その他多種多様な種族が生息し、その頂点には「魔王」呼ばれる王がいた。
500年ごとに生まれ変わるこの魔王によって、この世界における人間の扱いが大きく変わる。
「現王」の治世である現在、人間にとっては暗黒の時代であった。
が、「人を救う魔法がある」と言い伝えを知った少年が、その「鍵」を手にして旅に出るも、途中魔族の襲撃に遭う。
そしてその襲われた少年を助ける二人の魔族。
この出会いによって、魔族と人との魔法を探
す旅が始まった。
「デュアル・ムーン」は私が作った RPGゲームが原作です。
題名は 月に深く係わる主人公と その親友を現しています。
現在のHPがサービス終了のため、こちらへ移転です。折りたたむ>>続きをよむ
この世に存在する人種は人間のみ。・・・のはずだったが、突如魔術師が王宮に現れる。
未知の存在である魔術師が狙うは、王太子アルナー。
魔術師はアルナーを「王」と呼び、人間であるはずのアルナーの存在を脅かす。
兵を盾にし、仲間とともに逃げ延びるアルナーだが、その先で次々と波乱が巻き起こる。
隣国に王都を奪われ、魔術師に世界を脅かされ、アルナーは仲間とともに戦う覚悟を決める。
小さき少年が王となるその時、アルナーは「王の王たる神」と呼ばれる。
折りたたむ>>続きをよむ
主人公の少年・フレイルは、足が不自由な妹・アイシアの面倒を見ながら日々生活をしていた。そんなある日、フレイルは謎の少年と出会う。彼はフレイルの願いを叶えてくれるというが、その代わりに少年はフレイルへあるものを要求する。(2014年6月執筆)
***
童話のような物語。フレイル、アイシアの兄妹がお互いに想いながらすれ違ってしまう部分、そして謎の少年との出会いでフレイル君が気付く大切なもの、そこを読んでもらいたいと思います。
人間の勇者と会う日、魔王は何やら自室で焦りに焦っていた。彼を困らせているものとは、いったい何なのか……?
女騎士が年の瀬に『やつら』と激しい攻防を繰り広げるお話。
神々や天使の住まう天界。人間やあらゆる生物が暮らす地界。魔王や魔族が巣くう魔界・・・・。
正義とは何か? 悪とは何か? そこかしこにあふれている、ありふれた疑問。
魔王は本当に『絶対悪』なのか? 勇者は本当に『絶対正義』なのか?
もし、神も、天使も、人間も、魔族も、魔王も、種族関係無く手を取り合えるなら。
「―― これ以上に、素晴らしい事は無いと思うのです」
癒しの力を司る女神、リアンナは、天界一のドジっ娘。今日も物を壊し
てしまう。平穏無事に過ごす事を日々願うも、彼女は波乱の時代へと飲み込まれていく・・・・。
※ この作品は、 pixiv小説、カクヨム にも掲載されています。折りたたむ>>続きをよむ
異世界にある中高一貫校『ローゼンシア女学院』
そこの冒険者を育成するための学科に所属し、高校生となった主人公『フィーネ』は、親友の『メーノ』、中等部時代からのライバル『シオン』、新たに知り合った『フィル』『ルーシー』と共に、高等部進学時に一定条件を満たしている生徒がいた時のみ発足する『精鋭クラス』に所属することとなる――
※2016/12/24にて完結しました。長期にわたる連載にお付き合いいただき、ありがとうございました!
※お知ら
せ(16/11/08)
転載元の自分の小説用ブログ「フィーネ×ノベル×etc...」(http://blogs.yahoo.co.jp/fine_novels)での更新を終了し、続きは本家ブログ「フィーネ×ミク×PSO2×etc...」(http://blogs.yahoo.co.jp/fine_3993)にて更新していきます。
ブログ自体は残してあるので、キャラ紹介等は小説用ブログの方をどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ
北部地方に配属された新人悪魔祓い師司教補佐の奮闘記。元同僚達には左遷だといわれても、本人は比較的前向きだった。
体と命を懸ける仕事ながら、「前より職場環境が良ければいいかぁ~」
すでに人生悟ってる系(?)苦労性ツッコミ青年のお話。
*****
前作キャラが多数出てきておりますが、読まなくても普通に読めます。
前作のオチがそのまま使用されています。
3章くらいまでのんびり展開注意。
流し読み推奨。
全体の分量はラノベ1
冊分ほどです。
折りたたむ>>続きをよむ
旅人組合で日雇い仕事に励む者、魔術式を研究する者、そしてただ町に生きる者。
異世界だろうと、人の営みは同じ。
人は精霊力を燃料に魔術式を介することで、様々な力を利用できるようになった。
便利な道具が生活に溶け込み時代は移り変わるも、自然現象に脅かされることに変わりはない。
それらに関わったり翻弄されてしまいながらも、生をあがく人々の話。
あなたに大切なものはありますか?
『蝕鬼病』
それは人間が化け物へと変異する病である。その進行を唯一の止める方法は、人を食らうこと。
その病にかかったアイラのため、衛兵であるユルトは正義としての禁忌を犯す。
これは、大事なもののために世界を切り捨てた男の、利己的で、思慮的で、矛盾だらけの悲劇である。
「カクヨム」でも掲載しています。
完結しました。
最後までお付き合いいただいた方々、ありがとうございました
その男、修羅と呼ばれし者
数人の部下たちと共に百万の魔物を屠り、またある時は都市を攻め、たった一夜で陥落させる者
幼少の頃から魔法の練習を毎日続け、12歳の兵役を迎える頃には他の追随を許さぬ程の強者となっていた。
兵へ入り15歳の頃には10天柱の一角、4天まで昇り詰めることとなった
そんな男が18歳の頃、何の因果か生まれ変わる前の高校の召喚魔法に巻き込まれてしまう。
男は色々な疑問を持ちながらもこの世界を見て回ることにしたのである。
そんな男の波乱万丈な物語である。折りたたむ>>続きをよむ
異世界から召喚された聖女は、王太子と有力貴族の子息達を籠絡した。王太子の妹である第一王女ラキアはことあるごとに諫言を繰り返すが、無視され続けた上に疎まれ、王族と宰相が揃う場で聖女を虐げたと糾弾される。―――ラキアの瞳に宿るのは、心からの侮蔑だった。
魔法や力の源たる魂の存在が身近な世界。そんな世界に迷い込んだ一つの魂。
その魂には一つの“才”があった。それは“射撃の才”。
どんな物も、どんな的も外す事は無い。それ故“彼”は導かれた。
世界の壁を超えて、異なる世界に。
その世界に行き着いた魂は、気が付けば強靭な体と強大で多彩な力を手に入れていた。
――力は多くの者を惹き付ける。それに救われ導かれた“彼女達”もまた、それぞれ“才”を持ち、彼を救い支えるため、その想いを尽くす
。
――都市を越え、国を越え、大陸を越えて、彼等の叙事詩は紡がれるのだ。
これは、世界の脅威と成り得る力を持つ者と、それを支える者達が刻む、救済の物語。
※※※※※※※※※ 内容 ※※※※※※※※※
これは、最強の魂を授かった主人公が、その莫大な魔力と強大な力で成り上がっていく物語です。
冒険やものづくり、拠点造りと、彼は彼なりに、自由な異世界生活を謳歌します。その過程で“彼女達”を仲間にして、さらに高みへと上っていくのです。
さて、彼は、そこへと至る道を、如何にして進んで行くのでしょうか。
2016/11/21 リメイク版への差し替えを開始しました。
――同日 差し替えを完了しました。
かねてより作品にお付き合い頂いている方々、御迷惑をお掛けしています。
何卒、作品をよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ
気まぐれ短編。続きは頭にはあるけれど書くかは分からない。
俺は何時もの用に、起きて家を出た。気が付けば交差点で、子供を守るためにタックルして、身代わりになって居た。 そして現在気が付けばよくわかなない場所に居た
そこに居た女性から、転生と聞かされ、その後色々話して転生した
ファンタジー好きをこじらせてNo二次元No LIFEな生活を送る霧野皐。
そんな彼女はある日、床に空いた穴に飲み込まれそうになっているクラス一の美少女、鳥山愛を見かける。
彼女を助けようとして共にやってきた異世界。
神子となった愛と、イレギュラーのなんでもない存在である皐。
そんな二人は無事に帰れるのか…?!
※乙女ゲー的要素・異世界トリップ・主人公≠ヒロインという要素をテーマとして執筆しております。
未熟な作者ですので、ご意見・ご
感想などいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ
初小説です。至らぬところがあると思いますがよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもと人間という記憶はあるものの、目が覚めた先は天国のような場所……主人公ダイダは神に転生していた。しかし、天界と呼ばれるその場所は剣と魔法の世界の人間界を監視、管理するためのブラック企業だった!? これは、ワーカーホリックな神様たちの一人に転生してしまい、あまりの仕事量に耐えきれなくなった哀れな水神の人間界逃走劇である。
はたし
て、ダイダは逃げ切れるのか!?
(3/6)1週間たってないうちに1000pv越えてました。たぶん、掲載してから5日目ぐらいのときです。ありがとうございます。
(3/28)5000pv突破してました!有難うございます!折りたたむ>>続きをよむ
昨今流行の流れに乗って適当・異世界転生。
中途半端な知識を振りかざした主人公が内政改革に乗り出す話を、異世界転生ものについて中途半端な知識しかない作者が書きます。
※たぶんチートはないです
※適当に続きます
※おそらくぐだぐだに終わります
※行き当たりばったりなので、そもそも内政改革にたどり着かない可能性もあります
世界八大大陸の一つ、ヤウ大陸「西の覇者」セイラガイス王国。
セイラガイス王国第四王女ロイアスは国内最大の武闘大会「大練武闘大会」に出場すべく師匠であるセイラガイス王国軍総騎士団長テルヴィントレス、第一騎士団長カルトローサに師事し、同い年の幼馴染であり、カルトローサの弟であるアスドガリスと共に修行に励んでいた。
大会の日を楽しみにしながら。
※
一方その頃、王宮内部では、南のユスーマン帝国と通じて反乱を起こす動きが見られていた。
セ
イラガイス王国軍魔法僧兵団の魔法総僧兵団長マイエと第一魔法僧兵団長キルンは、密かに調査を進めていた。
反乱を企てているのは、魔法僧の中でも一大一派であるリ・ユプナ派の大僧リィルナルとその配下達。
その反乱の軍力に、かつて古代に猛威を奮ったとされる「悪魔」の力を隠し持っている事を突き止めたキルンは、その捜査に奔走する。
※
やがて迎えた大練武闘大会。14歳以下の部にロイアスとアスドガリスは出場していた。
様々な思いが交錯する中で、ロイアスは対戦を進めていく。
そんな中、悪魔の力は、徐々に、そして確実に復活の兆しを見せていた。
大会14歳以下の部三回戦の只中。
遂に復活した悪魔。
虐殺される観客。
立ち向かうのは列席していた騎士団達と…ロイアス。
ロイアスは、初めての「戦場」で、今この国に生きる人間が初めて対峙する人外の存在に立ち向かう。
後に「戦姫」と呼ばれる大陸西の覇者、セイラガイスを背負うロイアスの、少女時代の物語である。折りたたむ>>続きをよむ
勇者アステカの息子イルムは自他共に認めるチキン勇者。出来れば戦いたくない、争い事は勘弁、楽して生きたい。そんな最中に16歳の誕生日が来たらお城に行けって言われてまさしく死刑宣告じゃないかこれは!強烈な母親のいう事に歯向かうことも出来ず囚われの王女様を助けに行くハメに……!
コメディ色の強いへたれ勇者冒険記です。
彼は平和な世界で生まれ育った。
ところが彼の死後、何の因果か剣と魔法の世界へと生まれ変わってしまう。
――それも少女として。
彼の持つものはおぼろげな記憶と、肉体変質能力のみ。
その瞳に映るは未知の世界。
頼れる相棒と共に彼は今、夢広がる冒険の舞台へ足を運ぶ。
※ 2017年10月30日 ヒーロー文庫より書籍化、発売です。
剣と魔法の世界から数百年、石油と石炭が発見され、産業革命が巻き起こる。人々の生活は豊かになり、客船で世界の裏側と行き来できるほどには文明が進んだ世界。
極東の国「扶桑」出身の青年「結城文洋」は実家への反発心で「テルミア王国」へ留学し、悪友に誘われるまま王国空軍に入隊する。
そんな中「テルミア王国」は「中つ海」に浮かぶ島で発見された炭鉱を巡り、海を挟んだ三都同盟と戦争に
突入、文洋は空軍少尉として戦いに巻き込まれてゆく。
複葉機に飛行船とドラゴンが飛び交い、魔法少女にワーウルフ、エルフの美女にダークエルフのお姉さま。ミノタウロスにケンタウロス、ロリババアにリッチに飛行戦艦の全部盛り。
少し懐かしい映画のような、飛行機小説を目指して書いてみました。
剣と魔法の世界に1900年初頭の科学力。うん、そうだね、闇鍋だね。
折りたたむ>>続きをよむ
ここは魔法という便利な技術が広まった世界。
とある一旅人のレイの宿に、突然、絶世の美女が訪れる。
「私を助けてはくれないか?」
彼は断れる筈もなく、その願いを聞き入れたことが、彼の人生を変えてゆく。
アルと名乗るその女は、一人旅の途中だという。
目的は、自分の曾祖父の作った魔法を滅ぼすことで……
事情を知り、共に旅することを決めたレイだったが、その魔法を巡って人々の思惑が絡み合う!
――全てを懸けて、今、勇者達が、立ち上がった。
著者 ニケ・スフィア
建国元年、首都ヘルウーヴェンに生まれる。
幼い頃より大陸中を歩き回り見聞を得る。
その幅広い知識を魔王に買われ、外交顧問に就任。
おもな著書に『帝国民の生活』
『魔族と人族、それぞれの信仰』など。
魔王城でワンルーム借りることになった。
後悔してる。
妖怪女狐の「キツネ」と色んなタイプの少女の組み合わせによるさまざまな物語。
【鶏の子】(2015年12/10完結)
【ネズミっ子】(2016年3/11完結)
【鴉の子】(2016年9/10完結)
※他、いくつかのエピソードを予定してます。
帝国はじまって以来の偉大なる女帝が産んだのは、醜い女の赤ん坊だった。
やがて始まる帝位を巡る争いは、大きなうねりとなっていく。
バイクで一人、ツーリングを楽しんでいた火原夕飛。背後から突然女の子に「ねぇ、ゲームプレイヤーになってみない?」と言われる。訳も分からないまま、異世界ではなく凄く自由度が高いゲーム世界に送り込まれた。女の子に渡された最初のアイテム『攻略書』これは、夕飛の前のプレイヤー達が綴ってきた本ゲームの命懸けの攻略方が載っていた。ゲームを全クリアするとどんな願い事でも一つ叶えられる、それを聞き彼はプレイヤーになりコンテニューが存在しない危険な旅に今、
ゲームスタートする。折りたたむ>>続きをよむ
お金持ちのお嬢様みたいな暮らしを夢見た新米冒険者の少女シネルは、一攫千金を求めて初めて挑んだ地下迷宮で不注意から落とし穴に落ち、真下にあった魔剣に貫かれて死んでしまった……ハズが魔剣の力でゾンビとして甦ってしまう。
生き返る手段は迷宮のどこかにあるはず、と言うしゃべる魔剣セバスチャンの言葉を信じてまったりと迷宮をさまよっていたシネル達は、やがて魔族と人族を巡る大規模な陰謀に巻き込まれてしまう……
死んでも元気なゾン美少女に、執事な魔剣
と頼れる仲間達(全員アンデッド)、それに女勇者を巻き込んで展開するドタバタ珍道中!
R15、グロ描写あり、投稿は不定期になると思います。
折りたたむ>>続きをよむ
異世界に来て5年が経ち魔王が現れてからダンジョンと呼ばれる魔物の巣窟や魔界と呼ばれる場所に住んでいる魔物が凶暴になって世界の半分を彼らが蹂躙した。
何も知らず何も持たず転生した少年は5年の月日を得て強くなり17歳になったとき魔王を討ったのだ。
魔王の最後は自分ごと勇者達をも消すほどの力を放ち自爆、その後、勇者達の姿は忽然と消え世界に平和が訪れた。
勇者は魔王と共に死んでしまったと悲劇の勇者として今は英雄譚として語られるばかり
である。
折りたたむ>>続きをよむ
『人狩り』の二つ名で知られる最強軍隊に最年少で所属していたウィル。
軍人から転職し今度は魔物狩りとして生きていこうとするウィルだが、人間と魔物だと少し勝手が違う。果たしてウィルは成り上がることができるのか!?
元軍人の主人公と魔物狩りの美女による異世界ファンタジーです。主人能最強ものです。
女性らしさゼロのこの世で最強の神様が仕事したくないからと異世界旅行へ!
それでも結局異世界に行って尚仕事しかしていない上に面倒臭がり屋が祟って全然話が進まない主人公。
自分の限界を知らないが故に常識はずれ。キャラが濃すぎる仲間と共に様々な世界を適当に渡り歩き、趣味の楽器でお金を稼ぐ日々が続くもそんな平穏なんて速攻で壊れます!
タイトル変更しました‼
本編完結しました。これからはたまに番外編が出ていくことになります。
この世界は完全なる平等だった。あらゆる種族みな平等で寿命さえも平等だった。 75年、それが外的要因で死ななければ生きていられる時間だ。 しかし個人の価値観も平等であるのかというと、そうではない。個人の価値観に合わせた平等が成された世界、それがイコ
ールである。 神が創りだしたこの世界は、たまに問題もあったようだが、今に至っては平和そのものだった。
悪魔との契約によって得られる付加能力(ポテンシャル)による豊かな生活もあった。 しかし唐突に異世界からきた魔王によって その平和と平等は崩れ始める。
―そんな平等と絶望のはざまに生きた少年の物語―
※セインの鈍感視点をメインに用いた作品に成っています。
世界観について最初は伝わりにくいと思いますが、機会を設けては少しずつ一人称の弱点を補えたらいいな、と思います。折りたたむ>>続きをよむ
いつもより、空が綺麗な日の事だった。
平凡でこの世界に飽きかけた少年、稲沢拓は古本屋で起きた事故で意識を失ってしまう。
しかし、次目覚めた場所では自分のいた世界では無かった!
妹ができたり、魔法が使えたり...。
しかも、自分が他人に変わっていた!?
突如、魔法少年になってしまった少年は一体そこで何を思うのか。
貴方の優しい魔法が自らを滅す事になっても。
魔法職人を育てる学校、魔法学校。そこにある、夢魔法科のお話。
全然夢が作れない少女「夢雨」
幸せな夢が見れない人間の「千歳」
二人が作る、伝説の夢のお話。
rolly dice key
ファンタジー
ハイファンタジー
※完結まで毎日投稿。
<あらすじ>いつものようにゲームをしていると突然他の場所へと転移させられた主人公。
持ち前の忍者っぽい衣装に身を包んだ暗殺者《アサシン》スタイルでイベント会場を脱出!
しかしギルド(らしき建物)に行ってみるとどうにもゲームらしさがなくなっている。
いろいろ考えた末、主人公は最近問題になっている神隠しに自分も遭ったのだと結論を出した。
主人公はこの事態を楽観視し、仕方ないし適当に遊ぶか、と街を散策することに
。
そこで主人公は明らかにスラムの住人と思われる子供と出会うのだった。折りたたむ>>続きをよむ
現在籐山夕はVR世界に閉じ込められたました
そのためプレイヤーは8つの神殿をどうにかしてラスボスの魔王討伐をするのであった
異世界を旅する魔導師長期停止しています。
その元の話を書きたく書いています、
神、人、魔法、世界、異界全て思いつきす。
暇潰しにお読みください☆
日本に住む高校三年生の広田一武(ひろたかずむ)。
いつも通りの登校中、車に轢かれ命を落とす...
目を覚ますと目の前に人がいた。
「世界を救ってください。」
突然そんな事を言った人物は異世界ステイタスの神様だった。
魔族の急激な成長により世界のバランスが崩れた世界。
異世界に興味を引かれ、
その世界を救うことにした一武は多少の不安と共に、
神様の恩恵を受けた身体で異世界ステイタスに降り立つ・・・
富も名声も何も無いいじめられっ子少女の
患病子《わずらいやこ》はある日クラス全体を
巻き込んだ異世界転移に巻き込まれてしてしまう。
転移先ではファンタジーな女神が!
そして、ハズレ枠とされる転生先を選ばされ
彼女は人ですら無くなってしまう。
だが…彼女は諦めない、持ち前の雑草魂で
異世界をのし上がっていく。
「目下の目標は人型になろう…!」
※初投稿になります。
至らぬトコロだらけでありますが、生暖かい
目で見ていただ
ければ幸いであります。折りたたむ>>続きをよむ
ここは、元素たちが住む世界<アイソトープ>。時代も戦争もないこの世界で、元素たちは今日ものんびりと暮らしていくのでした…。
外部サイト発の元素擬人化プロジェクトが小説家になろうに登場!個性豊かな元素たちの賑やかでのんびりとした日常をえがきます。
一般高校生の主人公がアルバイトを始めようと考えていたら、突然神様に死神のアルバイトを依頼された!?
主人公が高校生活をしながらも、神様に貰ったチートな能力を駆使して小説やゲームのようなファンタジーの中で、死神の仕事をこなしていく…のかな?
※加筆、修正などは暇がある時に少しずつしていきますm(_ _)m
初心者が書いていますのでお見苦しい所も多いかと思います。
ある日、僕は川の中でかわった石を拾った。それはスライムという緑色の不思議な生き物だった。
伊勢 英人(いせ ひでと) 30歳 DT 職業NEET(ニート)は1年間仕事もせずすごしていたところ、弟の勇人(ゆうと)に「兄貴、家に引き篭もって仕事する気がないんだったら異世界で頑張ってみる?」と言われたので弟が救った異世界『ディー』で生活をすることにした。
人に頼られるのが好きではない主人公がゆるめのチートですごすお話。
残酷描写を入れる可能性があるのでR15タグが入っております。
毎週土曜更新中。
(5月28日追記)
01
-03より後書きに所持品解説を追加してみました。
(7月3日追記)
作者誕生月に付7月限定週2更新実施中! 毎週水曜・土曜更新中。
現在停止中
(7月21日追記)
データを保存していたHDD破損のため更新を一時中断します。
読者の皆様にはご迷惑をおかけしますがご容赦ください。
m(_ _)m
再開日未定。折りたたむ>>続きをよむ
子守さん。
そんな愛称で呼ばれている、ダンジョンマスターのサキュバスがいた。
子守さんはダンジョンに棲むモンスター達とともに、楽しい生活を送っていた。
そんなある日、彼女のもとに久し振りの冒険者がやって来た。。