小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 201~250位
もう死ぬ人が、せめて最後に自分が生きてた証明をしたくて書いた詩です。なので特に意味は無いです。
生きていくからには。
つきまとうのが、煩わしいあれやこれ。
避けて通れぬと、受け容れていやしないかい?
ひっさしぶりに、ちょっとダークな詩を一編。かといって、今の心が落ち込んでるとか、そんなわけでもなく。
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和辛丑(カノトウシ)参捌 師走
弐陸捌壱 参 弐零弐壱
オォ〜! ムッシュ・ラモ〜ル
・ラモ〜レ・オミソシル 詩一編
三つ目心象素描研究ラボ
夢見るような年齢ではないとしても
もう一度みた夢を追いかけたい
とあるコンビニの前でたまっている銀杏の葉っぱ。
そこからーー、ふと切なさを覚えて。
時と共に、少しずつ自分の中のなにか、が無意識に変わっていってしまうのが、僕は恐いです。
2020年10月の作品です。
この作品は他のサイトにも投稿しています。
後悔したって、不安になったっていい。
その感情全てが、あなたを形作る全てなのだから。
みえないから、みれないんだ(※重複投稿しています)
『現代の類推的標榜』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
それは星降る世界レムリアの終焉。(※重複投稿しています)
『俺は俺に問う、暇なんだろ、だろうだ』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
229位 薄明
230位 洗脳
開く先は未来。輝かしい未来。わたしの、あなたの、あなたがたの、全ての光り輝くものの未来。光がやってくる。闇は消える。痛みは消える。悲しみは消える。全てが癒される、そんな未来。それを、あなたに。あなたのために、開く。
ずっと書きたい物語があるのです。
タイトルとあらすじは決まっているのですが、どうにも文章にできない。この詩を書いていたとき、特にその物語の事を書こうと思っていたわけではないのですが、最後の方で少しだけ出てきました。
いつか書けたらいいなあ、と思っています。
そのタイトルをタグに入れたらめっちゃ怖かったので、消しました。ホラーではないはずなのですが。
もう少しで、バレンタイン。
言葉にできない想いを綴ってみました。
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。
ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。
(バンドの公式サイトでも掲載しています)
花の気持ちになってみました(混乱)
花は人間とは違うので、例え人間の様な意識があったとしても人間とは違うんだろうと思いながら書きました。
「なろう」さんの書き手を1か月やってみた心境を綴っています。
かの有名な「あるある川柳」の作者様は「なろうに川柳を増やすこと」をお望みに。その方の影響ですでに我が脳内は5・7・5。それならば、と1コンテンツ作成しました。
ノスタルジックで古風な、宿場町の詩。
陽炎、蜃気楼、夕立、雷…すべて夢。
疲れているからか、甘いものが食べたくなり、甘味屋に入ることがある。ケーキよりは、小豆を好むのもあって、甘味屋は欠かせない。そんなとき、一人で行くのもつまらなくて、ちょうどいい相手が欲しくなる。ちょうどいい相手なんて、そうさ簡単には見つからないか。しょうがない、お話の中にしておこう。
ある魔法使いより贈る言葉……
イラストから物語企画 投稿作品『④番』
僕には昨日起こったことを
完全に忘れる機能があります。
それはとても便利で、
それでもとても虚しいものです。
新型ウイルスの影響は、彼女の心にも影響していたのだ。
世間の状況を知らないまま、美しいものを美しいとだけ見る少女の素直さに彼女は気付かされる──。