小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
パニック[SF]ランキング 551~600位
3XXX年。
突如海面が大幅に上昇した。
大陸すべてに海水が浸透した影響で植物はすべて枯れてしまい、海面上昇により次々と建物が水没していく。
さらに食料問題が発生し、混乱は最高潮へと上り詰める。
混乱の中人々は限られた食料を共有していけるのだろうか、生きるためならどんなことでも……
人間の狂いはてた先を描く、サバイバルストーリー!
必ず止める。止めなければ全て死ぬ。
ある男は決心した。これがミッションだから。
銃を手に世界を救うかもしれない物語。
現代よりそう遠くない未来―
人工知能の発展と人造人間の誕生により、人間の生活は頂点に至った。
しかし、両者に頼り切った人類は徐々に退潮していき、今や過去の遺産に縋って生き延びるまでに衰退してしまった。
そんな世界を旅する武笠総介は、一人の少女に関わったことで、本人の意思とは関係なしに陰謀渦巻く事件に巻き込まれていく。
いつから続いているのかわからない,ロボットと人類の戦争.
戦争を終わらせるために戦う1体のロボットは,ある日一人の少女と出会う.
一部
舞台は山間にある小さな村。山菜がよく取れ、笑顔が溢れる、のどかな場所。
ある日、村の一人の男は出会ってしまった。
頭がでかく、手は地面につく程伸び、全身が黒い何か。
その得体の知れない何を、男は飼ってしまう。
男の妻、娘達は可愛がり、幸せな時間は過ぎていく。
誰も正体を知らない「黒きもの」村人たちはそれを気にする事は無く、受け入れてしまった。
しかし、それが災いをもたらすものだとは誰も気づかなかった。
「黒きもの」は何なのか、村に
襲いかかるものとは、その果てに待ち受けるものとは。
二部
ある村と連絡が取れなくなった。ある侍はその調査を命じられ、隊に配属された。
侍が見た村の姿とは。
隊員達に降りかかる脅威、次々に待ち受ける試練、その先で侍は何を見る。折りたたむ>>続きをよむ
四年前に起きたパンデミック。それは、本来は野菜等に起こる腐敗病が人間にも感染し出したというものだった。これにより事実上人類は滅亡の一途を辿る事となる。
そして舞台は2056年。そんな絶望の世界で、子守唄(ララバイ)を口ずさむ少女二人がいた。
異世界からきた住民が地球に住んでいる住民を殺そうとしている。異世界の住民には王がいた。
地球には勇者が現れた。勇者と王の話合によってともに理解し、共存することを約束した。
100年後、安定した生活が訪れるかに見えたが・・・・
20XX年から彼は異世界に飛ばされた。
出会った色々なキャラクターたち。
そこで、彼の第二の人生が開始する。
ハイスペックな生徒のみが集まる高校、ハイスペック高校。そこではいつもと同じハイスペックな日常があった。しかし突如現れた、襲い掛かる死体の群れ。超人(バケモノ)VS死人(バケモノ)の、壮絶な戦いがここにある……!
天使であるフローラは今は地球に住んでいる。数百年以上も前に事実上天界を追放されたから。もとは魔界の王女で、契約により天界にいた。いまも正式な天使であるのは、義理の姉・ステラが天の女帝だから。その夫、神・ミカエルはフローラの憧れの人だ。
天界は地球から120億光年も離れており、連絡を取るのも容易ではない。それなのにフローラは70年もの間、約束である天界との連絡を絶っていた。天界は疑心暗鬼になっている。堕天使となり反乱を企てているのでは
ないか。なにしろ、神の代理人である天使にして魔界の王女。その力は侮れない。
天界から調査隊が地球へ赴いたが、謎の存在・ナーガによって全滅したという。ついに、ステラの夫である神・ミカエル達がはるばる直々に調査にやってくる。現代の地球に着いた彼らはまず、地球人の文明を見、ついで不死身の超怪物、暴凶龍・ナーガと出会う。ナーガの凶暴さには恐怖を覚えるが、ようやく目的の天使・フローラを探し当てる。
彼らはフローラを問い詰める。なぜ70年もの間、連絡しなかったのかと。頑として口を割らないフローラ。しかし、神たちはフローラの記憶の映像を遡ることに成功する。そこで見たものは、フローラの居合わせた70年前の原爆投下の現場。その恐ろしい光景。彼らは、フローラの沈黙の理由をようやく理解し、人類へ神罰を下すことにする。ところが、フローラはそれに反発し反旗を翻す。
フローラは神の軍勢に怪物・オレアードで対抗しようとするが、勝てる見込みがない。ところで暴凶龍・ナーガはなぜかフローラを追い回している。フローラはナーガが自分を追って現れ、引っ掻き回してくれることを期待するが・・・折りたたむ>>続きをよむ
2025年、地球は超科学力を持つテラン星人によって良い様に飼いならされていた。しかし、地球は過去にも同じように地球外生命体による搾取の危機に晒された時代を経験していた。その太古の戦士の遺産を受け取ったシンは単独でテランへと戦いを挑む。
あの遠い日の出来事からどれだけの時間が過ぎたことだろうか。
かすかな記憶と、確かな感情。
あの時に交わした些細な約束が、今、ようやく果たされる。
2127年、アメリカの兵器開発施設『WDF』での事故によって、なぜかモノは徐々に動き出し、人類を敵対視する。動き出した物体は『シジェクト』と呼ばれ、対シジェクト用の武器、『ストレイガン』が開発され、世界規模で人類はモノと全面戦争へ発展していく…。
小学生の頃、シジェクトに親を殺された高校生の如月葵は、世界を変えるべく、最前線で戦っている選抜組織『Ait』への入団を志望する。そこで見た景色は、想像を絶する絶望的な戦況だった…。
不死身の形は人それぞれ。
何を不死身とするか。
肉体が不死身となってしまった男は、
自分の運命を受け入れることに葛藤して生きて行く。
その中で男はとある世界の真実に触れることにより、
とある決心をすることとなる。
この物語、世の中の矛盾や不条理と戦った男の記録である。
俺たち入れ替わってる!!! 俺(栗林 善太)はクラスメートの家で見た女性に一目ぼれしてしまった。 だけど、事故の拍子に、その女性と入れ替わってしまった。 この事で生活を一変する2人。 善太に片思いする女の子は…。 善太の親友は…。 善太含め周りの生活は激変して、心動くラブコメに…
突然無職になり絶望に暮れる神崎 簾(カンザキ レン)
彼が唯一、人に自慢が出来るのは【霊的な何か】を感じる事だけだった。
微妙に霊感がある程度だと思い込んでいた彼がある日見たものは……。
よぎそーと/ファンティアやってる
SF
パニック[SF]
安全とか平和ってどうやって作ればいいんだろうね。
_________________________________
こんな事を考えてる
やるかどうかはともかく、ちょっと覗いて見てくれればありがたい↓
「小説家になろう・パニックジャンル投稿祭り、とでも言えばいいんだろうか」
https://rnowhj2anwpq4wa.seesaa.net/article/501830488.html
大規模オンラインゲーム〈エルダー・テイル〉に十二個目のパッチが当てられたその日、日本だけでも三万人のユーザーがゲームの世界に閉じ込められてしまった。
戦闘ギルド〈西風の旅団〉の幹部を務めていた菘(すずな)は、従姉が使っていた〈暗殺者〉スズシロの姿と能力で、この〈大災害〉に巻き込まれる。呼び起こされる彼女自身の黒歴史。袂を別っていた旧友たちとの再会。現実に帰るためのスズナの冒険がキョウの都から始まる。
橙乃ままれ先生作『ログ・ホライ
ズン』二次創作。なお、本作には原作キャラクターや世界観の独自解釈等が含まれているかもしれませんので、ご留意ください。折りたたむ>>続きをよむ
人々の間にある病気が流行した。
それは人々たちの数学に対する能力を飛躍的に上昇させる、というものだった。
東京駅の"超"地下を探訪したぶらり日記を記録します。
なかなか皆さんが訪れることのできない、超地下について探訪記を書きますのでお時間がある際にどうぞ。
日常では味わえない超常現象や異常現象に触れてみませんか?
※これを読んで訪れたくなった場合には自己責任でお願いいたします。
誰もが等しく貧困に陥っている。
誰もが救いを求めていた。
人類260万年の歴史(※諸説あり)に終止符が打たれようとしている。
新人世によみがえる古代生物は、人類(Homo sapiens)に何を問いただすのだろうか。
2176年7月
如月 瑠依(主人公)は夏休みに何をするか、平和ボケたことを考えていた。
平和とはまさしく天国。だが、そんな天国も唐突に終わりを告げる。
「私の命……あなたに、預けました……よ」
魔法と科学の進歩の果ての技術革新は遂に人類に宇宙船をもたらした。核融合や重力や慣性制御の技術を手にした人類が住まうのは、月面基地建設も現実のものとなってきた星刻暦二〇二二年の世界――。
世界を三分割する<東亜連合>の宗主国=大日本帝国の宰相を務める黒ノ宮大蛇は、新年度付けで副官として配置された三大国の一つ<ブリタニア帝国>宗主国の大英帝国国防軍准将オリヴィア・ミラ・
ウィンドセアリスと交流を深めていく。
黒ノ宮家に隠された秘密、<色家>とは何か……世界の根幹にかかわる謎の数々にオリヴィアは近づこうとするも、<使徒>や<財団>と呼ばれる反動勢力による妨害を受け、遂には大蛇さえも凶弾に倒れてしまう。
彼との約束を果たすため、彼女は世界中に点在する<遺跡>を巡るのだった……。
「俺の命、お前に託す。……無駄にするなよ?」
こちらの大規模リメイクになります。短編で描いたんですけどね。→https://ncode.syosetu.com/n7499gp/折りたたむ>>続きをよむ
世界中を旅するのが夢だった新田純也はいよいよ、それを叶えようというところで飛行機事故に巻き込まれて死んでしまう。目を開けるとそこには疫病神を名乗る少女。彼女は純也を新型ウイルスに転生させたのだった。
混沌としていく世界情勢、崩れ行く世界秩序。そんな2032年の元日、日本は未曾有の大災害『異世界転移』に見舞われた。辿り着いた先の世界は、日本と同じく異世界転移によって連れてこられた国々が放り込まれる箱庭のような世界。そんな不可思議な世界の中で、日本は自存自衛の道を模索していくこととなる。※同作者の『交錯世界の旭日旗』との関わりは皆無です。
主人公は片目に障害を持った中学生。いつものようにいじめに合い。その帰り道でとあるお爺さんと出会う。そのお爺さんは不思議な力で少年の片目を治してしまう。だが、その開かれた片目から少年はある力に目覚め呪師として数奇な運命を辿る事となる。
※小説家になろうにも投稿しています。
ボタンを間違えて押しちゃった奴。
以前投稿した「呼び鈴」を修正した作品です。
遥彼方様主催の「イラストから物語企画」参加作品です。
3人組のおっとり系のユウタと慎重派のミナト、気が強いカナは、ある日未来の地球である「崩落都市」に召喚される。うそだーーー!!!なんで?なんであえて僕らなんだよー!笑いも!涙も!揃ってます!(まあたまに作者が、、、、)ユウタ達は現代へ帰れるのか!!
昔書いてた途中で挫折した小説の一部です。
異世界から侵略してきた悪魔に家族を殺された女の子が訓練を積んで兵士になって、それでも本気を出した悪魔には勝たずに腰から下を食いちぎられる致命傷を負いつつも、人類初のサイボーグ兵士となって前線復帰して戦うけどサイボーグ技術は悪魔の細胞を利用されたもので女の子は思考と精神が少しずつ悪魔に蝕まれていき、それでも人としての自分を保とうとする………という話でした。
誰か続きを書いてください。
青年は語る。
『未曽有の大災害。それを自然災害と言い切り、北国『シファード』を此度の台頭の主役として立て、陰で力を伸ばす『JELVA』。その中心として、各所に出現するシンボル『Barren』。そして急速な科学の発展発達―――…』
物語は本当にただの昔話なのか?神を模した不死身の少女は自らのルーツに辿り着くことが出来るのか!?
この世界に誰かが足りないと感じたことはないだろうか………
20XX年────
この世は、ゾンビによって滅亡の危機にあった。
全人類9割以上が感染しており日本総人口約1200人程度と言われている。
感染源は判明しておらず、未だにただその驚異から怯える日々が続いている。
感染手段はゾンビから噛まれた傷口からほんの1分で感染が始まりゾンビ化してしまう。
ゾンビは理性を持っておらずただただ人間を食い散らかすのを何度も見てきた。
発生から約2週間で感染規模を増やし現在に至る。
「人類をジャッジしてください!」
ハリウッドスター顔負けの、まるで全盛の頃の男性はオーランド・ブルームそっくりさんと女性はキャメロン・ディアスにそっくりさんな外人カップルにストーカーされた揚句、埼玉の自宅まで押し掛けられた今時のご時世でリストラされた40代独身、現在恋人無しのどん底中年オヤジこと工藤潤が突然!超シュールな世界へと巻き込まれる、SFナンセンス&冒険アクション?エンタテインメント。
謎のハリウッドセレブみたいな彼らは一体
何者?人類を遥かに凌駕した超テクノロジー&UFO襲来?人類を救うことが出来るのは現在失業中の冴えない中年男こと工藤潤なのか?
米中貿易摩擦によって世界の経済が、まるでリーマンショックの再来を懸念するなか、経済斜陽国日本で突如現れた謎の麗人達に巻き込まれた中年男・工藤潤は、埼玉から日本全国、はたまたアメリカ政府やホワイトハウス、さらにはヴァチカン?までも巻き込んで行き、その結末は果たして・・・
折りたたむ>>続きをよむ
殺人を犯した阪橋久良丞―さかばし くらすけ―は『リ・レンジ』と呼ばれる地下空間へ投獄されてしまう。投獄された矢先に殺戮ロボットに次々と囚人達が殺されてしまう。予想外の状況を助けてくれた笠鹿冬―かさか ふゆ―と酒井友樹―さかい ともき―とともにリ・レンジについて説明される。
ごく一回のサラリーマン脇阪玲はいつものように残業をしていた。ちょうど玲が仕事が終わった時突然、幼馴染の京から「今から飲まないか」と連絡が来る。そして、都内の居酒屋で京が転職を勧めてくる。話はどんどん進んで行き転職先がなぜか自衛隊に入ることになる。もはや、引き返しのできない彼の人生にさらに追い討ちをかけられて異世界に転生することになる。そして、転生して12年彼がたち異世界の父親の正体が王国騎士団長と言うことが発覚する。しかし彼は騎士を目指
すのではなくてなぜか裏方の暗部に入ることに....。少年が様々な技術や仕事スキルを身につけていく、新感覚異世界小説。折りたたむ>>続きをよむ
地球から遠く離れた星、そこでは地球侵略が今まさに行われようとしていた。
『信用金庫』を全て銀行に統合しろ。地球侵略局の命令によって地球侵略の前哨戦として始まった信用金庫転換計画。
そんな中堀田一樹(ほったかずき)はふとした出来事から地球侵略を阻止するために宇宙人と戦う日々を送るはめになる。
突如転生してきた異世界人類によって、人間の9割が虐殺された地球。
生き残った地球人類も、グール化した人間たちとの過酷な消耗戦に追い込まれ、絶滅寸前だった。
異世界人類に対抗する『地球人類解放戦線』の一員として戦い続けてきた白河帝(しらかわ みかど)だったが、圧倒的な力を持つ異世界人にまるで歯が立たず、瀕死の重傷を負う。
その絶命の刹那、異世界人の少女が現われ、帝に問いかける。
「あなたに選択肢をあげる。残りの地球人類とともに今日
死ぬか、私の忠実な奴隷として明日を生きるか。あなたはどうしたい?」
そうしてはじまる、「地球人類の存亡」をかけた異世界少女との絶望的奴隷生活。折りたたむ>>続きをよむ
べんきに翻弄されたある男子の物語。
*背景のこの色は、下痢を誘発するといわれている色です。
*もとい!下痢を抑えるといわれている色です。
ゾンビパンデミックに阿鼻叫喚な京の町。人々に打ち捨てられ、寂れた羅生門が夕闇の中ひっそりとある。その石段には行く当てもなくうなだれる下人がいた。喰うか喰われるかの修羅の世界で、下人はゾンビハンターになるか否かの選択を迫られることとなる。
苦悩する下人は一宿をたのもうと羅生門を登っていくが、そこには先客がいたようで……
最近あまりにも暑くて思いついた小説のさわりです。
気が向いたらちゃんと書くかもしれません。
「ロンドン上空に二機のUFOが来襲!」
ラジオが報じる、前代未聞の大ニュース。
母国の危機に立ち向かったのは、一人の爺さんだった。
※2016年2月6日に、SS速報VIP様にて投稿させていただいた自身の過去作の加筆・修正版です。カクヨム様にて同時掲載中です。ご了承ください。
詐欺師として生計を立てている神崎シンゴ。彼は日本で流行している原因不明の病気「緑皮病」に掛かってしまい、余命1か月となってしまう。神崎はそれでも必死に生きようと考え、緑皮病に関して研究しているロベルト・ベーコンに会いに向かう。そこで、実験段階の「ヤドリギ」を処方してもらい、寿命を延ばすことに成功する。しかし、彼の身体は急激に変化し、翼のある怪物「エノク」へと転生してしまう。
*アルファポリスでも同時掲載中
王様ゲームそれは王様となった者の命令を必ず聞いて実行しなければいけないゲームである。その命令を聞かないもの、背くものには罰が与えられる。現実ではコンパや遊びでよく用いられるゲームだ。しかしこの小説の王様ゲームは遊びではない。
王様ゲームの小説で静岡県立玉岡高等学校1年B組で起きた悲劇は知っている人もいるかもしれない。
しかし王様ゲームが起きたのはそこだけではなかったのだ、ある高校でも同時に王様ゲームという死のゲームは行われていた。そ
してその高校の記憶はすべて闇へと葬られた。
その記憶の一部始終がこの小説には綴られている。折りたたむ>>続きをよむ