おや? 良い香炉に目をつけたね旦那。娘さんへの贈り物かい。
何、前に見たことある物だったから、つい声をかけちまっただけさ。買う気はないから安心してくれ。
……ちなみに旦那、あの小物屋を知ってるかい? 何、お隣? へぇ……。
これも
何かの縁だ。少しばかり忠告しておこう。その香炉、しばらくの間ーー三月くらいあれば十分だろうーー使う時に必ず風通しの良い場所で、そして障子は開けておくんだ。部屋を閉じないようにね。
煙は勝手に隣に流れるだろうけど、匂いはちゃんと部屋に充満するよ。
ーー獏は、悪夢を食べてくれる。
奇妙な夢に悩む大店の娘を、果たして獏の香は救ってくれるのか。その香が繋ぐ縁とはーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-07 08:46:34
7776文字
会話率:46%
大店で働く下働きの秋は、ある夜、主の殺害された現場に居合わせる。現実離れした中で、暗殺者に問われる。秘して生きるか、このまま死ぬか。
そこで、秋は答えを口にする。
「私を、連れて行ってください」
最終更新:2019-09-06 18:30:20
26913文字
会話率:46%
主人公ですか?いいえ、モブです。
もちろん名前はありません。それでも、ヤツギさんが好きなんです!!
街一番の大店を持つ御曹司のヤツギさん。屋敷にはたくさんの女中がいて、私はその中のひとりにすぎません。
ヒロインになれなくてもいい。で
も、誰かがヒロインになるのは嫌。そんなモブ女中の片思いは、ご主人様に届くのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-24 22:10:49
7905文字
会話率:13%
大店の呉服屋"三松屋"に奉公している上女中彩葉は、派手は好きだが色気はなく乱暴者。だが幼馴染で兄貴分の若旦那奏太に十年来の片思い中。
若旦那は女遊びの激しい男で、ほとんど毎夜のように廓通いをしているが、何故かそれに彩葉は
毎回付き合わされていた。
ひょんなことで若旦那を拒絶した彩葉は年季明けを告げられてしまったが、紆余曲折を経て若旦那と結ばれる。
お礼奉公を勤めつつ、縁談を進めていこうと言う一月の朝、若旦那を起こすとそこには見知らぬ女が寝ていて――。
夜半煙管のいろは第二幕、開演でございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-10 16:45:39
1241文字
会話率:22%
大店の呉服屋"三松屋"に奉公している上女中彩葉は、派手は好きだが色気はなく乱暴者。だが幼馴染で兄貴分の若旦那奏太に十年来の片思い中。
若旦那は女遊びの激しい男で、ほとんど毎夜のように廓通いをしているが、何故かそれに彩葉は
毎回付き合わされていた。
ひょんなことで若旦那を拒絶した彩葉は年季明けを告げられてしまい――。
呪いのような約束と真の心の中で身分の違う二人がすれ違いながらも互いを求め合う物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-10 13:05:42
14592文字
会話率:42%
部活はそこそこ、勉強は全くだめの脳筋の十八歳DTだったが、ある夜、自分が異世界を渡り歩ける、転移能力者だった事が判明する。そして、18年間のポンコツ人生に分れを告げ、異世界に商人の息子として転生した。行商のついでに賞金首を捕まえたり魔獣狩
りで一財産を作ると、今度は目抜き通りの大店をM&Aで取得する。
代官から事業のお墨付きをもらったのだが、正式な営業許可を領主が出すと言う。いけいけの従妹を説き伏せ、愛妾、もとい美人傭兵を伴って領主が居る領都まで出張の旅に出た。無事、領都まで辿り着けるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-23 07:00:00
746439文字
会話率:65%
由緒正しき大店の一人娘ミラは、結婚して3年となる夫エドモンに毛嫌いされている。二人は親によって決められた政略結婚だったが、ミラは彼を愛してしまったのだ。邪険に扱われる事に慣れてしまったある日、エドモンの口にした一言によって、崩壊寸前の心はい
とも簡単に砕け散った。「お前のような役立たずは、死んでしまえ」そしてミラは、自らの最期に向けて動き出していく。
※アルファポリス様で別名義にて掲載していたものになります!一万字程度の短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-08 18:00:00
9747文字
会話率:8%
この世を支えているのは一本の桜だと信じている世界。
その桜を守り、千年に一度、巫女を選び桜に身を捧げる役目をおった一族、櫻狐族。その一族の存在を皆は知らない。一族の者達が、どんなに犠牲をはらおうとも。
花街『ウラガワ』。外の世界から線を引
き、独自の世界を持っている。
その街の創設者、街一番の大店『夜蝶楼』主人、白河はいつものごとく自身の部屋で街を見下ろしていた。
生憎の雨の中、街の大通りを駆け抜ける大小の影。気になった白河は、その影を追って外に出た。
そしてそこには、決して逢う事もないと思っていた者がいた。
傷だらけの過去が、また背中に寄り添い、白河の何かを削り落として行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-11 02:59:32
13054文字
会話率:32%
大店のお嬢様お咲と、過去に影をもつ小さな店の番頭の年の差、身分の差の恋愛もの。
この作品は「おでかけ.US」にも掲載されています。
最終更新:2017-09-13 01:08:07
6764文字
会話率:43%
時は明治。大店の娘・菫が出会った無愛想な車夫。
※恋愛タグをつけていますが、恋愛未満です。
最終更新:2017-04-29 22:44:49
2989文字
会話率:46%
とある国、とある歓楽街の大店の店主ヒメナは退屈していた。なにひとつ心動かされることがなく、生まれてからずっとつまらなくて仕方がなかった。金を得てからは、国中、世界中に心揺らしうるものを探し求めた。そんな彼女の前に連れてこられたのは――見るも
のすべてが恐怖する呪いの仮面をつけた男。 1/31コピー本で個人頒布、自サイト重複掲載。やや差別的な表現があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-17 21:00:00
23434文字
会話率:18%
「この世ってやつを、見てみたいなあ」
遊郭で稚児をしていた汚らしい娘・ゆえは、見知らぬ男・透護に突然身請けされた。
大店の娘としてこの世に生まれ変わったゆえが見た世界は――――?
最終更新:2016-03-10 20:47:15
9882文字
会話率:53%
江戸末期の京都。淳之介の奉公先である呉服屋は先代の頃から遊女の着物の仕立て屋として重用されていた。大店の跡取り息子である健真は商売下手であるふがいなさから居心地の悪さを感じる日々を送っていた。寝静まった遊郭しか知らない淳之介と、次第に遊郭に
溺れていく健真が出会ったのは、碧尾と呼ばれる遊女だった。碧尾に魅了されながらも、時折顔を出す彼女の不気味な冷酷さに、二人はそれぞれの立場から碧尾の過去を暴こうとする。ただひとつ最後まで辿り着けない真実に、碧尾の本当の思いが込められていた。その秘密が彼女から明かされるはずの夜、その報せは届いて――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-05 20:04:59
1836文字
会話率:28%
夏姫蒼空(なつきそら)は大石特許事務所に入所して五年、弁理士になって三年。昭成(しょうせい)化学から出願された特許番号×××634号の捏造事件の担当者に任命される。634(ムサシ)と呼ばれる特許はメガネからカメラまでを網羅するレンズ材料に関
するもので、高屈折率と成形性の良さを併せ持つ画期的な技術で、その汎用性はガラスレンズを圧倒していた。蒼空は初めて大きな仕事を任され心躍らせるのだが、そこには思いもよらない試練が待ち受けていた。文久化学は634特許を手に入れることでメガネレンズで世界のトップメーカになることを模索し、一方の昭成化学は文久化学を一気に追い抜き、日本を代表するメーカに躍り出るという大いなる野望を抱いていた。それぞれの思惑が交錯する中で一つの疑念が持ち上がる。昭成化学の元に文久化学より634特許のデータの多くに捏造があると指摘されたのだ。もしそれが事実なら昭成化学は社会的責任を追及され、最悪の場合、会社の存続すら危ぶまれる状況になる。解決の糸口すら見つかぬまま事務所を出た蒼空は、リウと名乗る青年に出会う。蒼空はリウに言われるがまま自転車型タイムマシンの説明を聞くうちにちょっとした行き違いから一七七六年、江戸の平賀源内の屋敷にタイムスリップしてしまう。ここでは源内が発明したエレキテルが大量に模倣されており、この事件に蒼空とリウは否応なしに巻き込まれていくことになる。江戸での偽エレキテル事件は、源内が長崎で知り合った清次郎(せいじろう)や偽エレキテルを製造した吉松、そして偽エレキテルを販売していた大店の主、阿蘭陀屋善兵衛(おらんだやぜんべい)を巻き込み、人間模様を描きながら繰り広げられる。タイムスリップしてきた蒼空とリウはどようにしてエレキテル模倣事件を解決するのだろうか?現代へ戻ろうとする二人の前に、リウの父ケイが突然、最新式のタイムマシンに乗って現れる。父と子はタイムマシン特許の出願に対して対立するが、そこには地球の全生命体に影響を与えかねない大きな問題と、金と欲、科学者の魂とプライドが絡みあっていた。果たしてタイムマシンの特許はリウの望みどおりに出願されるのだろうか?現実の世界に戻った蒼空は、634特許の捏造事件を解決し、昭成化学を逆転勝利へと導くことができるのだろうか?蒼空とリウのほのかな恋は?二人は過去、現代、未来の三つの時空を超え、捏造事件に挑む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-05 13:00:00
86356文字
会話率:42%
5年ほど前に出した拙作同人ソフト(現在は販売終了)のシナリオ部分サルベージwです。
江戸時代っぽい舞台での、浪人者と若旦那のドタバタ劇です。
登場人物
霞三郎:無職浪人、好色本作家
勘一:大店の放蕩息子
お光:昔気質の大親分の孫娘
みつ
子:絵草紙の版元
マリー:語り手折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-24 21:17:31
16864文字
会話率:90%
これは吉原を気丈に生きる女たちのお話にございます。
吉原随一を誇る大店、桃桜館。この店には些か異質な花魁が居りました。
その名を[蓮花]
蓮花はまるで蓮の花のように、吉原という穢れた世界でも、それはそれは美しく咲き続けてございました。
笑わ
ない、寝所を共にすることも無い……そんな蓮花は皆様からご覧になっても異質に思えましょう。
五つの時に村の飢饉により、この桃桜館に身売りされたという以前のことはわかっていない蓮花にございますが、その蓮花に隠された秘密はいずれ時が来れば皆様にもお話すると致しましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-24 01:57:52
1906文字
会話率:21%
お江戸の大店たる材木商紀伊野屋の若旦那・藤衛門と、彼の元に嫁いだばかりの御新造さん嘉(ひろ)との結婚から現在に至るまでの、夏の日の小さなお話。甘やかし旦那と天然箱入り女房のちぐはぐ。2011年夏に同人誌として発行し、販売は終了しました。
最終更新:2013-06-08 18:56:50
6187文字
会話率:43%
香を扱う大店「駒野屋」の一人娘のお凛は今年で十六歳になった。年頃のお凛の元には、縁談が山ほど舞い込んで来るが、当のお凛は色恋にとんと免疫がない。ある日、友達のお美代が神隠しにあったことを知り、お凛は新しく入った仏頂面の手代の誠之助と、婿候補
の一人である色気過多の恭二郎と共にお美代を探し始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-26 11:50:20
107702文字
会話率:51%
江戸物人情物に初めて挑戦いたしました。よろしくご購読願いします。
「何すんだよ!」
そう叫ぶと同時に志乃の右手が新之助の頬を張った。
新之助は能面のように表情を消して、志乃の上に覆いかぶさってきた。再び新之助の頬が激しい音を立てて鳴
った。何度も何度も乾いた音が響いた。衿からぐっと差し込まれた新之助の手に志乃の乳房が鷲掴みにされる。
「まったく娘みてぇな身体をしてやがる。親父は、この身体を抱けなかったことにまだ後悔してるんだぜ」
逃げようとしても上に乗られた新之助から志乃の自由は奪われたままである。
裾を割られて新之助の腰が志乃の中へ落ちてきた。「やめな!」と強気に応戦していた志乃の声が「やめて……」と哀願するように変わった。
新之助が力を込めた。
志乃は息を強く吸い込み仰け反った。
抗うのに無我夢中で時間の経緯がわからなかった。ただ下腹に熱いものが注がれて、志乃の体を嵐が通り過ぎた。志乃の頭が混乱し、心を殺されて放り出された。
「赤ん坊から腰の曲がった年寄りまで、深川の女という女たちを全員取り込んじまうよ! 門仲に目障りで邪魔っけな小間物屋があるけど、潰しっちまうよっ!」
大広間に集めた八十名の男達を前に志乃が立ち上がった。茜屋の五つ紋をあしらった黒羽二重を着た志乃の勢いに、臙脂の鮮やかなお仕着せ半纏の男達が一斉に野太い気合の入った返事で座敷の空気を振るわせた。
--でも、覚えているだろ? あたしゃ容赦しないよ。約束だ。あんたのこの店を潰して見せるからね。悔しかったらかかっておいで。
茜屋は、浅草は花川戸にある呉服商である。志乃はそこのひとり娘である。
法師蝉が時雨れた夏の終わり、越後から出てきた仙吉が茜屋で奉公を始めたのは、志乃が十になった時だった。
そして二人の夢は茜屋を江戸一の大店へのしあげることと一緒だった。しかし、はからずも志乃の茜屋は総力を挙げて、仙吉の深川に出した小間物屋を潰しにかかった。
それは志乃の生きてきた証にほかならなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-19 18:14:02
83102文字
会話率:36%
時は大正。二人の出会いはささやかであった。
それぞれに夢をもち、それぞれを愛しく思いながら時はながれていくが、それもまたささやかに終わりを告げる。
大店のお嬢・かのと酒蔵屋のお雇い・祥太郎の、ちいさなお話。
最終更新:2010-09-20 19:02:19
1517文字
会話率:18%
大店である小野屋には二枚の看板がある。
一つは小町娘と評判の、一人娘のお滝。
もう一つは色男と名高い若い手代、弥一。
問題どころか良いことだらけ、と思われている二人だったが、お滝は自分の守役でもある弥一に対し、長年続くやっかいな悩みをもって
いた。
コメディ風の時代恋愛もの、気軽にどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-29 09:47:04
9598文字
会話率:41%