小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 151~200位
とある日の学校帰りに俺はダンボールに入った悪魔と出会った・・・・。
これは主人公と悪魔たちがほのぼのしたり、ハチャメチャなことをする話。
「最強の護身とは、あらゆるイベントを起こさないことである」
男子高校生「深町春海」はそう豪語し、愛や夢や友情とは無縁の青春を送る……はずだったのだが、
顔を紅くした天使のようにかわいい後輩に告白されるという予期せぬイベントが発生!?
おまけに告白を断った春海は女の子を泣かしたペナルティで自分も「ロリ系美少女」にされてしまう。
男に戻るための方法は「主人公最強・恋愛・ハーレム・バトル・成り上がり・友情・ハッピーエンド」のすべてを満たす男の
中の男、すなわち「英雄」になることだった。
そんなもん現実じゃ無理だろ……と嘆く春海の前に、フッた後輩と異世界への扉が姿を現し……!?
折りたたむ>>続きをよむ
高校デビューをして人気者になりたかったのに、俺はどんどんと不良達に巻き込まれていく。
以下、前書き
なろうには珍しいヤンキー物です。
以前、今は閉鎖されたフォレストノベルという、ケータイ小説のサイトで週一から月一くらいでピックアップされ、イラストを頂ける、ビジュアルノベル大賞みたいな名前の賞を頂いた作品を一から書き直した作品です。
一般人から選ばれし者たち、イッパンジャー。今回はグリーン編です。
推しは私生活を潤わせ、循環させてくれる存在!
でも近づきすぎると、その歯車が狂っていって…
私は異世界へ転移し、現代に戻って来た悲しい既婚TS美少女おじさんである。
戻って来た世界には妻と思春期の子供2人がいる。
現実世界に、おっさんから美少女に変わっちゃいました、なんてものはいらない。
そんなもの許されるのはフィクションの中でだ。
離婚待ったなし、退職待ったなしの過酷な状況を、今日もなんとか私は乗り切る。
ーーー
書き溜めは少しありますが、短いし、一話一話自体も短いです。
数日だけ連続更新しますが、以降は不
定期になります。折りたたむ>>続きをよむ
「えいがさ」は傘の内側にスクリーンを設置し、
雨の日でも傘を差しながら映画を観れるというすぐれものです!
値段はなんと3万円!
僕が買ったのはお年玉3年分をためてからだった。
Vtuberというジャンルが世に出回ってから数年。今もなお絶大な人気を誇る時代に新たな事務所が設立された。その名は『ハルカ』。三人の一期生の活躍により、早くも他事務所と肩を並べるほどに名で成長した『ハルカ』。ある日、一期生の一人である五月四音―本名、加藤秀康は社長の朝霧遥香から今後デビューさせる予定の二期生のメンバーを紹介された。しかしそのメンバーは四重人格、抗争中のヤクザの息子と娘、元悪質ブロガー、宇宙人と予想の斜め上のヤバさを持つメ
ンバーだった。折りたたむ>>続きをよむ
岸は退屈な青年だったが、なぜか5人の女の子に好かれていた。 ナサニエル・エンジェルは、岸が彼女たちの誰も選ばなかったことに腹を立て、岸のハーレムを奪おうと企んだ。
女子中学生の王珠竜は、日本の堺県立大学に留学する姉から送信されたショートメッセージを見て羨望感を抑えられなかった。
温暖な南近畿地方には珍しく雪が積もり、小振りながらも雪だるまを作る事が出来たらしい。
とはいえ珠竜の住む台南市は台湾島の中でも特に温暖な地域のため、余程の事でも無い限り降雪は望めない。
そこで珠竜は一計を案じるのだが…
(本作品は、武 頼庵様御主催の「街中に降る幻想の雪」企画の参加作品で御座います。)
2人を好きになった高校生主人公と三角関係に悩む少女達の物語。
カクヨムでも投稿してます。
ある日曜の午前、穏やかなリビングで僕と妻の暖房を巡る暗闘が始まる。寒い僕と寒くない彼女。落とし所はあるのか?静かに冷たいというか暖かめというかグダグダで不毛な争いの結末を見届けてください。ぜひぜひ!
あたしたちは普通の高校生のはずなのに、憧れの親友リリちゃんが、おかしくなっちゃった。
「わらわの前世は、ゴンドレシア王国の王妃だった!」
な、なんです? その「ゴンドレシア」って?
エブリスタ・アルファポリスに投稿しています。
6000字・4話で完結します。
我が家に古い友人が一泊することになりました。
腕によりをかけておもてなし料理を作らなくては!
母親に無理やり家を追い出されたヒキニートの俺は、ゲーセンで幽霊を自称する少女と出会う。
幽霊の身でありながらゲームで遊びたいという少女のために奮闘していると、少女にダンスゲームの才能があることが判明。身体を貸して遊ばせてやった結果、体力ゼロの俺の身体でもその実力を発揮し、ダンスゲーム界隈で俺の存在が有名になっていく…。
紅莉部 蒼也 (あかりべ そうや)
コメディー
コメディー
20歳の青年がタイムスリップしたのは、
糞と言えるスマートフォンアプリゲームだった。
青年は弱小と呼ばれるウサイム(うさぎ型スライム)に変身され、
糞ゲーの再教育したり、生活のため生活費を稼いだりなど、
ゲームの中で日常を過ごす異世界転移ギャグコメディ。
ボーカロイド達のフィギュアに追いやられる三国志フィギュアたち・・・でも、アノ人「達」が覇道を突き進んだんだ。
底辺YouTuberのニャピキンTVの動画をひとつ紹介します
「ひなた、お姉ちゃんの服、なんか自然淘汰されてるかもしんない」
ファッションが分からない姉は思い込みが激しい。
あ!これみたことあるやつだ!
クラスの心が一つになった瞬間だった。
「笹野絵梨香、俺はお前と別れるぞ!」
3年A組に乗り込んできた男はそう告げた。
断罪からのざまぁをごく普通の高校で実現するとしたらどんな感じかな〜と書いてみました。
普通の高校なのでざまぁは弱めです
177位 墨
垣野中学総合部には癖の強い生徒が集まっていた。
彼らのハチャメチャな生活と自分の中学生活を比べてください。
あっこんな生徒居る訳ないから比べれるわけないか。
所々、下ネタが入っているため、耐性のない方は止めておいた方がいいです。
一言で言うと下品すね!!
実は昔話の真実はこんなのだった……?
よくある童話、童謡というものは伝聞などによって話が脚色されたりしたもの……かもしれません(知らんけど)
桃太郎、金太郎、色々ありますがあなたの知ってる物語は果たしてそれであっているのか。
意外と一ページで終わるような代物かもしれませんよ?
そんな昔話を集めたショートショート集です。
181位 架空
親父、が死んだ。酒好きの親父らしい急性アルコール中毒だった。
悲しい、嬉しい、苦しい、楽になった、悔しい…ざまぁ、みろ。
モヤモヤしてたのに…
「さっさと腐れ!土に帰れ腐れ親父がぁぁ!!」
「酒を飲み切るまでは死なん!!」
「もう死んでるんだよーー!!」
なぜかゾンビになって帰ってきやがった。
クリスマスが近づく寒い日。
マッチを売り歩く一人の少女が道端に立っていた。
マッチを売ろうと必死の彼女から、マッチを買おうとする人はもちろん、振り向こうとする人すら一人もいなかった。
薄着で凍えてしまい、しかもマッチが売れない少女は、とある行動に出た。
小さな神殿で務めている司祭のメイリア。そこそこに高い神聖力を持っている少女である。
貧乏神殿の為頼まれた仕事はどんな地へも赴いて支援金を貰っている日々。夢は静かに豊かに暮らす事。それもなるべく働かず。
そんな時、戦神との異名を持つ帝国でたった一人のデイムレイク大公の執事がメイリアの元へやって来た。なんでも病で臥せている主人を助けてほしいとの事。
大公ともなれば報酬金も高い筈!そう思い大公家に行く事を決意する。
しかし、いざ行くと大公は病
などではなく――――
静かに暮らしたいメイリアだったが、ひょんなことから大公に溺愛される羽目にー!?折りたたむ>>続きをよむ
「先輩!私の話を聞いてください」
いつも僕の平穏を乱すのは彼女だ。
明野恵ーーメグはいつも唐突に私のもとに訪れる。無論、僕としても、女の子が、家を訪ねてくることはいささかもやぶさかではない。とはいえ、男として、人として、理性をもって接する必要があるのだ。
さて、今日は何を相談しに来たのだろうか。
初めて小説を書こうとする人がどんな話を書こうか悩んでいる話。
男性漫才コンビの相方がおネイ系で、一方の相方に結成以来好意を持っている。なかなかその思いを理解してくれない相方との、言葉の食い違いによるやり取りをネタにしたもの。
189位 鏡
そのババアは昼から夜までゆーーーーっくりと一杯のカレーを味わって食べていた。
このババアの正体とは!?
「はあ……魔王(の職)からは逃げられない……」
「四天王がもう私一人…………そうだ! オーディションを開催して四天王を48天王くらいにしたらどうだろう」
規格外に強い勇者が誕生してしまい、魔王と四天王が生き残りをかけてあがく物語です。
きつんwおばさんと一緒にポルターガイストのお祓いをした時のエピソードです
昔、呪いのビデオというものが流行ったのをご存知だろうか。
イチャつくカップルの日常が延々と映し出され、見た者の大半は自覚もないままに「リア充爆発しろ」と呪いをかけてしまうという、世にも恐ろしいビデオのことを…。
※今より未来のお話です。
※全然怖くないです。
※なろうラジオ大賞3用に書いてたのですが、文字が削りきれそうにないので諦めました。無念!
俺が担当している聖女様が聖女を辞めたいといい始めた。
しかも厨二病を発症してしまった。
ひとりなのに1人称を「我々」とか言い始める始末。
俺はなんとか聖女を説得しようと試みるが―――
お気楽に読めるシュール系コメディ。
恋愛要素若干あり。
私の作品の特徴としてお下品なワードも少々あるかもしれませんご注意ください。
(R15を保険で付けておきます)
※この作品は「なろうラジオ大賞3」の参加作品です。使用キーワード『交差点』
女子高生に罵られながら、人生を一発逆転させる元極道のお話
"突然やってきた謎の女子高生は、人生に絶望していた元極道に言い放つ。「クッキー屋さんになれ!」“
女子高生の尻にひかれるおっさんが、今日もおいしいクッキー焼いてます。
物語はテンポよく進むので、気軽にさらっと読んでいただけます。基本的にコメディです。
※カクヨムでも投稿済み
明るい
ギャグ コメディもの
異世界 ときにまじ
シリアス
熱血と書いて、あついと読む
本気と書いて、マジと読む
不潔 主人公
お風呂 たまにしか入らない。
怠慢 怠惰 怠惰不遜
吸血鬼
虫 苦手
キーワード いれる
手刀
薔薇
友人が邪神によって異形の怪物へと変えられてしまった!
勇気ある少年と少女は邪神を倒し、友人を救うことを決意する。果たして彼らは、恐るべき力を持つ邪神に勝てるのか!?
決戦の地は……回転寿司屋! 凄絶な戦いが今、始まる。…………コメディーです。どったんばったんします。
食堂へ駆け込んだ空腹の男の前に、未来からの使者が姿を現す……
オリジナルコントの脚本
短時間で読めるので、お気軽にどうぞ
『ゲラゲラコンテスト3』投稿作品
http://getup-getlive.com/syosetuka/
放課後。。。四戸さん。青春だ馬鹿やろーーー!六壁さん。ふ。当たり前田のクラッカーよぱーーーーっん!凛華さん。お前ら下野郎だな笑 こりてないだろ。四戸さん。ふ。当たりんかの常識クラッカーーをー?六壁さん。ぱーーーーっんと破裂してとんでっちまえ凛華の常識なんてーーーっ!凛華さん。お前らマジ青春下野郎だな笑えるわ本当に。。笑