1970年代英国・・・
「英国病」といわれる病魔が蔓延していた時代
ストに明け暮れる労働者階級を裏から支援、指揮する社会主義共同体があった。
名をイギリスインターナショナル共同体。
この共同体の門戸をたたいた少女がいた。
冷戦全盛の時代の資
本主義の中の共産主義の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-17 23:41:03
4532文字
会話率:45%
共産趣味な主人公、秋月同志が同じく集団転生した同志レーニン、トロツキー、毛沢東など共に中世で革命をしていく物語てす。ちなみにマルクス大先輩は転生したけどチンピラに殺されたみたいです。 ではどうぞ
最終更新:2017-11-15 12:43:52
2083文字
会話率:100%
百万人の人民の敵がモスクワ近郊で共産主義を建設する話。
最終更新:2017-09-28 06:39:45
82193文字
会話率:49%
市民のクーデターで命を落とした共産主義者の「私」は異世界に転生してしまう。
そこは一部の貴族たちが大勢の農民たちを支配・使役する封建制国家がいまだに存在する世界であった。
この地で農民たちを解放し、貴族ではなく人民によって治められる理想郷の
建設こそ「私」使命である。
「私」は元の世界の歴史や記録をもとに封建国家を叩き潰して新国家を作っていく
これはその記憶である
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-23 22:05:28
2612文字
会話率:28%
早生まれの不利益を問題視した共産主義政党の政策とは…
最終更新:2017-05-14 02:20:46
983文字
会話率:0%
正義のヒーロームニーロンは、ある日、工場の不正に気がついた…
最終更新:2017-05-04 14:46:11
6974文字
会話率:51%
「私はこの国をぶっつぶす!」そう入学式で叫んだ海堂夕莉に命じられ、波原中人は、「革命同好会」を作ることに……。夕莉「なんで同好会なのよ?」中人「いや、3年以上の活動実績がないと部は名乗れないみたいで」どうするんだこの同好会?ところが、「革命
」というワードに惹きつけられて変な人が次々と。「万国の高校生よ!団結せよ!」どう見ても赤い先輩や、「ハイル・ヒ○ラー!」「……」「貴様、なぜ返礼しない!強制収容所にぶちこまれたいのか!?」みたいな自称総統までやってきて……。中人「どうすんだ?完全に変人のたまり場だぞ」夕莉「ふふ、戦力は揃ったわ。これより生徒会を掌握するわ!」
※最終目的は日本政府の転覆です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-27 20:21:31
13790文字
会話率:47%
《現在、更新を休止しております/まれに既に投稿している部分の加筆・訂正を行っています》
1919年、今さらやって来た新大陸の軍勢がパリでジャズを奏でている間に塹壕で大量の出血を強いられてきた日英仏を始めとする連合軍はドイツとの休戦を迎えて
いた。ワシントン海軍軍縮条約を決裂させ、比類なき無条約時代に突入した世界は大恐慌によるアメリカ経済の失墜と共産主義の躍進を経てベルサイユ条約締結から10年と経たず再び戦争の時代へと回帰を果たしていた。
そんな世界の東の果て。大日本帝國海軍に若き提督の姿があった。赫々たる功績と中性的な容姿から『東洋のバルキリー』と呼ばれることになる彼は帝國水上打撃艦隊と共に特筆すべき存在として海軍史に刻まれることになる。
これは最前線で硝煙に塗れつつ戦い続けた若き提督を中心に史実と異なる道を辿った第二次世界大戦を記した記録である――。
水上戦闘艦艇を愛してやまない大艦巨砲主義者のための小説です。ところどころにネタ表現または少し腐った表現(性的表現はなし)が登場する癖が強いお話になっています。また残酷な表現は予定していませんが、戦争の闇が垣間見えることがあります。ご注意ください。加えて、初心者投稿&超きまぐれ連載(と書いているものの毎月20日を目処に更新)です。ご了承ください。
※なお、「プロローグ1 西暦2576年」のみ時系列が飛躍していますが、本作は第二次世界大戦期を中心にしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-01 00:17:59
124590文字
会話率:37%
ママンが死んだのはちょうどボクがハイティーンになった頃だった。お気に入りのレコードを落っことした夕暮れ。聴いてもいないのに頭の中でリフレインするのは遠い旋律。ごった煮した闇鍋はSF的な不可逆性を内包し、秋の夜長に消えていった。そういえば、友
人のハリィが笑っているメンションの603号室からの桜は切り倒されたのだった。導線コイルを巻き直せば慟哭。あのクソったれな共産主義国家に蹴りを入れて、いよいよ「サラバ、同胞よ」と勇ましく銃剣を満月に向け突き刺す。ここは静かな森の湖、赤い赤い幻想の廃水処理場。12年前のあの市民プールでの殺人事件を振り返る。はぁ..,折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-29 17:00:00
9311文字
会話率:31%
史実とは異なりソ連に占領された日本。その後、日本人民共和国として独立する。
共産主義陣営の一員として、繁栄を謳歌していた日本だが……2018年8月6日、何の前触れもなくタイムスリップしてしまう。
軍事知識皆無の作者が送る荒唐無稽な火葬戦記
。えーと、仮想戦記といえば、とりあえず未来日本を第二次大戦に放り込めば良いんだよね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-22 16:12:40
38858文字
会話率:34%
修学旅行の小遣い決めから日本社会を見る。
最終更新:2016-09-17 01:02:12
610文字
会話率:20%
平成の世は"仮想世界"だった。普通の大学生だと思っていた僕は本当の世界で目覚めたら人間ですらなかった。それも人間は30億年の昔に滅びた種族、多彩な獣人が生きる遠い未来のお話。ムンディ帝国軍は滅びた人間属の一部が使えた&q
uot;超能力"を使える兵士を科学的に生産する為に30億年前の地球を教育装置で再現し遺伝子改良した個体に焼付けた。それが僕。帝国軍の洗脳を前にして帝国軍の侵略に対抗するレジスタンスに保護された。自分の生まれた意味考え"本当の友達”の為、己の意志で立ち上がる。
中二病魂が集結した「サイエンスファンタジー」作品。
漫画版先行で販売してましたが、小説版を連載開始します。大体2000文字前後の節ごとの公開です。原作が漫画なので挿絵も多めに入れます。
第1章……漫画1巻 -覚醒-
第2章……漫画2巻 -葛藤と力-
第2章……漫画3巻 -アーティファクトとラティア奪還-
【イントロダクション】
いまから30億年後の宇宙が舞台
全宇宙を支配下に置く勢いの国が有った。
その国は、王政共産主義と
亜空間飛行に代表される
高度な科学を武器に侵略を進める
その名は”帝国ムンディ”
星々は帝国の手に落ち植民星となった。
侵略された星では密かに
"反乱軍"が結成されていた。
そんな銀河に現代日本の
所謂、「普通の大学生」が
放り出されてしまった。
Pixivと同時投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-10 12:59:39
48889文字
会話率:38%
いじめがはびこるクラスに、スターリン先生がやってきた!
果たして、いじめっ子たちは粛清から逃れることできるのか!?
(タイトルからしていろいろとブラックです。教職課程でいじめ問題をいろいろと考えた時、クラス内を共産主義社会にすればいいんじ
ゃね、とか思いました。あと、わたしは無知ですので。byーー)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-21 15:01:56
4356文字
会話率:37%
一人の非有権者が思う矛盾点の指摘です。
最終更新:2016-07-11 07:52:28
906文字
会話率:25%
アララト海。ソビエトおよびゲルマニア共和国、英国領ミストランドその他周辺国に跨がる世界最大の沼沢地。1年を通じて濃霧に覆われる霧の沼。
静かな世界を騒がすものは3つ。泥を滑る装甲橇。霧の王者浮動戦列車。そして、蒸気の鎧を纏う不退転の戦士、
機関猟兵。
泥にまみれた資源を求め、国家の威信がぶつかり合い、盲目の兵士達の壮絶な戦いが、神無き水底に沈殿する。
霧の沼に獣が吠える。姿は見えない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-13 12:06:01
9542文字
会話率:33%
学園独立を訴え、さらには独立さえも宣言する私立玖賀之高校。
生徒会役員の穏健派である無気力青年、神代と飛鳥は、一人説得に向かい帰ってこない来流都を探しに行くことに。
様々な思惑が渦巻く学園で2人を待ち受けていたのはものとは…。
最終更新:2016-05-22 17:01:23
3652文字
会話率:43%
自由都市ヘルメスに観光に行こうとしているシルフィード・アムドゥスキアスとエマアイリスは、ヘルメスの近くで、シャーロット軍がヘルメスを封鎖しているのを見た。
最終更新:2016-04-21 23:01:36
1559文字
会話率:58%
作者:nitolon
南の島で独裁者になる主人公の話です。
本当です。
決して共産主義を広めたり社会主義を広めたりするわけではありません、民主主義になるかもしれません。
ノリと勢いだけで書いた。
今は反省している。
江原ボイスが聞きたか
ったと容疑者は話しており。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-15 20:49:58
4223文字
会話率:44%
※note, カクヨムに重複投稿
●プロット●
「2050年、1月1日は私の誕生日で、70歳、1980年生れの、セヴンティ。『除夜の鐘アプリ』は人間味がないけど、外出は禁止されて、どうにも窮屈な世の中だ。物を持たないシンプルな暮らし。A
Rを使えば、豆腐のようなのパックフードもおせち料理に見えて、悪くない。お友達は、botとさほど変わらない、旧世代の人工知能くらい。就寝時間を知らせるアラームがうるさくなってきた。やれやれ、私は勤労女性だ」
70歳の浅樹まなみは、シニア人材センターの勤労高齢者。松濤の高層ビルで、一日中仮想世界に繋がる若者たちへ食事を与え、身体を拭き、様々な世話をする。休日には、高齢者や移民の集まるショッピングモールへと出かけ、過去の平成文化とファッションを楽しんでいる。
ある日、怪我をしたまなみは、移民二世のリハビリ医、クラヴィスに会う。彼は移民の地位向上を願い、日本の若者たちを相手にテロを計画していた。VRリハビリの催眠プログラムにより、まなみはクラヴィスに同調していく。彼女はやがて、逆に彼をコントロールしはじめ、彼を脅迫し、セックスを強要する。70歳での初体験だった。
空疎にみえた二人の計画は、スマホと既存SNSのサービス終了の決定で、急速に高齢者層の協力者を獲得していく。「洗脳」に使うのは、古き良きソーシャルゲーム。強い理想と目的意識によりテロへ導くのではなく、逆にテロを日常のルーチンの段階にまで引き下げる。神、天皇、共産主義……至高の存在を必要としないが、絶対的な行動。その中心には空虚しかなく、実行者はなぜ自分がそれを行ったのかも説明出来ない。
ただ、まなみだけは17歳の少女のように、クラヴィスに恋をして、自爆を決意していた。だからこそ、彼女自身は失敗するだろう。テロは起きたが、生き延びたまなみ。彼女は拘置所の中でも、これまでの生活となんら変化を感じないのだった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2016-04-09 21:45:14
1146文字
会話率:20%
時を超えて60年間守り続けられた約束。
今、ある悲しき恋の物語が始まる。
-1939
欧州はユダヤ人差別が横行し、共産主義の脅威と政治的緊張と世界恐慌の荒波に喘いでいた。ポーランドでの大規模なユダヤ人、ドイツ人迫害を契機として、ドイツ人と
ユダヤ人保護を理由にドイツ帝国がポーランドに侵攻、フランスと大英帝国がドイツ帝国に宣戦布告。ここに長期に渡る、全世界に及ぶ大規模なドイツ帝国によるユダヤ人やドイツ人を守り、解放するための戦いが始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-04 16:39:14
4281文字
会話率:79%