小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
戦記ランキング 151~200位
---- 時は2013年 舞台は日本 ーーーー
2003年…大紛争により日本の人口は半分に減り、行政機関はほぼ壊滅状態、日本は無法地帯と化した。
2006年…大紛争終戦と共に人々が武器を持ち、各地で争いが起こり人々は力の限り傷つけあった。
そして無法地帯と化したこの日本で、また新たに”天下統一”を目指す者たちが現れる!!
7年の月日が経ち2013年…
力でのし上がってきた全国の強者たちによる政権の奪い合いが始まる……
退屈な日々に退屈していた黒野明は
謎の集団 悪魔のお茶会<devil the tea partyから
世界を救うことになった。
初投稿ですので、至らぬ点が多いです。
色々、指摘していただけると嬉しいです。
日本の新しいマニフェスト、天下統一政策。
政治離れをした現代の日本人に関心を持ってもらおうと政府が出した政策。
それは各都道府県それぞれが一国とし、半年に一度戦をし、国を取り合うと
言うものです。
主人公織田直也は天下統一を果たすことはできるのか。
艦魂という伝説がある。かつてより船乗りの間で語り継がれてきた伝説である。
――彼は知らない、その出会いが必然であったことを。彼女は知らない、その始まりが偶然であったことを。
平和とは何か、戦うことに意味はあるのか。艦魂とは何か、なぜ存在するのか。ある者は祖国のために戦い、またある者は愛する人のために戦う。これは、戦いの果てに平和を求めた艦魂(にんげん)達の備忘録。
(この作品は、自衛隊戦艦『陸奥』の近代化改装版です。現在不定期更新
となっています)折りたたむ >>続きをよむ
65年前、ガロウの国で突如として発見された数多の変死体。体が一刀両断されたかのように片方しかないもの、両眼の目玉だけがくり抜かれたもの、両足両腕がもがれたもの。変死体は、次々と絶え間なく発見されるのだが、事件の真相は深い闇に包まれたままだった。
しかし、それから2年経った時、遂に目撃者が現れた。何と、犯人は炎を纏いし黄金の鳥だと言う。
昔から不死鳥(フェニックス)と崇められてきた通称《火の鳥》は、ノアに乗ることを許されない恐るべき食人鳥
だった!
再生の能力に唯一対抗できる力、聖力(ブレス)を持つ若者が破魔具(アンチデビル)を手に、伝説の殺人鳥に立ち向かう!
伝説VS人類 人類の存亡を掛けた戦いの幕が切って落とされた!!
―狩られる前に狩れ!!―折りたたむ >>続きをよむ
僕は守森 岬。転勤の送別会があった日の帰り、僕は異世界へ連れてこられた。不思議な赤髪の少女に連れられ、僕は異世界へやってきたんだ。僕はそこで勇者になるらしいんだけど・・・。
いつかの時代、どこかの星。
第2軍隊「ゼウス」では、日々訓練に明け暮れていた。
そこでは、それそれチームに分けられ、ランクで評価される。
その中で最高ランクの『S』の、チーム「変態四重奏」。
そこには、とんでもないクセのある連中が揃っていた。
「頭文字が連続で『そ』だ!」
ナレーターの聞こえない声は今日も響き渡る。
「好みのタイプは小学2年生です!」
ロリコンのリーダー。
「隊長のためなら、俺・・・・」
ホモ&腐男子の副隊長。
「先月は
45人。今月は90人目標」
ヤリチンのサポートメンバー。
「女子高校生と制服デートしたい!」
さらに謎の新メンバー!?
下ネタ、パロティ、シュールギャグ、ごくたまにマジバトルの物語、開幕!
折りたたむ >>続きをよむ
冷戦構造の果て、新資源を巡って勃発した第三次世界大戦。『エースパイロット』だった父親に憧れて戦闘機パイロットになった少年、風宮翔はある『事件』をきっかけに仲間の死や正当化された殺人と罪悪感の狭間で苦しむ事になる。
リュウが下校途中に遭遇した妖怪、
そして突如現れたリン、
この二つによって彼の人生が大きく変わった・・・。
友を撃て。それが作られた英雄に課せられた最後の義務だった。
かつては共に夢を語らい汗を流した友人にかつての姿は無かった。
銀河共和国の作られた英雄ミューズ第一大将の採るべき選択肢は?
そしてそのかつての友バーティ第一大将は何故変わってしまったのか?
【警告】
つまらないです
僕が中学生の頃、厨二病がピークに達していた中三の頃の実際にあった1日を書いてみました
短編小説ですね
中途半端なところで終わっているのには理由がありますが、複雑なので割愛させて頂きます
さて物語のストーリーとしては厨二病の少年が主人公を目指した頭脳で動いた記録を少しだけ書いてみました
まぁ、目を通して頂けたら良いです
"皆さんには皆さんの命を賭けてゲームをしてもらいまーす!"
ガン・レール・オンライン、それはVRゲーム初フルドイブシステムを使用した本格MMORPGだった。現実にある火器兵装が用いられ多くのゲーマー達が魅了された。それは俺ことアバターネーム"アイン"も例外ではなく・・・。
運よくβテスターになれた俺は正式稼働を待っていた。しかし、現れたGMは俺たちにリアルゲームをしろと言ったのだった・・・い
や、最近はゲームすごい楽しいけど(笑)
活動p.p________『カテゴリーS』連載中です!これとは一風変わったテイストとなっております、ぺこ
折りたたむ >>続きをよむ
少女達は闘う。
悪しき者を常闇の世界へ葬るために
ある孤児院に怪しい黒服の男がやってきた。
そして男はこう言った
「自分を捨てた家族、自分を殺そうとした家族、自分の大切な物を奪って、のうのう暮らしている奴を殺さないか?」
そして彼女達は銃を持った。
~eye~
「目!すっごいたくさん。見てた!ずっと見てた。」
日本国内における犯罪件数は、年々増加していた。
警察がどんな手を尽くしても、減少する見込みはなかった。
そんな中、政府が下した決断。
「8月1日より、eye systemを全国でスタートする。我々警察は完全に国民を監視します。」
eye system。政府と警視庁が、極秘で開発を進めていた、監視システム。
それが動きだせば、人間に自由などなくなる。
反発す
る国民。
eye systemを止めることはできるのか。
自由を守れるのか。
お前らに…やれるのか。折りたたむ >>続きをよむ
大日本帝国戦争史の兵器紹介小説です。
本編は、http://ncode.syosetu.com/n3147n/ です。
争いの耐えぬ世界、フィレディルカ。
義を重んじて貧しい人を救おうとする一国、ファーメル。
帝国として多くの軍事力を持ち、最大兵力を保持したヴェルガ帝国。
海や湖が多く、農作物などの自然物の多いイールド。
呪術などの面妖な術を使用する国、マフェリア。
そしてその四国の中心で世界の皇帝と名乗る小国、アスガルド。
そんな世界にやって来てしまった少年、光一は世界で何を見て何を感じ、何をするのだろうか?
時は2031年、人類は3度目の世界大戦に突入しようとしていた。そしてその中に自分の信念と理想のために戦う1人の日系アメリカ海兵隊狙撃兵がいた。その名は小山翔太。その卓越した射撃精度と冷酷さ、そして隠密さ故に仲間からはイギリスの連続殺人犯、「ジャック・ザ・リッパー(切り裂きジャック)」をもじって「ジャック・ザ・リーパー(死神ジャック)」と呼ばれ絶大な信頼を置かれ、敵からは第三次世界大戦中最も恐れられる狙撃兵となる。
しかし彼はなにも好きで
敵を殺しているわけではなかった。
「血に染まったこの手と、犠牲になった命の向こうに誰もが安心できる、そういう時代が来るのなら…俺は自分の命をかけてでも、死神と言われようがなんだろうが構わず敵を殺す」
しかし彼もまた人間、愛する妻子を置いて必死に戦うが彼の心は徐々に血の色に染まっていってしまう……折りたたむ >>続きをよむ
ここはパンゲア。
一つの大きな大陸と無数の島で出来た場所。
ある時、空から、或いは地中から、或いは海中から未知の物体「オーパーツ」が現れた。
それはそこに生きる人々に智慧を与え、文明の爆発的発展をもたらした。
ある人は神を見たと云い、ある人は蠢く鉄塊を見たと云う。
人々はこれまでそれを解析することによって発展してきた。
しかしその最中以下のメッセージが提示された。
「智慧を得し者達に告ぐ。統合せよ。来るべき未知との遭遇は近い。」
この言葉を見た時の盟主達はすぐさま行動に移った。
なぜなら彼らにとってそれは神同然であったからだ。
こうしてパンゲアは混乱の時代に突入する。
繰り返される戦火の中で人々が得たものとは…。折りたたむ >>続きをよむ
何気ない日常を送っていたはずだった。
だが、ある日の異世界の来訪事件によって少年、運勢竜輝は異世界に拉致され数十年間の時を過ごしていた。
少年は現実世界に戻るために心奥底では脱出計画をもくろみ自分を拉致した人物への復讐を考えていた。
殺された幼馴染と義姉のために。
その時はやってきた。
自分の飼い主によってやらされてる武闘大会に突如として出てきた選手柚葉雪との出会いが彼の復讐の物語を前進させた。
雪によって、自分の世界へ帰還を果たして変
わった世界の現状にショックを受ける中で政府が少年に下したのは共存の世界を実現させるために異世界人と人間の学校の教育者になるという条件だった――
竜輝の復讐の物語はどういう道をたどっていくのか――折りたたむ >>続きをよむ
病弱の一族月ノ井家。
月ノ井家の使命は魂の成れの果て「真」と呼ばれる霊を導くこと。
一族に伝わる刃の折れた妖刀、そして戦うたびに体を蝕んでいく魔術。
大切な日常を守るため現当主、月ノ井小次郎の戦が始まる。
平成の世から、動乱の世へ。
度重なる不幸な出来事の末に、16歳を迎えたばかりの少女“八守 結詠″は見知らぬ世界に転がり落ちた。
見慣れない景色、絶対的な思想、異なる価値観。
平成とかけ離れた世界に戸惑いながら日々を送る結詠だったが、変人の町医者“氷方”とチャラい色男“志摩”との出会いを境に少女の不確かな日常は非日常へと染まっていく。
交差する思想。迫る戦乱。
自分の存在した世界に戻ることも、逃げることすらも許されない。
そんな少
女に残された道はただ一つ、戦うことだった。
「────────僕は、貴方方と最期まで」
その日から約一年半。
終戦を迎えるまで、少女は一振りの刀と一つの約束を共に時代を駆け抜けた。
記録に残ることない戦乱の世で結詠が見たものとは。
折りたたむ >>続きをよむ
目の前で起きる一瞬の出来事
その瞬間・・・
何が起きたのか
そして
俺は・・・
己を、仲間を、そして譲れないものを護る為に、戦え。
気分転換に書いた私最初の短編です。世界観は帝国の冬に近いですが、こちらは北海道では無く東北決戦になっています。
空母を主力とする艦隊が反乱逃亡した。その艦隊には、核兵器を搭載する、空母・戦略原潜が配備されていた。世界平和とは、何か?核戦争か?それとも平和か?
前のアカに不具合が生じたために、ここへ移動します。今後ともよろしく願います。
《不景気から脱出するために世界は戦争をしている》
戦争儲けにはしり、歯止めが効かなくなった各国。さらに理性を失ったアメリカ―「米帝国」の一方的侵略。そんな戦いを止めるべく立ち上がったのは、様々な訳ありの過去を持つ人々。そしてあるモノの完成により、黒く染められた世界に一筋の光がさすことになった。
それはS.A.A.C― special action arms
corps 、通称〈戦鬼〉。一騎当千の人型兵器七台。
そして今までたどってきた歴史を振り返らされた時、新たなる真実が姿を見せる。
何が正しくて何が間違えているか。人々の望みは何か。俺は、私は、何を望んでいるのか。
―7式の黒耀を中心とした多種多様な人々の激戦が今始まる!
ちょっとした概要
・序―始まり
・暗躍編
・煩悶編
・追及編
・新天地編
・終結編
に分けます。
追及編から楽しくなるのでしばし我慢を!!折りたたむ >>続きをよむ
一九三五年 ナチス・ドイツの研究機関『アーネンエルベ』がハインリヒ・ヒムラーらによって発足される。
北欧人種が世界を支配していたことを証明するために作られた、オカルト研究機関である。
一九四四年。ソ連はレニングラード包囲網を突破し、破竹の快進撃を繰り広げていた。既にソビエト連邦は開戦前の領土をほぼ完全に取り戻し、更なる侵攻を進めていた。
これに対しアドルフ・ヒトラーは戦況を一気に覆すべく、最終手段として『アーネンエルベ』へ世界に散らばる
異能の存在、"聖遺物"の強行回収を命令。
それを受けたアーネンエルベは聖遺物"を極少数で改修する為の特殊実行部隊「スピアー」を編成。
時はその一九四四年、「スピアー」編成から二か月後。女性親衛隊員エッリ・ハーパライネン中尉を中心とする、「スピアー」特殊実行部隊の物語。折りたたむ >>続きをよむ
治安維持組織“Pieces for National Peace”――通称PNP。将棋の駒をモチーフにした強化ギプスを纏う彼らは“武装棋士(アームド・ナイト)”の名でも知られている。その一人である青年マイティは、「桂馬(Knight)」の称号を持つ武装棋士(アームド・ナイト)で、今や二人の部下を率いる小隊長だ。しかし嫌な上司と、距離が掴みづらい二人の部下に挟まれ、彼はいつも頭を悩ませていた。そんな時だった。「今こそ国民に真実を啓示する時
――!」五年の沈黙を経て、政府に宣戦布告を叩きつけてきた反政府組織MALUS。これに対抗するため、政府の駒である武装棋士(アームド・ナイト)が前線に駆り出されることになった。「これで、王手だ!」マイティ達武装棋士(アームド・ナイト)とMALUSの本格的な武力衝突の火蓋がここに切って下ろされる!折りたたむ >>続きをよむ
彼の名前は 一ノ瀬 勇太
ある事故で両親が死に、親戚に嫌われていた親子だったので、勇太は誰にも引き取られずにいたが、東京に居たじいさんが いきなりやって来て彼を引き取った。
じいさんと二人暮らし、じいさんに恩返しも兼ねてあることに協力することにした。
時は戦歴2065年。度々戦いが起きるこの時代、無所属国家のテロリスト武装組織『朱』は、領土と呼ばれるものを持たず、独自開発した光学迷彩技術を用いて、ハワイ上空に位置する浮遊大陸に姿をくらましていた。
朱は、姿をくらましている間、この世の何処にも出回っていない全く新しい技術『フォトン(F)エネルギー(E)技術』と呼ばれるものを独自開発、それを用いて『鋼の要塞をも貫く』最強のFE兵器を創り出した。更に朱は、FE兵器を搭載した試作機を開発。試
作機の搭乗者は、まだ16才の開発者『アミティ・リア』が任命された。
最強の兵器を持った朱は、ある企みを企て、世界第三国家すべてに宣戦布告、小さな最強武装集団は、世界を敵に回した。
朱の決死の戦いが始まろうとしていた…
折りたたむ >>続きをよむ
物語の主人公である姫島時政…
友人の強引な誘いで仮想パーティーに出席した主人公…その時から彼の運命は狂い始めた…
異世界に一人放り出された主人公…
妖艶な魔術師に出会い彼女の教えを受け異世界で生きる術を身に付けた主人公はなにを目指すのか…
ハヤトは明日処刑される運命にあった。
それを救ったのは屈強な男と、少女のような少年。
そしてハヤトに助ける代わりに、ひとつの条件を出す。
「ある人物になり、その人物となって生きていくこと」と。
ハヤトに迷いはない。生きられるのなら、構わない。
その代わりとハヤトも言った。「俺には討つべき仇がいる」と。
今、少年の復讐への旅と、その成長物語がはじまる――。
189位 狙撃 かつての原発事故によって、多くの住民が避難させられたとあるゴーストタウン。そんな廃墟の廃ビルで、二人の男が待ち伏せていた。二人はある標的を狙撃するべく準備していたのだった。
三つに分かれた地方。
青羽地方の天羅、黒崎カノンと、それを取り巻く人々達を中心に繰り広げられるストーリー。
人は皆、同じ過去は持っていない。
それぞれの選んだ道を進み続ける事を止める事は困難。
カノンは自分の選んだ道を最後まで進む事は出来るのだろうか。
一九四二年二月。ドイツ海軍は戦史上に名を残す大胆な作戦を実行した。ギリシャ神話の怪物の名を取り「ツェルベルス」と名付けられたその作戦は、白昼堂々とドーヴァー海峡を突破するという無茶苦茶なものだった。巡洋艦『プリンツ・オイゲン』は、この作戦に参加する艦艇の一隻だった。成功の可能性は極めて低いとされる中、彼女を含む艦隊は奇跡的に海峡の通過に成功する。しかし、強運を発揮して生還した『プリンツ・オイゲン』はその後、それよりも遥かに過酷な運命に
直面する……。折りたたむ >>続きをよむ
某国の話をモデルに、戦争を通して男達の感情・行動について描いた駄作。
東條英機:陸軍大将。内閣総理大臣、陸軍大臣、内務大臣。
山口志郎:陸軍主計大佐。内閣総力戦研究所高等班班長。
山口吾朗:陸軍大尉。陸軍中野学校研究部。
土肥原賢二:陸軍大将。陸軍教育総監。航空本部の若手部員に扮した吾朗に洗脳される。洗脳が解けた後、満洲国を使った陰謀を企む。
田中隆吉:陸軍少将。陸軍省兵務局長。国産抗生物質碧素第1号の実験に志願し、脳梅が完治する。斡旋した吾朗に心服、信服する。
中野正剛:衆議院議員。国務大臣。大
臣就任にあたり、星野に説得されて東方会を解消する。酒も煙草もやらなかった筈が・・・。
松井石根:陸軍大将。日支交渉全権。
吉田茂 :駐米特命全権大使。日米交渉全権。
折りたたむ >>続きをよむ
日本海軍が大量建造した駆逐艦の物語です。
架空戦記創作大会2016春の参加作品です。
古より、神に仕える巫女として【鬼退治】を生業としてきた【桃花一族】。その末裔 【桃花 鬼愛】と3人の巫女見習い、そして新米巫女見習い【吉備 美琴】が現代で繰り広げる学園【鬼】戦記物語。
帝国最強の男、ラクサーシャ・オル・リィンスレイ将軍。彼が刀を振るえば天が裂け、魔法を放てば大地を揺るがす。戦場で猛威を振るう彼は、他国から魔刀の悪魔と畏怖されていた。
ある時、将軍の娘が忠義を尽くしたはずの皇帝によって殺されてしまう。それも、命を冒涜するような酷く残虐な方法で。
そこでラクサーシャは気付く。自分の知らぬ間に祖国が狂っていたことに。
最愛の娘を奪われた将軍の復讐劇が始まる。
新型龍砲登場。浮上型艦艇のガンシップが次々と現れる。さらに時速100km以上の空母も参戦。
和風な戦乱の時代に転生した女子高生平塚希代(精神年齢17歳!)
混乱しつつも楽しんでいたところにやってくるのはやっぱり戦!
スマホもテレビもパソコンも無い時代に彼女は斬新に生きていく!!