「源氏物語」にたった一つだけ、“本文が存在しない章”がある――その名前は『雲隠』。
現代の女子大学院生・楠木遥は、古本屋で奇妙な写本を見つけたことをきっかけに、1000年の時を越える謎に巻き込まれていく。
なぜ『雲隠』は語られなかったの
か?
光源氏の最後に何が起きたのか?
これは、語られなかった物語をめぐる、文学と記憶のミステリー。
古典が苦手でも楽しめます。物語が好きなすべての人へ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 08:00:00
5357文字
会話率:34%
普通の高校生、片桐那由多は優秀な生徒である。彼女は夏休みの宿題「読書感想文」において浦島太郎を題材とする。
何かと不明点が多く、そのなんとも言えない結末の作品を考察する中で、彼女はこの世界とは違うもう一つの世界との繋がり、そして浦島太郎とい
う物語の真実へ迫っていく。
独自の解釈でお送りするファンタジーと日本昔ばなしの融合。浦島太郎はファンタジーだった。
その真実を今解き明かす少女と異世界の戦士の誰にも語られない物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 17:30:00
122815文字
会話率:40%
ふと思い立って書いた、作品として昇華させることのない物語の断片たち。
僕はこれを、自分のノートPCの中だけに留めておくのは惜しいと思い、後悔することとした。
これは、僕が思いつきで書いた永遠に語られない物語の欠片たち。
私小説から始まり、S
Fにまで至る、ジャンルも決まっていない断編集。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-17 22:43:48
3024文字
会話率:2%
世界には『勇者』と呼ばれる人物以外にも、人々は確かに存在し、生活し、暮らしている。
魔物が跋扈する傍らで、世知辛い日常を生き抜いている彼等にも、そこはかとない物語があるのだ。
これは、そんな彼等の、決して語られない物語――。
最終更新:2019-06-01 02:37:22
3714文字
会話率:22%
こーなるから勝てない作品群。
最終更新:2018-11-02 13:27:45
1812文字
会話率:3%
交際を前提に結婚。
MMO風の異世界に行ったら、どう稼ぐ。
金に糸目はつけません。
飾るは一世の晴れ姿。
踊るは一世の晴れ舞台。
人生最高の大勝負。
お前らもっと爆発しろ。
最終更新:2018-11-02 13:13:21
7187文字
会話率:30%
211年の日本の北九州。
花畑へと山菜を取りに来た村娘の沙耶は歴戦の戦士を思わせる風変わりな四十代後半の男『大成』と出会う。
彼がここから出会い、戦っていく物語は誰にも語られない物語。
これは大成が誰なのかを知り、多くの人物
たちが命を賭して未来を創る物語。
倭国大乱と呼ばれる戦いが始まる。
大成「俺は大成だ!倭人大成だ!」
命を飲み込み、立ち向かうは過去の罪と未来への戦い!
歴史アクション戦記!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-22 00:52:06
20050文字
会話率:28%
〜彼等は世に決して明かされない、人類の防人である〜
「紅眼(こうがん)」と呼ばれる特殊能力を持つ人間達と、見えない脅威である人類の天敵「ノア」との、歴史では決して語られない物語。
普通の大学生だった深月千景はある日、同級生からのリンチをキ
ッカケに能力に目覚める。
命がけのノア狩り、他の紅眼達との出会いと別れ、政府直轄特別組織「GON」での生活、その中で深月は何を見る事になるのかーーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-19 03:01:47
2382文字
会話率:18%
作者が撮影した写真をネタに、イメージされる短い話を綴っています。
各話は独立した内容で、他の作品との連続性や関係性はありません。作品テイストやジャンルも雑多・混合になる予定です。
一話1000字以内。各話の[前書き]部分に、小さめの写真画像
(200KB~500KB程度/縦構図・横構図それぞれあり)が挿入されています。写真は作者自身が撮影したものですが、撮影時期や場所はバラバラ(2000年頃~現在)です。
※不定期更新です。良い写真が出来たら&書けたら更新してゆきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-22 02:02:00
3809文字
会話率:23%
本編では語られない物語が、此処に。
『ラプラスの魔物』本編では語られない、珠玉の隠された物語、いざ開幕。
『黒白の皇女』月影帝国の皇女、蓬莱 蚩尤は皇女でありながら忌み嫌われ、城下で遊んでいた。しかし、市民が起こしたクーデターで状況は一変
。彼女の運命とは?
特別収録『犀利の疾苦』朧月夜家次期当主、滄助は退屈していた。学校も始まる、勉強は面倒臭い……そして、『何者かが』自身を乗っ取ろうとしているという事実に。其処に、転校生が現れて……?
『蒼と銀』次期当主でありながら、毎日を遊んで暮らしている滄助。今日も今日とて何時もの森へと遊びに行くと、何と幽霊が居た。
『博聞強記と寡聞少見』幼少の朧と神無月との物語。何時もと変わらず神無月は習い処へと行こうとすると、変わった少年と出会う。朧と神無月が幼馴染になった、その物語。
『神無月と記憶の少女』 花霧町に住む、払い屋見習いの神無月 白羽は、冷え切った世界の中で、一生忘れられる事の無い、儚くも美しい出会いをする。
『火と子供』花霧町からマグノーリエに移り住んだ朧だったが、戦争が勃発。その事を恨みながらも、黎明と二人で生きようとする朧だったが、その代償は想像以上に重く……。
『少年と悪魔』蓬莱の家に居た時代のお話。ある日、買い物に出かけようとすると、黎明も来たいと言う。渋々了承する朧だったが、事件は起こってしまって?
『弓道少女と戦闘狂』求道居屋(くどいや)蘭子は激怒していた。学校の友人には馬鹿にされ、挙句の果てには練習台の的をボロボロにされ……そんな彼女と戦闘狂の歌われた美しい青年との物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-14 17:41:36
85133文字
会話率:58%
凍りついた物語をレンジでチンしてくれたあるおばさんたちの物語です。
二十代のおばさんも若干二名程いますが、十代を基準にして言えば、二十歳過ぎればやっぱおばさんでしょう。
あと終盤でいわゆる「大きなお友だち(?)」もパーティに加わります
。
やっぱり私には童話は無理だったようです。
キーワードなどもちょっと変ですが、「中学生(以上)向け」というレイティングで、一応投稿しておきます。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-15 18:50:15
15450文字
会話率:38%
長い闘いを終えて自由の身となった神と呼ばれていた少女は悩みを抱えていた。自分を守護するようにプログラムされている天使が過度に護衛をするのだ。我慢の限界を超えた元神は自分を解放した元天使がいる|異世界(現代)へ助けを求めて逃亡する。……はた
して元神は安眠を確保できるのか?
前後編です。
後編は翌日に投稿します。
※語られない物語の後日談になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-14 08:17:18
38372文字
会話率:54%
科学が発展した世界でヒトに造られた神と戦い敗れた四人がいた。
仲間は神が簡単に手を出せないよう異世界に四人を転生させた。
一人は美少女にしか見えない少年に、一人は妖艶な美女に、一人は絶世の美青年に、それぞれ特異な能力を持って成長した。
異世界の神に見つからないように姿を隠し、反撃の準備をしていた青年は、最後の一人を探していた。
しかし最後の一人は母の遺言に従って自身の存在を隠し、隠れ里で育てられていた。
この四人が出会う時、何千年もかけて繰り広げられてきた戯曲が終わりを迎える。
※以前、投稿した「海上に咲く花」の改稿版です。
設定を書き加えていたり、前回と展開が違うところがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-11 10:00:00
320934文字
会話率:54%
伝統ある有名校の高校で演劇部の部長をしている桜葉 穏月は悩んでいた。
文化祭で行う劇の主役がどうしても納得がいかないのだ。自身が納得のいかない劇を公演するなどプライドが許さない。だが必要な主役は人形のような外見をした美少女でなければなら
なかった。
周囲からは、そんな美少女いるわけないと言われたが、諦めきれない桜葉は探し続けていた。
そんな夏の昼下がり。桜葉はついに理想の美少女を見つけて声をかけた。外見、中身ともに人並み外れた何かを持った美少女に。
「魔王が復活しそうなので慣例に従い勇者を召喚したら~」で勇者として召喚されたことのある4人組が何故か学校に通うことになった話です。
この4人については「語られない物語(旧題:海上に咲く花)の設定置き場」で簡単に紹介してあります。
他の話を読んでいなくても読めると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-30 10:00:00
137272文字
会話率:51%
――人間には、誰しも一人一人に物語がある。
それはその人しか知らない物語。
伝記みたいなものかなあ。
誰かがその物語を見つけて読むかも知れないし、読まれずに朽ちていくかもしれない。
まあ、この世界には何億人という人がいるのだから、読まれずに
朽ちていく物語がきっと多いのだろう。
語られる物語はほんの一部しかない。
多くが誰にも気付かれず、静かに消えていく。
しかし語られない物語にもちゃんと主人公がいて、始まりと終わりがある。
構成はどの物語も同じ。ただ運がなくて語られないだけ。
語られる物語は、華やかな物語ばかり。
金持ちの話、才能に恵まれた人の話、世に貢献した人の話とか。
逆に語られない物語は、ありきたりな平凡な話だ。
しかしその平凡な物語にも、必ず起承転結があり、この世で唯一つしかない物語なのだ。
だから僕は『この世で唯一つしかない平凡な物語』を語ろう。
誰にも読まれるはずのなかった物語を、僕が読もう。
そしたらその物語も少しは浮かばれるんじゃないか。
僕が適当に選んだ三つの物語。
その物語たちは運がいいね、何億分の三の確率なのだから。
さあ、この物語は一体どんな話なのだろう?
この世界の人間の物語が並ぶところで、暇を持て余した一人の少年は、三冊の本を手に取る。
その三冊の本は、どれもどこにでもいる平凡な少女たちのお話。
少年はその三つの物語を語る。
平凡な少女たちが主人公の、『どこにでもあるありきたりな物語』が今語られる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-01 21:19:10
60131文字
会話率:37%
小さな村に住んでいた少年は、狩りの途中1人の少女と出会う。
「シェランの剣を知らないか?」
彼女が口にしたのは、物語に出てくる剣のことだった。
2人は剣を探すため、とある遺跡を目指し。
最終更新:2015-04-06 05:26:24
204文字
会話率:0%
秘められた、物語にこそ 華がある。
名もなき物語では語られない物語。それが秘語(ひめがたり)だ。
大切なのは秘語も物語の一種だと言うこと。物語はその人の歩んできた足跡であり、それが目立とうが目立つまいがそれは確かに存在する物語に違い
ない。
秘語を知ることで、その人物について深く知ることができる……かもしれない。
謎の"観客"と共に、密やかに語られる物語をどうかご覧じろ。
(本作品は名もなき物語の外伝作品です。また、本作品はYahoo!ブログ「零」にて公開された秘語の順序を入れ替えて投稿されたものです。ご了承ください)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-21 23:24:58
19915文字
会話率:64%
ラドグナー大陸を旅する行商人ボリスの息子アランは、火を操る魔法を使う珍しい子供だった。アランはボリスの元、トラバール王国などラドグナー大陸の各地を回りながら幸せに暮らしていた。そんな小さな少年は慎重な父と優しい母に見守られながら不思議と自惚
れ屋に育つ。
アランがどんな幼少期を過ごしたのか、本編では語られない物語が幕を開ける――。
※この物語は占いツクールおよび小説家になろうでの『グリフォン・シン Gryphon sins †焔の剣†』の過去編です。本編ではアランが背負う罪――傲慢により、王国から追われます。彼がなぜ、追われるほどの罪を背負う事になったのかはそちらに書かれています。
※一部改題しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-06 14:12:06
4081文字
会話率:51%
穏やかな田舎の村に住む、特別美しいわけではないが心優しい娘が
ある日 生き倒れ、記憶を失った男を拾った。
二人はいつしか惹かれあうが、男は実は王族で…。
なんて物語は今や王道となった物語だ。
けれどもし、この男に恋人や妻子がいたとしたら?
これは裏側ストーリー
語られない物語
それでも確かに、そこに存在していた
短編集。世界観不統一。
※自サイトでも公開中
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-25 12:27:15
11321文字
会話率:26%
本編では語られない物語。(※実在する全ての物と関係がありません。)
最終更新:2013-03-20 19:56:24
2530文字
会話率:27%
両親から宿屋を継いだ少女の細腕繁盛記。田舎情緒が溢れる内装と、新鮮な魚介料理が自慢の「ネルの宿屋」ですが、一番良い部屋であるはずの「ロイヤルスイートルーム」には世にも不思議なウワサがありまして……
処女作「お前ら! 武器屋に感謝しろ!」
のスピンオフです。本編では語られない物語、意外なサブキャラクターの日常などを収録しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-17 21:21:03
46863文字
会話率:45%
語られない物語。忘れられた物語。それらを集めて奏でるのがCondensed Score 《小楽譜》。どんな旋律か、どんな拍子か、全ては聴いた貴方次第。
――――
『Nocturne 《夜想曲》』の短編集。括弧内は本編読了目安です。
最終更新:2010-12-19 23:54:03
3935文字
会話率:27%
時は幕末。
土佐の国に生まれし坂本龍馬。
動乱の世を駆ける彼を支えたのは、影なる存在である一人の忍だった。
幼い頃出逢ったその日から廻り始めた歯車は止まらない。
歴史では語られない物語...。
最終更新:2010-02-17 10:38:27
5145文字
会話率:36%