蜀漢の皇帝 劉備は孫呉の軍勢に惨敗した後、白帝城でその生涯を終えたはずだった。
しかし彼が再び目覚めると、そこは徐州の州牧邸であったのだ。
不思議なことに劉備は、29年もの時をさかのぼっていた。
時は彼が徐州牧になったばかりの194年の夏。
翌年には呂布に徐州を乗っ取られるという失態を演じるが、それも知っていれば避けようはある。
おまけに関羽と張飛も未来の記憶を持っていることが分かり、3人はやり直しを決意した。
絶望の淵からよみがえった男たちの戦いが、今また始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-14 08:23:21
197728文字
会話率:30%
21世紀の日本でサラリーマンをやっていた俺は、なぜか三国志の世界に転生していた。
その転生(憑依?)先は、なんと孫堅!
孫呉を築いた孫策や孫権の父親であり、あの董卓とも渡り合ったという、最強格の武将だ。
時は孫堅が世に出る前の、西暦171年
。
ここから海賊退治で名を上げた彼は、やがて長沙郡の太守にまで成り上がるのだ。
しかしその後、孫堅は袁術の配下として動く中で、非業の死をとげることになる。
国の威信は大きく衰え、反乱が頻発するような物騒な世界で、はたして俺は生き残れるのか?
いいや、なんとしても生き残って、新たな歴史を作ってやろうじゃないか。
今、孫堅の生き残りを懸けた戦いが、幕を開ける。
※本作は”それゆけ、孫策クン!”のシリーズ物ですが、それぞれ独立したパラレルストーリーです。
前作同様に孫堅の生き残り・成り上がりが主題ですが、董卓の実像にスポットを当てるのが裏テーマとなっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-14 14:19:59
202063文字
会話率:35%
21世紀の日本で、しがないサラリーマンをやっていた俺が、なぜか三国志の世界に転生していた。
そしてその転生(憑依?)先は、なんと孫策。
呉の初代皇帝 孫権の兄であり、”江東の小覇王”として名を馳せながらも、刺客に襲われて早世した英雄だ。
時
は父親の孫堅の死を知った直後。
まだ孫策が世に出る前であり、彼は数年後に江東を制覇するものの、志なかばで倒れていく。
い~や、こうなったら絶対に生き残って、その先の歴史を作ってやる。
そして美人の嫁さんと、末永くイチャイチャするんだ。
しかし三国志の群雄たちが、俺を放っておいてくれない。
ていうかやっぱり、曹操に勝つのって、無理じゃねえ?
はたして孫策の明日は、どっちだ?!
※本作の主な目的は、
・さほど三国志に詳しくない人にも、”孫策ってこんなことをしたんだ” ということを知ってもらいたい。
・孫呉ファン(筆者含む)に、あったかもしれない孫策のハッピーエンドをお届けしたい。
となりますので、そのつもりで楽しんでもらえれば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-24 08:47:47
244645文字
会話率:36%
蜀漢の義将として名高い関羽雲長を祀る関帝廟。
この関帝廟の参拝を熱心に心掛ける呂大燕という女性は、何と関羽を討ち取った孫呉の武将である呂蒙の子孫だった。
彼女は何故、関帝廟の参拝に拘るのか。
それは家族と交わした約束に起因しているのだった。
(本作品は、家紋 武範様御主催の「約束企画」参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-28 07:13:13
3038文字
会話率:19%
三国志で有名な孫呉の孫尚香が、現代の女子大生として転生した。
ごく普通の女子大生を相方に演じる三国志漫才とは?
最終更新:2023-03-08 08:22:43
2268文字
会話率:100%
中国、後漢王朝末期──政治腐敗から各地で蜂起した黄巾党が民草を脅かしていた。漢王室の血を引く涿郡涿県の劉備は、志を共にする関羽・張飛とともに桃園に義を結び、救国の大望を胸に乱世の荒波に立ち向かう。
沛国の曹操、呉郡の孫堅、綺羅星の如くに出現
した英雄たちが、擾乱を契機として覇を競い、やがて天下は魏・呉・蜀の三国に分裂。184年の黄巾の乱から、280年の孫呉滅亡まで、丸々一世紀に渡る群雄達の興亡、鎬の削り合い、忠義と我欲、愛と憎しみ、峻烈なる人間模様を描く。
明代の通俗小説、三国志演義の抄訳。たまに挿絵つき!
※当作はエブリスタ様にも掲載しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-20 00:00:00
219045文字
会話率:34%
「よくもお兄様より預かった張昭の心を傷付けたな!お前なんか、辺境に追放してやるっ!」
東呉の都 建業に怒りの声が鳴り響いた。
曹操は逝き、劉備もその舞台から退場した 曹魏・孫呉・劉蜀・・・三国鼎立時代。残る一人の主役こそ、東呉の皇帝孫権
であった。
老将軍張昭は、皇帝孫権が、兄孫策より預かった東呉の柱石である。ひょんなことで、虞翻は、談笑する孫権と張昭の不興を買ってしまった。
その場所は、東呉の孫権が治める都より南に数百キロ。冤罪で、孫権により追放された虞翻は、全てを失い交州 交阯の地へとたどり着いた。
目に見えてそれと分かる大きな館の主、士燮。
その地で、東呉の臣 虞翻が練る策は、主である孫権のためでもなく、また、東呉に暮らす民の安寧のためでもない。
彼が愛する女性・・・太陽に祈るひとりの巫女の幸せのためであった。
交わる2人の思惑と、その策略。
彼女に捧げた愛の計略は、不可思議な縁をもって、果てなき東国からの手紙と結び付く。
その策は、成ったのか?愛する女性の望みは叶ったのか?
答えは、ただ歴史だけが知っている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-15 09:00:00
15771文字
会話率:14%
周瑜と黄蓋は苦肉の計を用いて、自軍に偽って投降してきた蔡仲、蔡和の兄弟を、ひいては曹操をも欺くことに成功する。
勝利への布石を着実に積み重ねてきた周瑜だったが、ここにきて大きな壁に突き当たる。
風向き・・・自軍にとって今は向かい風となる北西
の風しか吹かないこの時期、火を放っても自軍に被害の出る恐れがある。
苦悩する周瑜に、諸葛亮が献策する。
自分が東南の風を秘法を用いて吹かせてみせよう、と・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-25 04:01:36
10772文字
会話率:1%
孫権は周瑜の意見に従い、ついに曹操と全面対決の姿勢を固め、国境沿いに全戦力を集結させた。
直接的な戦闘のみならず、計略謀略の応酬も千変万化の様相を呈する。
曹操と周瑜、時代を代表する智将たちの戦いは熾烈を極めようとしていた・・・。
最終更新:2022-03-25 03:40:42
13366文字
会話率:1%
荊州を攻略した曹操は、ついに呉に一大勢力を誇る孫権に対して最後通牒を突き付ける。
同時に水陸の軍八十万を百万と唱え、長江流域の国境沿いに展開。
しかし、呉では降伏派と決戦派に分裂、議論は平行線をたどるばかりであった。
そこへ呉の重臣、魯粛が
一人の人物を伴って帰還する。
諸葛亮、字は孔明。
道号を臥龍と称し、曹操に追いつめられている劉備の軍師であった・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-25 03:14:59
14381文字
会話率:1%
大激戦の末に第悪魔神サタンを倒した魔法使い北郷一刀
それから少しばかり時が経過した時、一刀が華琳と喧嘩した直後、魔法世界から最強の敵が現れるのだった。
そしてこの危機に外史世界の管理人達はある人物を送り込んだ。
最終更新:2021-01-16 12:53:01
78580文字
会話率:39%
今回の戦いの始まりは数十年前の現世で起きた新星決定戦であった。『狙うは北郷一刀の命!』この狙いのために一刀に恨みや憎しみを持つ奴らが共闘するのだった!本当に強いものとは!?
最終更新:2016-05-23 21:04:21
149270文字
会話率:51%
黒龍軍との大戦終了後、戦いのない日々が続いていたと思われたが、その数ヵ月後に大きな戦いが起きていたのだった!愛あり、戦いあり、ラッキースケベあり!伝説を越えろ!!
最終更新:2015-07-07 21:19:15
100873文字
会話率:52%
男は、守りたかった。愛する人を。
男は、試したかった。持てる全てを。
彼らは……。
九州の雄、島津の血を引く主人公が、恋姫の世界で愛する人を知り。彼女の、そして自分の為に足掻く物語。
(諸事情有りまして、本日より此方なろうでの投降を始
めさせていただきます。稚拙な文章、考察などが多いかと思いますが、よろしくお願いします。 意見、感想も是非。では最後に孫呉万歳。) 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-26 21:01:22
138883文字
会話率:54%
憶測の多い孫呉の通史。
最終更新:2018-03-02 21:06:43
38577文字
会話率:0%
東晋の権力者・桓温の邸にある日一人の尼僧が訪れた。尼僧は徳が高く邸内の尊崇を集めていたが、入浴時間が異様に長く、その理由を確かめようとした桓温は、恐ろしいものを目にした―――。
深い業を背負う尼僧が語る、その過去とひとつの愛憎の話。
最終更新:2017-08-29 23:47:17
25905文字
会話率:20%
創られた外史はまだ終わらない……。
孫呉の要職と所領を賜った和樹と将司は忙しくも充実(?)した日々を送っていた。そんな彼等に曹魏を束ねる華琳から書状が届く。二人が会合地点として指定された洛陽へ向かう所から物語の幕は再び上がるーー
最終更新:2016-07-19 21:03:35
60840文字
会話率:64%
並行世界の現代人高校生が真・恋姫†無双の世界にタイムスリップ、そのチート染みた能力でどこまでいけるか?
孫呉編です、基本的には真・恋姫†無双の呉ルートをなぞりますが途中から大きく逸脱する【はず】です、
どこまで行けるかは作者次第なのであんま
り期待しないでくれると助かります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-13 22:47:37
50396文字
会話率:44%
2018年、狼の名前を持つ部隊が核で消滅した。しかし世界の狭間で出会った戦乙女からの依頼で彼等は女性ばかりの三国志の世界に降臨する。群雄割拠の中で主人公は“江東の小覇王”と出会う。
最終更新:2014-01-24 11:03:24
574207文字
会話率:61%
孫呉に仕え、されど各地を渡り歩き、その武を極める者。そんな彼の物語。 ※一応原作はやったことはありますが少し前の事なので、うろ覚えです。また、原作を再びやりながら書いていくので亀更新です。 ※主人公最強至上主義なので、そういったものが
嫌い、苦手な方はどうぞブラウザバックをお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-07 05:51:13
5484文字
会話率:33%
現代知識を持った男が朱然として真・恋姫†無双の世界で生き抜く話。
二次創作タグをつけ忘れてしまい削除をくらいました。もう一度投稿します。よろしくお願いします。
最終更新:2012-09-19 23:00:00
21023文字
会話率:52%
忠義にあつい武将、周泰は命を懸けて主君を守り続ける。その論功行賞に一部の武将からは不満が出てくるが…。中国の三国時代を舞台に、熱き男達の物語が紡がれる!
本小説は、三国志を題材としたオンラインゲームをネタにした筆者のブログ「今日も二泉
に月は映えて」にかつて掲載したものを再編集したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-26 19:10:13
13215文字
会話率:45%
■徐氏■孫策の弟・孫翊と占い師だった徐氏。二人は若くして結婚したが、夫は裏切りに遭い死んだ。徐氏の復讐が始まるが……。
■曹昂の願い■若くして散った曹操の息子・曹昂の最期の願いは叶えられ、再び曹操の息子として生まれ変わるが……。
■薔薇の香
夢■
孫策の妻だと紹介された女性……大喬。だけれど周瑜は彼女の不思議な存在に疑問を抱くが……。
<pixiv・フォレストノベル他でも掲載しております>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-01 23:58:16
23179文字
会話率:29%