魔法の王と謳われる北国、ノストーレス。
圧倒的な魔道士の数はもちろん、ありとあらゆる研究による魔術の著しい進化もあり、今では他を凌ぎトップの財力と領土を保持する超大国に君臨している。
だが、数千年の歴史は光ばかりの一面だけではない。
魔法が発展する最中、元あった文化は廃れ、剣士や医師など専門的な分野の職業は今や見る影もなくなった。
剣術や医術などいくら極めようとも、重宝されるのはいつだって魔道士。
あまりに酷な現実は、彼らから職を奪うばかりか。
魔道士以外は非国民として扱われることも多々あり、度重なる心労のせいでさらに彼らは数を減らしていくこととなった。
もちろん、国が一切の対策を取ることはなく。
「うん、今の太刀筋は良かった」
そんな中、敢えて剣士になってやろうと日々奮闘する者がいた。
非公認ながら大人も出場する大会で毎回トロフィーを取る程の実力の持ち主であり、将来は剣士長の座も狙えるとまで噂されている人物だった。
「さて、これは契約だ」
しかし、結局輝かしい未来は訪れなかった。
代わりに大きな手が待っていた。それも、赤に汚れた。
「私の脳となれ」
後にこの手が黒騎士と呼ばれる人間のものだと知るまで数日かかるのだが、時間にして約四十五時間。
その間地獄のような訓練を受けることとなる。
もちろん休息はなしで。
「敵の兵が十万、こちらは一万。十倍もの差がある中、お前はどう戦う?」
「山が北東一キロ先にある。西側の麓までおびき寄せて」
そうしてようやく初陣に立った様は、見違える程に細かった。
当然といえば当然である。
四十五時間もの間詰んだのは、剣士としての研鑽ではない。
「目測数千、目標地点へ陽動完了。さて、次の手は?」
「全員無事に逃げて。それだけ」
「了解」
血腥い戦場に立つ姿は、剣士ではなく軍師として。
約束された将来と共に剣を捨てた理由はひとつ。
「……雪崩か」
大国ノストーレスを討つこと。ただそれだけだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 22:52:13
25733文字
会話率:44%
魔法の王国と呼ばれる北国、ノストーレス。
圧倒的な魔道士の数はもちろん、ありとあらゆる研究による魔術の著しい進化もあり、今では他を凌ぎトップの財力と領土を保持する超大国だ。
だが、数千年の歴史は光ばかりの一面だけではない。
魔法が発展す
る最中、元あった文化は廃れ、剣士や医師など専門的な分野の職業は今や見る影もなくなった。
加えて魔道士以外は非国民として扱われることも多々あり、その心労のせいでさらに彼らは数を減らすこととなった。
「うん、今の太刀筋は良かった」
そんな中、敢えて剣士になってやろうと日々奮闘する者がいた。
名はレイン。
大会では毎回トロフィーを取る程の実力の持ち主で、将来は剣士長の座も狙えるとまで噂されている人物だった。
「さて、これは契約だ」
しかし、結局輝かしい未来は訪れなかった。
代わりに大きな手が待っていた。それも、赤に汚れた。
「私の脳となれ。レイン」
後にこの手が黒騎士と呼ばれる人間のものだと知るまで数日かかるのだが、時間にして約四十五時間。
その間レインは地獄のような訓練を受けることとなる。
「敵の兵が十万、こちらは一万。十倍もの差がある中、お前はどう戦う?」
「山が北東一キロ先にある。西側の麓までおびき寄せて」
そうしてようやく初陣に立った様は、見違える程に細かった。
当然といえば当然である。
レインは何も、剣士としての研鑽を詰んだ訳ではない。
「目測数千、目標地点へ陽動完了。さて、次の手は?」
「全員無事に逃げて。それだけ」
「了解」
血腥い戦場に立つ姿は、剣士ではなく軍師として。
約束された将来と共に剣を捨てた理由はただひとつ。
「……雪崩か」
大国ノストーレスを討つこと。
ただそれだけだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-25 23:15:27
28057文字
会話率:47%
ちょちょぷりあんは何を繋いだのか…
最終更新:2024-09-13 20:00:00
8978文字
会話率:91%
No. 1貴国の名称変更を行い、全世界にそれを通知する。
No.2貴国は現時点を持ち、現政策を破壊、以下政策を早急に執り行う。
また、これらに対しいかなる異議申し立ては受理しない
また、行った者に対しては罪人として罰する。
・一つ、日帝語
表記は禁止とする。また、学業において現在の小中一貫制度の廃止。小中高大の4学校生をとり、英語を標準語とし旧日帝語はローマ字にて表記、表示を行うこととす。
・一つ、帝装、帝文化の廃止。神社、寺、建物含む。アメリー文化を導入し、衣食住をアメリーへ変更。生魚の食禁止、帝菓子の製造禁止。
・帝政治の撤廃。今後はアメリー国領土とし、コインを使用し単位はドルを用いる。また、現時点での日帝人の旧財産は全て没収とする。
・日帝人の武装禁ずる。刀所持はその場で死罪とする。
アメリー人を傷つけた際は罪に問われる。
・アメリー人が日帝人より優れた人種と認め、今後の裁判、 警事、行政はアメリー人のみで構成する。いかなる場面に おいてアメリー人は優遇となる。日帝憲法の廃止。今後は アメリー法を適応する。
※ブラックハウスにて放国手続きを行った日帝人はネオアメ リーとしてこれの限りではない。
以下詳細である
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
紙はここで破られている。
舞台は世界大戦後の日帝本国
7年続いた戦争は急に終わりを告げた。
ドイツェル国、日帝本国軍
VS
アメリー国、ロサンジア国、ドミニク国、ヨーラ合衆国
世界を巻き込んだ戦いに日帝本国、通称『日本』は2年で敗戦すると言われながらも友好国家とともにたった2国で7年踏ん張りを見せていた。
だが7年目の夏、『SIN』が現れる。『SIN』はロザンジア軍に未知の兵器、技術を提供。その後1週とかからず日本連合軍は敗戦する。
アメリーに支配された日本帝王は降り、国民は文化を捨て言葉を捨て、他国の植民地化を受け入れるしかなかった。
そんな時に非国民(帝国人)の間で御伽話として有名になったのが帝国にいると言われる裏の帝王と裏から国を支えていた鳥達…。その名も『八咫烏-ヤタガラス-』
もう1人の帝王と3本足の烏達は帝国再現のため動き始める…
後に歴史上語り継がれることとなるこの大事件。
これは、自国の誇りと命を取り戻すために戦った少年の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-13 11:10:39
2982文字
会話率:28%
秋の歴史2022参加作品です。
生まれ育った国の国民である事を示すため志願した若者。
最終更新:2022-09-26 20:00:00
456文字
会話率:25%
この国が二度目の鎖国を行い、戦争の一途を辿る『今』。私は『魔法の竹槍』で変身した――。
『第七感』。私に眠るその力が、魔法の竹槍によって目覚めたのだった。
鎖国、戦争。その影響から外国の文化は排除され、従わない者は憲兵により捕らえられた。
それは『非国民狩り』と称され、多くの国民が裁かれた。
しかし、外国への憧れは消す事が出来ず、国民はその思いを膨らまし続けていた。
『宮本かぐや』。彼女もまたその一人であり、彼女達女学生はチョコレートに夢中だった。
それが、非・国民的であっても。
彼女には目標があり、その為に職業訓練校通っていた。
しかし、女学校を蹴ってまで入学した学校だったが、戦争の影響から、学徒動員により兵器を造る日々が続き、彼女はその空気に逆らえずにいた。
そんな中行われた竹槍訓練が、彼女を、彼女自身を変えてしまうのだった――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-12 05:02:00
46801文字
会話率:33%
ロボット兵器、分断国家、外人部隊。捨てられた鎮守の山岳地帯を多脚の装甲車両が踏み越え、血と油を流す。真守優希は南北の国境線、深い山奥の基地で、越境してきた敵の迎撃のさなか、所属不明のメカと遭遇する……。
第1章:「非国民の外人部隊」終
最終更新:2021-12-27 16:32:59
67377文字
会話率:52%
当時の世界トップ日本の状況
最終更新:2021-02-13 01:00:00
2378文字
会話率:0%
自衛隊の大規模出動まで要して、東京都中央区を地図上から消し去った、かつての『令和事変』。
──実はこれは、異世界の某帝国からの精神的侵略、『逆転生』の秘術によるものであったのだ。
しかもそれはアジア全土を巻き込む大戦争へと発展し、
数十億の人々を犠牲にした総力戦を経ての、一応の休戦後、『大日本第三帝国』として再興した我が国は、『異世界転生』という概念自体を絶対的に禁止して、密かに異世界転生を希望して、転生系のWeb小説を読んだり書いたりしている、新世紀の非国民である『なろう族』たちを、病院の名を借りた『強制収容所』へと投獄していった。
この内務省警視庁衛生部の直轄である、人呼んで『転生病監察医務院』においては、『なろう族』たちに徹底的なる『再教育』を施して、真人間へと生まれ変わらせようと、『装っていた』が、
──実は『真の目的』は、まったく異なっていたのである。
何と『転生病監察医務院』においては、異世界側の秘術であるはずの『逆転生』の実験が行われていて、無数に収容している『なろう族』たちを『検体』として使って、異世界のオークやゴブリンやオーガ等の、特に凶暴なる魔物たちをその身に転生させて、死を恐れぬ『狂戦士の軍隊』に仕立て上げて、すでに完全に異世界人たちに乗っ取られてしまっている東アジア大陸へと、大反攻作戦を実施して、再びこの世界に自由を取り戻そうとしていたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 16:49:47
130622文字
会話率:57%
「コロナ」は娯楽の三冠王です。
あらゆる絶叫マシーンを超える安全性。
すべてのホラーフィクションを超えるリアリティ。
まったき偶然と人間の責任転嫁でまとめ上げたライブ性。
後世発見された世紀の体感型似非科学モキュメンタリーに強制参加させ
られた模範的な非国民の手記。
このような史実があったかどうか?
その判断は22世紀の貴方たちにお任せします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-31 01:53:48
2891文字
会話率:13%
開戦時、閣僚には徴兵制を適用
最前線での戦闘を義務づけ
お国のためには、言行一致
最終更新:2019-05-16 20:31:42
1113文字
会話率:0%
鮮やかなる現代武士の風習――【戦極《イクサ》】。
話し合いの場に少々の刀とエキサイティングな暴力を持ち込み、合法的かつ平和的な決闘によって物事を解決する……とだけ言えば、実に素晴らしい、鮮やか、つまりは至極素晴らしいと言われるに相応しい文化
。
しかし、実情は中々に苛烈。
両者合意の決闘……とされつつも、戦極を拒否すれば非国民扱いのバッシングを受け、お住まいの地域によっては最悪一族郎党まとめて村八分。
最早、申し込まれれば半ば受けざるを得ない決闘……それが戦極。
剣戟嫌いの小心者からすれば地獄極まりない。
弱気な男子高校生武士・雄大《おだ》信市《しんいち》も、戦極始め荒事の類を忌み嫌う人種……だったのだが。
彼はとある【発言】を発端に、学園の危険人物の一人である女子高生武士・彩灯《さいとう》鳳蝶《アゲハ》に戦極を申し込まれる事になる。
――「私が勝ったらば、あの発言、決死の覚悟と必死の誠意を以て真実に変えていただきましょう」
こんなはずじゃあなかった。
僕はただ、ロマンチックを追い求めただけだのに。
思春期を拗らせた代償は――恋焦がれたあの娘と剣戟乱舞。
いつか理想のシチュエーションで愛の告白をするためにも。
こんな戦極で負ける訳にはいかない。
気弱な彼の武器は、地味に鍛え抜かれた肉体と極端な痛覚耐性、そして燃える刃と共に鞘に納めていた【本性】。
これは、とある少年武士が、数多の艱難辛苦と紆余曲折を超えて、立派な武士となる物語……なのかも知れない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-15 19:39:55
104869文字
会話率:33%
選挙に行かない若い人に対しての怒りを感じて、おしゃけの力を借りて書きました
本当に選挙に行きましょう、一緒により良い日本にしようぜ!
最終更新:2016-07-07 20:50:34
856文字
会話率:0%
今、この国は大きな転換期を迎えている。
我が国の根幹となる法律が改正されようとしているのだ。
法律の改正により我が国の軍隊は先制攻撃が可能になる。つまりこちらから戦争を仕掛けることができる、普通の国の軍隊になるのだ。
国民の生命と財
産を守るためには、絶対に必要な改正だろう。
僕は法律が改正される日を心待ちにしていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-23 00:32:02
2547文字
会話率:36%
白里町立白里中学校3年1組
団結力と成績が優秀なクラスだと
教師たちからは評判のクラスだった。
しかしその正体は一人の女子生徒・永瀬美羽を中心とした独裁国家
「みぅみぅらんど」だった!
成績優秀なバスケ部部長でもある美羽は、普段は心優
しい優等生を演じているが、
些細なことでも気に入らない者を見つけては例えその人物が無実であろうと「みぅみぅらんど」の「非国民」として、酷いいじめを集団の影のリーダーとして行っていた。
これはそんな無実の罪で「非国民」にされてしまった一人の女子生徒と、
それに反発した男子生徒の、叛逆の話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-15 23:30:20
2882文字
会話率:37%
お金に対する、新しくて、かつ、当たり前の、スタンスです。
最終更新:2012-10-08 14:15:06
1209文字
会話率:0%
剣と魔法と機械文明が存在する、そんな世界のお話です。
その世界では魔物が人々を襲い、苦しめていました。そんな魔物を唯一退治出来る軍隊、『第一部隊』の隊員、十人の『英雄』達。その一人である高校生のガウは、普通に学校に通っていました。ガウが『英
雄』の一人だと知らないクラスメート達は、ちょっとした誤解からガウが『非国民』だと勘違いしてしまいます。そんなガウの恋あり、友情ありの苦難に満ちた学校生活と、第一部隊の個性派隊員十人のお話を、ゆっくりと書いていきたいと思っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-15 16:06:11
116023文字
会話率:43%
貧民少女アルマは超難関の国立学院に合格する。
しかし、そこは無人島に作られたルール無用のサバイバル学院だった。
最終更新:2011-06-17 00:57:41
453305文字
会話率:42%
「こだわることは生きることだよ」「ネズミの頭より頭弱いこと知らしめて何の意味あるねん」「お金ぶんどってぬいぐるみが生きているとか訳わからんことゆって暴れて何が楽しい」「お前のエステ代も十分無駄使いな不届き者だと思うが…、生き埋め料金だと思っ
て堂々と威張り散らしてぶんどっとけ」とか学ぶこととか働くことって生きることそのものなんですよね!?こだわってばかり…で意味のあることが出来ている気がしませんが、ハシタ金にこだわりたい訳じゃない、生きている限り、意味のあることしたい、(非国民過ぎて、呼吸止まっても誰も助けてくれない気がする今日この頃、税金払いなっ、非国民ってな感じで)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-05 15:42:30
825文字
会話率:0%
夏の暑い日。私達はやってしまったんです。
最終更新:2008-09-05 11:36:05
1674文字
会話率:48%
楽しい夏休み。そんな夏休みに遊びに行っていた由香を待ち受けていた災難とは?
最終更新:2007-11-13 09:54:08
2681文字
会話率:44%
月の出ない夜。それは、人に有らざる者達が集い、宴会を催す日。ほら、聞こえてきましたよ。宴会の声が……。
最終更新:2007-06-19 13:53:21
1988文字
会話率:58%
第二次世界大戦の南海諸島一帯は、海に空に陸に……目まぐるしい戦場と化しました。最戦線へ向う私に彼女は言いました。「生きて帰って来てください」それは、時代背景として非国民的発言でした……最戦線の蒼穹を飛んだ海軍飛行兵は何を想うのか。
最終更新:2008-06-12 00:35:46
27296文字
会話率:14%