この世界は光の月と闇の月によって照らされている。
光の月は人間界を照らし、闇の月は魔界を照らしていた。
世界は人間界と魔界によって分断されているが。
人間界の各地には、魔族の手が伸びていた。
ロゼッタは王女だった。
彼女は王女でありな
がら自ら魔族と戦う騎士や魔法使いに憧れていた。
彼女は気高き騎士の精神を持ち、魔族を絶対に許せなかった。
そして彼女は魔法を操る姫騎士として戦い続ける宿命を選んだ。
王都に友好的な魔王の一人として竜の女王「ベドラム」がいた。
ベドラムは自らが世界の秩序となり、人間界を支配する事によって、
「平和」をもたらそうと考えた。
そして人間と魔族の共闘と終わりなき戦争が始まりを告げる…………。
これは。
様々な立場の人物達が各々の思想や正義を掲げて戦う群像劇ダークファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-17 00:29:13
343997文字
会話率:32%
異世界転生への信仰に救いは無い。
舞台は永久凍土の砂漠に覆われた国家、ルクレツィア。
この国の者達は死後の世界である、来世への”信仰”によって生きていた。
来世に向かった者達は、英雄として異世界にて幸福に生きていると……。
ある日、少
年ジェドはハーレムを求めて国家の帝都へと向かう。
そこで出会ったクレリックの美少女ミントの作ったギルドに入る事になる。
やがて、彼らはこの国の来世への転生の秘密を知る事になる。
一方、異世界から訪れた、魔女ルブルと、その召使のメイドであるメアリー、そして”他人の死を傍観する事を人生の喜び”とする不死の美女、魔人デス・ウィングは、この狂った宗教が支配する国家に惨劇をもたらす為に、暗躍を始める。
エジプト風の異世界を舞台にした、暗黒の「アンチ・テンプレ」ファンタジー、開幕!
※本作は異世界転生及び、萌え、他、様々なコンテンツに対しての風刺小説として書いています。また、政治、宗教に対する蘊蓄や批判などが多いです。残酷描写も多大に入っており、登場人物も展開次第では美少女だろうが容赦なく死亡します。本当に嫌いな人は嫌いな作品らしいので、注意事項を設けさせて戴きます。
人気作品を風刺という形での、ディスり、茶化し、逆張りが楽しめる方にお勧めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-21 09:00:00
491085文字
会話率:30%
空想科学宇宙戦争活劇。宇宙暦500年。
地球を含む<銀河連合>は神を名乗る異星人<トスーゴ>との全面戦争に突入していた。
銀河間を優に越える射程を持つ超兵器により<銀河連合>の首都星は破壊された。
敵司令官アリアの妹リインとの決闘に勝った弓
月明であったが、三か月が過ぎても目覚めることはなかった。
明を欠いたまま超弩級宇宙戦艦<スペースインパルス>は銀河連合艦隊と共にトスーゴ第三艦隊の本拠アンドロメダ銀河M31へ向け進軍する。
そして最大の戦いが始まる―――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-17 00:16:02
63046文字
会話率:30%
スペースマン弓月明はエスパーである。
彼が目覚めた宇宙暦500年の未来では銀河系の恒星が謎の消滅を起こしていた。
恒星消滅の鍵を握る<暗黒星>と謎の敵<トスーゴ>。
明と仲間達は銀河連合の特務艦<スペースインパルス>に乗り込み、その謎に挑む
。
オリオン大星雲でトスーゴの超大型機動要塞から明は少女リインを救出する。
彼女を故郷に送り届けるべくインパルスは銀河系を離れる。
その行く手にはトスーゴの罠が待ち構えていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-05 23:20:10
94021文字
会話率:36%
宇宙暦498年。
星間犯罪結社<パラドックス>の副首領デコラスは、自らを<大銀河帝国>皇帝と名乗り、地球人類250億人を集団催眠と特殊ESP波で操り、銀河系の星々へ侵略の魔の手を伸ばす。
弓月明たち運び屋<スペースマン>は、デコラスの手を逃
れ、汎用宇宙船<フロンティア号>を駆り銀河を逃亡する。
絶体絶命の危機に陥った彼らを救ったのは、超弩級宇宙戦艦<スペースインパルス>だった。
明たちを乗せたインパルスはたった一隻で大銀河帝国に戦いを挑む。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-01 00:10:13
86224文字
会話率:35%
壮大な世界が広がっていく【異世界群像ダークファンタジー長編】
人生に絶望した氷河期世代のおっさんが、勇者召喚で異世界へ。他にも、ホスト・ギャル・大学生が同時に召喚されていた。その目的は、勇者級の強さを目指して力を付けること。当然のよう
に、勇者候補として選ばれたのはホストの男性だった。残った二人の若者を従者にして、おっさんは城から放り出されてしまう。そのときに絶望を感じ、人間から七つの大罪を持つ魔人へと変化が始まってしまった。
そして、突如現れた可愛い小悪魔のリリスがシモベとなる。どうやらおっさんは、元主人の能力を受け継いだらしい。その能力を使い、おっさんの姿と若い頃の姿を使い分ける。しかも、その小悪魔と森の中で同棲を始めてしまった。それからというもの、人間を見限ったおっさんは堕ちていく。
その後は何もなく過ごしていると、突然冒険者が訪ねてくる。それがきっかけとなり、何かにつけて邪魔されてしまう。どうにか穏便に済まそうとするが、様々なことに巻き込まれていく。可愛い小悪魔と自堕落生活をしたいだけなのに、それを許してもらえない。
それからは、まるで吸い寄せられるように、魅力的なヒロインも多数登場。他にも、王族・貴族・冒険者。大国・小国・裏組織。人間以外にも、魔族や獣人族・有翼人など。はたまた、エルフやヴァンパイアも絡んでくる。勇者候補のホストたちと同時進行で進む物語の行方は如何に。個性的でクセのある数多の登場人物たちに刮目せよ。もちろん、世界も同時に動いている。各国の思惑が交錯して、謀略・策略が渦を巻く。そのすべてに巻き込まれるのか。それとも……。
身内となったヒロインたちと、永遠のイチャイチャ自堕落生活を満喫するにはどうすれば良いのか。そんな、堕ちた魔人の物語が始まるのだった。
――――お知らせ――――
第1話から改稿中!
【ノベルアッププラスで総合とジャンル1位を獲得】
【第10回ネット小説大賞:一次選考通過作品】
【ファンギルド原作シナリオ大賞:一次選考通過作品(辞退)】
カクヨムとノベルアッププラスにて最新話まで公開中(最新話は31章446話)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-17 00:06:15
826149文字
会話率:56%
一目惚れしたダークエルフとともに、異種族と共存できる国を造るために奮闘する青年の物語。
最終更新:2025-04-17 00:04:08
2034683文字
会話率:50%
さびれたゲーム『テイルズ』からログアウトして、目のまえに広がっていたのは自分に向かって頭を下げている人々!?
異世界に勇者として召喚されてしまった静 啓介。
「天啓の書」と呼ばれる勇者にだけ読むことが許されているその本に書かれていた、神様の
言葉は――
「オマエ、死ぬの」
これは適当な神様の天啓(?)に振り回される、勇者の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 23:59:14
8572文字
会話率:31%
おめでたい出来事があったとき、秧の国では瑞獣と呼ばれる不思議な獣の神様たちが現れるという。
しかし、伝説でない、本当の瑞獣が出現した日は、宮廷が血の海になった日だった。
傀儡皇帝として役立たずの印が押されていた皇帝は、血の海になった宮
廷で前代未聞、書物にも書かれていない瑞獣と契約を交わし、皇帝としての実権を取り戻す。
皇帝とも――なんなら、貴族とは無縁の泥棒娘・桂瑶は、とうとう捕らえられてしまい、あとは死を待つのみ――のはずが、
「死にたくないと願うのなら、お前を我が家の姫として迎え入れよう」
最大の領地を持つ大貴族から養女のお誘い――!?
しかも、養女の次は、次期皇后を決めるための場所「獣宮」で皇后候補に!?
泥棒娘と傀儡皇帝のサクセス&ロマンスと、それに巻き込まれる人々のお話。
☆11月の新作の三本のうちの一本です! 他の二本もぜひ読んでくださいね! 11月一杯で完結する予定です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-26 18:00:00
23122文字
会話率:34%
「聖天海武のお導きがあらんことを」
この世界は三つに分けられる。
神の根城、天界。人の住処、下界。――――そして、神候補の神官が住まう間合いの浮遊島、天界。
さらに天界の浮遊島は、聖天と呼ばれ、それらが三つあることから三聖天とも
呼ばれる。
舞台は――――――海のある聖天。
神によって人間から神候補への転生を果たした少年、静客。
新しい神官に無茶をさせるのが大好きな神官の始祖である神官長、姿を隠した天帝、下界好きの太子、渓谷の美女にも劣らぬ法師、騒乱好きの龍神の末裔、神ですら叶わぬ不老不死を実現した魔女――――。
聖天に破滅をもたらすとされる、〈終焉の日〉によってくる帳軍勢。
そして、それに対抗できる唯一の戦力。
聖天海武。
それは、天界最強にして、唯一無二の海の武神に与えられる称号。
これは、聖天海武をめぐる少年たちの成長譚。
※ 毎週木曜日、更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-20 23:45:49
93411文字
会話率:40%
現代科学では説明のつかない、物理法則を凌駕した能力を持つ者達。
異能者、と呼ばれる彼彼女らは異能に目覚めてしばらく経つと、とある全寮制の学校から編入の案内が届くという。素直に誘いに乗ったとしても、誘いを蹴って誘拐やら人身売買の果てにたどり着
いたとしても何も変わらない。待ち受けるのは死ぬまでの軟禁と、非合法な人体実験なのだから。
これはそんな、地獄で生きた少年少女達の記録。残り僅かな命を、全力で用いた物語。
作者の気力が保てば後々かすかにBL・GL要素が含まれます。登場した時点でキーワード登録する予定です。固定キーワードの都合上異能バトルを選択していますがバトル要素はほぼ無く、日常描写メインです。
その他登場次第登録登録されるキーワード
TS/欠損/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 23:14:53
1835028文字
会話率:63%
「あたしは貴方の運命を変える為に魔女になったのだから」
人魚の少女セレナは、怪我を負って浜辺に打ち上げられていたところを人間の青年・シャウラに介抱される。
二人は恋に落ちるが、シャウラの正体を知ったセレナは、彼を救うべく『魔女』になる決
意をする。
激化する島と王国の対立。
それぞれの思惑が渦巻き、二人の前に立ちはだかる。
叶えたい夢と、果たしたい責任。
そして、恋の行方は__?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 23:06:00
41955文字
会話率:44%
「何コレ」(れ
「続きだってさー」(き
「今回はえろく、エロく、いろんなカップルの日常を…」(る
シュン
「あれ? ルルアさん消えちゃいましたー」(ら
「どっかに転移させちゃったんだねー」(り
なあに? まだ続くの? ふふ.
..おあつらえ向きね(ま
こっちのセリフよ(め
「あの2人、ベッドの中だね」(き
「どーしてそーゆーふーに話が転がるかなー」(え
絡み合った女体が転がる(る
「エリラー、アレも封印するかちょっと音声切っといた方がいいんじゃない? 話が進まないよ」(き
「そだねー」(え
「えっとー、今度は短編ってゆーかー」(は
「うーんと短い会話劇とかいろいろー」(り
「あえていえばライト・ライトノベルかしら」(れ
「もはや小説じゃないよね」(き
「ひどいな」(み
「一応、形式としては短編小説とかショートショートってゆーのもあるみたいよ」(ま
「そんな大層なものじゃないっしょ」(き
ショートは安いです 昔は3000円(る
いつの時代よ(ま
不健全図書になるよー(り
「ショートカットにするのに3000円という話のどこが不健全なのでしょうか? 説明を要求します」(る
うわー、マンガ雑誌が30円、ハガキが7円、私鉄の初乗りが大人30円って、マジですかー?(ら
これ、あらすじよね?(れ
まあ、試験とか提出物だったら失格落第だね(き
「文字でやる4コマとか8頁マンガとかー、そんな感じみたいですー」(ら
「で、漫談編か」(き
「まんだんって、何のことかわからないんじゃない?」(れ
「あえていえば、『小咄」とか『話の枕』みたいなものかと」(る
「枕だけでいつまでたってもお話が始まらないって、サギだね」(き
「マクラでもお話だ」(み
「とゆーわけで、今回もよろしくねー!」(え
…何か忘れてない?(れ
べつにいーって^^(き
「『竜の抱き枕』って何のことですかー?」(ら
「こんどねー」(え
次回、プチ・ライトノベル(る
あらすじよ、これ(れ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 23:00:00
184077文字
会話率:2%
はるか昔から存在する神々による空の玉座を賭けた聖戦。一時は....の神が座ることにより止んだが、再び玉座を奪い取ろうと図る邪悪なモノが現れようとしていた。
最終更新:2025-04-16 22:43:05
25724文字
会話率:41%
2024年10月。辰年も終わりが近い頃。
ファンタジーの類は全て空想上のものと認識されている表社会。だがその裏側には異能エネルギー、異源素(ゼレメンタル)を体に宿した異人(ゼノ)と呼ばれる異能者たち。表向きは彼らも普通の人間として扱われるも
、表社会から遠回しに異能ごとありのままの存在を否定され、犯罪や抗争も辞さない裏社会を中心に君臨していた。
主人公、初月諒花(はつづき りょうか)は人狼(ヴェアヴォルフ)のチカラを宿した異人(ゼノ)であり、その中でも強力な稀異人(ラルム・ゼノ)と呼ばれるチカラを持った長い黒髪を持つ中学二年生の少女。空手の選手になりたかったが異能者であるがためにメディカルチェック制度で不合格にされ入部を取り消しにされた。
小四の時に転校してきた幼馴染であり親友の異人(ゼノ)の黒條零(こくじょう れい)とともにこれまで裏社会より襲い来る敵たちと戦い続け、それらを操る諸悪の根源であり、裏社会の帝王レーツァンの撃破に成功する。
しかしその先で突き付けられた事実は、零がレーツァンをも動かす更なる黒幕から送り込まれた手下であったことだった。確認すべく諒花は零のもとを訪れるが、問い詰めると彼女は自らを小四の時から諒花の監視役として送り込まれていたことを明かし、姿を消してしまう。
そんな中、総帥レーツァンを失った犯罪組織ダークメアの二次団体ワイルドコブラが諒花を狙って攻撃開始。かくして人狼少女の戦いが再び始まった──。
※この作品はノベプラでも掲載しております。
※本作は「 人狼少女は表社会では最強になれなかったので裏社会で無双する!!(http://ncode.syosetu.com/n5249ge/) 」の続編にあたりますが、前作を読んだことがなくても楽しめるように前作のことも語られながら執筆しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 22:22:10
228595文字
会話率:43%
時は2030年代。
科学が一昔前より進歩し、法律や様々な制度も長い時の中で変化を繰り返した近未来の日本。
首都東京もまた、世界に匹敵する大都市へと発展を遂げていた。
何も力を持たず、普通に社会を生きる人間が生活を営む一方でその身に「ソルジ
ャーソウル」と呼ばれるオーラを宿し、常人にはない十人十色の戦闘能力を秘めた「ソルジャー」と呼ばれる人間達がいた。
生まれつき、あるいは生まれたのちに力を得た彼らは裏社会を舞台にそれぞれが目的のために争いを繰り広げていた。
友や大切な者のため戦う者、
欲望のために戦う者、
自ら描いた夢、野望のために戦う者、
秩序と平和を守るため戦う者、
巻き込まれ戦う者。
力の有無、境遇は関係ないこの舞台には千差万別、様々な人間がいた。これは、終わりの見えぬ戦いに身を投じる者とそれに関わる事になる者達の群像劇――。
-------------------------------------
あらすじと小説、イラストは自サイト及びピクシブと一部三重投稿になっております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-28 00:00:00
828480文字
会話率:22%
『日本政府、身代金の支払いを拒否!』
今日のニュースはどのチャンネルもこの話ばかりだ。もちろん新聞やネットでも大騒ぎしている。邦人が拉致され、身代金を要求される事件は過去にもいくつかあった。しかし、今回の騒ぎはそんなものじゃない。今まで
にないスキャンダルともいえる、日本中が注目する異質な事件だった。
だけど俺の心中がザワつくのはそんな理由ではない、なぜなら、今テレビ画面に映っている邦人というのがこの俺だからだ。
しかし俺は数日前から入院していて今もベッドの上にいる。そして、俺の代わりに拉致されたのは会社の同僚。何故こんな事になっているのか? 知らないところで何が起こっているのか?
中東の戦争に放り込まれた男と、生還させようと手を尽くす男。
突然の非日常の中で抗う者達のサスペンス&サイエンス・フィクション
※本作では数字の後ろにつく単位等によって漢数字と算数字の両方を使っています。小説のルールという面では反している部分もありますが、読みやすさ(視認しやすさ)を重視して使い分けています。
※一部セルフレイティング有り。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 22:21:46
129273文字
会話率:45%
イラスト:源まめちち
ホッとしたいとき、おいでよ! 私たちのまち茅ヶ崎へ!
芸能の街、湘南、茅ヶ崎で繰り広げられる日常は、普通の街とは一味ちがう非日常。
恋愛したい、遊びたい、青春したい!
のんびりした湘南の田舎町、茅ヶ崎に
住むフルーツの香りがする夢のようなJK、白浜沙希。香水、柔軟剤、その他香料不使用。
今年こそは変わるぞと意気込んで近くの海まで一人で初日の出を見に行った高1の元日。
あれれ? 気付けばもう高2のクリスマス。
今年も私の一年は陸上部と勉強、ときどき遊びの繰り返し。
そんなどこにでもいるようなありふれた私だけど、友だち、部活仲間、地域の人たち、息を呑む素敵な街の風景、ときにつらいこともあるけど、たくさんの出会いやふれあいが、自身を日々大きくしてくれた。
そうか、きっと青春って大人になっても、気持ち一つで何度でも訪れるんだ。
※本作執筆にあたりまして、神奈川県茅ヶ崎市と福島県福島市飯坂温泉に店舗等を構える以下の皆さまに掲載許可をいただきました。誠にありがとうございます!
・神奈川県茅ヶ崎市
香川屋分店(メンチ、サザンコロッケ等)、湘南ちがさき屋十大(湘南江の島タコせんべい等)経営者ご夫妻、茶商小林園(サザン通りのお茶屋さん)、自家製麺屋登夢道(小出県道のバイパス下、赤羽根交差点のラーメン屋さん)
・福島県福島市飯坂温泉
ほりえや旅館(婿旦那さん)、土産屋(友ちゃん)
(50音順掲載、敬称略)
※本作は『私たちは青春に飢えている』の改稿版です。既存のお話を加筆、修正したほか、一部は完全新作の挿話となっております。
※カクヨム、pixiv、pixiv文芸でも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 22:16:05
343654文字
会話率:42%
君に出逢ったその瞬間、新しい世界が動きだす___。
密かにアニメ作家を目指す15歳の少年、真幸と、絵本作家を目指す少女、美空。
海風吹き抜ける真夏の湘南、茅ヶ崎。夕陽が差し込む路線バスで出会ったふたりとその仲間たちが織り成す、日常
系メインのマルチメディア創作青春群像劇。
イラスト:くきは
※第148回からでも物語に入り込める仕様にしております。
※サブタイトル頭に◇がある第3回には挿絵を掲載しております。
※他小説サイト『カクヨム』でも掲載中。
※原則毎週土曜日更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 21:26:43
447189文字
会話率:36%
私たちは歌う。みんなとまた、会うために___。
ちびっこや大きなお友だちに人気の美少女アニメ『ハートフル少女 ラブリーピース!』
二人組の戦闘少女、ラブリーピースの活躍により、悪の帝王ブラックサイダーは改心し、世界は平和を取り戻し
た。いや、以前よりもずっと平和な、理想の世界となった。
しかしある日突然、世界は消え失せる。
世界が消えた後、ラブリーピースが目を覚ましたのは、視聴者が暮らす現実世界。そこでラブリーピースを見て育った小6少女と出会う。
動画配信で自分たちの存在を示せば、アニメの世界に住んでいた家族や知人と再会できるかも。
そんな思いから、ラブリーピースは自らが歌い奏で踊る動画を配信し始めた。
音楽って、楽しい!
最初は人探しのためだけに始めた配信だけど、だんだん音楽そのものが楽しくなってきた!
‘元’戦闘少女の新たなステージがいま、始まる!
※ダンス、演奏シーンは詩付きでお送りいたします!
※『カクヨム』にて後発掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-28 21:10:00
143822文字
会話率:56%
戦国時代の剣客・武将達が、精霊や魔術・スキルありの異世界で大暴れするハード・ファンタジー。
【あらすじ】
異世界屈指の危険地帯『魔境の森』に城ごと転移した小領『諏訪』の侍達が、時に探索者として高難度クエストに挑みながら、戦乱の大陸で武勇を馳
せてゆく物語です。いずれ帰還できると信じて。
【直近の展開】
逃亡公女との出会いを転機に魔境を離れた諏訪侍達。だが公都で暗躍する者達との激闘、あるいは『秘密の王道』での試練を乗り越え、ようやく公女帰還が見えたその先で、新たな展開が侍達を待っていた。そして物語は公国動乱の発端となった辺境領へと。最終章『辺境の死王』ついに開幕です!
《作者より》
いわゆる群像劇なので、主人公ひとりという形ではありません。また、史実に寄り添いつつも架空の侍、忍術呪術を起用しています。第一部はソード・アクション主体です。タイトル通りの展開は第二部からになります。気長にお付き合いください。
※同タイトルでカクヨム掲載してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 22:06:04
1539449文字
会話率:37%
ギター募集の貼り紙で来たのは、暴力女だった。
サウロ近藤は、バンドに入れることにしたが、新しい問題が次々と巻き起こっていく。
バンドと友情と恋と挫折と人間関係を描いた
恋愛ストーリー。
最終更新:2025-04-16 22:05:17
70744文字
会話率:32%
自らを平凡と自称する高校生、暁黒斗──アカツキ・クロトは長年遊び続けているMMORPGをプレイしていた。
日課であるクエストをクリアし、早々とゲームからログアウトしようとしていた時、一通のメールが届いている事に気づいた。
中身を確認し
たクロトは不審がり、そのメールを即座に消去した。
だがそれには彼の人生を左右する内容が書かれていて……!?
友達とバカやったり、意地張ったり、人助けしたり、天然だったり、アホだったり、鋭かったり。
これだけの個性を持っておいて平凡とか言っちゃう少年が織りなす、たった一つの物語。
青春コメディな異世界冒険による怒涛の学園ストーリーが始まる!
注意!
・度々、加筆・修正を行っていたり、タイトルが変わる可能性があります。
・メインはクロト視点ですが、基本的に登場人物全員が主人公だと思っていますので視点がコロコロ変わります。分かりやすく書くつもりではありますが、分からない時は頑張って読み解いてくれよな!
・ブックマーク、感想、指摘など頂ければありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 21:20:45
1605607文字
会話率:41%
悪魔と契約することが当たり前の国に生まれた平凡な主人公 カイン。本来ならば、家業を継ぎ人並みな人生を送るはずだった。
しかし、それは彼がとある悪魔と契約した事によって大きく変わる事になる。異才が集う学園での試練や強敵との戦い。そして、その果
てに何が待ち受けるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 21:13:09
174448文字
会話率:36%
クラスメートからいじめを受けていた少年・古城優斗は、ある日、自分が世話していたウサギを殺したという冤罪を着せられてしまう。
飼育小屋でひとり失意にくれる優斗の前に悪魔が現れ、ささやいた。
優斗をいじめたクラスメートたちが、異世界に転移した。
彼らを追って復讐を果たすか。
彼らのいない穏やかな日常に留まるか。
選択を迫られた優斗は復讐を誓い、クラスメートを追って転移を果たす。
異世界で最初に得たのはリュートという名前とテイマーのスキル、そして秘宝マスターリング。
そこで始まったリュートの旅は一個人の復讐をはるかに超え、世界の命運をかけた冒険へと広がっていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 21:03:34
586625文字
会話率:36%
百年続く魔王との戦争。
勇者なき世界で、王国は南部防衛線を築き、生き延びていた。
王都の繁栄を支えたのは、一人の名君――ガーランド王。
だが彼の暗殺によって、王国は深い闇へと堕ちていく。
玉座を巡る内乱、崩壊する南壁、そして忍び寄る魔王軍の
影。
これは没落の太陽と、それに続く者たちの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 21:00:00
7183文字
会話率:41%
歴史が裁けなかった英雄か、それともただの大悪党か?
禁断のサミット、時空を超えてここに開幕!
今回のテーマは、最もスリリングで、最もタブー視されるかもしれない…「犯罪」!
しかし、我々が呼び出したのは、単なる罪人ではない。
法を破りなが
らも、なぜか民衆の心を掴み、英雄として、義賊として、今なお語り継がれる伝説の「アウトロー」たちだ!
集いしは、この四人!
石川五右衛門!豊臣秀吉に喧嘩を売り、釜茹での刑に散ったとされる、安土桃山の天下の大泥棒!
鼠小僧次郎吉!江戸の闇を駆け、武家屋敷から千両箱を盗み、貧者に施した…とされる義賊伝説の張本人!
ロビン・フッド!シャーウッドの森を舞台に、悪代官に弓を引き、貧しき者のために戦った、中世イングランド不滅のヒーロー!
ジェシー・ジェイムズ!南北戦争後のアメリカ西部を荒らし回り、反逆のガンマンとして名を轟かせた、孤高の無法者!
可憐な案内人「あすか」のナビゲートのもと、彼らが初めて顔を合わせ、語り合う!
「なぜ、その道を選んだのか?」
「仕事の流儀と美学!」
そして、核心へ…「義賊か、悪党か?」
「あっしは義賊じゃねぇ!」鼠小僧の衝撃告白!?
ロビン・フッドの理想論に、ジェシー・ジェイムズが「綺麗事だ」と噛みつく!
五右衛門は「民衆なんぞ知るか!」と一蹴!
果たして「民衆が愛した」という伝説の真相は?美談の裏に隠された、彼らの生々しい本音が炸裂する!
さらに、「権力への反逆」をテーマに、秀吉、幕府、代官、政府…彼らが命懸けで立ち向かった巨大な敵との孤独な戦いを激白!
「自由とは何か?」「もし違う人生だったら?」…質問コーナーでは、彼らの意外な素顔と哲学が明らかに!
これは、単なる歴史放談ではない!
時代も、国も、思想も異なる四人のアウトローが、互いの生き様をぶつけ合い、時に共感し、時に激しく反発する、魂のバトルロワイヤルだ!
あなたは、誰の言葉に心を揺さぶられるのか?
あなたが本当に「共感」するのは、果たして誰だ?
歴史の常識が、善悪の価値観が、根底から覆されるかもしれない、究極の対談を見逃すな!
「歴史バトルロワイヤル犯罪編~民衆が愛したアウトロー列伝~」
今宵、伝説の扉が開かれる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 20:50:00
31229文字
会話率:74%
もしも、あの偉人たちが「大阪万博」を語り合ったら?時空を超えた言論バトル、勃発!
舞台は、歴史上の偉人たちが集う不思議なスタジオ。今回のテーマは、日本の高度経済成長の象徴であり、今再び未来への問いを投げかける「大阪万博」!この壮大なテーマ
に挑むべく、時空を超えて召喚されたのは、あまりにも強烈な個性がぶつかり合う4人のレジェンドたち!
「芸術は爆発だ!」1970年万博の魂「太陽の塔」を生んだ情熱の芸術家・岡本太郎!
「未来都市を描く」70年万博のマスタープランナー、世界的建築家・丹下健三!
「天下布武の野望」大坂の街を築き、民衆を熱狂させた稀代の英雄・豊臣秀吉!
「万能の天才」芸術と科学の限界に挑んだルネサンスの巨人・レオナルド・ダ・ヴィンチ!
司会者あすかの案内で幕を開けた対談は、開始早々からヒートアップ!1970年万博のテーマ「人類の進歩と調和」を巡り、当事者である岡本と丹下が火花を散らす!そこへ、「その『進歩』は民を豊かにしたのか?」「『調和』とは自然との調和も含むのか?」と、秀吉とレオナルドから容赦ないツッコミが炸裂する。
議論は「万博とは何か?」という本質へ。国威発揚、経済効果、人心掌握…秀吉が語る統治者の論理。都市インフラ、未来への投資…丹下が説く計画家の視点。民衆のエネルギー、商業主義への反発…岡本が叫ぶ魂の声。そして、知の交流、技術への警鐘…レオナルドが投げかける普遍的な問い。それぞれの時代の価値観が激しくぶつかり合い、万博の多面的な顔が浮かび上がる!
さらに、芸術と技術の関係、そして「技術の進歩は人類を幸福にするか?」という根源的なテーマへ。岡本の「魂!」、丹下の「構造!」、秀吉の「実利!」、レオナルドの「倫理!」。それぞれの信念が交錯し、議論は白熱!
そして迎えたクライマックスは、まさに今、開催されている「2025年大阪・関西万博」への提言!「『いのち輝く』なんて生っちょろい!」「リーダーシップが足りん!」「技術を使う人間の『賢さ』が問われている!」…過去の叡智から現代へ放たれる、あまりにも痛烈で、示唆に富むメッセージの応酬!スタジオは、予測不能な激論の渦に包まれる!
笑いあり、怒りあり、そして深い感動あり!歴史の叡智がスパークする、知的エンターテイメントの決定版!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 00:10:04
27054文字
会話率:81%
歴史が、動いた。もしも、あの偉人たちが時空を超えて語り合ったら…?
前代未聞の知的エンターテイメント『歴史バトルロワイヤル 〜芸術頂上決戦!時空を超えた美の祭典〜』、ここに開幕!
集結したのは、ルネサンスが生んだ万能の天才レオナルド・ダ
・ヴィンチ、神に愛されし情熱の彫刻家ミケランジェロ、美の常識を破壊した20世紀の革命児パブロ・ピカソ、そして世界の映画を変えた映像の魔術師黒澤明!
テーマは、永遠の問い「最高の芸術とは何か?」
絵画か、彫刻か、映像か? プライドを賭けた各々の主張が激突する**「我が芸術こそ至高!」。
モナ・リザの微笑みからゲルニカの叫びまで、美の本質に迫る「美の基準とは何か?」。
神のため? 自己のため? 大衆のため? 芸術家の魂がぶつかり合う、番組史上最も白熱した「芸術は誰のために?」。
そして、天才たちを突き動かす秘密に迫る「創造の源泉」…。
世紀のライバル、ダ・ヴィンチとミケランジェロの直接対決!
ルネサンスの巨匠たちと、20世紀の革新者たちによる世代を超えた価値観の衝突!
案内人あすかの鋭いツッコミにタジタジ!?
激しい議論の合間に垣間見える、休憩室での意外な素顔と、芸術家ならではの共感…。
彼らの言葉は、あなたの「美」に対する考え方を、根底から揺さぶるかもしれない。
これは単なる対談番組ではない。歴史が変わる瞬間を目撃する、知的アドベンチャーだ!
あなたにとって「最高の芸術」とは何か? その答えを、時空を超えた魂の対話の中に見つけ出せ!
『歴史バトルロワイヤル 〜芸術頂上決戦!時空を超えた美の祭典〜』
乞うご期待!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 02:04:45
42153文字
会話率:76%
プロ注目の高校生ボクサーをリング上で半殺しにした成虎は拳を相手の顔に打ち込めなくなってしまった。
ボクシングを辞めようと思っていた矢先、自分がボクシングをやる理由を見つける。
大会が迫ったとき大切な人が不良に捕まり、助け出すために恩師
との約束や誇りを捨てて拳を振るう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 20:46:32
172874文字
会話率:32%