小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 9501~9550位
とある閑静な住宅街にて、バイク飛ばすはチンピラ2人。それを追っかける警官1人。…さて問題、危険と書いてヤバイと読むのは、どっち? そんなお話。 ※注・特に危険な内容ではないです、念のため。
小学三年生の千鶴と美里は近所同士のクラスメート。次々と降りかかる難事件を鮮やかに解決していきます。第一話は「グルメの誘いは甘いワナ」。商店街の福引で超高級料亭のお食事券が当たった二人は、下見に出かけます。そこで業者と議員の密談を聞いてしまい……。彼女たちを待ち受けるのは、どんなワナなのでしょうか。大人から子供まで向け。子供から大人ではありません。
昔々、鬼達の王となった桃太郎から世界を救う為、新しい勇者が旅立つのでした。
ある悪役レスラーの誕生を追いかけたドキュメンタリーを文字化。真面目にどうしようもない。
マグネット!にも投稿しています。
研究シリーズ第四弾。前回の反省をもとに物語のマイルドさを1.5倍にしようとして失敗しました。めまいがします。
マグネット!にも投稿しています。
女子高生がどの大学を受験するか安価したら「異世界の魔法学校」に行くことが決定し、実際にさくっと行ってしまう。魔法学校ライフをマターリと過ごし、安価でハチャメチャにはしゃぎまくる。実のところは安価が不必要なほど天真爛漫な行動をする彼女を応援し支援するスレのお話。
※毎週月曜 更新
名探偵になることを夢見る少女ユウロピーと、かつての栄光を過去に置いてきた気だるげな中年探偵のおじさん。二人は街の小さな探偵事務所で、何でもない日常から、少し奇妙な事件に巻き込まれながらも、互いに助け合って毎日を過ごしている。
ユウロピーは、探偵グッズを収集しながら、些細な日常に潜む謎を探し、ワクワクしながら解決に挑む。しかし、事件はいつも些細なことばかりで、時に馬鹿らしい展開に…。一方で、おじさんはどこか無気力で、タバコを咥えながら
ユウロピーの熱意に引きずられて渋々事件に首を突っ込む。
街角の些細な事件や不思議な依頼が次々と舞い込む。時折、シリアスに見える事件も、結局は何でもない事実が隠れていることが多い。おじさんの鋭い勘と、ユウロピーの元気さが交錯する奇妙なコンビが織りなす、ほっこりした日々。
事件が解決しても、結局いつもおじさんは「金が絡むとこうなるんだ…」とぼやき、ユウロピーは次の「本物の事件」に心を躍らせている。折りたたむ>>続きをよむ
大学生の雷空は、ひょんなことから、莉亜という女子学生に出会う。莉亜は、悪人をこらしめる秘密の組織の家庭に生まれ、自分のその組織の一員となるべく修行中だった。
頭脳はの雷空と武闘派の莉亜とが協力し、両親が出す無茶な課題をクリアし、ついに政治家がらみの本物の案件を任せられるようになる。果たして、2人は、公序良俗を守るため、悪徳政治家をこらしめることができるのか?
そして、莉亜にひかれる雷空は、莉亜と深い関係になり、不倫相手と貸し切り風
呂付き温泉に宿泊していた政治家のようなことができるのか?折りたたむ>>続きをよむ
意外というか、安定というか、やっぱり少しはマシな人という感じで選ばれた新ジコウ党総裁、そして新総理となったイシババ氏だが、さっそくいやーな監視が…
元魔王である、「濡羽 黯」は、ある日ダンジョンで超人気配信者を助ける。
…これは、主人公とその周りの人が様々なことに巻き込まれていくファンタジーコメディである…
俺の推しは最近始めた新参者で、リアルおばあちゃんで、無料イラストを使いど田舎で配信しているVtuber【ばぁちゃる】だ。
今日も早い夜の時間にばぁちゃるは配信開始ボタンを押す。
それは疲れ切った者達に癒しを与え、視聴者のママになる瞬間だった。
東京から転校してきたちょっぴりクールな鮫飼 奈津(さめかい なつ)と、ラブカを愛す自称ラブカマニアの鳴海 小沙魚(なるみ こさめ)、旧校舎の第二理科室での物語。
八尺様のパロディ作品です。
誓って嘘は言っていません。
とある山奥の民家に住む三匹の飼い猫は、いつもお出かけする時、必ず軽トラの荷台に座る。
軽トラからの景色が好きだからだ。
今日は何処へ行くのか楽しみだ。
主婦の春子さんの何でもない日々です。それだけです。
※作中と現実の『常識』『一般』は一致しません。また、作中にツッコミは不在で話は進行します。
※カクヨムにも投稿しています。
国民的アイドルグループメンバーがハメられた!?
脱退の危機に陥った彼女は、悲観して自殺を決意するのだが、、、
かつて作品の書籍化の話が上がるも頓挫して、闇に消えた作者が令和の世にまさかの完全復活!!
全裸ギラーは水をよく摂り、朝食をしっかり食べるタイプです。
「来たわねヒロアキくん。今日こそあなたを論破してやるわ!」
ディベート対決という言葉をご存知だろうか。
ある論題について肯定派と否定派に分かれて討論をし、論証の強さで勝敗が決まる対決である。
これは毎日教室で開催されるヒロアキとミオのディベート対決の話だ。
仲の良い三人組が、何かをテーマにした話題で暇を潰す。今回のテーマは焼きそばパン。それをミステリー仕立てに調理してみると……?
名門魔法学校を舞台に問題児と称される用務員と異世界からやってきた少年が、問題行動を起こして楽しく過ごすファンタジーラヴコメ番外編!
今回は連載500話突破記念ということで連載形式でお届け!
「主要人物と異世界でデートをしてもらいます」
「何て?」
そんな命令を神様から受けたのは、ヴァラール魔法学院の新人用務員であるショウだ。
異世界でデートとはつまり、最愛の旦那様や尊敬できる先輩たちを連れて元の世界を出かけるということ
だ。その提案を、ショウは受け入れることにする。
常から悪戯で活躍する知識の存在する世界……元の世界をユフィーリアたちに楽しんでもらう為に!
魔法がある世界で生きる問題児が逆・異世界転移!
未知なる世界を楽しむ彼らをお楽しみあれ!折りたたむ>>続きをよむ
キャッチコピー
「酒は飲んでも、記憶は消すな……。」
年がら年中、酒を水のように飲みまくる中年。
そんな毎日を送っていると、前日の記憶がなくなってしまうことも、しばしば。
これは朝起きて、妻に「昨日のこと覚えている?」と言われても、全然、思い出せない記憶の断片集です。
※完結は未定です。僕が酒をやめない限り。
またお酒で失敗した時しか、ネタが出てこないので、悪しからず。
これを読めば君も聖女をノーリスクでゲットできるぞ!
9525位 漫文
少食な女性が美とされる世界でその風習を疑問に思っていたルーナは、ヒロインだという少女に堪忍袋の緒が切れ、叫んだ。
「唐揚げ、山盛り。コーンポタージュ2リットル。パン全種類30個ずつ。それからおにぎりに卵焼き、ハンバーグ、それからケーキにゼリーも、ありったけくださぁい!」
乙女ゲームの世界をダークファンタジーRPGと勘違いしている侯爵令嬢のお話。
主人公のクレアはいったいいつ世界の真実に気がつくのか……。
それは作者も知らない……。
柿山光(42歳、バツイチ)は、たまたま入った占いの館で、「次に出会う人と結婚する」と占い師に言われる。それが見事に的中したことで、見えない力を信じるようになり、対面占いだけでなく電話占いにも足を踏み入れて、事あるごとに占い師に相談するようになり、気づけば月給以上の金額を毎月占いにつぎ込むほど依存してしまう。
タロットカード、霊感霊視など色々な占術を使う、数々の占い師との出会いを通して、光がたどりついた占いに対する答えとは。
あなたの街にいるかもしれない、狂人ヒーロー、イノセント田中。
【小説家一家は小説賞受賞の知らせの電話を待っていたのだが・・・。ホームコメディドラマ作品のシナリオ版】
■あらすじ
神和泉のペンネームで活動する小説家、福永修司は自宅で日本最高峰の文学賞、茶川竜太郎賞の受賞可否の知らせの電話を待っていたのだが……。
※200字詰め原稿用紙換算枚数:38枚
※非ラノベ作品、どころか小説でもありません。シナリオ版です。
※こちらの作品は小説版と合わせエブリスタ、カクヨム、小説家になろう、ノベルデイズの各
小説サイトにも掲載中です。
■所感
・今回はいつもと趣向を変えて、部屋の中で行われる会話劇にしてみました。そのため、いつもは起承転結の4部構成で書くところを、演劇舞台(芝居)を想定し、序破急の3幕構成で書いてみました。
・演劇舞台を想定しているため、シナリオ(脚本)を書いた上で小説に落とし込むという流れで作業をしました。
・そのため今回は【小説版】と【シナリオ版】をアップ。こちらは【シナリオ版】になります。折りたたむ>>続きをよむ
KAC2024 第1回締切3/4 23:59
お題「書き出しが『○○には三分以内にやらなければならないことがあった』」
自由挑戦お題: 全てを破壊しながら突き進むバッファローの群れ
を混ぜ混ぜしました。
初投稿です。
これから物語を書くときに改善したいので感想よろしくお願いします。中学の頃の深夜テンションで友達と作ったので余り期待はしないで下さい。
カクヨムさんにも載せると思います
陽気な性格のTと挑戦しないNが力を合わせて厳しいお笑いの世界に挑戦していくお話です。
タイトル通りです。読んでクスッと笑っていただければ幸いです(。・ω・。)
街の外れのとあるファミレス
正義の味方と悪の使者が
二人でテーブル囲んでる
互いの素顔は隠したままで
ただただひたすら駄弁るだけ
ヒーロー稼業も悪者稼業も
どんな仕事も楽じゃねえ
苦しそうな妊婦を助けるのに救急車を呼んだら夫だと間違われてそのまま分娩室まで直行してしまった…………!!
老舗企業の跡取りの僕は、いつも爺に見張られていた。温泉に入るときも、大勢の護衛が一緒に入ってくるほどだった。あるとき、温泉旅館の裏に秘湯があると爺が言葉を漏らしているのを聞いた。僕は、その秘湯を目指したのだが……。
田舎に移住してきた男。
その者、のちに田舎の英雄となる。
しかし、本人はおろか誰も知らない。
これは脱サラから田舎に移住してきた男が英雄になる物語である。
ノベフェスの季節がやってきました。
今年は攻めた出し物で行こうと思う。
ただ天気は生憎の空模様。
北風は強いし気温は低いしやってられない。
あの一ヶ月前の夏日が嘘のような十一月。
それでも俺はこれに賭けるしかない。
永遠の夏の象徴、かき氷。
チョコバナナのサブと一騎打ちだ。
ワイルドだろ? ついでにハードボイルドなのさ。
ヒューマンドラマではなかろうに。山手線の駅の名前を独自に改名してみたくなりました。
昼休みに購買でハムサンドとタマゴサンドを買ってきた“僕”
そのタマゴサンドで、(わりとどうでもいい)論争が起きる。
ある日起きたら妻がタブレットになっていた。理由はわからない。
それからの妻と俺のラブストーリーなのか?これは。
この近未来的なハイテク天災に立ち向かう俺の勇姿を見よ。
というようなわけのわからない物語です。お気軽にぜひ!
大きな川をもつ豊かな村と、そのとなりに小さな村がありました。
草原で仲良く暮らしていた兄妹たちのちょっとしたお話から1年。
どうやら彼らには過酷な運命が待ち受けていたようです。
その世界を少しだけのぞいてみましょう。
あ、あれ?
僕の僕がなくなってる!!?
※この物語は続編です。
「愛憎の兄妹 ~近親の危険な過ち~」
https://ncode.syosetu.com/n3008ic/
こちらもどうぞよろしく!!
800文字で完結するショートショート
8/25 noteより再掲
カクヨムにて掲載
グレイソン王太子は、キャリー嬢へ婚約破棄を叩きつけた!
しかし、キャリー嬢はグレイソンの行く場所に現れるので、グレイソンは恐怖に震えるのであった……。
※「アルファポリス」にも掲載しています。