小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 101~150位
いまや懐かしのブーン系SSです。
酒を飲んだから書いた。
後悔という概念など既に塵芥なので公開する。
テーマは「言って」。
過去作と比べたらショートコント感はマシマシなはず。
金曜の夜にすこしでもクスリとして頂ければ幸せです。
気づけば三歳くらいの少女になっていた元OLの斎藤夏芽。新たにエルーシャと名前を得た彼女は異世界らしき場所で謎の教育係に謎の教育を施され、更にはさらっと放置プレイ。生きるために旅に出て、なんだかんだで田舎で魔法の刺繍職人として生活していた彼女はある日決意する。「そうだ、男装して婚活の旅に出よう」
これは何故そうなったと突っ込まれつつ旅立った、魔刺繍職人による花嫁修業(笑)の旅の記録である。
※タグの偽百合ハーレムは、周りの主人公への認
識が男なため。真の百合ハーレムではない。
※小説投稿サイトハーメルンさんにも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ
くじびきで救世の旅をさせられた聖女メイベルと剣士ナバル。そのサブストーリー。
一行ずつ書いていく物語です。
一行リレー小説を意識して書いています。
話しがどう転ぶかは、作者にもわかりません。
とある男の穏やかな日常は、一瞬にして崩れ去った・・・。至って平凡なサラリーマン・山尻建太郎の再婚を何としてでも引き止めるべく、彼とその婚約相手の遙香にちょっかいを仕掛けてくる元妻・清美。壮絶な泥沼ラブラブ友情崩壊サスペンスコメディドラマの果てに勝利の平和が訪れるのは、一体誰なのか!?
幼少期にホラーの如き現れ方をしてキヤにトラウマを作った少女、ユア。2人は兄妹のように育つがそこに平凡な日常はなくてーーー!?
前回俺は、やっとの思いで倒した魔王から、異性に好意を抱かれない呪いを掛けられ、俺のパーティは壊滅した。そして俺はこれからの事を考える為ラクティスの町の冒険者組合「ノルマリオン」に来た。
第131回フリーワンライで書いた作品です。
使用お題は、『ドコイにコイ(コイは変換可能 )』、『解いたリボン、現れた白』。
ピクシブにも同じ作品を掲載しています。
昔々あるところに居た魔王様(当時は美少女、今は既婚)がおりました。魔王様は傍若無人で、支離滅裂。育ての父親の先代魔王も、娘のわがままにはほとほと手を焼いておりました。
たいして人の世界にも「勇者」なるものが居て。こちらは品行方正清廉潔白、腕っぷしは強く容姿は整い、足跡には草花が咲き乱れるほどのイケメンぷりでした。
現魔王さまにとって幸運だったのは、勇者に出会えたことでした。
けれど魔王さまにとって不幸だったのは、それが決戦の場だったこと
です。
互いが互いの全てをかけて戦い、お互いの必殺技が炸裂。
次に気が付くと、2人は見たこともない世界におりました。
剣も魔法もなければ、肩書き(魔王)も責任(勇者)もない。
少しふつうと違う女(魔王)と、ふつうだけどどこか変な男(勇者)が居るだけでした。
生活感が違う世界で、四苦八苦して。
二人はいつか、つがいとなり。
魔王さまも今やいっぱしのOLです。生活費を稼ぐためにバリバリ働いています。
勇者は、そんな魔王さまの帰りを家で待っています。
手作りの料理で持って。
おかえりなさい、の言葉とともに。
「ごはんですよ、魔王さま」
折りたたむ>>続きをよむ
どうやらお嬢様が異世界に行くらしい、執事の私を連れて…
超平凡スキルのお嬢様と、世界一の魔法陣使いの執事が共に異世界に現れる悪魔、“死喰”を倒す物語。
異世界で死喰を倒す為の組織“生疑”に入社しそこで待ち受けていたものとは!!?
※この作品はCRUNCH MAGAZINE(クランチマガジン)――https://crmg.me/w/5801――に重複投稿されています。
主人公黒川実(みのる)は19のフリーター男。彼はいわゆる『憑きモノ』に好かれちまった不幸な男。
彼は中学生時代の修学旅行での事件を回想する。
当時の班のメンバーは布施道徳(みちのり)、篠田智之(ともゆき)、五木駿(すぐる)、通称マイケルの4人だ。ヘタレ中坊5人組が見事に結成した。
問題は
その時の京都・奈良の修学旅行で行った最後のシメ『漫聚(まんじゅ)院』にあった。
『漫聚(まんじゅ)院』には1つの伝説があった。翁(おきな)と尊(みこと)の究極の愛と戦いの話。
時は戦国時代。ある日出兵の伝令を受けた翁(おきな)は戦(いくさ)へと旅立たねばならなくなった。尊(みこと)は悲しみ、翁(おきな)との約束を果たす為1人黄泉の国へ導かれる。
そこの長(おさ)である天上之司帝(てんじょうのつかさみかど)は尊(みこと)の願いを受け入れる為に彼女の御霊を喰らう事を条件とした。尊(みこと)の願いは1つ。
黄泉の国で翁(おきな)と共に永久に暮らす事。その為に自らの御霊を帝(みかど)に捧げた。同時に帝(みかど)に誓いを授(さず)ける。
―――翁(おきな)の御霊を喰らう事だけはしないで下さい―――
帝(みかど)は頷くが、その誓いは破られる事になる。戦(いくさ)へ行った翁(おきな)は死に、黄泉の国で尊(みこと)と再会を果たす。残虐な帝(みかど)は本性を現し、ヤマタノオロチに化けて翁(おきな)と尊(みこと)を襲う。
しかし自分の御霊を利用して七聖剣となった翁(おきな)の魂を武器に尊(みこと)はヤマタノオロチを撃破。黄泉の国から解放され2人は平穏な幸せを手に入れる。
だが黒川実(みのる)率いる中坊5人組がその寺『漫聚(まんじゅ)院』に来た事によってその歴史は現代に影響を及ぼす。原因は五木駿(いつきすぐる)だ。彼が持って来た『宮本武蔵のフォースが入ったお札』によって最終的に彼―――五木駿(すぐる)自身がヤマタノオロチの邪念となって現代に現れ、東京中を大暴れ。
なす術も無く途絶えて逝く仲間達。それが黒川実(みのる)の『憑きモノ』に好かれた人生。折りたたむ>>続きをよむ
料理が好きな女の子。でもお家は貧乏。
冷蔵庫には食料がなくなってしまいました。女の子がとった行動は……
亜・日常小噺
超名門校 私立琴望学園に入学した小此木 茜と学園にひしめく異才、天才、鬼才達が織り成す日常系1話完結物語
いつも眠たいけど賢い多西 空 と 隣の席の 富田 早苗 こと さなちゃん。 普通な高校生活を描いた楽しい青春。
引き鉄は既に引かれ、全ての人間を穿つべく、その弾丸は弾き出されていた。
そんなことに気付けるはずもないクソ童貞オタクである主人公燐は、地元のオカルト友達である四人と共に怪事件を次々に解決していく。
しかしある記事をきっかけにそんなグダグダな日常が崩壊していく。
これはそんなシリアスな展開を描いておきながら、流れの大半がギャグ&ラブコメディーである大変ちぐはぐな物語である。
人は自分の考えを押し付ける生き物だ。だからこれは、俺とお前が意地を張り合う物語だ。
人は自分と他者の考えを合わせられる生き物だと思うな。だからこれは、私とあなたが交わる物語だよ。
考え方の違う2人が織り成す高校生活ここに開幕!
ぼくのお父さんは少しだけ変わった人です。
平日は毎日小説を投稿しています!
大規模魔法実験を止めない魔王軍。
ICBM。大陸間弾道メテオ。
それが発射寸前まで進んでいる。
魔王はICBMを放つのか?
異世界は、一体どうなってしまうのか?
妹が好きで好きでしょうがない色々な意味でパーフェクトなお兄ちゃん。そんな兄が好きで好きでしょうがないけどやっぱりどこか不思議な妹。そんな少女に淡い恋心を抱く健気だけどヒエラルキー底辺のロースペック男子中学生。
ある日、そんな何でもできる兄と何もできない少年の身体が入れ替わり、兄妹を取り巻く環境が激変する。
兄は無事に元の身体を取り戻せるのか、それともロースペ街道を爆走し下剋上を果たすのか、はたまたそのまま堕落してしまうのか。そして、妹は
――。
頼りになるようでならない親友や女医、ヤンキー、まさかの姉までを巻き込んでお送りするドタバタラブコメディ! ……になったらいいなぁと妄想してるお話です。折りたたむ>>続きをよむ
121位 狂愛
最近、私の身の回りによくある話です。コメディです。
タイトルを間違えた気がします。
世界でゾンビウイルスが蔓延した事で
俺の生活は一変した
迫害される生者
就職難にさらされる生者
まさしくそれは俺の事だった
正直サバイバルの方がまだよかった
前世の事を思い出しちまったよ!
殺した奴をぶっ飛ばして、ついでに神もぶっ飛ばす!
この世界は迷宮だらけだから、強くなるには手っ取り早いだろう。
相棒のスケルトンと共に!
……お前!なに、逃げようとしてんの?
※『迷宮の実況中継』の続きらしきものです。
剣と魔法とファンタジーな、中世ヨーロッパ風の異世界に前世の記憶を持ち越したまま、転生をした俺だったが…!?
え?何なの?神様とやらはふざけてるの?
正直、文明の利器に囲まれた現代日本に戻りたい。そんな俺が少しでも、生きやすい場所を作るために奮闘する話、になる予定。
浪人生活を送っていた主人公に起こった異変、それはネット世界での試練だった!?
mixiからの転載作品です。
主人公の岡部はSEとして日々忙しく働いているうちに大事な彼女の誕生日をすっかり忘れてしまった。
本日の選抜悪役令嬢選手権は、決勝のアマリリス学園VSスコティーシュ学園の模様をお送りいたします。
結婚すらも語り合った愛人のチーズ=グラタンとの突然の別れから一年。オニオン=ピースは一人には広すぎる家の掃除を趣味として慎ましやかに生きて居た。
ある日、浴室の清掃をしていたオニオンは、ふと何かの気配を感じ……。
私こと加藤武が学校から家に帰ると、自室には何故か乳バンドが転がっていた。
これはそんなありふれた日常のお話。
王子兄弟に捕獲されました。王城に監禁状態です。でもめげません。そんな簡単に結婚させられてたまるもんですか!!
その道にはお化けの”抱きつき”が出る。そして、そんな噂に便乗して、ちょっとだけ誰かと触れ合いたい。そんな願望を満たす為に、ある男がその道で他の誰かが来るのを待った… ※自サイトよりの転載です
この物語は「カワイ子ちゃんの生ぱんつを100枚集める」ことになったひとりの少女の物語である。ちょめ虫と言うレアな生き物に転生してしまい「ちょめ」の言葉以外のコミュニケーション手段を失った。少女はただ唯一の武器である「ちょめリコ棒」を使いカワイ子ちゃんの生ぱんつを集める日々を送る。そんな中、ひょんなことからアイドルグループをプロデュースすることになった。声優アイドルおたくの少女にはぴったりの仕事だ。果たして少女は「カワイ子ちゃんの生ぱんつ
を100枚集める」ことが出来るのか、はたまたアイドルグループをメジャーにすることが出来るのか。ちょっとおバカでエッチなコメディが今はじまる。『ちょめぱん』をよろしく。折りたたむ>>続きをよむ
勉強は学年ナンバーワン! スポーツは学年ワーストワン!
ガリ勉だけが取り柄の木原進(きはらすすむ)の趣味は一人で黙々とゲームをする事だった。
ある日、ゲームで知り合ったフレンドのツテでストリーマークラン『エイリアンズ』に加入する。
そこにはトキシックIGLや、女子プロゲーマーや、アニオタ韓国人などクセの強い奴らの集まりだった。
急遽二ヶ月後に行われるクラン対抗戦に参加する事になった進は、チームメンバーに鍛えられながら、ゲームのスポー
ツ理論に感化されていく、青春Eスポーツコメディ折りたたむ>>続きをよむ
この作品は場所と時間が決まっています。
場所はとある高校の教室。時間は一時間目の休み時間。そこで繰り広げられる、という程でもない日常のくだらない会話の連続です。
【第21回 書き出し祭り参加作品 第三会場2位】
貴方も言ったことがあるかもしれない。
あるいは誰かが言っているのを聞いたことがあるかもしれない。
話の通じない人間を、言動が理解できない人物を
"宇宙人"と蔑称するのを。
ここで問いたい。
その人物が本当に宇宙人だったらどうなるだろうか?
貴方の母星が侵略されてしまうしれない!?
安心してほしい。
この宇宙人はただただ愛でるだけ。
愚かな|原
生生物《人間》を愛でるだけだ。
取るに足らない原生生物達の日常も、価値観の異なる宇宙人から見れば
とても楽しい喜劇になる。これはそんなお話。
それでは成り行きを語ろう。
種としての合理性を追求し尽くして、進化の到達点に達した”とある宇宙人”は、手持ち無沙汰だった。
最早、繁栄も衰退もしない只々悠久に生き永らえる存在となり、永遠とも言える余暇を持て余していたのだ。
そこで思いつく。
進化の途上にある生物達を観察すれば、余暇が楽しく過ごせるのではないか。なんなら、自分達が導いてもいい。
そうして気まぐれで訪れた星で原生生物が進化の発展途上で無駄や不合理・不条理まみれながらも必死で生きる姿に感銘を受ける。
そして、その様子を表すであろう現地の共通語『Kawaii 』に心酔するのであった。
この星で余暇を過ごそう。そう決めた矢先に新進気鋭、才色兼備の若手女性実業家と出会いコンビニの雇われ店長となる。
誰に頼まれるでもなく発展途上の惑星の治安維持活動を行う異星人との一悶着があったり、厄介な客や物騒な事件に巻き込まれたりしながら、今日も彼はしみじみ思うのであった。
『この星の原生生物はとにかくKawaii』
■作者から伝達事項
・本作は連作短編です。各話は一万字程度の短編なのでサクッと読めます。基本は1話から読むのがおすすめですが、どこから読んでもそこそこ楽しめると思います。
・コメディ、ギャグなので各話の終わりはハッピーエンドかそれに近しいものです。ご安心ください。
・更新頻度は週次です。作者多忙だと不定期になる可能性はあります。
※この物語はフィクションです。
※この物語には犯罪行為や公序良俗に反すると思われる表現が若干出てきますが、そうした行為を推奨する意図はありません。
折りたたむ>>続きをよむ
年に一度、全国のスーパー従業員の頂点を決める一大イベント「スーパースーパー従業員頂上決戦」。主人公でスーパー経営者の小秋大はこの大会に毎年全力で挑むスーパー一筋22年の男。今年も多くの強敵を退けて決勝に駒を進めた彼であったが、今年の大会は何かがおかしい。出場者を次々と襲う不条理な接客シチュエーション…そして最後に明かされるこの大会の真実とは⁉
私立探偵サル・スクラッチは今日も賭けレースに大金をつぎ込み自堕落な生活を送っていた。しかし探偵事務所にやってきた少女のある依頼をきっかけに街を騒がすドラッグ事件に巻き込まれる。友人の警察官アマガエル(サボり魔)とともに、ドラッグの真相を探っていくことになる。
って……、こんなコンビで大丈夫かぁ???
※2万字弱程度の長さのお話です。メインで書いているシナナイ魔法:Braveの合間に投稿していきたいと思っています。
毎週土曜日更新
実家暮らしが嫌で一人暮らしを始めた斎藤真澄。だけどお金がなくて生活が……。
そんなときネット世界の友人に声をかけるとシェアハウスを紹介してもらう。
意気揚々と引っ越したシェアハウスは廃人たちの巣窟だった。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
値上がり他で苦しみ続け遂にぶちきれそうなニホン国。資金集めパーティーでぼったくりスギのキジダダ総理に対して…
浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
コメディー
コメディー
封印されてた邪神の胃袋を、コンビニスイーツやカップ麺で掴む話です。
トゲトゲストマックゆり子の質問コーナー! 気軽に質問してねっ!
聖女は天啓に従い、世界に終末を齎す邪神の討伐に向かった。
彼女は邪神に挑むも、全く歯が立たない。
そこで彼女は正攻法を諦め、邪神に更生を促し終末を延期を図ろうとする。
対する邪神は、聖女の自立のために日常生活の基本を教えようとする。
ポンコツ聖女とあまり邪悪ではない邪神が、互いの目的のためにターン制でお節介を焼く話。
人を食うという怪物・蟒蛇(うわばみ)に遭遇した、旅役者の主人公。
「名前は何だ?」
「たのきゅうです」
「は? たのき? タヌキなのか? お前は」
「え、ちがっ……」
「タヌキだったら、化けてみてくれよ。それで、満足させてくれたら、食わないで助けてやる」
名前を間違えられた上に、怪物から無茶ぶりされて、困っちゃうっていう昔話です。
これを、ギャグっぽいキャラクターでアレンジしてみました。
楽しんでね!!
都会から引っ越してきた野球少年 拓人とサキュバスの少女メティとの出会いから始まるおバカ野球ライフストーリー
異常気象の頻発するニホン国では、アスファルトがとけ、線路がまがるという事態に。破損したインフラの整備もできず、盆休みの帰省もままならなくなったため、ついに政府主催で国立競技場で合同法要を行うことになったのだが…
花邑杏子は浮かれていた。世界で私だけが彼を愛していることを周知したくて。
赤坂義範は落ち込んでいた。世界で僕だけが彼女から逃げられない・・・
眼鏡サン(谷崎)は、電信柱のチラシを見て〈トラック便〉に就職したのですが、そこはトラックで異世界へ転生させるための世界でした……。