田舎出身在住の公務員の異世界転生
最終更新:2025-05-16 02:01:46
103969文字
会話率:47%
海と山に挟まれた港街、神影市の地域振興課で働く主人公、天戸湊は公務員として、日々衰退の道を辿る故郷の街を見ていた。
生まれ育った神影市を良くしたいという思いを持ち、日々奮闘してきた彼の思いも虚しく寂れていく街に彼はやるせなさを感じていた。
そんなある日、出会った一人の不思議な少女。
金色の髪、澄んだ青い瞳をした彼女は、泣きながら告げた。
「わたしと湊さんの時間が、もう残っていないのです」
気がつけば湊は、20年前の2005年の神影市にタイムリープしていた。
そして過去の神影市で不思議な少女との再会を果たす。
少女は自身を神戸暦と名乗った。
暦は状況が分からず、混乱する湊に告げた。
「この神影市を救ってください」
彼女との再会から始まる湊の物語。
衰退を続ける街を蘇生させるため、1人の少女のため、
無謀とも思える挑戦が始まった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 23:07:42
74696文字
会話率:27%
20xx年、日本は謎の天災に悩まされていた。
相次ぐ河の氾濫、季節を無視した気温の変化、突然大地が隆起し、建物は倒壊。
全ての基礎が壊れ、人々の生活は自給自足の時代──貧困に喘ぐ世の中になっていた。
クビにならないと言われていた公務員を
クビになり、謎の力に目覚めた主人公はヤケ酒していたある日…突然その身に神降ろしを受ける。
「そなたなら、何か面白いことがあるのか?」
問いかけに適当に答えたが、その答えによって依代に選ばれ、見たことも聞いたこともない陰陽師…現代の陰陽寮、裏公務員として仕事をする事になる。
「恋してちゅーすると言ったのは嘘か」
「勘弁してくれ」
そんな二人のバディが織りなす和風ファンタジー、陰陽師の世直し事件簿が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 22:59:24
1593523文字
会話率:52%
しがない地方公務員の 萬 一人(よろずかずと)二十六歳。
一般家庭に育ち、平凡に育ち、平和に生きていけるように公務員になった。
そんな中、世間では立て続けに起こる謎の殺人事件が話題になっていた。
密室で起こり、証拠も何も見つからない「アン
ノウン・ケース」。
奇妙な事に、被害者に共通する項目は一つ。あるVRゲームのプレイヤーのみ、しかも々VRゲームの中で殺された人がリアルと連動するように殺人事件が起きていた。
原因究明のために警察がゲーム内に調査を挑むも一向に解決されず、被害者は増えるばかり。
公務員の自分には関係ない──そう思っていたところにやってきた公務員たちへの求人募集。
「VRゲームに参加して事件を調査して欲しい」
そんな馬鹿な、と嘲笑っていたが、※の記載に目を開き、全員諸手をあげて応募する。
※VRゲームしてる間は特別給料が出ます。ゲーム中は専用の椅子で寝そべり、アロマが炊かれた部屋でお世話される完全看護状態、脳内再生VRのためゲーム中は眠った状態になります。
地方公務員はブラック企業並みである。ハードワークに疲れた公務員たちが大勢応募し、抽選でその権利を勝ち取った主人公。
ゲーム内で、地方公務員の冒険が始まる──
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-02 09:10:47
35035文字
会話率:51%
現代日本に突如として現れた「ダンジョン」。まるでゲームの世界から飛び出して来たようなモンスターが跋扈する異世界に、人間を無差別に閉じ込めるそれによって平和な日本は瞬く間に地獄絵図と化した。
更にそんなダンジョンを自由に生み出せる「異能」を
持つ人間に加え、ダンジョン内に侵入し、その様子をリアルタイムで配信する犯罪者「ダンジョン配信者」、そんな人間達を違法に囲い込む犯罪組織「マッド・ダンジョンズ」が相次いで出現。日本はこれらの非常事態を抑え込む為に「対ダンジョン防衛・封鎖機構」(通称「対ダンジョン機構」)を急遽設立し、事態の収束に全力を上げていた。
本田聡はそんな対ダンジョン機構に務める名誉ある戦闘員...では無く諸々の総務を担う事務職員であった。しかし仕事を終え自宅に向かっていたある日、聡は「異能」持ちの人間によって生み出したダンジョンの中に閉じ込められてしまうのだった...。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 21:56:59
71038文字
会話率:43%
転生の際にうっかり心配性な女神を母さんと呼んでしまった少年は、母星に目覚めた女神から最高級の加護である寵愛を授かる。
更にそれを見て面白がった他の神々も自分達を父や兄と呼べと寵愛を押し付けてゆく。
しかも何故か前世の記憶を残したままキオとい
う子供に転生してしまう事に。
前世の平和ボケした価値観を持ってしまったキオは魔物が闊歩して文明も低い危険で不便な異世界の生活に絶望する。
「危険で遊びもない世界でどうしろってんだよー!」
唯一の楽しみと言えば前世ではなかった剣や魔法の鍛錬くらい。
そんなキオの憂鬱な日々は、運命の少女達を助けた時から動き出す。
「キオは私の騎士様だよ!」
「キオさん、騎士になりませんか?」
「キオ様は私がお仕えする騎士様に間違いありません」
その言葉に目覚めたキオは決心する。
「そうだ! 騎士になって故郷の村の騎士になろう! ここなら魔物もたいして強くないし公務員だから比較的安全で将来も安泰だ!」
打算塗れの理由で安穏とした地方公務員ならぬ地方公務騎士となる事を決意するキオ。
だがキオは気付かなかった。彼に救われた少女達はキオを実力以上に評価し、更に彼を兄弟親子と認定した神々が彼を育てる為、日々に刺激どころか劇物を投与し続ける事に。
これは、安寧とした生活を求めて騎士を求める少年が英雄への道を全力で拒む物語である。
こちらの作品はカクヨムでも掲載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 07:00:00
53700文字
会話率:53%
初登場で死にかける女の子 赤井チカ17歳
3人の姉弟とシングルマザーの母のために公務員で高給取りで安定した職に着いたつもりだったけれどもうすでに死にそう!
綺麗な回し蹴りで助けに入る女の子 朝霧リンネ17歳
破壊モンスターで精神年齢一桁!
暴力が私を守ると本気で思っている変人。
戦闘時も改造制服を着る女の子 愛澤モモ17歳
ピンクのツインテールと可愛くデコったハンドガン、くるっと上がったまつ毛は基本装備!社交的なのにリンネには厳しい。
誰にでも化けられる女の子 梅月ルリ17歳
モモとは息ぴったりの戦いができるのに他の人には人見知り。
あんたそれでチームワークはどうする!
4人を率いるおっさん隊長 不動キョウジ35歳
強面に細フレームのメガネで武装したゴリラ。
リンネの後見人で手のかかること承知で隊に入れた苦労人。
化物から国の安寧を守るための防衛庁特務部。
その機関に入った赤井チカだったが思ったよりも危険な仕事でまぁ大変!
しかも共同生活までするんですか!?え、基本のペアはこの子と?
私やっていけるのかなぁ…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 04:14:59
3688文字
会話率:32%
25歳の公務員、酒井政明は、海で溺れたDQN親子を助けようとして、波に呑まれた。意識を失った彼は、不思議な空間で1人の男に出会う。その男の名は里見義重。戦国時代末期に房総里見氏の当主を務めた男だった。時空の管理者から『義重の代わりに戦国時
代を生きてほしい』と頼まれた政明は、現代で生き返るため、都合9回目になる義重の人生に臨むことになる。そんな彼の第1の目標は『自然死すること』だった。
だって、転生先の里見家。親父である義弘さんは溺愛してくれるけど、大酒飲みで、自分が7歳のとき、飲み過ぎが祟って、盛大に家中に火種を振りまいて死ぬんだよ? 義兄でもある叔父、義頼(義継)は、優秀だけど、親父との関係をこじらせて最大の政敵になる(予定だ)し。外交が安定してたら何とかなるかもだけど、関東の覇者、北条家との関係は最悪で、援軍を送ってくれそうな力強い仲間も見当たらない。いずれは房総半島の根本を押さえられて、突端に閉じ込められちゃうはず。まずは『生きること』が大前提でしょう! ……でも、せっかく戦国時代に転生したんだから、できることなら『天下統一』目指したいよね!
ちゃっかりもらったチートを生かしてどこまでのし上がれるか、酒井政明=里見義重、奮闘します。
※里見義弘・義頼兄弟説を採用しています。
※里見義重(梅王丸)の生年は1,568年で設定しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 07:00:00
726785文字
会話率:37%
25歳の公務員、酒井政明は、海で溺れたDQN親子を助けようとして波に呑まれ、戦国時代末期に房総里見氏の当主を務めた男、里見梅王丸に転生した。そんな彼が鰻の蒲焼きを食おうと奮闘する物語。
※拙作『南総里見異聞録 ~溺れたら ご先祖様(?)の
代わりに人生を送ることになりました。貰ったチートを駆使して戦国時代を生き抜きます~』の番外編です。
※2023秋の歴史企画参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-21 07:35:17
7057文字
会話率:13%
ヤングアンケラーだった私が公務員になるまでのお話です。
キーワード:
最終更新:2025-05-11 22:48:08
2041文字
会話率:37%
「今宵、王太子殿下のお召しである」――って、これ服務規程違反では!?
レイナ・クルドノヴァ、24歳。訳あって没落寸前の公爵家から、猛勉強の末に王都の官吏となった真面目が取り柄の努力家。残業中に偶然見つけたのは、名前が書かれた貴族に秘密の
「奉公」を強いるという『夜伽帳』!? しかもご丁寧に私の名前まで!
有無を言わさず命じられたのは、次期国王候補・セドリック王太子への夜伽…のはずが、待っていたのは甘党でちょっと残念な美形王子との(お茶菓子付き)密談と、国家を揺るがす毒殺計画!?
「私の職務はあくまで公務員でして…」「君の書類整理能力と記憶力が必要なんだ」
昼は山のような書類と格闘し、夜は仮面の議長の陰謀を探る二重スパイ(仮)生活。薬草知識と内心ツッコミを武器に、私は官吏としての誇りと平穏な(定時退勤できる)日々を取り戻せるのか!?
王宮お仕事サバイバル、時々ラブ(?)、ここに開幕!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 21:00:00
22189文字
会話率:42%
情報技術の進歩による情報化社会の発展により、在宅で仕事をする人間が増えてきた。
内容こそ多岐にわたるものの、必要なのは知識か技術、もしくはその両方だ。プラスコミュニケーション能力も必要かもしれないが、そこは『社交辞令』や『ビジネスマナー
』という技術を身に着け、『コンプライアンス』に注意し、『ハラスメント』に当たらないよう振る舞いに気を付ければ問題ない。
だから田舎暮らしの中卒でも、実績があれば生活に支障はないと彼、荻野睦月はそう思い込んでいた。
……住んでいた田舎町が廃村になるまでは。
お陰で睦月達は近くの地方都市に引っ越し、この歳で通信制高校に通う羽目になった。家業を継ぐとかでない限りは、最低でも高卒資格を持っていないと、社会では潰しが効かない。進学でも公務員試験でも就職活動でも、生きていく上では高卒でギリギリなのが現状だ。
そして引越日当日。荷物を纏めて車に乗り込もうとする睦月を呼び止める者がいた。
睦月の父、秀吉だ。
彼は部屋に睦月を呼びつけると、開口一番こう告げた。
「睦月……お前とは親子の縁を切る」
「どうした親父。とうとう頭がバグったか?」
「…………酷くね?」
その会話を発端として……睦月の未来は、多難の予感で溢れることになった。
『この物語はフィクションであり、登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在するものとは一切関係ありません。また、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
R15版掲載先
『小説家になろう様』
『アルファポリス様』
『カクヨム様』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 12:00:00
842337文字
会話率:47%
警察庁警備企画課・香山班は、毎朝ギリギリアウト。
香山班の班長は、“喋るだけで情報漏洩”レベルの超美人である。
名前は──香山慎之介(28)。見た目はモデル、中身は爆弾。
笑顔でセクハラ、返事がわりに機密暴露。
なぜか国会議員に大人
気。理由?知らん。
その直属部下が、俺・須崎透(30)。真面目だけが取り柄の堅物官僚。
職務内容:香山の暴走制御。
なお、本来の業務は「国内の警備計画やテロ対策の企画立案と調整」である。
おまけに、香山班のメンバーも曲者揃い。
・毒舌メガネの情報屋・岡田(26)
・筋肉こそ正義の体育会系・佐藤(26)
・見た目中学生セクハラ被害担当・林(23)
仕事は国家規模、なのに日々の悩みは
「課長が今日、服を脱がないかどうか」。
国家を守るより、上司を黙らせる方が難しい!?
公安×コメディ×ちょっぴりBLな爆弾官僚ラブ(?)バトル、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 10:10:00
11406文字
会話率:42%
世の中はバブル全盛期。進学校とは言えない普通科高校に通う寺田鏡子は、有名菓子メーカー会社に就職する事を決める。そんな中、友達から水商売のバイトに誘われてしまう。
就職してからは、土日が稼ぎどきで残業は当たり前だったが、仕事を覚えるのに必死だ
った鏡子。
公務員の彼氏とも休みが合わず、すれ違いの日々。連絡も減り落ち込んでた鏡子は退職して土日休みの職場を探す事を決めた。そして医療事務の仕事に就職が決まった時、弟がバイクで事故り、血の苦手だった鏡子は怪我の処置に挑戦する。また、職場の准看護師の同い年の友達が出来、給料の差を聞いて愕然とする。
そんな中、彼氏が浮気してると耳にした。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-09 00:37:57
20539文字
会話率:32%
2200年。人類は急激な技術革新を続け、ついに人間が働く必要すらなくなりつつあった。
そこで浮上したのが、「楽園《ユートピア》」を作ること。人類はついに技術革新をやめ、
2200年を人類の進化の終着点としようとした。
そのための下準備として
「楽園実験」を行うこととした。
この結果次第で人類は誰も働くことなく生きていけるのだ。
主人公「天霧雫」とその同僚2人は「特別国家公務員」に選ばれた。
非人道的な実験を知らぬまま仕事として、「被験体」の監視を行うことになるが...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 21:23:17
25389文字
会話率:44%
23歳公務員の常盤めぐりは異動命令を下されると同時に前世を思い出してしまった。
彼女はなんと乙女ゲーム『紅が繋ぐ運命』の世界に転生していたのだ。
しかも、彼女の異動先はゲームの舞台となっていた第八特務課だった。
そこには個性溢れる男性陣が待
ち構えている。
しかもなんだか本来のゲームヒロインの様子がおかしくて__!?
常盤めぐりは『紅が繋ぐ運命』の世界で無事生きることができるのか!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 17:15:52
297174文字
会話率:32%
※コロン様の個人企画「酒祭り」参加拙作です。
短編のつもりが・・・一万字超えちゃった・・・少々度をこしたかも~。
とりあえず、七万字以内は短編という説もあるらしいので、まいっか、そういうことにしてください(笑)。
鎮魂探偵伊武受
雷が再び柳川の地を訪れる。
縁が結ぶ酒と奇譚ばなし。
とりあえずシリーズものですが、初見殺しではありませんっ!きっと短編として読めます・・・多分(汗)。
今回も全然推理はしていません(汗)。
全5話(なんちゃってタイムリンクの為、5/3〜5日に投稿予定)。
登場人物
伊武受雷(52)・・・ナイスミドル。死者に触れる事で会話ができる特殊能力を持つ。鎮魂探偵として数多くの難事件を解決している。昔は季節変わらず黒のロングコートを着ていたが妻の真美に諭され、今は普通の格好をしている。今回はポロシャツに薄手のジャケット、チノパンといういでたち。フリスクを炭酸共に流し込むのが好き。
伊武真美(48)・・・受雷の妻。助手として活躍し後、結婚に至る。双子のこどもがいる。基本、おっとりしているが、いざとなった時には頼りになるパートナー。
明石環(19)・・・5/5生まれ。ご当地アイドルCMLzのリーダー。ある秘密がある。碧と静は幼馴染。
倉野碧(20)・・・4/1生まれ。CMLzのプロデューサー兼マネジャー。環とは幼馴染。静は元同級生。
白石静(20)・・・4/14生まれ。ご当地アイドルCMLzのメンバー。過去に深い傷がある。
流星綺羅々(?)・・・MLzのメンバー。器と魂は別。その魂は戦国の鬼姫誾千代とも?
川田茜(25)・・・柳川川下りの紅一点船頭。
矢留健司(25)・・・茜の馴染みで婚約者。公務員。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 17:00:00
11555文字
会話率:58%
大陸中央煌国。
うちは貧乏なので16歳で嫁に行けと言われている。そして明後日16歳。つまり私は近いうちに誰かの嫁になる。
誰だろう? 長屋の年頃の男性? と思っていたのに衝撃的な結婚お申し込みが来た。
上級公務員の家系、卿家の跡取り息子か
らの結婚お申し込み。
竹細工職人の3女、貧乏長屋娘には2度とない幸運な縁談。両親は結婚お申し込みの日に、よろしくお願いしますと頭を下げた。
ぼんやり、覇気がない、もたもたした娘だから誰も嫁にもらってくれなそうと困っていたらしいのに、無事にお嫁に行けることになった。
お相手は卿家跡取り息子ロイ・ルーベル。
そろそろ結婚しようと考えたので、そろそろ嫁に行く娘を探し、さらにその中でルーベル家の求める条件に合う娘を選んだという。
条件は家事一切を任せられること。手足の悪い義母の世話を出来ること。健康なこと。跡取り息子を産めそうな娘。子が産めない場合に養子をもらうことが出来る家であること。
母は6人の子を産んだ。娘は5人。私も子が出来やすいだろうし、子が出来なくても姉や妹達の誰かしらから養子をもらえるだろう、と言われた。
結婚お申し込みでは美しい簪を贈られ、結納用の着物一式を贈られ、指定された花嫁授業後には花嫁道具一式も贈られた。
簪以外は本来嫁側が用意するものらしいのに全て相手持ち。
身分差があり、うちは得しかないという不思議な縁談。
こうして、私リルは苗字のない平民から卿家ルーベル家の嫁になった。
☆★
とにかく「リル」が良い。どちらかというと無口な息子が、祖父母にも父親にも自分にも逆らったことのない息子が、毎日、毎日、毎日、毎日、毎日、こう言った。
「他の娘なら、誰も嫁にもらいません。母上が家を守り続けて下さい」
体の悪い母親に一生働けとは恐ろしい脅迫文句を思いついたものだ。なぜ卿家の嫁が貧乏長屋の馬の骨なのか……。
【15Rは念の為です。山も大したオチもなく、ライバルの登場もなし。主人公が幸せな生活を送っていきます。ほのぼの暇つぶし系恋愛話として書きました。30話くらいで終わる予定です】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 12:25:23
2202075文字
会話率:49%
星月亜理紗(ほしつきありさ)は地方公務員の事務職になって5年目の23歳。公務員の現実に若干嫌気を覚えるものの仕事も覚え平凡な生活を送っていたのにある日異世界にトリップしてしまった。
その世界は魔法も竜も精霊も妖精も悪魔も天使も魔王も勇者もな
い世界。しかもトリップした王国はダイアモンド王国というふざけた名前の王国だった。
けれど唯一の救いは亜理紗の好きなイケメンがいたこと。ダイアモンド王国はその世界では三大国に囲まれた弱小国家でいつ無くなってもおかしくない王国。
亜理紗を助けてくれたワイン伯爵は性格はいいが事務力が皆無のため領地経営に四苦八苦していた。その様子を見た亜理紗の公務員の事務職魂に火がついた。
「ワイン伯爵様、その領地の経営改革、私に任せてください」。亜理紗は公務員として培った実力で領地改革を進めワイン伯爵領を豊かにする。
そしてそれはダイアモンド王国の国王の耳にも入り国王から「ダイアモンド王国を救ってくれ」と頼まれる。亜理紗は公務員スキルを最大に活用して王国の改革に乗り出すが!?
ダイアモンド王国の運命は!?亜理紗に惚れたイケメン王子との恋の行方は!?
※作品の中に出てくる法律や公的制度は現実のものと違うところがあります。ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-26 18:44:24
438183文字
会話率:38%
エリート公務員の片桐は、女性関係において報われない人生を歩んできた。
人生の分岐点、恋愛や趣味の選択肢で間違いばかりを選択し、素人童貞かつ無趣味のまま三十五歳の新年を迎えた。
幸せそうな友人達の姿を見て、自分がどこかで間違えたことに気
付く。
『今の自分なら、こうする』という想いが溢れ出した片桐に奇跡が起こり、人生をやり直すチャンスが与えられる。
真面目に生き過ぎた前世の経験と反省を活かして、やりたいことをやってやろうと足掻き回る。
……ところが、エリートというのは世を忍ぶ仮の姿。
片桐の本質は、直感と勢いで動く馬鹿でもあったのだ……。
※同タイトルでノクターンノベルズに投稿した作品のリメイクになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 22:22:44
76672文字
会話率:42%
伝染性の脅威”汚泥”とそれに染まった怪物”囚人”に脅かされ、フェンスの中の黄昏の太平を貪る未来世界のHELL-0-GLOBE(ハローグローブ)。
それを維持する為に組織された、素行不良の使い捨て戦士たち”獄卒”。新米公務員のタイロ=ユー
サは、そんなロクデナシ達を管理する”獄卒管理課”の獄吏である。
ロクでもない獄卒と食えない同僚にへきえきしながら退屈な毎日を過ごすタイロの前に、成績はエースだが問題行動の多い要注意人物だという異形の獄卒が現れる。
しかし、彼と出会ったその日から、この世界を取り巻く”知らなくても生きていけること”に巻き込まれ――タイロの何でもない日常が、静かに壊れていくのだった。
本作品は丹下左膳と捜神記の干将莫邪をモチーフ・オマージュにした(他の作品も少し)、ちょっとサイバーなSF風アクションを目指しています。
(基本的にオマージュしました作品は著作権保護期間が終了したものでありますが、問題があれば対応いたします)
カクヨムにも重複投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 06:20:00
631004文字
会話率:44%
俺"大藤樹"は国で公務員として魔法研究をしてたところ、異世界に召喚されちゃった。なんでも世界の危機らしいし、なんか侵略してきてる側もきな臭いしで正直無視は出来ない。それに…美人の勇者と冒険出来んだから文句はないね。
全力
でこの世界を救ってみせ───あ、救うのは勇者の役目?あ、いやいや全然。任せます。
協力してくれるか?愚問だね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 02:37:53
2281文字
会話率:62%