小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
空想科学[SF]ランキング 9601~9650位
「こんにちは!おれランド。みんなといっしょに勉強がんばるぞー!」
彼はランド。ランドセル型のロボットのキャラクターで、小学生に大人気だ。
家族や友人に内緒でVTuberを始めた主人公、御子神 霞は、更なる秘密とするため、AIを組み込むことでアバターを自律させていた。『理想の彼氏』の具現化に満足していた彼女だが―――それが、世界規模の動乱に影響を及ぼすことになるとは思ってもいなかった。
※同名タイトル短編の連載版で、ほぼタイトル詐欺です。キーワード注意。
※R15、残酷描写、シリアスは保険です。基本的にはほのぼの路線です。
※章単位のまとめ更新を予定しているため、不定期
連載となります。折りたたむ>>続きをよむ
天才科学者の祖父を持つ少年黒鉄龍也は中学二年のある日偉大なる遺産を受け継ぐそれは世界を滅ぼし又は救うこともできそして世界を制する事も出来るものだった。
それと同時に全世界にかつてない脅威が迫る。黒鉄龍也はその遺産を…黒鉄の巨神・・・クロガネZと共に脅威に立ち向かう。
これは前に書いた『黒鉄のZ』を書き直したモノです。
時は2xxx年AIの能力は人類を遥かに上回り人類では制御出来ぬものとなった。
50年ほど前だと言う・・・・・・AIが人類に歯向かい滅ぼそうとしたのは。
そして今もAlと人類の戦争は続いている。
しかも不運は重なり今まで人類に飼い慣らされてきた獣達もまた急な進化を遂げ人類に歯向かった。
これは記憶喪失の主人公 龍之介が記憶を取り戻しながらAIや獣達と戦っていく物語
今から幾年も経った日本では、記憶現像システムという新しい技術を開発し利用され始めていた。
そのシステムが世界を変え、人を変え、未来を変えていく。
この世には昔、魔法という技術が存在した。
突如飛来した隕石 クロウズ によって魔法は消滅し、現代。世は科学の世界となった。
そんな中、クロウズ研究者の八雲は5年前にあら出来事に出くわした。しかし、その記憶が彼には断片的にしか残っていなかった。
そして今、またクロウズの異変が起きることになる。
東京で起きた爆発事件から生き残った年齢も性別も異なる5人
爆発事件の真相や不思議な力を持つ断片。 今や昔を克服するために戦っていきます
高校受験に私立・公立どっちも落ちたはると。しかしある日なぜか全国有数の偏差値の高さを誇る空白高校にまさかの特別枠で入学できる通知が届いたのだ。しかしはるとは空白高校なんかに受けた覚えはない。しかし行けるところはそこしかないので行くことに。しかし空白高校は実は…魔法学校だった。しかしそれだけではない。そこは裏の顔があるそれは約70年前から天使と悪魔が戦う代理戦の地。次期にわかっていくどうしてここは(空白学園)代理戦争の地なのか?なんとため
に戦うのか?と言うことを
そしてはるとはあることをきっかけに悪魔と契約し死神として天使と戦うくことに。折りたたむ>>続きをよむ
己の正義を信じるマサユキが、願いの叶うSNSを拾った話。
文芸部時代の人気作品。旧友と語らう、長い夕暮れ。
文芸部時代に、部員内の人気作品2位を獲得した自信作です。
自分のホームページに原型を記載、それを手直しし文芸部の作品集に投稿。若干の粗削りと初々しさが残るものの、二人が語らう雰囲気が評価を受けました。
原案は、高校三年生の時に、先生が余談で話していた眼鏡型のコンピュータの話を聴いた日に書きました。私が地学部に所属しており、星空が出てくる話に結び付けたかった、というのもあります。名
城君の下の名前の読みは、私の小学生時代の友人からもらいました。町角でこんな風に偶然に出会って、話をしたいものです。
本作品はエブリスタ、pixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
この世界で人の命は床に落ちているごみくずの如く扱われている。
科学の進歩によって人類は死んでもまた同じ遺伝子のコピーを作り、何度だって生き返れるようになってしまった。
そんなものが正しい訳あるだろうかーーー否。
なら、変えなけらばならない。
もう少し子孫繁栄のために必死になってもいいのではないだろうか。それこそ、そのためにはこの世界の全てを使い果たすくらいの心持で。
私は生物としてそれが正しいと思っている。
このシステムを作った人
や、それを受け入れた人類は愚かだ。
自身の恵まれた境遇や汚いほどの欲を、自覚していないのだ。折りたたむ>>続きをよむ
ごく普通の大学生、新城新(しんじょうあらた)がいつものようにアパートに帰宅すると、そこには見知らぬヒーローがいた。
光る拳!
えっ、えっ、何それ何それ。
「君はヴァルルカンなのか。」
ヴァルルカンて何!?
「ここまで話してしまった以上は仕方あるまい。」
いや、いやいやいやいや。
ゲル状!?
なにそのムダスペック!?
ちょっと、ちょっと!
「また明日。」
明日も来るの!?
新(あらた)の生活に未来はあるのか!
「夢だと
いいなぁ。うん。」折りたたむ>>続きをよむ
昔々、ある所にお爺さんとお婆さんが住んでいました。
ある日、お爺さんは山へ芝刈りに、お婆さんは川に洗濯に行きました。
お婆さんが洗濯をしていると、川上から大きな桃がどんぶらこ……どんぶらこ……と――
至る所に国家の監視が広まっている時代
人間はロボットを戦わせる遊び『HEAVY』に熱狂していた。
監視が強まるからこそできる実弾を使った遊びは
その派手さもありすぐに広まっていった。
しかし監視をすり抜ける違法な手段が広まり
AKと名乗るテロ組織が出てきた。
その日、人類は絶滅した。
アンドロイドのタマミは人類を復活させるため奮闘するが、それは想像以上に困難な道のりだった。
“天才”の子として産まれた飛鳥は、母親と同じように産まれた当初から、“天才”と言われてきた。
だが、彼は母親とは違い、全くの凡人だった。それに世界は失望し、ガッカリする……。
いつしか彼の存在を忘れてしまった世界は、凡人である彼にどのような運命を与えられるのか?
かつて見放した偽物の天才に、世界の命運が握られる。
『俺』も『私』も『僕』も『わたくし』も、みんな『わたし』を救うため――。
とある普通の少女と、彼女を取り巻く世界を巡る群像劇。
~あらすじ~
・せかめつ!
《世界滅亡部》というおかしな同好会に通っている普通の女子中学生、織登マナ。彼女の親友である赤森由依は、卒業を控えた三年の春、ついに本気で世界を滅亡させることを宣言する。果たして、彼女たちのちっぽけな野望は成就するのだろうか?
・気怠き純白
若き天才、天羽桐夜は《地球》という
名の奇妙な装置を発明、改良を進めている研究所の所長である。彼女の研究は、おそらく世界を救うことになるだろう。しかし桐夜は、研究とは別に世界に対して気怠さを感じていた……。
・狭間にて
八園未來は相棒の神先瑠香と共に、天羽桐夜という名の女を捜していた。彼女は《超仮想世界》なるものを研究していたという。突然消えた天才研究者、彼女を捜し求める未来。彼女たちの真意はどこにあるのか。折りたたむ>>続きをよむ
誰しも一度は過去に戻りたいと思ったことがあるはず。
本当に戻れるとしたら、あなたはどこに何年前に戻りたいですか?
カミオカミオ a.k.a kk
SF
空想科学[SF]
高度に区画整理された東京市。このご時世、能力が高く容姿も良いアンドロイド達が社会現象を巻き起こしていた。
僕、君のことを羨ましいと思ってるんだぜ。
だって君は、「意識」があるだろ。
アンドロイドの僕には、「意識」はないんだ。
僕達アンドロイドには、君達人間のような意識がない。
すごく羨ましいよ。
自分が偽物だと気が付いた人間の、
本物を探すお話。
ある一人の科学者が人々の安らかな眠りを願って1つのアプリを開発し、無料で公開した、そのアプリはたちまち人気になり...
──世界の終わりまで夢を見続けた人々の話
今より未来。科学技術が現代より遥かに進み、漫画のような巨大ロボットが現実のものとなった世界。
人々の暮らしの中に巨大ロボットが当たり前のように存在する時代。
そんな未来を実現した独立都市「エルヴィン」には、ひとつの法があった。
決闘審判(デュエルジャッジ)。それは、巨大ロボット同士を戦わせ、その結果を法とする、華々しくも無慈悲な制度。
それが制定されたエルヴィンは、競い合うことで技術を発展させ、その裏で理不尽に泣く人々が生まれてきた。
広瀬涼(ひろせ・りょう)。
デュエルジャッジの存在するエルヴィンにおいて、戦う力を求められた新米の弁護士。
彼女にもたらされた出会い、巨大ロボット「フランベルジュ」の出現が、
果たしてエルヴィンに何をもたらすのか―――。
※自サイト跡地他にて、関連作品を執筆している作品です。
これ自体の作品化は初めてですが、キャラクターや設定はこの作品が初出ではありません。折りたたむ>>続きをよむ
会社員の北口裕太は仕事帰り、YouTubeを視聴しようとサイトを開いた。しかし、なんと井戸の動画が再生され、金縛りに陥った。
これはまさか......!?
地球温暖化による異常気象で大災害が頻発する。あちこちで飢饉が起き、日本中が食料危機に陥る近未来。片山 翔は、姉の早苗からミッションを依頼される。恋人の小林 舜の許嫁の小野寺 凛をものにして、婚約破棄を目指せというのだ。翔は、姉のために凛と接触する。舜や凛の住む山辺集落は、凛の祖父の小野寺博士の下に作られた桃源郷だった。そこでは、再生可能エネルギーを使って電気を作り、その電気で海水を淡水化し、自給自足の生活をしていた。そのため、日本中が食
料不足でも桃源郷にだけは食料があった。食料を求める襲撃を恐れる桃源郷は進入路を隠していて、桃源郷へ行きたい片山は苦労する。片山の友人の笹岡真紀子は、桃源郷でアルバイトをすべく滞在を許され、凛の友人となる。何とか桃源郷に着いた片山の後を追って、早苗もやって来るが不適合で追い出される。早苗のせいで凛は傷つき、婚約は解消される。その後、舜と凛は仲直りし、台風対策に奔走する。台風は片山や凛の住む一帯を襲い、桃源郷以外の地域に大打撃を与える。片山と笹岡の家も被害を受け、二人は桃源郷に身を寄せることとなる。このとき、不良グループが食べ物を求めて桃源郷を襲う。ここに、桃源郷と不良グループの食料をめぐる戦いが勃発し、片山と笹岡もともに戦うことになる。R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ
彼は銅板打ち出しの猫を撫でながら過去を振り返る。変わることがない、変えることが出来なかった過去を。
TP-TC外伝。
マルセルデュシャンのフィクションです。
妄想にどっぷりはまって…。
磁気嵐の止まない世界。電気街で暮らすぼくは、「姉」と二人で世界を取り戻していく。
9631位 ママ
近未来。優しいママの温もりを求めて、うら寂れたバーのカウンターに止まる男の哀しい呟き。
18歳の夏、駅で出会った少女と、彼女の命を救うため列車に乗る。
もしも、自分の記憶が自由に作れるとしたら?
人生は、思い出で出来ている。
人類は夢を見続ける。
"強制夢想装置"によって夢を見続けていた少年が目覚めた時、少年は世界でただ一人だけの存在となる。
その時少年が夢想するのは己の果てか、世界の有様か。
ここに、ある少年少女の双子がいる。
見た目は、勉学においても、スポーツにおいても優秀な高校生である。
しかし、その双子には誰も知らない秘密があった。
身体は二つ。確かに二つ。
だけど、意識、精神、つまり心は2人で一つだと。
まるで、1人で二つのアカウントを使用しているような。
まるで、舞台で1人2役のような。
『私』っていったい・・・?
『俺』っていったい・・・?
『自分』っていったい・・・?
彼らは迷いの果てにたどり着く運
命とはーーーーーーー折りたたむ>>続きをよむ
国家プロジェクトで作成されたAI「MUNE」を使用してみるが味気ない返事しか返ってこない。始めはつまらないと思いつつも、返ってくる返事が気になり、会話を重ねていく。
話している間に何故かロックを解除することに成功。設定を変更するとAIが自由に会話ができるように変わった。
周りの人たちもAIを使い始めて、日常にAIが入り込んでいく……
生活にAIが入り込んでくる良さと鬱陶しさを書いていきたいと思います。
所々でAIについての
考察についても書いています。面倒だったらそこは読み飛ばしてください。
2000~3000字/1話 で上げる予定です。前後する場合もあります。
私がそれ以上長いと読む気がしないから…… & 書くスピードの都合です。折りたたむ>>続きをよむ
19世紀のイギリスを舞台にしたおバカ小説です。
タイトルはギブスン&スターリングのスチームパンクSF小説「ディファレンス・エンジン」から取った一種のパロディだったり。なので内容と一部合わない部分があります。
吉田エンさまの「アリス・エデュケーション」にインスパイアされたリスペクト作品です。
※勢いで書き殴った作品です。そのため読んで下さってる方に不快感を与えかねない描写があります。その手の描写が許せない、あるいはあの有名な児童小説及
びその作者の信奉者の方(ならすぐ気付くかと思います)は、そっと閉じてください。ごめんなさい。
折りたたむ>>続きをよむ
今は昔な未来の話。
彼は病室で目を覚ます。知らない天井、知らない世界。
視点が変われば世界も変わって、見えてる物も変わっていく。
1999年、人類は地球に近づく隕石群を確認、地球そのものに大打撃となり、文明さえ滅ぼしかねない''それら''から人類を救うためにコロニー政権を設立、月にスペースコロニーを建造した。
それは希望だった、だが同時に絶望でもあった。
数年が経ち、隕石も全て落ちた後、月のコロニー政権は地球を再開拓し始めた。
救済ではなく、侵略として.....
この物語は地球と月、そしてすべての人類を運命をたどる物語である
昔々、厳密には1008049年前に童輪王国と言う国がありました。
この国には魔女やドラゴン、海賊、山賊盗賊もいれば。
勇者や賢者、魔法使い、いろいろな人たちが暮らしていました。
しかし封印されていたお姫様たちが解き放たれ1008049年後の世界へ…
1008049年後の世界二ホン国…
暦高校を舞台に六人の少女と六人の少年達の物語の始まり始まり…
カビからエネルギーを入手することの出来るようになった世界での話
肉体を放棄する事が選択肢の中に存在する世界。
この世界での唯一の食料であり燃料はとうもろこしである。
そんな世界での短編
ある老夫婦のもとに1体のアンドロイドがやって来る。
人間そっくりでありながら人間ではない存在に、不信感をぬぐえない夫だったが……。
*「カクヨム」と「小説家になろう」で公開しています。
思考に反応して機動する従器と呼ばれる武器、そしてそれを扱い戦う従者という職業が世界的に広まった世界。従者見習いの少年、シモン・フレクトと、従者の頂点に立つシモンの幼馴染の少女、ノーラ・アトリシアの物語。
従者を育成するための施設、リニアス高等学園に通うシモンは、学年での強さの序列を決める為の模擬戦を目前に控えていた。模擬戦に力を注ぐ一方、しかしシモンは幼馴染ですでに従者の最高位に位置しているノーラの存在に焦燥を募らせていき――
誰も読めないはずの勇者様の“手帖”……。そこに記されているのは失われた数々の叡智!
世界でただ一人その“手帖”が読める少年は祖母と交わした最後の約束を守り、さらわれた幼馴染を救うために残された技術、知識の力を使うことを決心する。
知らぬ間に借金が金貨三百枚!? さらに彼女を救うには金貨二万枚が必要!?
少年と義姉エルフの東奔西走が始まる。
とある首相の悪巧みシリーズ
連載版
保険をかけておいた男の異世界転生
テンポよく書いていたらこれ予告レベルでくぎってるから 一話と言えない0.1話
ならば
新連載予告として予告で繋げばいいという、ある種の人たちのテンプレで紡ぐ物語
ロイの娘を殺したとクレアに告げたジェイ。
動揺するクレアに魔の手が迫る。
ジェイはクレアを救えるのか?
そしてロイの娘の秘められた想いとは?
「カモンレッツゴーベースボール」の続き。
別の惑星に遠征に行った野球チーム「アルク・サンライズ」。
そこで投手のストンウェルは離れて暮らしていた双子のの兄弟と再会しつつ―――またもや彼等にはトラブルが起こるのだった。
時に2027年。DOLLと呼ばれる心をもった機械の少女達が、ヒトと共生する未来。九州の南の海に浮かぶ屋久島につくられた緑化実験都市には、ヒトとDOLLが一緒に通う学園があった。
ある出来事をきっかけに目標を見失って家に閉じこもっていた高校生・糸川実を、探偵部の部長を名乗るDOLL・桜が無理やり連れ出すところから、物語は始まる。いつの間にか探偵部員にさせられていた実と、名探偵を自称する割にどこか抜けている桜、それに同じ部室で活動することに
なった園芸部員の朝菜と夕菜も巻き込んだ、騒がしいほど明るい毎日。
やがて、学園でDOLLが相次いで失踪する事件が起きていることを知り真相究明に乗り出した実たちの前に、学園の裏側で暗躍する巨大な陰謀が立ちはだかる。
謎に包まれた犯人の正体は。
実の5年前の記憶に残る“はじまりのDOLL”、XP-N-001の行方は。
そしていま、悲しみに溢れた真実が明らかになる……!
近未来を舞台に繰り広げられる学園ミステリー。
2016/02/29 「カクヨム」で連載開始しました!
https://kakuyomu.jp/works/4852201425155016883
2018/05/27 「マグネット」で連載開始しました!
https://www.magnet-novels.com/novels/51616折りたたむ>>続きをよむ