小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ローファンタジーランキング 9751~9800位
部下の明智光秀の謀反により本能寺にて炎に包まれ命を果てた織田信長。行き着く先はもちろん地獄であった。
その地獄では500年近く輪廻転生を断っており地獄にある現代技術=新しい物に取り憑かれたように遊び地獄の職員達に迷惑の限りを尽くしていた。
その日も新しいバイクで地獄を爆走していたが閻魔大王の出頭命令を50年間無視し続けており、鬼達が本気になって捕まえようとして閻魔大王の側近小野篁によって捕まってしまう。
連行されて閻魔大王から現世にて怨
霊を倒すように依頼をされる。面倒くさい事は当然断る信長であったが依頼をこなせば願いを1つ叶えると言われその話にちゃんと聞かずに乗ってしまう。
現世には既に地獄から2人の人間が派遣されており、更に怨霊は12体で強力に統率されていることを聞き、全て倒すことを目指す。折りたたむ>>続きをよむ
暗い小部屋で繰り広げられる、二人の一夜の物語。
カクヨム様にも掲載しております。
昔々、人が生まれてまだまだ間もない頃の国に三人の王子がいた。王様になるために生まれたような長男、大岩のような体に恵まれ、武術の際に恵まれた二男、見た目は女性のように美しいが秀でた才覚もない三男。
ある日、三男が彼岸花の橋を渡り死者の国「根の国」へと迷い込み、包帯を全身に巻いた蛇遣いの女王に出会う。
ニートで廃ゲーマー、やりにやりこんだ西欧中世風ファンタジーRPGのセーブデータが消えてしまって、途方に暮れていた時に、たまたま見ていたVtuberがゲーム配信でやっていたフルダイブ戦国RPGを見てやってみることに。
気が付いたらやりこんでいた西欧中世風ファンタジーRPGのキャラとして戦国時代に転移していた。
「俺吸血鬼だけど戦国時代の日本てどうなのよ。魔法使える世界なの?配下武将って俺が連れてたモンスターやぞ?どうなってんのこれ?」
という事に。
元のゲームではどこにも所属せず、自由気ままな冒険者だったのでこの戦国でもそうしたいけど一体全体どうなるのか。
「そもそも戦国時代に冒険者って何すれば冒険者なんだよ?」折りたたむ>>続きをよむ
20XX年4月。ブラック企業で働く多田太郎(おおたたろう)は残業後に帰宅すると、UFOごと家に突っ込んできた宇宙人に遭遇してしまう。
社畜×宇宙人によるギャグコメディ開幕──!
この作品はカクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16817330665580414270)にも掲載しています。
渡辺真は、高校生で、魔法使いもどきである。彼に最大の困難が降りかかる。悪の大魔法使いイーケンスの目覚めが近いのだ! 魔法使いもどきと見習い魔女のふたり旅が始まる。物語は日本から始まり、韓国、中国、ポーランド、イギリス、アルゼンチン、エジプト、そして舞台は、ギリシャはエーゲ海の海底に眠るアトランティス大陸へ。果たして悪の大魔法使いを倒すことは出来るのか! 本格ファンタジー小説ここに爆誕!!
※パブーに投稿したものを転載しています
※生★
成★A★Iは使用していません(検索避けのため★を入れました)
※筆者は豆腐メンタルなので感想欄を閉じています
折りたたむ>>続きをよむ
社長が夜逃げし、突然仕事を失った山本春重(38)。再就職のハードルの高さに途方に暮れる彼は、ダンジョンを攻略する者――――探索者になることを試みる。探索者ギルドに登録し【万物支配(ワールドテイム)】というユニークスキルを手に入れるが、ギルドの職員は弱小スキルである【調教(テイム)】と勘違いし、春重に誤った説明をしてしまう。探索者として生きていくことは難しいと判断した春重は、最後の記念に初心者用ダンジョンに挑んでみることにした。しかし、彼
のスキルは思わぬ性能を見せつける。モンスターを支配し、人間を支配し、無機物までも支配する、最強のぶっ壊れスキルだったのだ。そして、春重は思う。「これなら、探索者として食っていけるんじゃね?」と――――。折りたたむ>>続きをよむ
仕事帰りのサラリーマンがコンビニに寄ると小さな月が箱に入って並べられていた。『これでお部屋でお月見を』というポップを添えて。サラリーマンは同居人のために一つ買って帰ることにする。
某日、とある世界的に有名なフルダイブ型ゲームがサービスを終了した。
それと同時に、それを作った神を名乗る者が現れる。
その神は
「世界は停滞しています。
世界を発展させるために、君たち人間の言う所の"ダンジョンやスキルを導入します"。
急すぎたら困るだろう、一週間だけ時間をあげるから、用意を済ませなさい。」
これは、こんなダンジョンでぼっちで到達者な最強少女が配信しながら楽しくダンジョン攻略をする話。
ガールズラ
ブは予定です。
残酷描写は、念の為です。
えっとですね、本作は、メインでやっている連載小説が全然書けなくて、息抜きに書き始めたのでいつか急に消えるかもしれません。
ご了承ください!折りたたむ>>続きをよむ
競走馬コクヨウセキと、それを世話をする厩務員(きゅうむいん)のお話。厩務員は仕事に疲れて、色々と葛藤していると黒の女王、コクヨウセキが話をしてくれました。
あいつを殺してやらなきゃ…。
と思ったけど。あいつ。いいやつだ。
魔王様と人間の、のんびりへんてこどたばた日常。
会社からの帰り道、ある女性に話しかけられた。
「もしよければ、貸してもらえませんか?」
その時に会った女性は少し急いだ風に話しかけてきた。
何事か聞くと「借り物競争をしている」とのことだった。
真っ黒な会社でハードな仕事をしている城山もこの部屋はぬいぐるみでいっぱいのもこもこでもふもふな彼女だけの城である。
ある日彼女がいつものように帰って眠りにつくと、夢の中でぬいぐるみ達と会話できるようになっていて…
癒しを求めて奔走する日常系?な物語。
『おおきくなったら、またあいにくるね。』
懐かしい夢を見た。今思えば、あれは私の初恋だったのだろう。
その日、季節外れの転校生が来た。名前は黒鳥望、あの時の鴉のような綺麗な黒髪をしていた。・・・・・・・なんかやたらと構ってくるな。
不思議な転校生、その正体は・・・。
hasumichouji
ファンタジー
ローファンタジー
遥か昔の日本。
幼ない頃に戦乱から逃れ田舎で暮していた、その男の身には度々怪異が起きており……。
果たして男の正体は……? そして怪異の理由は……?
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」「note」に同じモノを投稿しています。
花妖という異形の存在が跋扈する現代日本。
それに対するは、百花と呼ばれる人ならざるものと百花を統率する徒花。
遥か昔から現代にいたるまで、その戦いは続いてきた。
そして今、戦いに大きな変化が訪れようとしている。
主人公の霞川 凛は高校二年生に進級した。そして新学期早々編入生が凛のクラスにやってくる。
この中途半端な時期にやってきた転校生はどこか不思議な雰囲気の美少女だった。
そしてこの美少女は凛の学校生活に大きな変化をもたらし、そこ
から凛の人生と日常は大きく変わっていく。今まで目を向けることすらしなかった世界に凛は目を向けさせられることになる。折りたたむ>>続きをよむ
ハーレクイン。その男の放った弾丸がこの国を変えた。
ポップでスイートでバイオレンスな近未来アドベンチャー。
街の外れにある小さな宿屋で働くマナリナ。彼女は泊り客として訪れた奇妙な親子と顔見知りとなる。傭兵くずれのような危険な雰囲気を持つ父親のグレイ。そして、感情を表に全く出すことがない娘のミア。
この二人と出会ったことを境にして、マナリナが望んだはずだった平穏な彼女の日々に変化が起こり始める。
最初の変化はマナリナの下に、かつての恋人が現れたことだった。かつての恋人との背徳的だった毎日。それから逃れたくて、この街にやってきたはずのマ
ナリナだった。だが、恋人とその背徳的だったかつての毎日に、マナリナは再び引き寄せられていってしまうのだった。
恋人との再会を境にして、生活が如実に荒れ始めるマナリナ。そのような彼女を心配した宿屋の経営者ロゼスは、宿泊客であったグレイにマナリナを連れて帰るように依頼するのだった。グレイはロゼスに問う。その代償は何だと。その代償の向こう側には何があるのかと。
モールアオンの街。その街半分の裏社会を支配しているシモン。シモンはもう半分の街を支配している義兄ガイルから執拗な挑発を受け続けていた。そのような中でシモンの前に現れたグレイとミアの親子。腕が立つグレイを見込んでシモンはグレイに助っ人、用心棒の依頼をする。そんなシモンにグレイ問うのだった。その代償は何だと。その代償の向こう側は何があるのかと。
明日をも知れぬ奴隷の幼い兄妹。奴隷としての日々は過酷でしかなかった。ある日、愛すべき、守るべき妹が二度と目を覚ますことがなかった。悲観と絶望に襲われる兄。その絶望の中で兄はグレイと名乗る大柄な男と知り合うのだった。兄は妹の仇討ちを願い、自分がこの境遇から脱することを望んだ。グレイは兄に問うのだった。その代償は何だと。その代償の向こう側は何があるのかと。折りたたむ>>続きをよむ
人生の落とし穴に嵌った僕は、時間の止まった世界で何を思う?
この作品は https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21238533 にも掲載しています。
9770位 傘男
不幸の傘
それを扱う男
己の欲望のために他人を不幸にする
いつしか人間を恨み、血を好む
それでも前に進むしかない
人はなぜ
己しか見ないのだろう……
「オレはお前を救うために来たんだ」
呪われた傘や不幸の傘と呼ばれる傘があった――
触れた者や手にした者が無残な死に方をするいわくつきの者……
オカルトの類や怪奇伝説の類の俄かには信じられない話しだがそれは実在する……
天気に関係なく傘を手にしている男は、不幸の傘と
その不思議な力を使って旅を続けるのだった。
その旅の目的とは?
そして不思議な力を持つ傘の存在とは?折りたたむ>>続きをよむ
9771位 茫乎
とりとめのない、ふたしかな三津子の居場所──
地球に異変が起こった。
人や生物が異形になってしまう現象が起きたのだ。異形というのはあながち間違いではなく、黒いモヤを纏う形容しがたいモノになる。そうなると理性を失い、生物を捕食し始める。
異形は地球生命体に擬態するため、遭遇するまでわからない。人類はそれを元来ある言葉を使い「バケモノ」と読んだ。
過去の小説です。
気づくと俺は見覚えのない森のなかにいた。ここがどこなのか、そもそもなぜこんな場所にいるのかわからないけど、とりあえず人里を目指したいと思います。
【一話のボリュームが少なく、サクサク読める文章になっているので、ぜひ気軽に読んでみてください!】
iassy quassia psaki
童話
ローファンタジー
ソルボンヌに通う三人の医大生は、それぞれの道を進んだ。やがて地球規模の戦争が起き、人類は滅びの時期を迎えようとしていた。それでも三人はそれぞれの場所で努力を続けていた。
そんな三人は、ベツレヘムに集った。そこでは不思議な家族の下に子供が生まれ、三人はその家族たちに導かれるようにして、ある小さな村で目覚めた。
タイトル通り頭ワルイ物語です。
神様がダンジョンを作る事で起きる人間模様と言えば格好良いですが、様は、人間共の右往左往です。
ロシアのウクライナ侵攻を見て、自分に何かできないか考えていたら、『こんなんできました』。そうとしか言えない物語です。そのくせ、そっち方面の物語は多くありません。
高校一年生の紅月魁斗(こうづきかいと)は家族同然の幼馴染・亜里累(あさとるい)と共に母と三人、いつも通りの幸せな日々を過ごしてした。だが、幸せな日々は続かず、夏休みを迎えたある日、これまで平和だった日常が一変する。
いつものように、学校から家に帰った魁斗に悲劇的な事件が起きる。
事件の犯人から、命を狙われる危険性と犯人への復讐を遂げるために、魁斗は力を求める。
目的を果たすべく、案内をしてくれたのは、まさかの幼馴染・累だった。累は魁斗を
裏世界の住人である皆継左喩(みなつぎさゆ)に紹介。鬼の血を継いでいると言われる皆継家に引き取られることになる。
皆継家にて、厳しい修行に耐え、着実に力を身につけていく。
裏世界に足を踏み入れた魁斗は、現代社会の裏側で三つの派閥が戦争をしていることを知る。
そんな非日常に慣れ始めた頃、最悪の刺客が現れ、魁斗は本格的に戦いに巻き込まれていく。
異能バトルアクション×恋愛×学園が織りなすストーリー。
~主要登場人物紹介~
紅月魁斗(こうづきかいと)
主人公。事件が起きるまでは、普通の高校生。
亜里累(あさとるい)
魁斗にとって家族同然の幼馴染。秘密事が多い。
皆継左喩(みなつぎさゆ)
鬼の家系と呼ばれる皆継家の長女。才色兼備で学校の人気者。
青井暁斗(あおいあきと)
謎の転校生。折りたたむ>>続きをよむ
魔獣が闊歩しテロ組織が暗躍する世界。
平和と秩序の為ハンターと呼ばれる職業の者達が日々奮闘する。
故郷や家族を奪われ、ゼファレスと呼ばれる全ての源となるエネルギーを扱う事に長けた少年はおとなしい性格ながら心の奥底に復讐の炎を灯しハンターとなる。
そして少年とテロ組織との闘いの幕が切って落とされた。
闘いの果てに待つのは平和かそれとも・・・・・
夢の中、生きていたのは、平安時代だった。穏やかで平和でのどかな時代だと思っていた。けれど、そこには、隠された裏の物語があった。
死亡した主人公が異世界に転生する話です。
主人公は強いですが弱いです。
長らく小説を書いていなかったのであらすじの書き方を忘れてしまいました。
不定期更新で、私自身かなり気まぐれな人間なので長期間更新されないのが当たり前だと思ってください。
前作も前々作も更新できなくなると人気があったやつだろうと消し去ったような人間ですのでいつ消えてもおかしくないです。
残酷な描写は保険です。
caliel alves
ファンタジー
ローファンタジー
うどろだことますよすめは修行中の若い忍で、決して恵まれた人生ではないにもかかわらず、結婚を望んでいます。 彼らは日本で最も古く、最も影響力のある団体の一つである「とわいらいとくららん」に所属しているが、卒業するためには、二人の愛を危険にさらすかもしれない試練に直面しなければならない。
魔法が規制された国。貧しい村のザザは村の魔法使いとなろうと魔法学校で大魔法使いノルデンに学ぶが、戦乱で村は滅ぼされてしまう。家族を失ったザザは、家族を村を元に戻す魔法の研究し、村は元の姿を取り戻すが……。
どうも皆々様!
ご機嫌麗しゅう、 ヘンリエット= アールパードですわ!
わたくしは由緒正しきアールパード家に生を受けました、俗に言うお嬢様でしてよ!
なあに?
ふむふむ、お嬢様のお自覚がお有りならば
その言動と行動に気をつけて下さいね?
お馬鹿なことを仰いな!
わたくしほど気品と優雅な立ち振る舞いに秀でた者はおりませんわよ!
勿論、わたくしにはそんけーして止まないお父様とお母様がいらっしゃいますから!わたくしその次点というお話ですけ
れどもね!
そーんなわたくしが織りなす優雅で気品に溢れた日々をじーっくりとお楽しみ下さいませ!!
それではまたお会いしましょう!
ご機嫌よぉー!ドタタタタタッ折りたたむ>>続きをよむ
ウラリー王国筆頭公爵家、エステル家。権力、地位、財力全てを持ち合わせており、広大な土地を治める。領内も優れた統治で年々豊かになり、領民からの信頼も厚い。また有り余る財力を使い国に尽くす姿勢から、領内外問わず貴族と平民両方から支持されている。教会にも多額の寄付をしていることから、その信仰の篤さを尊ぶ教会関係者も多い。もちろん王室も、忠義を尽くし国を豊かにするエステル家に信頼を置いて優遇していた。
これは、そんなエステル家のお姫様の物語で
ある。
アルファポリス様でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ
幾百年余りの時を経て、再び隼真公国との交流が再開した。
対岸の大陸国・武国の一役人を務める雷史伝にとっては、この知らせは待ちわびていたものだった。
長期休暇を取りいざ隼真へ。
「五つの州、四つの島、三つの人種、二つの言語、一つの国」とかつて謡われた隼真への旅を機に、史伝の人生は一変する。
未知の地で生まれた友情、海賊との会合、公爵への謁見、大陸の異変、異世界からの来訪者…
全ては天帝の御心の儘にして、それ知るは武帝只一人なり。
長い旅と死闘の末に勇者たちはついに魔王のひざ元にたどり着いた。
果たして勇者たちは魔王を倒し、人類と魔族の戦争に終止符を打てるのだろうか……。
鍾乳洞の内部に造られた『書庫』を管理する旧家・佐倉川邸で開かれる年越しの宴に招かれた潟杜大学三年生の熊野史岐と冨田柊牙。彼らをもてなす為に、大晦日の朝から準備に奔走していた長女・佐倉川利玖は、気分転換の為に訪れた『書庫』の中で異様な存在を目撃する。一部の臓器だけが透けて見える、ヒト型をした寒天状のその存在は、利玖に気づいて声を発した。「おおみそかに、ほん──を──いただきに。まいり、ました」
※本作は「pixiv」「カクヨム」「アルフ
ァポリス」「エブリスタ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
どうやって生まれたかもわからず、ずっと独りぼっちだった宇宙。
その宇宙が願い続けたものとは?
宇宙という存在から始まっていく未来への物語。
宇宙を主人公にした読み切り小説、ここに誕生!
もしかしたら、これは始まりの物語かもしれない…!
コールドスリープから目覚めた俺は自分が現代からは、かけ離れた数百年後の世界だと知る。
未来である今はファンタジーの漫画や映画に出てくる化物が普通に跋扈し生き物として存在し、人を襲い恐怖に脅える環境に変わっていた。
訳も分からず困惑していると化物に遭遇してしまい何とか逃げ延びるものの、このままでは死んでしまう、生き抜くには戦うしかないと決意を固め、1人立ち向かうために銃を取る!
そんな俺の目の前には世界の謎を解き明かす真実が現れる!?
・
・
・
・
・
現実世界《リアル》と異世界《ファンタジー》が衝突、ぶつかり合って混ざり溶けた未来で非科学を相手に過去の科学力と銃火器の武器を駆使して立ち向かう。
オムニバス形式・時系列はバラバラです。
不定期更新の予定。折りたたむ>>続きをよむ
9788位 幻桜
物語のあるリボン/いろいと
ファンタジー
ローファンタジー
誰も知らない、誰も見たことがない、その幻桜
それでも、ただただ惹かれるのは運命
その姿は、美しく妖艶で誰もが魅了される
勇者は聖女で聖女は勇者
ファンタジー
ローファンタジー
もとは神であったはずの魔王が地上に降り立ち下界の者たちに向かって様々な災厄を振りかざした。
これに対抗するため天下の神々は魔王によって割れた大陸一つ一つに神が降臨し民に加護を与えた。
そして2000年という長い戦いの末勇者たちよって勝利した。
その後互いに愛し合っていた勇者と聖女は褒賞として静かな暮らしを望み今まで入ることの許されなかった大陸にて暮らした。静かな生活の中で一人の子供にも恵まれた。
ただ、その子供は少し、いやとんでもなか
った。ゆ勇者と聖女二人の力を一人で引き継いだのだ。
この話はそんな勇者と聖女の子が下界で初めて神になる話。
折りたたむ>>続きをよむ
ある日有名なトレジャーハンターから、宝石が逃げた!
見つけたらその人の物になるらしい
僕もトレジャーハンターの端くれ頑張るぞー!
それは、本来交わらぬはずの物語
『見える』少年と名を失った妖は、その目に何を映すのか
雪が舞う季節、奇跡が生まれる
異能力学園には、人攫(ひとさら)いの「狼」がいる——
真代侑己(ましろ ゆうき)は人の心を読める能力を持った中学2年生。
異能力を持つ学生が集まる「星の宮学園」では、自身の能力をどれだけ操ることができるかによって、序列が決まっていた。だが、6年前に妹を目の前で攫(さら)われてしまった真代は自身の能力を信じられないでいた。
狼に攫われた妹を取り戻すためには、この能力では足りない。
ひょんなことからバディを組むことになった転校生と狼を倒す
ため協力することになったが、彼女には読心能力が効かず...?
また、狼から学生を守るため活動する自治組織「ガーディアン」メンバーと共に狼を倒すことができるのか?
「学園の謎を解き明かすサスペンス」 × 「異能力バトル」
——これは、自分と向き合う少年少女達のお話。
◇小説家になろう内で連載していた作品を元ネタにしています。(別名義)
◇毎週木曜更新予定折りたたむ>>続きをよむ
お母さんが魔女裁判で焼かれた。
大変だ!
7歳のフランには人の生き死にが分からぬ。
お母さんの棺桶開けたらそこは一面の異世界でした―――。
魔女と魔導書は1人と1冊で世界を救う。
頑張れフラン!負けるなフラン!
全米が泣く予定―――。
次回、フラン死す。
魔女の奇妙な冒険、デュエルスタンバイ!
※あんまり戦闘シーンはありません。
※ゆるいですが百合要素含まれますので苦手な方はご注意ください。
よろしくお願いします。
主人公は、仲の良い職場の同僚を自宅に呼び、サシで飲んでいた。そこで主人公は、コンビニ店員に言い寄られ、不快な思いをした事を同僚に話す。すると同僚は、「……捨てよう」と言い、主人公に紙とペンを持って来るように言う。一体何を捨てるのであろうか……。
堕落した学生生活を送っていた俺だが、突如として現れた並行世界で無双していた俺が俺と変わって欲しいらしい。。。
並行世界では特例のsssランクの能力を俺は生まれ持って備えており、どうやら俺は自他共に認める「最強」なのだという。
少年たちが学校の裏山の洞窟に向かって食屍鬼に襲われる物語です。クトゥルフ神話の2次創作です。
ミルの力により回復したリュカムイ。その輝きは誰をも振り向くほどだった
亡くなった姉からのメッセージが届いた。
大天使になる前に、三日間この世に蘇るから、
荷物を預かってほしいと書いてある。
その荷物はなんと、大天使になるための…