小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 9551~9600位
頭の悪い天才科学者がとんでもない発明品を生み出してしまった。
その名は―――!
歩いている最中に唐突に思い浮かんだネタを勢いのままに書いてみました。
誰もが一度は考えつきそうと言うか既に考えている人はいると思いますが、書かずにいられなかったので投稿いたしました。
全年齢向け馬鹿話です。よろしければお付き合いください。
「目が合ったやつはアタシと結婚な」
『・・・・』
「おい、目を閉じるな」
高校の男子校に赴任してきた愛川藍(あいかわ・あい)が自由奔放に過ごす日々を書いた作品。
【愛川藍(あいかわ・あい)】
ヤンキーのような風貌に口調の女性教師。2学年のあるクラスを担当。
おそらく20代後半。銘柄にこだわりがない愛煙家で進路相談室を拠点とする。
【栗原太郎(くりはら・たろう)】
高校2年生、愛川が担当するクラスの生徒で生徒の中では愛川と一番親しい
間柄になる。愛川お気に入りの一人。周りには隠している趣味をもつが・・・。
【石神(いしがみ)】
高校2年生、愛川が担当するクラスの生徒で言動が自由過ぎて面倒くさいやつ。栗原とは幼馴染で自他認めるロリコン変態。
【松野(まつの)】
高校2年生、愛川が担当するクラスの生徒で栗原・石神に比べるとわりと普通な男子。二人の様子を眺めることが多い。ちょっとオタク。
この作品はE☆エブリスタにも掲載しています。
(一部仕様・内容に変更あり)折りたたむ>>続きをよむ
校舎の屋上から飛び降りようとする男子高校生。その意外な結末とは――。
田所礼二16歳は残念な告白の後、残念な死に方をしたおかげで別世界の管理人に気に入られて転生を果たすことになる。
しかし、転生先の肉体には同居人がいて、レイジは下半身担当だった。
上半身担当のアキヒサとチート生活を始めて女の子にもてる事を人生の目標に掲げたものの、ある出来事のせいで人生ハードモードに。
基本ギャグありき、時々シリアスな王道ラブコメを描きたいと思います。
元華族令嬢の母を持つ宮野武は頭脳・容姿、その他もろもろパーフェクトな14歳。 世界有数の大企業の御曹司で、エリート人生まっしぐら。 なのにとつぜん携帯圏外のド田舎ライフとなってしまった。
それどころか村の若者、和也と涼介二人の、これが村の掟だ!をかざしての独裁の元、彼らとの非人間的生活を強いられたあげく、儀式の生贄となってしまう? また、ただの田舎者と思っていた和也・涼介は、ある機関から「第1級・特殊危険物」に指定された怪物――、そ
の隠された素顔は身も凍るものだった。
更に村にも、とんでもない秘密があった。武はそのすべてに翻弄され、どんどん自身も変に…、もとい、たくましく、立派な”村”の若者となっていく…?
☆☆☆おかしな村の、おかしな住人による、ほのぼのとした田舎コメディ・SFファンタジー……。を書きたかったのですが、どうも違う気が…。
内容は三馬鹿トリオと愉快な仲間たちが、人知れず世の中に迷惑をかけまくる話です。
折りたたむ>>続きをよむ
神様に願い事をしたら…。(東京新聞300文字小説 投稿作品)
僕は女番長に告白され、息も切れ切れになって逃げ帰ってきた。これは大変なことになったぞ、と冷や汗ばかりが流れてくるのだった。
これは、とある伝説的かつある意味猟奇的なロックバンドの若き日の物語――。
アホなサイトウと親友の最上(サイジョウ)が学校でダラダラする話です。
サイトウに強制的に親友にされてる最上が学校へ行くと、虫取り網を持ったサイトウを見つけます。
一体何をしようとしているのか?
「最上、バタフライ効果って知ってるか?」
おしゃべりほのぼのコメディーです。
ITに目覚めた桃太郎が鬼退治に向かう話です。
あなたの時間を10分だけ下さい。
僕は可愛い。産まれた時から可愛いかった。しかし、とある事情から勇者のパーティに入る事になってしまった。果たして僕はどうなるの。
所謂男の娘の主人公と勇者の友情?物語。
限られた者、それはアブソリュートと呼ばれる一部の能力に特化した者を指す。
主に戦闘能力ではあるが、支援系や回復系の魔術であったり、豊富な知識であったりと様々だ。そこに、地位や性別を憂慮する者はいない。能力がすべてだからだ。
そんな彼らを、アブソリュート・イン・エンブリオと言った。
※改稿しました。内容自体は変わってません。
※エブリスタでも改編して載せてます。
※タイトルを変更しました。旧:絶対者って、絶対○○だよね。
俺は神に選ばれた人間だ。俺の"能力"がその証明だ。俺はその力でこの腐った世の中を正してやる。
さぁみていろイケメンども!一匹残らず駆逐してやる!
俺の名は適当太郎。多少超能力を持っていて、姉が学園の支配者で、幼馴染が戦闘のために改造されたサイボーグだったり、両親が既に殺されている以外はこれといって特筆するところもない、ごくごく普通の高校二年生だ。
実を言うとこの宇宙は一度終わりを迎えていて、二巡目の世界であるということを知っているのはごく少数だ。とはいえ、俺の中からは一巡目の記憶がすべて失われており、二巡目であることしかわからないのだが。
いくつかの要素を除けばごく普通の
少年である適当太郎が、従妹のリオンと再会する。
まだここまでしか書けてないので、あらすじもここまでです。すみません。
早めに更新するつもりですが、もう少し続けて書いてからでも作品を評価していただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ
トラックで勇者を異世界に転生させる話。
本作はカクヨム、アルファポリスでも連載しております。
とある専門学校。留年してしまった中川誠司は、中二病を発症した後輩、中島光姫に出会う。
漫画研究部に入った彼女は「コミックシティにオリジナル作品を出したい!」というが・・・。
俺の双子の片割れ・井島一己は女にモテる。
ギャルゲーかってほど美少女にばかりピンポイントにモテる。
そして、毎回事件に巻き込まれて死にかける。
そんな一己が好きになったのは、地味めな癒やし系女子の奥野だった。
だがしかし。あろうことか、彼女はどうやら俺にベクトルを向けているようで――っていや待てちょっと待て、勘弁してくれ!
急に一国の王がアルバイトをしてみたいなどと言い出した。
なんとか止めたい家臣連中は王を面接で不採用にすればいいと考える。
そこで面接役として無理矢理選ばれたのが城に食料を売りにくる商人だった。
勿論王を雇う事なんてできないのだから、王を不採用にする理由を探さねばならない。しかし王を悪く言ってしまえばその場で首が飛ぶ。
一体どうすればいいのだろう!?
女の子達がある異世界の洋食店を中心として繰り広げる日常系小説です。一応魔物とかドラゴンとかも出ます。
小説で日常系の話を作ってみたかったから作りました。物語の構成は途中で変わるかもしれませんが、冒険なんかはしません。
よろしくお願いします。
昔話、おいてけ堀のパロディです。
初投稿に加え学校で思いついてパパッと書いたので大目に見てくださいw
無性に誰かに相談されたい日ってありませんか?
作品はこちらにも保管しております。
<http://ameblo.jp/fuji-shirozaemon/>
9578位 透明
MP10万のチート能力で異世界に行った山田一郎青年。
しかし、MPの根源は毛髪だった!
魔法を使うほど禿げていく山田一郎。しかし大魔法を使わなければ魔王は倒せない。
ハゲと平和のハザマで思い悩む青年のリアリティな青春物語です。
シュナイダー公爵令嬢として生まれたクレアには一つだけ悩みがあった。
それは自分の顔が悪人顔であることだった。
*遅蒔きながら流行に乗ってみようと書いちゃいました。
続編2・3があります! よければそちらもどうぞ!!
日間ランキング短編10位にはいりましたー!!
世界を変える数多くの発明をし莫大な富を得た西 賢治。そんな彼が開催する仮想空間でのバトル大会がある。彼の財産が賞金として懸けられており参加者は賞金を求め相手のHPを0にする。そして主人公の山下 翼も参加条件を満たし大会に参加していく。
現代の退屈な日本に人を殺すこと すなわち殺人を悦楽とするある青年がいた。
ゆるい殺人鬼J村くんのショートショートです。残酷描写のない、ほのぼのコメディです。
最近読んだライトノベルでゲームに閉じ込められる話があった。
だけどそれはあくまで空想の話。
俺は友達や兄妹、先輩たちと画面を見てワイワイやってるだけで十分だ。そんなことで俺は充実していると思える。それでいいのだ。仲間と共に夢中でダンジョンをクリアして、ボスを倒して...。 そんな日常。
異世界転生。良くある話です。そんな私、『田中 栄』が前世を思い出した時の話
王家主催の舞踏会で婚約者プリン・ア・ラ・モードと婚約破棄し、マロン・モンブランとの婚約を企むフランボワーズ王子だったが、プリンは既に駆け落ちしてしまっていた・・・
その男は「一目惚れしました」とそう言い、彼女に結婚を申し込んだ。彼はとても誠実で、家事も育児も懸命にやってくれるような人なのだけど……
上京してから友達ができず、暇過ぎた日曜日の夜。自堕落な休日に嫌気がさして外へ出てみると、偶然にもかつての親友と出会った。
冒険者達が日夜命を削り生活の糧を得るダンジョンのある街。いつしかこの街で凄く美味しい料理を出す店があるとの噂が流れる。※安易に流行りに手をだすとこうなります短編
三国志の天才軍師諸葛孔明が現代日本に女子高生(!)として転生した。
再び劉備と出会い、果たせなかった前世の夢、「漢王朝復興」を目指すコメディ。
時は2025年。夢も野心もない絶食系アラサーのもとに、何故か最新VR(バーチャルリアリティ)体験機器一式が送りつけられてきた!
……のはいいものの、仕事に疲れきった彼女はその最新機器を使って身を焦がす恋愛シュミレーションを楽しむでもなく、血のたぎるVRMMOゲームを楽しむでもなく、ただ延々と美しい世界を眺め続けは、コンビニで買ってきた缶チューハイと、手作りおつまみを楽しむ生活を選ぶのだった……。
※ 毎日更新できればいいなと思っているけ
どたぶん無理なので、2,3日に一回か、週1、10日に1回のペースあたりで更新できればいいなって思ってます。折りたたむ>>続きをよむ
魔法学園の次席で卒業したレクレ・フィンブルノは学園一の問題児だった。
本を読むのが大好きな彼女は古本屋で一冊の魔道書と出会う。
「わたしは世界中の本を読む(仮)」
レクレの物となった浮遊城、これはレクレが本を読んだり、戦争したり、けもみみを愛でたりするお話
一話大体2000文字前後予定
蒲公英様の「ひとまく企画」参加作品第二段です。
~俺は今非常にヤバい状況にある。というのはウッカリして女子トイレに入ってしまい出れなくなってしまった。しかし本当に怖いのはこの状況よりも……~
"コメントが反映される小説"をコンセプトに挑戦してみました。
彼樹成はゲーム実況に憧れるも、人見知りな性格のために全く話すことができないことが判明。一度は実況をあきらめてしまう。
しかしクラスメートのマキちゃんとともにもう一度実況を試みる。しかも今度はゲームではなく、小説の書き方を実況することに。
読者の皆様と作るマルチエンディングなストーリー
「忍取忍、ただいま見参!」
ある日突然決め台詞を引っ提げ現れた、自称美少女くノ一忍取忍(おしどり しのぶ)。主人公、山凪賢太郎(やまなぎ けんたろう)は困惑しながらも何やかんやあって忍と暮らすことに。
そして、その日から忍の積極的なアプローチに悩まされる事になるのだった。
しかし賢太郎が忍に翻弄される日々が始まった一方、それぞれの思惑を胸に賢太郎を狙う忍者たちが動き出す。
ラブコメありバトルありシリアスあり。
二人の出会い1週
間の物語。
折りたたむ>>続きをよむ
遠い未来世界の話。未来の民間企業の収容施設から脱走した人型のクローンが、生きるためにいろいろな地域を放浪する物語。
人一倍身体が大きいのに小心な「江川崎総司郎」は、容姿にコンプレックスを抱いていた。しかし高校の入学式の日、ひとつ年上の「佐田香澄」にボディガードとしてスカウトされ、次第に惹かれてゆく。
冬のある日、帰宅すると、家には「住良木」と名乗る女がいて、妹型アンドロイドのモニターとなり、「人間として育ててほしい」と頼んできた。その日から総司郎とアンドロイド「るな」の生活が始まった。
年中行事を経験するうち、次第に人間らしくなるるな。るなには、
人間らしさを追及する住良木の方針によって、記憶のバックアップができない仕様になっていた。
春のある日、ひょんなことから総司郎は香澄に告白してしまうが、一週間後に会ったとき総司郎は、自分が告白したことを覚えていなかった。ふたりは険悪になり、口論を始める。折悪しく、そこにるなから急を告げる電話があった。止める香澄を振り切り、総司郎は帰宅する。
その夜、総司郎は香澄が事故に遭い、意識不明の重態になったことを知らされる。総司郎を呼び戻したせいだと、自分を責めるるな。しかも病院は停電し、自家発電も調子が悪い。るなは、自分の電池をつないで手術室に電気を供給するが、その結果、電池切れになってデータが消えてしまう。それはるなの死を意味した。
モニターは失敗し、るなは回収された。そして香澄は昏睡状態。総司郎は一夜ですべてを失った。
夏、総司郎は、るなにそっくりな少女に出会う。彼女は同じ顔の少女たちを呼び集め、総司郎をとある工場にいざなう。そこで警備員との戦いの末、眠っているるなに再会した。るなのデータは密かにバックアップされており、少女はるなの市販型だったのだ。総司郎は、モニター協力の褒美として、オリジナルのるなを連れ帰る。
総司郎とるなは、香澄の病室を見舞う。いまだ香澄はこん睡状態だったが、るなが帰ってきたのだから、香澄もじきに目を覚ますだろうと、総司郎は確信した。折りたたむ>>続きをよむ
28歳になった今、胸よりもお腹の脂肪が目立ってきた。お腹だけ痩せるダイエット法ないの?そんな時、私に1通のダイレクトメールが届いたの。