少し変わった小国・レガート皇国で、ぶじに皇国楽士団の歌い手となったエウルナリアの「その後」の物語。
16歳の春。歌姫として大舞台での独唱を成し遂げた彼女に訪れたのは予期せぬ波乱の影でした。それは、彼女自身も皇国をも巻き込む形で膨れ上が
ってゆきます。
大好きな人と一緒に音楽を奏でていたい、その気持ちをどこまで貫けるのか。
父と約束した、《婚約者の正式な選定》は卒業のとき。それまでとそれから。エウルナリアはどんな未来を選ぶのでしょう。
しかし、当面は婚約者どころではないのでは……? そんなお話、第二幕です。
(*学園での生活よりも、他国での旅や陰謀に巻き込まれたりと大変そうです。ほぼほぼハイファンタジーかもしれません。まったくそんな要素のない全年齢対象の第一幕はこちら↓
https://ncode.syosetu.com/n5817ff/)
(*転移、転生、魔法や悪役令嬢といった概念は一切登場しません)
作中のサブタイトルに※があるものには鉛筆による挿し絵があります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-21 10:07:39
473252文字
会話率:32%
桐下和哉、四十五歳。
新型肺炎で自宅療養中に独り寂しく亡くなった彼は、死後の世界で神様にスカウトされる。
信者獲得を依頼され、肉体を十八歳に若返らせてもらうと、特殊能力「こんなこともあろうかと」を駆使して、シュガー四天王を退けた和哉。
仲間を得て、不本意な前世とは違う人生を謳歌する和哉の明日はどっちだ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-01 10:00:00
34268文字
会話率:56%
妖能力【黴】や【蛭子神】を匿ったことで妖研究所に狙われた高梨有伽は、逃走中の飛行機で爆発に巻き込まれ、とある島に流れ着いていた。
事件のショックにより自己を閉ざした有伽、その体を必死に動かし日常生活を行うヒルコは、やがて来る妖研究所からの刺
客を警戒しながら有伽の復活を待つ日々を送っていた。
しかし、彼らが日常を行うことなど許される筈も無く、妖研究所の刺客達が忍び寄る……
これは有伽が自分の在所(ありか)を探すための物語。
逃走の先に有伽が手に入れる物は果たして栄光か、それとも絶望か。
妖使いたちの闘い第二幕が今、始まります――――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-09 18:10:19
342985文字
会話率:30%
コウジマチサトルのダンジョン生活第二幕。
異世界生活にも大分慣れてきたサトル。
旅行感覚からホームステイ感覚にシフトしつつ、楽しい異世界生活を満喫中。
元の世界に残してきた憂いはまだあれど、ダンジョンに召喚された勇者としてやるべきことはや
りつつとにかく今は楽しもうと、グルメにファッションに友情にと、精を出す(強要)。
サトルの毎日はダンジョンを冒険したり、ダンジョンの崩落に巻き込まれたり、見知らぬ相手からのヘイト攻撃でぼこぼこにされたり、陰謀渦巻く権力の三すくみに四苦八苦したり、自分の存在意義に自問自答して胃を痛めたり、責任感強すぎて余計な事ばかり背負い込んで辛くなったり、もう大変。
それでも恋愛だけは絶対NGなサトル。
そんなサトルの前に色仕掛けを仕掛けてくる謎の女性(男含む)が現れた。
恋愛感情ではないはずだが、サトルがたぶらかされるのは我慢ならないと、ホームステイ先の猫耳ダンジョン研究家や、冒険者のうさ耳ロリータ娘や、気の強いシスター見習いの女の子が立ち上がる。
そんな折、謎の災害がダンジョンの町を襲い……濁流が町を飲み、病が人々に蔓延する。
ストレス表現多め。ほのぼののつもりではない。
※この作品には以下の内容が含まれます。
・異世界なのでご都合主義ダンジョン
・異世界なのでご都合主義アイテム
・異世界なのでご都合主義万能薬
・異世界なのでご都合主義獣耳
・異世界なのでご都合主義宗教
・異世界なのでご都合主義建築物と建築素材
・異世界なのでご都合主義地理
・異世界なのでご都合主義気候風土
・異世界なのでご都合主義ドラゴン
・異世界なのでご都合主義食材によるご都合主義グルメ
・異世界なのでご都合主義雄ぱい
・異世界なのでご都合主義ちっぱい
・異世界なのでご都合主義合法ロリ
・異世界なのでご都合主義インテリ眼鏡(眼鏡描写軽微)
・異世界なのでご都合主義ラブロマンス要素(極薄)
・異世界なのでご都合主義主人公愛され
・異世界だけど時々プロ社畜精神
・異世界なので僕の考えた最高に可愛いマスコットキャラ的何か
・その他ご都合主義のエッセンスが成分表示できないくらい幾つも入っています
以上を踏まえてお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-11 13:08:55
521139文字
会話率:36%
【アルファポリスより転載】
江戸時代、下級武士の家柄から驚異の出世を遂げて、勘定奉行・南町奉行まで昇り詰めた秀才、根岸鎮衛(ねぎしやすもり)が30年余にわたって書き記した随筆「耳嚢」
その「巻之七」に二部構成で掲載されている短いお
話を、軽く小説風にした二幕構成の超短編小説です。
第一幕が「女の一心群を出し事」
第二幕が「了簡をもつて悪名を除幸ひある事」
が元ネタとなっています。
江戸の大店の道楽息子、伊之助が長崎で妻をつくり、彼女を捨てて江戸へと戻ってくるところから始まるお話。
おめでたいハッピーエンドなお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-31 22:00:00
3418文字
会話率:30%
【第一幕】
水篠高校の保健教諭、冬原雪乃の下にボーイッシュな少女、氷室美冬が訪れる。
美冬は、雪乃に恋愛相談を持ち掛ける。その話を聞いた雪乃は、自らの過去を美冬に語り始め……
【第二幕】
水篠高校の新任教師、春待空。彼女には今、頭を悩ませ
ている存在がいる。それは、空のクラスの問題児、風見遥。
ある日空は、旧校舎の屋上にいる遥の姿を見つける。幸いにも時間があったため、遥と屋上で話していくうちに……
【第三、四幕】
空と雪乃は、久々に居酒屋で飲んでいた。近況を報告しながら、酒を酌み交わす二人。
お酒が進み、同級生だった二人の感情は過去から湧き上がっていき……
第三幕は雪乃視点。第四幕は空視点になります。
【第五、六幕】
空と美冬の仲を見てしまった遥は不安を覚え、雪乃と仲のいい美冬に相談を持ち掛ける。
初めこそ普通の相談だったが、段々と自らの不安を互いに吐露し始める。
一人では見えなかったものを二人で見つけ、二人は走った。それぞれの思い人の元へ。
第五幕は遥視点。第六幕は美冬視点になります。
【第七、八幕】
決意を固めた生徒。覚悟を決めた教師。
四人の女性の織り成す物語は、二本の百合を持って完結する。
第七幕は空視点。第八幕は雪乃視点になります。
初投稿です。色々不慣れな所が多いかと思いますが、よろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-05 16:00:00
49899文字
会話率:38%
階段を踏み外し、異世界へ転生する事となった青年 佐神原 悟(さがみはら さとる)。彼は目覚めた時に出会った少女 シャロン・ハーミンバードと共に城塞都市アルクスの南西にあるメルカトールへと向かっていた。シャロンの目的の為に。
そして同時
期、一人の少年がシャロンを捜していた。彼は何者か?
悟の冒険の第二幕が今、幕を開く。
「異世界転生したら、就いた職業がチート級でした」の第二幕です。
できるだけ、早い更新をしたいと思っております。
※感想・コメント・評価などはどしどし受け付けております。気兼ねなく、書いていってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-09 09:00:00
35875文字
会話率:57%
唾棄すべき魔術師、悪名高きガラハム・イーナン。
彼の魔術師が造りだした迷宮は、アルディフの街に呪いのように張り付いていた。
迷宮での死体回収を生業とし、細々と生きる冒険者ダスイー。彼はかつて仲間だった英雄グリセルを眩しそうに見上げな
がら、すれ違う日々を送っていた。ある時、彼の元に、英雄の妹である女騎士オリエルが迷宮に潜ると押しかけてくる。手練れの冒険者と見込まれ、剛胆な彼女に引っ張られるダスイー。
だが、迷宮は容赦なく彼らを食い尽くそうと牙を剥いていく。
荒々しくも懐かしい、剣と魔法の冒険活劇、開幕。
第二部
『最果ての風を聞け』
現世を支える十二方位が一つ、神々の住まう最果てへ向かう旅路。
無造作な継ぎ接ぎとなった世界が、悪意なき壁となって立ちはだかる。
それでもなお、歩を進めるのは冒険者、二人。
魔術師となったリオナ、そして機械神官ガドッカ。
それは、友を救うための果てしない巡礼だった。
その足に力を失った魔術師、かつての悪夢が横に並ぶまでは。
混合した世界の未明を行く、剣と魔法の冒険活劇、第二幕。
隔週日曜日に更新予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-01 17:26:07
279884文字
会話率:38%
悲劇の主人公は悲劇のヒロインを見捨てられない
の第二幕。
第二幕と言っても、時間軸的にそのまま投稿出来ないのでこっちに新しいのを作っただけです。
時間軸以外にはなにも変わらず、ただ、主人公(ベル・クリストフ)たちが成長した時期の物語です。
主人公は変わりませんが、主人公は偽名を使い、暗躍?しています。なので主人公視点はしばらくなしです
ただ、物語の続きを投稿する場所を移しただけです。
これまでの説明を前提としてここからがあらすじ。
日本だけでなく、世界中で起きた「人が目の前で消えたんだって!」事件。
主張をしている人以外は誰も消えた人間を、家族すら認識していない。
けれど確かに学校があった。
人が食べ物を注文した。
配達を頼まれた。
筈なのに誰も認識していない。
そして世界は何事もなく廻り始める。
そして、消えた人たちは知らない世界で勇者と崇められ、魔族を滅ぼすことを強要される。
そして、暗躍(笑)をする主人公。
なんのために暗躍をしているのか。
そして、主人公は誰なのか。
とは言ってもギャグ風味なのは変わりませんし、本当に何も変わりません。
そして、この物語の第一幕
https://ncode.syosetu.com/n7887fl/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-13 18:00:00
3607文字
会話率:31%
第二幕始めました。
なかなか進まず、少しずつアップしていきたいとおもいます。
ピアノを専攻して音大に通っていた桜満は、入学してすぐに大学をやめてしまう。
構内の掲示板でみつけたアルバイトの面接に、大神悠という青年のお掛けで合格する。
しかし桜満はバイトの内容も知らずにいきなり現場へと赴くことになる。
日本刀を片手に、人間ではない生き物を切る美しい青年。その過去と現在を、桜満は好きなピアノで救おうと演奏する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-25 12:07:48
126245文字
会話率:37%
第二の脅威を経ても尚、それは世界が奪い与えた物語――三月賛歌夢現(クレセントアドア)。非日常と日常の境界を裂くように、転移する三度目の異世界は一人きりで。やがて三日月の下に響く賛歌は少年に、もう一人の少年が見た悪夢を突きつけるだろう。それも
また、夢現であるからこそ。
・本作品は白黒昼迄夢現(Nコード『N9701DL』)→黒迄現在夢現(Nコード『N9697DQ』)→中間色々夢現(Nコード『N4586EB』)→善悪綯交夢現/原罪情勢夢現(Nコード『N6997EI』)→生命存略夢現(Nコード『N7160ER』)の続編で、メインストリーム第二部第二幕となります。(シリーズ機能で纏めています)
・関連作『謡え、病の物語』(未発表作品)と世界観が共通しています。
・ハーレムはありません。一途なんで仕方ないです。
・テーマは『曖昧』と『子供』で変わりません。
・ややきわどい表現が出る可能性があります(BL/NL/GL)。
・隙間時間中に作っているため、更新は不定期となります。予めご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-20 16:00:00
821821文字
会話率:39%
報告通り、投稿ペースが遅くなる予定です。よろしくお願いします
語り部は世界を救いたい。
異世界最強を名乗る男は自分の称号を継いでもらいたいと考えていた。そのために、異世界を作ることとなる。作った異世界は、平和で豊かな現代社会。だが、フィガ
ーと呼ばれる兵器を巡って、治安を守られた世界だった。そこに、グレンシアと呼ばれる異世界の侵略者が。極東の国は制圧された。その時、この国の主人公、太一とキシヨは、彼らと戦うのだが……
キシヨを失った太一は、救われた極東の国の役職についていた。空は青く、澄み渡った国だった。だが、太一は政治に詳しくないことが原因で、お払い箱とされていた。そして、仕事中にキシヨのことを思い出す。書斎の中で静かに呟くのだった。
「俺もいつかエクレツェアに行きたい」
エクレツェア、異世界最強の住む世界。この言葉から、異世界最強が企てた、詠嘆のエクレツェアが始まる。
ep1和帝の国結婚騒動編
太一は、グレンシアとの戦いの末、極東を救うことができた。しかし、その時にしようしたフィガーの効果により、太一と箇所が入れ替わってしまった。太一は自分がキシヨだと思いながら、役職の仕事をこなす。しかし、太一のエクレツェアに行きたいという発言を機に、極東が襲撃されることとなる。和帝の国、元帥リスグランツ。彼は極東に単独で攻めてきた。太一に思いを寄せるマリを誘拐すると、自分の異世界へと帰ってしまった。この時間に絡む、エクレツェア、極東、語り部、グレンシアとの戦いで、太一覚悟を決めることとなる。
ep2エクレチアン西部劇編 まだ途中
マリを救った太一たちは、キシヨが生きているという事実を知る。全てを企てたのが異世界最強の詠嘆のエクレツェアだと教えられると、太一は彼を攻め立てた。しかし、異世界最強はその言葉をのらりくらりと交わし、キシヨを探すことを手伝うといった。だが、キシヨの正体は語り部のマルコであり、彼はバレないように気をつけながら、その茶番付き合う羽目になる。
異世界小説です。
語り部視点です。
(読者様の提案により、視点の指定をさせていただいています)
ようやくまともに書けるようになってきました。二話まで収税済み。
追加
第一章第二幕は修正前です。一幕と矛盾する点があるかもしれませんがもう少しお時間ください。ですが、読めない範囲ではありません。キリッ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-21 09:05:40
355612文字
会話率:41%
「ずっと前から、あなたのことを探していました!」
偶然目の前に現れた芸能界の歌姫はオレにそう告げた。
なぜ? オレって三十歳のタダのしがない銀行員なんだけど。
そんな突然の出会いに、美人だがひとクセある先輩行員やドジっ子な後輩行員も絡ん
できて、惰性運転のようだった日常がだんだんと色づいて見えてくる……
人は、過去の辛い出来事を乗り越え、未来を見つめることができるーーそんなメッセージを作品から伝えられたらと思っています。
続編「歌姫と銀行員 第二幕 ~二人の恋の協奏曲~」もよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-04 15:43:29
47746文字
会話率:32%
かつてオレは芸能界の歌姫と付き合っていた。
ニューヨークを舞台に繰り広げられる、ちょっぴり甘くほろ苦い大人のラブロマンス。
地球の裏側、遠い異国の街でもう一度、オレは歌姫と恋をする。
拙作『歌姫と銀行員 第二幕』のとある時点から分岐す
るアナザーストーリーです。
本編読んでなくても楽しめる(はず)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-01 17:13:06
18939文字
会話率:27%
場末の支店の銀行員と、華やかな芸能界の歌姫。
本来決して交わるはずのない二人が出会った時、
恋の協奏曲がメロディを奏で始める。
あなたは、日本中を敵に回しても、愛する人を守る覚悟がありますか?
ちょっぴり笑えて、そして切なくな
る……大人のラブコメディー。
拙作「歌姫と銀行員」の続編です。
恋愛描写の一部にR15表現が入る予定ですので、ご注意ください。
ファンタジー要素は……ゼロです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-25 17:58:59
227448文字
会話率:31%
女の心を持った男・葵は、忘れられない女、樟(くす)とのことを忘れて生きようとする。葵は町の中で、世俗的に金を手にして生きるあきらめの第二幕を生きる。
最終更新:2018-12-14 06:14:57
1707文字
会話率:0%
自主制作怪獣映画「レドラ」シリーズ・リメイク版SF小説第2弾。
シンゴジラっぽいタイトルなのは本当に全くの偶然です。こっちのが数年早い。
大学生活多忙とほか諸々の事情により未完。
※本作には現在では不適切と思われる表現も含まれますが、作品
のオリジナリティと資料性を考慮し原文そのままで掲載いたします。本作は2014年5月~2015年1月頃執筆されました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-19 18:00:00
86852文字
会話率:37%
無機質なコンクリートのビルに軟禁された“ゲーム”の参加者達。彼らの願いを叶える異能を与えられ、その代わりにゲームでミッションをクリアする。ミッションは信頼と殺し合いを必要する。彼らは何を願い、殺し合いの果てに何を得るのか…
参加者全員犯罪
者の生き残りを賭けた第二幕が始まるーーーー
シリーズ前作「Desire Game」
https://ncode.syosetu.com/n2660cz/
前作「戦士達ハ世界ニ其ノ名ヲ謳ウ」
https://ncode.syosetu.com/n1475dm/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-12 20:00:00
111107文字
会話率:56%
大店の呉服屋"三松屋"に奉公している上女中彩葉は、派手は好きだが色気はなく乱暴者。だが幼馴染で兄貴分の若旦那奏太に十年来の片思い中。
若旦那は女遊びの激しい男で、ほとんど毎夜のように廓通いをしているが、何故かそれに彩葉は
毎回付き合わされていた。
ひょんなことで若旦那を拒絶した彩葉は年季明けを告げられてしまったが、紆余曲折を経て若旦那と結ばれる。
お礼奉公を勤めつつ、縁談を進めていこうと言う一月の朝、若旦那を起こすとそこには見知らぬ女が寝ていて――。
夜半煙管のいろは第二幕、開演でございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-10 16:45:39
1241文字
会話率:22%
太陽が隠されて 三ヶ月
最終更新:2018-09-25 22:00:50
1658文字
会話率:40%
—――月夜見茶店。
昼間は営業していない喫茶店。
運が良ければ入店出来るかもしれません。
合言葉を知っていれば店主と話が弾むかもしれません。
しかし、もし女性店員に嫌われたら……。
八岐と真白のコンビによる妖(あやかし)退治の第二幕です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-22 03:11:41
1334文字
会話率:58%
私にできることは、ベッドに横たわる最愛の彼女に、真紅の薔薇と甘いキスを捧げるくらいのものだ。
――刈谷かなえ
※拙著『ルナークの瞳:かなえの涙』(第二幕)のさらなる後日談です。
※この作品は本編を精読された方のためだけに執筆した内容で
す。
※本編のネタバレをがっつり含みます。
※「悲恋」・「残酷な描写あり」です。
かなえさんにとって、この虚無と諦めに満ちた状況が残酷だからです。
※「異世界転移」タグは話の流れからして転移している状況下ですのでタグをつけてあります。
(C)KAMOGAWA.Ahiru (2018) All Right Reserved. / (C)賀茂川家鴨(2018)
禁無断転載:「小説家になろう!」と「賀茂川家鴨の小説王国」、身内用フォルダ、追記等にあるもの以外のサイト等に転載されていた場合、無断転載です。
※クロール対策(無視して下さい): 天安門事件/天安门事件折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-20 18:49:39
6217文字
会話率:40%