小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 501~550位
一日中部屋でボケボケしてて、考えたこと。あまりに甘過ぎるとは思うけど、やめられないって心情です。
そこでは、カモノハシと草もちのなんだかわからない掛け合いが繰り広げられていた。はてさて面白いやらどうやら。彼らはなんと話しているのだろうか?少し、聞いてみることにしよう――
渋谷でセフレの直子と会った隆。その夜もいつものように、肌を重ねるが・・・
かわいい女の子川リホを目当てにバスケ部に入った一樹!これから一樹はどうなるんだろうかあああ
15歳の誕生日、海の上にやってきた人魚姫は、王子様を助けました。海の底に帰ったものの、王子様を忘れられない人魚姫は、魔女に頼んで人間にしてもらいます。しかし、喋れない人魚姫は、本当のことを伝えられないまま、ついに王子様の結婚式ね日が来てしまいます。王子様への愛情から、泡になることを決意した人魚姫のもとにあらわれたのは、あの時の魔女で……!? アンデルセンの「人魚姫」の、別バージョン。ハッピーエンド(?)のお話です。
506位 腕
出逢った時から惹かれていた人。淡い羨望は、いつしか形を変えて。
給食のおばちゃんが現れた!おばちゃんは理不尽だ!!
スキだった人と付き合えたがそのあとさまざまなしれんが待ち構えていた。
今宵は貴重なカクテルをご用意しました。ご賞味あれ。
苺のイチゴさんが、自分の彼女であるイチコをジャムにした人間公を、射殺しにいく物語。(ジャンル:ブラックジョーク&射殺劇)
ある町のお巡りさんの日常を描きました。彼女の見守る町が平和なのか、彼女の頭が平和なのか、私にもわかりません。
普通のOL羽根涼子と若手俳優の那智知明のその後。なんでもない日常に感じる幸福の一コマを書いてみました。(『高嶺の花』の二人の後日談です。これだけ読んでも構いませんが、前作を読んでからの方が、より楽しめるかとは思います)
遥か昔、そして現在。霊樹が引き起こした争い。果たして魔物を封じ、少年を倒すことができるのか!?旅を続けていくたびに知る事実、そして成長。一体世界は、どのようになっていくのだろうか?
ロンドンを出て2日目、三人はベルギーで美しきアンデッドと戦う事になる。『狩人なヴィアンダンテ』の続編です。
いつもと変わらない日常を送っていた竜と祐樹。しかし、彼らが持つ特別な力のせいで、地球の歪にできた空間で生活することとなる。クエストをこなしながら、世界破壊を目論むベインの陰謀を阻止しようと立ち向かう。
放課後に教室で先輩とダラダラ過ごすのが俺の日課だった。そんなゆるゆるとした話。『センセー、センセー、センセー。』の里見も登場します。
一男は犬が大嫌いなフリーターだった。日ごろの態度を父親に叱責され、その鬱憤を好敵手のジョン(向かいに住む犬)にぶつけながらも、ある日高校の友人から夏見を紹介してもらう。アルバイトも初め、やっと生活が軌道に乗り始めたと思ったのもつかの間・・・。生きるって何だろう・・・働くって何だろう・・・僕って何だろう・・・犬・・・?
源次郎と美佐子は夫婦で賃貸マンションの管理人をしている。そのマンションに突然、若い女がやってきてある男の部屋を開けろと言う。そこから、驚きの一日が始まった。
いつもと変わらない、つまらない日々を過ごす遊里。しかし突然美しい転校生がやってきて遊里の生活は変わった──。短い冬に舞い降りたのは、小さな奇跡。
神様だって嫌なこともあります。それでも、お給料の為に毎日働いています。
八年前、どん底に落ちた『英雄』が、大切なものを取り戻すために足掻くストーリー。
父から虐待を受けている弟を想う、姉の話。『哀哭』を読んでいなくても平気です。
綺麗な夜空、綺麗な満月、綺麗な星。そんな日に少女にあったら、すぐさま戻って来るんだよ・・・。
実況をする為に生まれてきた男…。『実況寺照彦』彼の実況は世界を笑いの渦に……?
初恋。そんな経験をしたのは中学三年の春。誰を好きになるかなんて神の気まぐれの様なもの。そんなきまぐれに弄ばれながらも、運命の相手にめぐり逢えたら…。でも「恋」の苦味は、まだまだ分からない。「恋」という感情の一つで、こんなにも揺さぶられるなんて…その頃の私には考えもつかない事でした…―
魔法の靴をプレゼントされた。わたしはその靴を履いて、ふだん着のまま、一人でおでかけすることにした。
人類は危機に瀕していた。地球外知的生物ADVANCED・BASEが侵略してきたのだ。人類はA.P.Uと通称されるロボットを操り種の存亡賭けて戦う。果たしてパイロットである主人公が迎える戦いの終末とは・・・。
クリスマスという一大イベントで、彼女に想いを伝えようとする悠二。果たして、その想いは届くのか。
中学一年生の捻くれ者少女、有素るりは夢想家。ある日エプロンドレスを着て、白兎を追いかけてみると―――?ちょっぴり気紛れで捻くれたアリスと、不思議の国の住人たちの物語。ここに始まり。
突然現れたなぞのロボット軍団
世界各国が死の恐怖に包まれるなか、
三人の戦士が立ち上がった
28にもなって理不尽に異世界にぶっ飛ばされ、なぜか王にされた。女装した男王女、ヒステリーな貧乳巫女、山のようにいる召使い少年人形。濃い面子の中、ただ、だらだらと退屈な日々。そして更に、異世界からぶっ飛ばされた少年まで発見した-。 ※会話が主なだらだらファンタジーです。最近若干BL臭いので、苦手な方はご注意ください。
中学時代までは期待されていた選手だったが、高校に入り、活躍できなくなっていった。
早い成長期がきただけだったのか、自分の能力はここまでなのかと日々苦悩していく。
それでも、期待をされていたが、とうとう・・・・
でたとこファンタジー暦(還暦)53年
宿屋を経営するハーフエルフと行商人ヒューマンが宿屋兼酒場でぐだぐだする話。時々冒険もするかもしれない。一応種族間問題的なのをテーマに話をしたい。
ちなみに主人公は行商人。
傍若無人な魔法使い鬼畜子は、社会の裏で暗躍する魔法使い。困難な仕事も、魔法を使えばあっという間にすっきり解決だ。
暗殺? どこに居ても建物ごとふっとばしちまえ!
身柄確保? 死んでなけりゃ何してもいいんだろ?
ヤバめなブツの奪取? 楽勝だ、半分はアタシのもんだ。
今日も素敵な魔法が、闇で世界を華麗にまわす。
――鬼畜子様曰く「は? 正義もクソもあるかよ」
妹が毎日起こしてくれる、それは幸せのことなんだが僕はそうは思えなかった。
私は世界から嫌われてる。
そうじゃなきゃ、理由は見つからない。
人生を挫折しようとした高校二年生の冬。
「不幸症」と判明。
不幸を呼び寄せる体質らしい。世界に数えるほどしかいないんだとか。
ふざけんな。
世界から嫌われてるとは思ってたけどそれは理不尽すぎないか。
なんで私なんだよ。他の奴にしろよ。
私の青春返せぇぇえ!!
【転性転生リバースネトゲーマー】[ http://ncode.syosetu.com/n0480dd/ ]のキャラクターデザインと設定メモの紹介を、重大なネタバレにならない範囲で掲載していきます。現行分の本編を読んでからの閲覧をおすすめします。
紹介しよう。
俺は馬柴真琴(ましばまこと)。
大学生でまだ19歳だ。これから薔薇色の人生が始まる予感がした…そんな気がして来た。
……何てことはないけどな。
俺は至って普通さ。ただ…霊感が他の人と比べて強すぎる体質のようで、毎日、幽霊や妖怪をよく見かける。
…多分、これからもそんな日常が続くのだろう。
あっと言う間、変わった世界。
自分も知らず、その世界に溶け込んでしまった二人の男性の話。
一応、戦闘ものです。
たまにいろいろと変わるかもしれません
内容はどうあれ見ていってください
遥か昔、十一の神々が海の真ん中に小さな島を造った。
神々はその島を守り続けたが、ある時十一人の人間が神々を殺し、神の力を手に入れた。
十一人は島を十一等分し、それぞれの国を造り上げた。
しかしその神殺しを倒す勇者が現れ、勇者は島を統一し王国を築き上げた。
それから数百年、異国の侵略も大きな内戦もなく平和が続いていたが、ある日の事件を境に国は内戦状態へと陥っていく。
「例えばさ、世界が終わるとしたら最後になにがしたい?」
バラと紅茶の香りに包まれた部屋で、彼女が突然ありきたりな質問をする。
これは、俺が俺を思い出す話。
大晦日、俺は冬コミの帰りでトラックに轢かれそうな少女を助けるため身を挺してかばい、1月1日00時00分、俺は死亡する。
ようやく意識が覚めたと思ったら俺が生まれ変わったのは10年前、男性が絶滅した世界。ST○P細胞だかIPS細胞だかで女性同士でも子が出来るようになっていて当たり前のように百合な日常だらけの世界、そんな世界に一人、唯一男として生まれた俺はもちろんハーレムを作ろうとするがそんなに甘いわけではなく…
548位 水素
からくり職人のウィリアム・ドルトン氏が殺された。弟子のエドワードは親方の遺した不思議な本の謎を辿るうちに、ある作家の大きな秘密とそれにまつわる陰謀に巻き込まれていくーー。
なぜ、物語は書かれたのか? なぜ、ドルトン氏は殺されたのか? 彼を殺したのは誰なのか……
エドワードはすべての謎を解き明かし、自らにかけられた疑いを晴らすことができるのだろうか?
三條小夏は双子の姉とすべての時間を共有してきた。そんな小夏が初めて姉から離れて恋をし、姉と好きな人の間で揺れる話。最後まで読んだらもう一度読みたくなるような伏線回収型恋愛ミステリー。