科学の力ってすげー!我らが機界の極東島国ニホンへ、魔法界の英国から平たく言うと世界征服を目論むイカれたお客様が来日。愛犬との下校中、運悪く親切心で日本語の不自由な不審者を助けようとした少年、雪川稔くんは奴に目をつけられてしまい、あれよあれよ
という間に事件に巻き込まれ魔法界で保護されることに。
保護と教育のため稔が放り込まれた先は魔法学校。
そこへ稔と同時期に魔法界のニホン極東島国ヒノモトから飛び込んできた子供達が3人。雷神の鬼様を始祖とする実力の伴うハイスペ厨二病患者鳴神くん、走る野菜達を従える|怪異《ホラー》解体業者ひなちゃん、見た目は仔ウサギ中身は鬼畜な戦闘民族春兎くん。
4人と1匹の極東島国からやってきた問題児共が巻き起こす、事件あり、成長あり、ちょっとホラーあり、ドタバタ青春スクールライフ!
入学当日に退学RTAしかけたり、クソデカホットケーキ焼いてみたくて自由研究でドラゴンの卵取りにいったり、学校の裏山にヒミツ基地つくったり、学校に潜む怪異に巻き込まれたり、おふざけが世紀の大発見に繋がったり。彼らは好奇心の赴くまま、彼らは悪意なくいたって真面目に、時にはクラスや寮を巻き込んで仲良く問題児やってら。みんな元気だね。
そんなわけで、まずは未来の問題児スットコドッコイ共のご紹介。
書き溜めてる分の更新ペースは3日に1回。
他サイトでも掲載してます。
執筆は主に花時雨。
一緒に考えてる人:菓氏さん折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 09:31:08
44206文字
会話率:54%
※ 「新鋭艦隊のポンコツ旗艦の提督と戦乙女たち」の続きの物語です。
クロノスとの戦闘終結から、1年10か月。その7か月前から連盟側の星である地球(アース)065の星系内に突如、10万隻もの「白い艦隊」が大挙して押し寄せてきた。連合と連盟
は共同でこの艦隊と対峙し、これを撃退。以来、「ウラヌス」と呼ぶその白い艦隊との小競り合いが続く。
全長3200メートルの小型戦艦オオスを旗艦とする地球(アース)001、第8艦隊1000隻は、地球(アース)065にて白い艦隊の警戒にあたる。空間中からエネルギーを得ることのできる魔石機関を5基搭載する旗艦オオスには、この魔石を「暴走」させることで強力な破壊力を得ることができる、直径50メートル級の大型特殊砲を備えるが、その魔石暴走のために、レティシア以外に4人の怪力魔女、通称「戦魔女団(ウィッチーズ)」が集められた。
そんな魔女達に、獣人族の幕僚補佐官、手羽先を偏愛する店員など、新たな戦乙女らを加えた第8艦隊の、謎の集団「ウラヌス」との戦いの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 08:10:00
685847文字
会話率:57%
地球(アース)522遠征艦隊の若きエース、アレックス・カイエン准将という、50隻の奇襲専門の戦隊の指揮官に、ある日とんでもない厄介事が舞い込む。それは自称「死神」を名乗るナポリタン。はるか昔に死んだ元貴族令嬢だという彼女は、カイエンの魂を
狙って艦に乗り込んできた。
しかしこの死神は、「死の臭いがプンプンするぞ!」などと物騒なことを言うくせに、戦闘中に敵の攻撃タイミングをうっかり顔の表情で死線の存在を知らせてくれたり、艦の食堂で出された食べ物の「ナポリタン」に感動したり、意外と人間臭いやつだった。
大鎌を持ち歩くポンコツな死神と、クールな戦隊長が繰り広げる、宇宙を駆けるSFバトル&ラブ?ストーリー。果たしてカイエン准将は、自身の魂を守り切れるのか? そしてナポリタンが、死神になった真の理由とは? 奇襲戦闘の行方、貴族との闘争、そしてこの二人の関係は、どうなるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-23 08:10:00
109693文字
会話率:52%
とある星系の支配権をめぐる戦いで、連合側の星、地球(アース)716の遠征艦隊は連戦連敗が続いており、1万隻の味方艦隊の犠牲をできるだけ減らすために撤退戦専門の殿(しんがり)戦隊500隻が編成された。
その指揮艦であるライムント・シュパー
ル准将は4度目となる撤退戦でもかろうじて敵を足止めし、生きて帰還する。が、そんな彼の前に現れたのは、男爵家を追放され路頭に迷っていた激辛好きの男爵令嬢シルビア・ド・トルタハーダであった。
彼女を宿舎にかくまう代わりに、シュパール准将はある「呪(まじな)い」を施される。それは自身の死の瞬間を予言するという、男爵家に伝わる秘術であった。この非常識な術で予見された「死」を回避しつつ、数十倍もの敵を相手に殿(しんがり)として生き残るべく奮戦する日々が続く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-26 06:52:35
112228文字
会話率:48%
現代の日本の大学に通う瑠奈は、語学留学のためタイのバンコクへ。
異国の地での生活に戸惑いながらも、現地の文化に触れようとする中、屋台で食べたソムタムを不味いと発言し、現地の女性とトラブルに巻き込まれます。その出来事がきっかけで、瑠奈は戦国時
代の武将・山田長政の記憶を呼び覚まします。
山田長政は、江戸時代にタイのアユタヤ王国で活躍した日本人傭兵。
瑠奈は、現代の自分の中に、400年以上前の武将の魂が宿っていることに驚きながらも、その記憶を活かして新たな人生を切り開こうと決意します。
病院を退院した瑠奈は、タイ語の学習に励みながら、現代のバンコクで自分のできることを模索し始めます。
山田長政の記憶と現代の知識を融合させ、新たなプロジェクトを立ち上げる。
この物語は、現代の日本からタイへやってきた一人の少女が、歴史の重みと自分自身の可能性を背負い、新たな人生を切り開いていく姿を描きます。
異文化間の交流、自己発見、そして歴史ロマンが融合した、壮大な物語です。
物語の見どころ
タイムスリップ要素と歴史ロマン: 戦国武将の魂が現代に蘇るというファンタジー要素と、アユタヤ王国の歴史を背景にした壮大な物語が融合。
異文化交流: 日本とタイの文化の違いや、異文化間のコミュニケーションの難しさなどを描いている。
自己成長: 主人公は、過去の記憶と現代の現実の間で葛藤しながらも、自分自身を見つめ直し、成長していく。
社会貢献: 主人公は、自分の能力を活かして、タイ社会に貢献しようとする。
この物語が読者に与えるもの
この物語は、読者に様々な視点から考えさせるきっかけを与えてくれます。歴史、文化、そして人間の可能性について、読者と一緒に深く探求していく物語です。
読者は、この物語を通して
異文化への理解を深める
自己発見のきっかけを得る
歴史ロマンに心を躍らせる
社会貢献の大切さを学ぶ
ことができます。
この物語は、単なるファンタジーではなく、現代社会を生きる私たちに、多くの示唆を与えてくれるでしょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 07:00:00
54992文字
会話率:42%
南太平洋の小島ナウル共和国──
かつて繁栄を極め、今は静かな観光地であるこの島が、突如「宇宙一ホットな観光地」に!?
観光課で働く平凡な青年・ボウイの前に現れたのは、美しすぎる宇宙人リリア。 そして、彼女の発信が銀河中でバズり、気づけば地
球の空には宇宙船の大群が…!?
やがて銀河帝国の皇帝特使マクシムスが降り立ち、地球との歴史的交渉がナウルで始まる。
「俺が宇宙人をおもてなしてなし?」
異星人との温泉、地球食、文化のすれ違い…そして、南十字星の下で芽生える恋。 おもてなしが、地球を、銀河を、そして未来を変える。
笑って、驚いて、最後に少しだけ泣ける、異文化銀河交流SFコメディ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 07:00:00
17302文字
会話率:32%
1943年、世界はまだ燃えていた――
だがその中で、日本と中国は「手を取り合う道」を選んだ。
欧米列強の植民地主義に対抗するため、日中両国は海軍同盟を締結。
その象徴として、ひとつの潜水艦が南海の深淵に潜った。
乗り込んだのは、漁村出身
の新米通信兵・佐久間柊。
初めての任務、異文化との同乗、そして命を懸けた戦い──
鋼鉄の棺の中で、彼は戦争と友情、そして「信じる道」を見つけていく。
これは、もしも歴史が少しだけ違っていたらという、
少年たちの静かな戦記。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 22:40:15
19238文字
会話率:29%
銀髪の貴族令嬢リゼット・フォン・アルジャンティエは、富と権力、そして過剰な期待に囲まれて育った。
彼女の愛用武器は魔法拳銃。その表面に刻まれたルーン紋様が隠した真の能力を発動させれば無敵にもなる程に桁外れな火力を持つ。
空中に浮かび上が
る《魔導照準環》は、魔法式スコープとして機能し、手のひらに収まる小型銃で超長距離狙撃をも可能にする!
貴族社会の政略と舞踏会に倦んだ彼女の「外への憧れ」は、ある日、南方への突然の不可解な転移によって現実となる。
閃光と共に転移した先は、灼熱の地帯だった!
白磁のような肌を焼かれぬよう、彼女は常時《ルーメン・テゲレ》という魔法を纏わなければ生きられない地だった。
彼女を救ったのは、新鋭の若き族長タジリ。
彼が率いるエベンベ族は、非魔法ながら圧倒的技術力で侵攻する『カディール帝国』に苦しめられていた。
豊かな知恵と伝統を持ちながら、魔導技術の欠如により劣勢を強いられる部族。
リゼットはその強かな生存術に心打たれ、タジリと協力して「魔法と非魔法的技術や武器との融合」による新たな未来を築き始める。
彼女の魔導工学と部族の実用技術が組み合わさり、魔法強化道具や結界防御システムが次々と開発される。
中でも、リゼットの拳銃を参考にした軽量魔銃と遠距離戦術は、若き戦士たちの希望の象徴となった。しかし戦いが迫る中、リゼットは文化の壁、部族の信頼獲得、そしてタジリへ芽生える想い、全てと向き合わねばならない。
かつての価値観を根底から揺さぶるこの世界で!
【テーマ】
・異文化協働
・魔法文明 vs 非魔法帝国主義
・ルーン技術革新
・アイデンティティと恋愛
・新たな家族と自己再発見折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 16:05:00
23587文字
会話率:35%
エデルメア王国において、伯爵リサンダーの娘であるエレノア・デュ・リサンダーは、その美しさと高貴な優雅さで知られる、輝くような心優しい令嬢である。
しかし、ある運命的な夜、彼女は家族の領地近くの森で、異国の服を着た黒い肌の重傷を負った謎の若
い男性を発見した。
彼の傷は深刻で、「ナイジェリア」という奇妙な場所について語るが、エレノアはその名を聞いたことがなかった。
危険を承知で、エレノアは彼を見捨てることができないと言った。
彼女は信頼できるがお茶目な側仕えメイドのリリーの助けを借りて、その負傷した若者をこっそりと自分の寝室に連れ戻し、密かに彼の傷の手当てをする。
その若者、チジオケは戦士のような体格と不屈の精神を持っていたが、この中世のような貴族、騎士、宮廷の伝統が支配する世界では完全に迷子である。
彼が回復するにつれ、エレノアは彼の知識、文化、そして強くも優しい性質にますます興味を抱くようになっていく。
チジオケを父の厳格な家と貴族階級の偏見から守るため、エレノアは彼を無口な使用人として偽装する。しかし、エレノアの命を狙う刺客たちが現れたとき、チジオケの隠された力が明らかになる。
チジオケは純粋な技量で刺客たちを倒し、この王国がかつて見たことのない戦士であることを証明した。
彼の潜在能力を見抜いたエレノアは宣言した:
「あなたは私を救ってくれたわ、チジオケ…だから、私はあなたを私の騎士にする!」
しかし、貴族社会は厳格な伝統に縛られており、エレノアのチジオケに対する想いは危険なものなのだ。
彼らの愛は容赦ない障害に直面した。嫉妬深い貴族たちの軽蔑、父が取り決めた婚約の影、そして未知の地から来た平民を引き上げようとする反逆の噂。
エレノアとチジオケは社会を乗り越えて、共に幸せを見つけることができるのだろうか?それとも、彼らの恋物語は始まる前に終わってしまうのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 13:42:11
70486文字
会話率:34%
35歳のサラリーマン、小林隆は電車事故で亡くなり、ムーア風の王国アル=ミラージュのスルタンの息子である褐色の肌を持つ王子、アミール・アブドゥラ・アル=ミラージュとして成人した状態で転生した。
アル=ミラージュは月の女神ルナラを崇拝する国で
ある。月の女神は、小林がアル=ミラージュとその文化を抹消しようとする連合王国群による壊滅的なレコンキスタを防ぐために選ばれたことを明かす。
生き残るため、アミールは無宗教のヨーロッパ風の王国アストリアと同盟を結び、その姫戦士である金髪碧眼のクロティルダ・ドュ・アストリア(愛称:クロティ姫)と結婚しなければならない。
アミールの現代世界の知識と交渉術は彼に有利に働くが、文化の衝突、政治的な陰謀、そして新しいアイデンティティに対する自身の不安に直面する。
クロティ姫は、当初はアミールを甘やかされた王子と見なし、この政略結婚に反感を抱いている。しかし、『七王国連合軍』の計画を暴くために共に行動するうちに、彼らは互いに敬意を抱き、やがて恋に落ちる。
アミールとクロティ姫が「異端」の文化を全て滅ぼそうとする狂信的な指導者に率いられた連合王国内部の陰謀を暴いていく事で両国が生き残る術を模索する。
そして最後に、アミールはリーダーとしての役割を受け入れ、二人の王国の溝を埋めながら月の女神の加護を得て、迫りくる戦争に対して人々を団結させなければならない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-05 13:17:57
37343文字
会話率:33%
由姫咲 琴音はどこにでもいるごく普通の16歳の女子高生。
日々の高校生活を無気力に過ごしていた。
しかし、ある日、ふとしたことから、夜眠ると不思議な街に行けるようになった。
そこは、アトゥアという世界にあるラーヴォルンという美しい景色で囲ま
れた街だった。
琴音はそこでミディア、ラーファ、エレーネ、アイという4人の少女と出会う。
でも、琴音の姿が見えるのは、ミディア、ラーファの2人だけ。
日本の少女とラーヴォルンで出会った少女達とのちょっと不思議な異文化交流が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:00:00
2359006文字
会話率:26%
人々が戦争を繰り返す悲しい異世界プレザント。
そんな異世界に危機が訪れます。プレザントを平和にするべく地球から召喚された若干女子中学生、田中咲楽は俗にいう異世界勇者として大冒険を繰り広げました。
そして咲楽はプレザントを救いました
。
この物語はその後日談。(前作はないです)
プレザントを救い地球に帰った咲楽は、普通の学生に戻り青春を謳歌するはずでした。しかし、プレザントに新たな問題が発生。プレザントは終戦し平和が訪れましたが、人々は過去の因縁で喧嘩ばかりしています。プレザントには心を癒す娯楽が1つもないからです。
そこで咲楽は再び異世界に舞い戻り、娯楽を知らない異世界人に地球の娯楽を楽しんでもらう作戦にでました。 料理、ゲーム、音楽、スポーツ…果たして異世界人は地球の文化を喜んでくれるのでしょうか?
「サクラ、チキュウに招待して」
「咲楽ちゃん、その異世界に私も連れてって」
「え?」
シリアスな物語は過去に、究極のまったりファンタジーライフをご覧ください。
――――――――――――――――――――
・本の繭、二作目になる長編小説です。
・一作目が完結するまで不定期に投稿していきますので、よろしくお願い致します。
・イラストもあります。
URL【https://mitemin.net/search/search/?word=いちご持って】
少し先のネタバレもあるのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 22:00:20
582268文字
会話率:52%
とある日、Twitter上にて。
他愛ない会話から生まれた「しーちゃん1日貸出券」
神崎ライくんにプレゼントしたところ
なんと、しーちゃんを学園に招待してくれました。
しかも、その学園で可愛いお友達まで出来ちゃいました。
ひょんなこと
から始まったこの交流が、思わぬ波紋を呼び、いつの間にかお互いのキャラが入り乱れた異文化交流へと発展。
こんな面白い話、Twitterだけじゃもったいない!!
そうして生まれた奇跡のストーリー。
それがこのコラボ小説の始まりです。
なお、この物語は二つの原作と密接に関わっておりますが、もちろんこの小説だけ読んでいただいても楽しめる内容となっております。
それでは、しーちゃんとソフィーの物語をお楽しみ下さい!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 08:10:00
124018文字
会話率:55%
ある日、クローゼットの中を開けたら眩い光が。あまりの爆光に目を潰されそうになりながらも、そこがどこへ通じているのか気になってしまう……。
現実世界と異世界を行き来し、時に働き、時に観光し、異世界を只々楽しむ非日常系ファンタジー。
/
///////////////////////
※毎週木曜日の20時に新規投稿をします。
(仕事が木曜定休なので)
また、掲載予約してあるページも未公開段階で10ページを超えた場合、超えた段階で10ページずつ公開致します。
(その際に公開する時間については、最終チェックを終えた次の日の朝8時を予定しております)
投稿済みの部分の推敲、訂正等は気付き次第随時行います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-08 23:50:00
507244文字
会話率:24%
禁酒法時代のアーカム。大学生の「僕」は、民俗学の教授と日本からの留学生・ヒナタと共に、裏路地のスピークイージーを訪れる。だがその夜、ひと口のカクテルが、ヒナタの無自覚な神話的本性と街の深層を静かに波立たせていく――。
最終更新:2025-05-03 23:00:00
7071文字
会話率:26%
1930年代、マサチューセッツ州アーカム。
ミスカトニック大学に通う主人公は、ある朝、日本からの留学生・ナガエと共に、民俗学の教授とインスマスへ向かうはずだった。
だが、駅に現れたバスの運転手は、ナガエの姿を見るなり絶叫し、彼らを残して車を
発進させてしまう。
「おかしいのは……どっちなんだ?」
霧深い朝のダイナー。異国の青年が語る夢の記憶と、食卓での無邪気な一言。
少しずつ“日常の輪郭”が揺らいでいく、一日の記録。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
アーカム,
禁酒法時代,
留学生,
異文化交流,
短編,
完結済,
静かなホラー,
ミスカトニック大学,
夢,
日常の異常,
AI生成
最終更新:2025-05-02 23:00:00
7983文字
会話率:24%
駄菓子屋の孫・甘露寺蜜夫は、事故死から異世界『アルテミスフィア』へ転生! 女神から授かったのは、ピンチに駄洒落が飛び出し、その評価でセクシー&ドタバタなハプニングが強制発動するユニークスキル【駄洒落召喚(ダジャレ・サモン)】。
戦闘力
ゼロのこのスキルで早々に要注意人物扱いされるも、蜜夫は持ち前の駄菓子愛と知識、奇跡的に持ち越せた大量の日本の駄菓子を武器に、異世界で駄菓子露店を開業する。
安価で多様、当たりくじなどの遊び心も満載な駄菓子は、砂糖が貴重な異世界で「食の革命」を起こし大評判に! 子供たちの笑顔が集まる人気店へと成長する。
そんな中、スキルによるハプニング被害に遭ったツンデレ侯爵令嬢シルフィエットと出会う。当初は激怒するも、駄菓子の魅力と蜜夫の人柄に惹かれ、身分を隠して(不本意ながら)彼をサポートし始める。
しかし、成功は妬まれ、悪質な模倣品の出現や既存勢力からの妨害が激化。さらに、駄菓子の「成分」には、シルフィエットの家に伝わる「失われた食の秘法」や世界の謎に関わる秘密が隠されているようで、怪しい影も迫る。
「駄洒落×駄菓子」というオンリーワン設定が生む笑撃とセクシーの嵐! お人好し主人公と王道ツンデレヒロインが、異文化交流や立ちはだかる困難を乗り越えていく、新感覚異世界ファンタジー。コメディとシリアス、そして心温まる交流がここにある! 果たして蜜夫の駄洒落は世界を笑顔にするのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 17:30:00
95771文字
会話率:36%
遠い北の辺境地からやって来た、見た目はとっても美形なのに中身は“狩猟の民”らしく大雑把で逞しい系な招待学生のリューリ・ベル。表向きには『異文化交流』として大陸中央の王都にある学園に在籍することになったリューリはただただ普通にそれとなく日常を
謳歌したいだけなのに、何故だかやたらと絡まれる―――――恋? 愛? 何言ってんの? 学び舎に何しに来てんだお前ら。私が巻き込まれる意味が分からん。王国民て何でこんなにめんどくさいのばっかなの?
これはそんな“辺境の民”を取り巻く王国での日常を切り取った、ささやかな日々と人々の記録。
※以前に短編で上げさせていただいた『そんなことよりランチにしたい』『どうでもいいからランチしてた』シリーズを不定期連載として頑張ってみようと思い立ったが故の投稿になります。気力が尽きない限りは続けたいところ。プロローグ後の一話と二話は過去作そのままの内容ですのでご存知の方は読み飛ばしを推奨。不定期更新なので一話分のボリュームが少々多めになる予定です。(残酷表現については念のための記載になります。いつか必要に……なるのか………?)
どうか広いお心で見守っていただけますと幸い。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 20:21:58
951112文字
会話率:61%
遠い北の地からやってきた、見た目はとっても美形だけれど中身は“狩猟民族”らしく大雑把で逞しい系な招待学生のリューリ・ベル。
異文化交流として大陸中央の王国にある学園に在籍することになったリューリはただただ普通に食堂でランチがしたいだけなのに
、何だかやたらと絡まれる―――――婚約破棄? 謂れのない罪? 冤罪断罪どうでもいいよ、内輪で勝手にやってりゃいいじゃん私はお昼ご飯が食べたい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-27 00:00:00
12738文字
会話率:56%
ルームメイトが聖女として召喚されたので、代わりに魔術師がいた。そんな訳の分からないなりゆきで、異世界の魔術師とルームシェアをすることになるなんて思ってもいなかった。
◆
短編でばっさり省略した、魔術師が異文化交流している半年間を加えた連載版
です。後半だけ少ししんみりとします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 07:00:00
17266文字
会話率:33%
大戦により人類が滅亡してから幾星霜……そこには二本足に進化した動物達が新たな文明を築いていた!?
この世界の謎と危機に挑むのは、ただ一人生き残った動物好きの天才科学者(♀)と相棒の最強AI。
ポストアポカリプス、モフモフ、知識無双、獣×獣
恋愛、オリジナル戦記の『ごった煮ファンタジー』、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 02:40:37
159099文字
会話率:37%
金融センスのない成育環境を跳ね返し、金融業界で成り上がろうとしていたアラサー女性が慣れない感傷に引っ張られて死亡。と思ったら、肉食獣が二足歩行して心豊かに生活する街に人間のベビーとして転生しました。
肉食獣人の街唯一の人間住民コーが、物理面
は頼もしいのに金融面で頼りない街の獣人たちと繰り広げるあれこれ。
※番外編 カイくんが一人で歩いて喋る短編『白オオカミの早朝さんぽ』
※番外編 ドミーくんがコーについて探る中編『ドミーくんが知りたいこと』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-20 23:38:35
727422文字
会話率:29%
私は語学学校で英語を教えていて、ジョディは同僚のアメリカ人女性だ。三月になって、仲良くなった私たちは昼休み、ひな祭りについて語り合った⋯⋯
「ひなまつり」というお題で書いています。
カクヨムに投稿しています→https://kakuy
omu.jp/works/16818622170379490147
またアルファポリスにも投稿しました→https://www.alphapolis.co.jp/novel/566222062/615944453折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-04 11:28:04
900文字
会話率:62%
時は大宇宙時代。地球人の優等生・ステラは晴れて、宇宙をまたにかける大企業、ゼノ・ユニバースグループの社員として、社会人デビューを果たす。
しかし、ステラの配属先は左遷されたマッドサイエンティスト、変な声の課長、嘘発見器のロボット、腐れ縁の同
期——曲者ばかりの、小惑星の窓際部署であった。
果たしてステラは宇宙の隅から、その野望を叶えることができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 00:50:34
111539文字
会話率:49%
人工知能によって全ての生産物が最適化された近未来。芸術もまた人工知能ミューズによって、インスタントに作成され消費されていた。
今や廃れた『画家』を志す青年ソラトは、自身の個展を開くという夢を叶えるため、ある命をかけた仕事で資金を稼いでいた。
その仕事とは『未開拓の絶景や不可思議な事象を調査し、そこで得た希少な感動をデータとしてミューズに食わせる事』。
バディである女性アオイと共に、ソラトは今日も調査に向かう。絵を通して表現したい唯一無二の感情と、それを材料にインスタントな芸術を作ろうとするミューズへの加担、相反する思いを抱えながら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 19:49:30
141926文字
会話率:31%
オンラインゲームを通じて出会った「私」とアメリカ人のエリアス。最初はただのゲーム仲間だったが、気づけば現実でも会うようになり、彼の優しさや知的な会話に惹かれていく。
エリアスはハワイ出身で、日本文化に詳しく、流暢な日本語を話す。事業で成功
し、若くして引退した彼は、社会問題や宇宙の謎を語るのが好きだった。一方の私は、恋に落ちることに抵抗があり、感情に振り回されることを恐れていた。
二人で過ごす時間が増えるにつれ、私の心は揺れ動く。エリアスは自然体で私を受け入れ、未来を楽観的に語るが、私は「ずっと続く保証なんてない」と疑い続ける。そんな中、彼は唐突に結婚を提案する。しかし、私は答えを出せない。
これは、恋愛に慎重な私と、そんな私を包み込むエリアスの、不確かな状況を何となく楽しみつつ、着地点を求める話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 06:54:51
5764文字
会話率:62%