小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 401~450位
母親を「ママン」と呼ぶのは竹宮恵子「風と木の詩」、カミュ「異邦人」より。
ジャンプはわかるけれど、ホップとステップって何ですか。
拝啓、遠くて近い空の下の人
被災者のみなさんに向けて書いた詩のようなものです。
大切な人を思う気持ちに重ねて書いてみました。
誰かの心に、残ってくだされば幸いです。
407位 ゴミ
作者が高校を卒業し、4月から社会人になるので
同じ境遇の人に向けて書きました。
これまでを力強く生きてきたみんな、
これからも気合入れて生きていこう!!
詩人ムラカワアオイは、言葉という名のアクセルを刻み続ける。
413位 壁
一月から十二月、一年間を想うその月のイベントや花を書いた歌です。
前回は失恋が多かったのですが、悲しみの方向が変わったのか、今回はかなりの確率で死んでしまうこととなってしまいました。
宜しければ読んで行って下さい。
詩人ムラカワアオイは、こんなことを思い、生活している。その日常に、言葉を企んだ。
本当に進むべき道はどれだろうか?
人生と道について考えた詩です。
夕暮れ時に登るくちなわ坂。この街で生きることはあの人達の中に戻ること。闇に沈んでいく街を一人眺める…都市に生きる孤独と疎外を、出来るだけ少ない字数でつづる練習をかねて書いてみました。
長生きが、できますように。
なんて、思いを込める。
生きていれば、いいことがあるさ、なんて。
それじゃぁ、いいことが今、ないみたいじゃないか。
みーーーんな。あったかいね。
普通って、あったかいね。
詩:クチュール シリーズの第三弾 「折り紙」です。
425位 夏へ
嫌いで嫌いで仕方ない
僕は一体どうしたらいいのだろうか
ヒューマン・エラー:①人為的なミス。
②(俗語)人間失格。
仮面…
それは自分を隠す為のもの。
それは自分を守る為のもの。
431位 春
けんちゃん。
けんちゃんってあだ名の人は、おっさんになってもけんちゃんって呼ばれるのかなぁ。
この詩は神様は必ずいる。
どんなに苦しい事があろうと毎日に感謝をすればきっと
素晴らしい恵みが降り注ぎ未来が幸せになるだろうと
思ったから書いてみました。
あおぶた、と申します。
詞の状態で投稿してみました。某プロジェクトにおける、ミルクゴールドの髪をしたVOCALOIDをイメージして書きました。
438位 詩。
支部で投稿したものに加え、
さらに少し書きました。
1行だけの意味深なものとか。
地球が滅びるのは、月がヤンデレになったときなんですよ
439位 前髪
イメージチェンジした女の子。その子に恋する男の子。
440位 本命
442位 決意
448位 名前
450位 無題
詩を書いて行こうと思います。
なるべく雑記やまばらなままにせず形にして出します。