生前は平凡な社会人。大学卒業後、どこにでもあるような会社に勤めて、出世欲すらわかないまま仕事をこなす毎日を送っていた主人公。
悲観的ではあるが刺激を求めるような冒険精神を持っていたものの、全てが揃っている社会に冒険精神なんて見出せない。
そ
んな彼は大規模な暴動事件に巻き込まれ、逃げても捕まりむごたらしく殺される。
そうして死んだはずの主人公は、全く知らない少女の体に転生し、妙な施設で目覚めてそこから脱出。
転生してから1ヶ月もの間、赤く染まった「触れただけで人を殺す左腕」から他人を遠ざけるべく、人里離れた森に隠居していた。
このまま第二の生を浪費するのか。人生とはそもそも何のか。やる気も熱意も持てず、徐々に衰弱していく体と精神の摩耗。
そもそもなんでこんな世界に来たのかもわからないまま、ただひたすらに生き続けていたある日のこと。
口数の多い正反対の相棒と出会い、彼の冒険精神が再び体を突き動かすことになった。
ー生きる。当たり前のことをやる為。そしてこの世界でならできる「冒険」を謳歌するため。
主人公は新しい名前「アンナ」を名乗り、見知らぬ世界の旅を決意した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 19:00:00
1615305文字
会話率:38%
平民出身のセレスティアルは、守護獣シィに力を与える聖女であり、王太子オズベルトの婚約者候補の一人。しかし力を与える儀式後、疲れ果ててしまうため、虚弱すぎると皆から聖女の資質を疑われていた。
本来受けるはずの聖女の儀式も受けておらず、育ての
親だった神官長も突然捕まって味方を失ったセレスティアル。そしてとうとう、平民が婚約者候補にいることが許せなかった王太子オズベルトから、聖女を騙った罪で追放されてしまう。
命からがら隣国ルミテリス王国に辿り着いたセレスティアルは、そこで衰弱した白い獣――守護獣ラメンテと、彼を追ってきた赤毛の青年レイと出会う――
モフモフ守護獣と馬鹿正直ヒーローに愛されながらヒロインが本当の力を発揮して幸せになるお話(予定)
※頭からっぽで
※R15は保険折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 17:00:00
58096文字
会話率:33%
人はこの現世に蔓延する理不尽から心を守るために――
非業の死を遂げた者は”天国”で安らぎを得、
裁かれぬ悪人も、いずれ”地獄”で報いを受けるのだと、
そんな物語にすがりつく。
だが、実際の死後の世界は幻想とは程遠い。
そこに待つのは現世の
延長にすぎず、
ほとんどすべての魂が、行いにかかわらず地獄へと堕ちてゆく。
天国へ昇るのは、政治家や実業家、医者など、
現世で”特権”をほしいままにしてきた者たちと、その身内ばかりである。
そんな世界において自死した者は、地獄にて最下層の犯罪者に次ぐ卑しき存在と見なされ、
「病人」として”自殺防止医院”に収容される。
そこでは「治療」という名目のもと、絶え間ない苦痛と屈辱が延々と与えられるのだった。
しかし、その病棟にいる”ホッカルさん”と呼ばれる男はどこか様子が違っていた。
過去のある出来事をきっかけに衰弱し、今では寝たきりの生活を送っている彼は、
他の患者と同じ自殺者であるにもかかわらず、”天国行きの有資格者”として、
”特別顧問”の地位を与えられ、すべての職員から格別の待遇を受けていた――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 18:26:29
31283文字
会話率:20%
――この世界には、ロジックと呼ばれる生命の生き様を記したテキストが存在する――
異世界に産まれ直し、第二の人生をアレウリス・ノールードとして歩み始めたが、成長するに連れて、一度目の人生そのものは夢で見た世界だったのではと思い始めた十二歳
の頃、村に訪れた異端を拒む者たちにより裁判に掛けられ、罰として異界の穴へと堕とされる。
それから五年後、二人の冒険者が異端審問会の調査のために、彼と同じ異界へと堕ちる。
異界で五年を過ごした少年の心は荒み切り、物乞いの少女は生きる術すら考えられないほどに心身が衰弱し切っていた。冒険者たちは二人を連れて、異界からの脱出を図る。
そして一年。十八歳となったアレウリスはかつて自身を救ってくれた男のような冒険者となるべく、少女と共にギルドへと足を運ぶ。
これは異世界に産まれ直した意味を求めて冒険者となり、神官を憎み、そして異界を壊す物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 18:00:00
4306408文字
会話率:62%
宮廷の壁には目と耳がある——そして、侍女たちには口がある。
カーテンの裏、廊下の角、給仕の合間。
彼女たちは仕える貴族、王族の秘密を全て知っている。
侍女奉公に出された男爵令嬢エマと二人の侍女仲間が密かに集う真夜中の古い客室。
今宵の噂
話は、主人カトリーヌ様の婚約者を巡る不可解な出来事……。
市場で見かけた伯爵と謎の女性との密会。
伯爵家から届く特別な頭痛薬。
そして、日ごとに衰弱していく主人。
恋愛か、陰謀か、それとも——。
三人の侍女が紡ぐ推理と妄想が、思いがけない真実へと導く。
華やかな宮廷の裏側で繰り広げられる、侍女たちのガールズトークミステリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-29 20:56:48
8617文字
会話率:43%
「すまないエルクロ。これ以上は無理だ。パーティを出て行ってくれ」
ダンジョンを探索する上級冒険者パーティの一員だったエルクロは呪いによって女体化したことを理由にパーティを去って欲しいと言われてしまう。
男パーティに突如発生した女体は毒、
麻痺、感電、衰弱。そんなものよりも遥かに歪んだ形でパーティを蝕んでいた。以前の癖のまま男湯に乱入。半裸で過ごす。下着を平然と干す。ぶかぶかの衣服で際どい状態なことに気づかない。
数多の余罪。リーダーであるサンゲツはいち早くパーティ崩壊の原因となると見抜いていたが、追放は手遅れだった。
彼自身、見た目だけ美少女のエルクロに悶々とし、追放を自責し、リーダーとしての責任を理由に正当化、仲間としての友情。涙目になっていたエルクロへの罪悪感、欲情。もろもろがごちゃごちゃになった末に虎になってしまう。
「その声は……ボクの親友、サンゲツじゃないか」
なんか他にも侍が狂戦士のすえに鮫になったり、武闘家がロリコンになったり神官は割と前から変態なこと、武具屋の看板娘が百合女だとかが発覚していくし、他多分いろいろあるはず。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-28 20:55:43
79522文字
会話率:46%
シルヴィアは公爵家に生まれて王太子の婚約者となった。しかし横暴なアルフォンス王子は免罪をかけてシルヴィアを衰弱死させてしまう。気付くとシルヴィアは五歳。再びアルフォンスの婚約者になることを避けられなかったが、一度目の教育の成果もあり、優秀だ
と周囲に評価される。それがアルフォンスの憎悪を引き出し、殺意に育った。だが二度目のシルヴィアは逆に証拠を押さえて国王に訴え、アルフォンスは失脚する。そして第二王子のバルタザールが王太子になり、その婚約者になるよう王命が下る。穏やかなバルタザールとの関係は上手くいっていると思っていたシルヴィアは、またも陥れられ命を散らすことに。三度目の五歳に巻き戻ったシルヴィアはもう王子二人と関わりたくなかった。そして何故自分が何度も死に戻ったのかを調べ始め―――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-24 02:13:25
9073文字
会話率:2%
ある日、一人の貴族令嬢が衰弱死した。それと全く同じ日に、一人の勇者が処刑された。
二人は憎んだ。自分を貶めた者たちを呪い、迫害した者たちを恨み、裏切った者たちを嫌悪し、殺した者たちを憎悪した。
そしてその日、一匹の魔物が生まれた。
人々は気が付いていなかった。自分たちの選択が生み出したものを。
全ての――悪夢の始まりであることを。
これは一人の少女の、悪夢と呼ばれた怪物の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 18:00:00
542650文字
会話率:31%
世界樹が息づく広大な森エルドラの奥深く。光を司る一族の末裔である若き竜リリは、一族の過去と向き合うための孤独な試練の日々を送っていた。人間との関わりを禁じられながらも、外の世界への憧れと好奇心を胸に秘める彼女は、ある日、森の中で打ち捨てられ
た人間の赤ん坊を発見する。
衰弱し、泥に汚れたその赤子は、しかし、生まれたばかりとは思えぬ不思議なほど理知的で、静かな観察者の瞳をしていた。迷いながらも、見捨てることができなかったリリは、"ユウ"と名付け(られることになる)その赤ん坊を自身の住処へ連れ帰り、献身的に世話を始める。
言葉も通じず、種族も異なる、銀翼の竜と秘密を抱えた赤ん坊。世界樹の囁きと風の歌が響く森で始まった二人の奇妙な共同生活は、やがて静かに動き出す世界の大きな流れと、忘れられた古の盟約へと繋がっていく――。これは、孤独な竜と異質な魂を持つ赤ん坊が、唯一無二の絆を育み、自らの運命を切り開いていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 09:00:00
15818文字
会話率:26%
――煙の中は、神の領域。
「文明開化」と呼ばれた時代。西洋文化が流入し始め、目まぐるしく変わる東京。そこでは少しずつ、時代の流れによって、神や妖といった人ならざるモノの存在が薄れ始めていた。
そんな中、警視庁に所属する寒川と柴に
、『呪いの振袖』なる奇怪な事件が舞い込んだ。
商家の娘・綾子が、見合いで袖を通した振袖を着てから高熱に侵され、まるで呪われたかのように衰弱していくのだ。
寒川たちは、不思議な力を操る紙縒神社の巫女・椿姫の力を借りる事になる。
「ようこそ、お参りくださいました。絵馬、お守り、おみくじ、縁に関するご相談。何をお求めですか?」
見えない糸で結ばれし人とモノの縁。
和洋の文化が混じり合う動乱の時代に、神と人と妖と、モノもが織りなす、不思議なお話。
※カクヨム様にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 10:46:41
62009文字
会話率:41%
『▶︎逃げる』から始まる光の子ルナと上級冒険者シリウスの二人ほのぼの旅
偏屈な皇子に目をつけられ、精神的に衰弱していくティアラ。そんな彼女を見かねたカイルは「もう、逃げようか」と提案する。ティアラは「そんな簡単に?」と思いながらも、あれ
よあれよという間に本当に帝国を脱出することに。
舞台は帝国を出て隣国で静養を経た後、それぞれ名前をルナ(ティアラ)とシリウス(カイル)へと変え、二人が旅を始めるようになった頃からのお話です。
(※このお話は『私の見た目が幼いせいで私と婚約者様は「幼女と保護者」のようで困っています』という小説のアナザーストーリーです。もしも三章途中の本編から離脱したら…な物語で、本編はお貴族学園もの。こちらは冒険ファンタジーへと進むお話です。)
※『私の見た目が幼いせいで〜』の外伝〜もう一つの物語へ〜にて、プロローグを公開しています(こちらではエピローグとして公開予定になります)
※なろうでは一部小説を少し大人向けな部分を削ってます。カクヨムでは全部公開予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 00:00:00
43663文字
会話率:68%
平民だった少女、アルメリアは勇者に選ばれた。
そして彼女は女を捨て、男装をし、男として『勇者アル』となった。
アルは仲間と共に二年と言う時間を日にちをかけて、魔王を討伐する。
魔王を討伐した事で、世界に平和が訪れる。
勇者となったアルにも安
らぎが与えられるはずだった。
仲間である聖女、サルサの裏切りにより、アルは勇者ではなく、罪人となってしまった。
勇者は国の第二王子であり、サルサの兄でもある男、ブレインが勇者として崇められ、本物の勇者だったアルはいわれのない罪状として投獄される。
それから1年――もう一人の仲間であるキーファがアルを助け、牢獄を脱出する。
投獄されていたアルは衰弱しており、勇者と言われていた面影すらなかったのである。
「行こうアル!」
「ああ、キーファ」
キーファは新たな冒険を見せる為に、アルに手を伸ばす。
アルは静かに、キーファの手を取った。
これは感情を失い、笑わなくなってしまった元勇者、アルと笑顔が見たい魔術師、キーファの新たな冒険を始める物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 16:24:37
142035文字
会話率:44%
――転生したら、まさかの“監禁されたヒーロー”の世話係!?
異世界に転生した私が目を覚ますと、そこは中世ヨーロッパ風の街。記憶喪失状態のまま途方に暮れていると、目に飛び込んできたのは 「ゲレルハイム侯爵家 メイド募集」 の張り紙だった。
住む場所もお金もない。選択肢なんてない!とりあえず働こうと門を叩いたら……。
「お前が世話をするのは、“英雄”と呼ばれた男だ」
え、英雄!? でも、その人 監禁されてるってどういうこと!?
そうして私が担当することになったのは、かつて戦争を終結させた英雄ヴァルドリヒ・ゲレルハイム。
しかし彼は戦争の後遺症に苦しみ、暴れることを恐れた使用人たちによって 暗闇の中に閉じ込められていた。
荒れ果てた部屋、放置された食事、衰弱した体……。
「これ、介護案件じゃん!!」
前世で介護士をしていた私は、覚悟を決める。まずは掃除! 食事! そして、 この人を人間らしい生活に戻してみせる!
だけど――
「……お前の匂いは、どこか懐かしい」
最初はただのお世話係だったはずなのに、次第に彼の 絡みつくような視線 や 微かな執着 を感じるようになり……?
これは 転生した普通の女の子 が、 鍵付きの目隠しをされた英雄 の“光”になる物語。
過去に囚われた彼を救い、そして…… 愛される!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-08 20:48:06
150038文字
会話率:29%
聖女フラフレは地下牢獄で長年聖なる力を搾取されてきた。
しかし、凄惨な扱いを受け続けてきたフラフレはついに聖なる力を失ってしまう。
国王に利用価値がないと判断されたフラフレは、民衆の罵倒を一身に受けながら国外追放された。
衰弱しき
っていたフラフレは荒野に捨てられ失意の中で目を閉じたが、隣国のフォルスト国王に間一髪で救われる。
目を覚ましたフラフレは、フォルスト王国で手厚い待遇を受ける。
その結果、聖なる力を取り戻すが本人は気がつかない。
無自覚に聖なる力を解放しまくって国が救われていく。
一方、追放した国はフラフレの聖なる力を失ってしまうが貴族にも聖女がいるため、フラフレの代わりを任せる。
だが、フラフレの規格外の聖なる力にかなうはずもなく、国はどんどん衰退していくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-12 18:27:53
218378文字
会話率:50%
僕「蒔田 朱音(まきた あかね)」は死んだ。
なんてことない、想定どおりの「寿命」だったと思う。
幼少から患ってきた病気による死。
よく「早すぎる死」とか言われるけど、僕の場合はお医者さんの見立てどおり。
成長とともに衰弱して、二十歳そこそ
こで当然のように死んだ。
しかし、なぜか市役所のような場所で目覚めた僕は、案内に導かれるまま異世界へ転生する。
人ではない、魔物でもない、神の造りし人形(ゴーレム)として。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 23:42:40
106671文字
会話率:34%
エリアナ・ヴァルトリア!贅沢と権力に恵まれた王女だったが、父エルドン王が実弟のケール王子に殺されてから生活は一変した。
エリアナとエルドン王の父の弟であるケールとの出会いは、激しい戦いから始まりました。
ケール王子との戦いでは、
エリアナは
最後の力を使って「復讐の力」を呼び起こすが、その力は一転して彼女をテンリアの世界、まさにエソリアの街の真ん中に飛ばしてしまう。
街の森の真ん中で、幸運にもリリアンという名の若者が彼を見つけ、家に連れて行きました。
エリアナはゆっくりと目覚め、全身が衰弱して魔力が失われていくのを感じた
生き残ってブディに復讐するため、エリアナは男の家のメイドとなりリリアンを守り始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 16:03:13
1326文字
会話率:13%
――汝、常闇の如くあれ。
ルーク・ユーバンク・ラッセルは妹のロベリアと共に傭兵として各地を転戦していた。しかし、最強の剣士と吟われた彼は敵国の魔術師の呪いにかけられて最弱となってしまった。
鋼の肉体は衰弱し、習得した魔法もすべて
失った。そしてなにより大切な恋人も――
戦争を生き長らえたルークは肉体を鍛え直し、魔術師に師事して魔法を一から覚えた。
「もう戦争は諦めた」
ルークは傭兵ではなく、気ままな冒険者としての暮らしを望むがーーそこに待っていたのは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 14:26:56
72842文字
会話率:46%
この世界には、精霊について3つの言い伝えがある。
1.精霊は、自然豊かな場所にひっそりと存在する。
2.精霊と契約した者は、体内の魔力を吸われ瞬く間に衰弱死する。
3.精霊と契約した者は、あらゆる魔法を十全に操ることができる。
誰
が言い出したかは知らないが、上の二つは真実だ。
だが、最後の3つ目の真偽は誰も知らない。
そんな精霊についてプロフェッショナルな俺から言わせれば、3つとも真実だ。
そして俺は、4つ目も知っている。
精霊と契約した者は、永遠の命を獲ることになる。
という真実を……
◆◇◆◇◆
※一部暴力的な表現や朝チュン程度の表現があります。
↓ こちらもよろしくね。
[完結]捨てられ聖女と森の主・妹のためにと捨てられたんですけど?
https://ncode.syosetu.com/n7147ji/
[完結]侯爵家の三男だけど能力板には大盗賊って出ちゃいました。
https://ncode.syosetu.com/n7409iu/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-04 16:00:00
238459文字
会話率:38%
レインが村のはずれで剣の素振りをした後、家に帰ると母が血を吐いて倒れていた。薬師をしているトーマスに見てもらうと、母の病気が発覚する。血を吐いて倒れた後、急激に体が衰弱を始めて、2、3日後には命を落とす恐ろしい病気らしい。唯一の治療法は薬を
調合して飲ませることだが、村には今その薬の材料がない。王都まで行けば薬の材料が買えるかもしれないが往復に10日ほどかかる。他に方法が無いかトーマスに尋ねると、村の北方にある森の奥に、材料である月の花と呼ばれる植物が群生していると聞かされる。時期が少し早いので花が咲いているか分からないと言われるが、最後の望みをかけてレインと父が森に採集に向かう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 23:14:03
77909文字
会話率:39%
片淵真梨は大学で教育学を学びながら、ペットショップ「Stray cats」にてアルバイトをしている。オーナーの弓削修平は誠実でまっすぐで、彼女はその姿に惹かれていた。しかし、「Stray cats」には秘密があった。それは去勢しない飼い猫が
生んだ仔猫を引き取ることで利益を得、不法な手段で処分していることであった。修平に惹かれる真梨は、その仔猫の処分を自ら手伝う。命の重さ、法の抜け穴、金の重さ、見失ってゆく倫理観。日に日に衰弱してゆく2人。やがて2人にのしかかるものは。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 13:30:47
5189文字
会話率:39%